• 締切済み

TR3818の設定

追加させていただきました。 パソコンはウインドウズ8 バージョンは8.1です。 プロバイダーはコミュファ光 ルーターは AtermWH802Sです。

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

先に質問された、『TR3818の設定 【OKWave】』 http://okwave.jp/qa/q8873808.html で入力された SSID・パスワードは、ルーターの AtermWH802S のものをお使いですか。初期設定からルーターの SSID・パスワード は変更されていませんか。(暗号化方式:WPA2-PSK(AES、TKIP)、WPA-PSK(AES、TKIP)、128/64 bit WEP) TR-3818 無線 LAN 設定マニュアル [PDF] http://www.firestar.co.jp/download/tenvis/tr3818_p2p.pdf TR3818 設定 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=TR3818+%E8%A8%AD%E5%AE%9A AtermWH802S WEP WPA WPA2 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=AtermWH802S+WEP+WPA+WPA2

dream121
質問者

補足

解答をお寄せくださりありがとうございます。AtermWH802S に書いてある通りに何度入力しても 無線LANのパスワードが間違いですとなります。暗号化方式は 128/64 bit WEPです。

関連するQ&A

  • AtermWH802Sに関して

    現在 コミュファ光に入っておりNECのVF200F7モデムを使用しています。 そこからAtermWH802Sをつないでいるのですが家ではパソコンは2台所有しておりモデムのすぐ近くには古いパソコンを無線LANカードで接続しています。 もう一つは壁一枚隔てた所にあり、こちらは無線が入っているノートパソコンなのでそのまま 接続しています。 問題はここからで、新しい方のパソコンは電波が弱く常時20Mbps位でwindows7なのに 全然サクサクしない為、最近WR8170Nを買い足しました。 所がAtermWH802Sには電話回線などが接続されている為外す訳にはいきません。 電話回線は残しつつルーターのみWR8170Nにする為にはどのように設定すれば良いので しょうか? 無知な質問でしょうがご指導下さい。 宜しくお願いします。

  • コミュファ光(中部電力)に加入したいのですが・・・

    現在、主流となりつつある高速回線の「コミュファ・光」と契約を希望しています。 そこで素人の自分ですので、わからないことがいくつかあります。 現在、狭い地域のローカルなプロバイダーと契約しているのですが、この場合コミュファ光は、 乗り換え指定するプロバイダーはあるのでしょうか? NTTの「光フレッツ」の場合、大手プロバイダーを指定しています。 (GYAO、楽天、ニフティ、yahooなど) コミュファもプロバイダー指定がありますか? それとも、コミュファ光と契約するだけで、今のままのローカル・プロバイダーでもインターネットはできますか? 月額料金が手ごろであれば、コミュファの指定するプロバイダーに乗り換えてもいいとはおもっています。 あと一つ質問で、デスクトップパソコン2台でインターネットをやりたいのですが、自宅の1階で一台を使用し、 2階で一台使用するつもりです。この場合、有線ケーブル・無線LAN問わず (有線接続で2台使うかもしれない、まだ決めていません) アクセス機器orルーターが必要になるとおもうのですが、コミュファ光 (中部テレコミュニケーション)は、 先に述べた、無線LAN機器の設置・複数台のパソコンを使ったネット(ハブ、ルーター)のサービスはやっているのでしょうか? 大まかに2-3の質問ですが、回答を宜しくおねがいします。

  • イーサネットコンバータについて

    イーサネットコンバータについて 現在ルーターが2階にあり、パソコンも2階にあるので有線でやっていますが、今度どうしても3階にパソコンを移さなければならなくなりました。 なので、イーサネットコンバータを買おうか検討中です。 イーサネットコンバータを使ってパソコンを繋げた場合回線速度は完全に無線になったときは同じになりますか? ちょっと自分で調べてみると「どうやらこのイーサネットコンバータを使った方が確実に無線を受信できるようです。 」と書かれていたので気になり質問させてもらいました。 また買うときの選び方なのですが、自分のルーターはコミュファ光の「atermwh802s」で11b/11gと書かれています。 なので11gとなっているイーサネットコンバータを買えばいいですか? あとLANポート数などの他に違いはありますか? また、自分はオンラインゲームをやるのですが、やはり無線だと厳しいでしょうか? 無理をしてでもLANを2階から3階にひっぱってきたほうがいいでしょうか?

  • 中継器について教えて

    現在コミュファさんからレンタルさせて頂いているルーターでAtermWH832A 第5世代?のものを使用しています。 ただわが家の間取り上、親機からの無線が届かない場所がありコンセントに中継器を取り付けたいと思っています。 親機に合う中継器探しに必要な情報を教えて頂けませんか?

  • 二重ルーターの設定

    コミュファ光・マンション(棟内VDSL方式・光電話有り)です。 NEC Aterm WH802S(CT)が付いていて、電話機能と、無線LANルーター(ルーター機能有り)になっています。 このたび、無線LAN機能のみ、解約しました。 それで、WH802Sに、バッファローG302Hを接続します。 この場合、勝手に先方で、無線LAN機能は、外すようです。 でも、ルーター機能(良くある4ポート状態)のみ、残るようです。 そこで質問です。 この場合、WH802Sのルーター機能を停止して、G-302Hで、接続設定すれば良いのでしょうか? この場合、ルータ機能を停止すると、電話機能も使えなくなってしまうので、WH802Sのルーター機能はそのままで、G302Hのルーター機能もそのままで、二重ルータ状態でないと使えないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • コミュファ光のQ2、国際電話への不正接続について

    パソコン初心者です。 現在は、ブロードバンドがコミュファ光、プロバイダがso-net、コミュファ光電話接続という環境です。この環境下でQ2、国際電話への不正接続の恐れはあるのでしょうか?教えて下さい。

  • コミュファ光について

    私は愛知県に住んでて現在はインターネットの接続はCATVを使ってます。CATVは外部ルータのためポート開放ができないので手近なコミュファ光のコミュファ・ホーム スタンダードに換えようかと思っています。 そこで質問なのですがコミュファは設定すればちゃんとポート開放はできるのでしょうか?DSのWi-Fiもやってみようかと思っています。 あと、もし中部地方でもっと安くて条件のいいプロバイダーがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • コミュファ光 対応ルター

    最近、コミュファに切り替えたものです。光電話&mac&winのosでパソコン使用です。ずばり!数あるルーターの中からコミュファで使えるおすすめを教えて下さい!よろしくお願いいたします。オンラインゲームとかやりません。

  • 家庭内LANに無線接続 のパソコンから印刷したい

    コミュファ光のルーター(有線/無線とも可)にWINDOWS7とVISTAパソコンを有線で接続しもう1台のWINSOWS7パソコンはワイヤレスでインターネットにつないでいます プリンタ、CANON MP630をUSB接続で有線のWINDOWS7パソコンにつないでいて 接続している有線のWINDOWS7パソコンからの印刷ができるのは勿論、VistaPCからも プリンタ、有線のWINDOWS7パソコンの電源が入っていること、という条件はあるものの印刷が可能です ワイヤレスのWINDOWS7パソコンからも印刷できるようにしたいのですが可能でしょうか? ハードウェア構成 ルーター:AtermWH822N(CT) 有線Win7PC:NEC PC-VY16AWF(ノート 当初のOSはXPだったのを7にバージョンアップ) 有線WinVistaPC:TEGARA(ローカルなPCメーカー製デスクトップ) 無線Win7PC:東芝 Dynabook T350/56AB(ノート) プリンタ:CANON PIXUS MP630

  • インターネット接続について教えてください

    私が今使っているパソコンはNECのノートパソコンでコミュファで契約しています。プロバイダはソネットです。BUFFALOのルーターを介して無線で繋げているのですが、突然何の前触れもなくインターネットに繋がらなくなりました。コミュファとBUFFALOのサポートセンターに問い合わせて何とか処置を行って、今はBUFFALOのルーターを介さずコミュファの危機からLANケーブルを繋いでインターネットに接続できています。 コミュファとBUFFALOの接続には何ら問題はないようで、どうもパソコン本体の問題の様です。無線信号をうまく受け取れていないのでは…と言われました。でも今は処置のおかげでインターネットに接続できているのでこのままでもいいのかななんて思っていますが、やはりNECに問い合わせて見るべきでしょうか?