• ベストアンサー

広島優勝しますか?

パステル カラー(@5802580)の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

野球って何が起こるか分からないですよね。去年の巨人はタイトルを獲得した人が1人くらいだったはずです。阪神は助っ人4人がタイトルを獲得しましたが、大差をつけられて2位でした。しかし戦力だけで見ると、投手は前田健や黒田がいるので素晴らしいですし、野手も丸や菊池などの若い選手が活躍したので期待できます。年々優勝に近づいている広島ですが、巨人と阪神はなんやかんやで上位に食い込みそうなのでライバルになると思います。

brain207
質問者

お礼

1番中堂林 2番二菊池 3番右丸 4番三新井 5番一エルドレッド 6番左ロサリオ 7番遊梵 8番捕会澤 9番投前田

関連するQ&A

  • 広島はいつ優勝しますか?

    来年はまだ黒田は帰ってきません。 来年の広島はまだ成長するという段階でしょう!! しかし再来年はWBCの山本浩二監督が広島の監督に電撃的になり、黒田帰還で、 黒田、前田健太のゴールデン2本柱ですよ!! それに大竹、野村、篠田、斎藤、福井、今村などなど楽しみな投手がたくさんいます。 コルビールイスも広島復帰すれば、すごい投手陣ですよ! 打つ方では、堂林が30本塁打、エルドレッドが50本塁打をぶっぱなし! 代打の雷!前田智徳が最後の年で大暴れし、金本電撃広島復帰! そよぎ、天谷、赤松など小粒メンバーで盗塁合わせて200盗塁ですよ!! 抑えはサファテがいなくなり、新しいスーパーセットアッパーを誕生させ、電撃ストッパー今村の誕生でもう広島がダントツで優勝するのではないでしょうか? みなさんの広島の今後のゆくえをお聞かせください!!!

  • 岡田オリックスは、来季優勝する可能性がある?岡田監督は阪神監督時代の2

    岡田オリックスは、来季優勝する可能性がある?岡田監督は阪神監督時代の2年で優勝出来たけど、来季、岡田オリックスは2年目なので優勝する可能性がある?今オフには、横浜村田修一選手をFA参戦する可能性がある?阪神とオリックスで交換トレードで阪神久保田投手とオリックス小松投手と交換トレードの噂があると思います。

  • オリックスの優勝メンバー

    今は専らパリーグ派なのですが、オリックスが優勝した当時はあまりパリーグを注目して見ていなかったので、うっすらとしか記憶がありません。 打者ではイチロー、田口、小川、藤井、中嶋、大島、谷(この時いたかな?)あたりだと思うのですが、打順やそれ以外にいた選手はぜんぜん分かりません。 投手は星野、長谷川、平井ぐらいしか思い浮かびません。外国人に関してはサッパリ・・・。 オリックスが日本一になった年(96年ですよね?)、強かったときの打順や投手編成はどうなっていたんでしょうか?少しでも詳しくお願いします。

  • プロ野球 今シーズンの優勝はどこ?

    キャンプが終わり オープン戦も始まりましたねー。 そこで 皆さんはどこが優勝すると思いますか? セリーグ・パリーグ (片方だけでもけっこうですよ) 「ファンだからー」でも もちろん OKです。 SMIは 「広島」「オリックス」が怖いです    阪神ファンですが・・ 汗

  • 広島カープの襲来はあるか!???

    来季の広島カープはどうでしょうか? 来季ではまだでしょうか!? まだ黒田は戻ってこないでしょう。 そして、広島自身も堂林、エルドレッド、廣瀬、栗原、丸、松山、前田など楽しみな若手とベテランが揃い、投手陣も前田、野村、サファテ、今村、斎藤ゆうき、篠田などなどこれからの投手もいますが、もう一年の挑戦は必要かもしれない状況です。 そして、満をじして黒田の広島帰還です! もしかしたらコルビールイスの強力助っ人もあるやもしれません!! そして、WBCは山本浩二監督となり、それが終了後広島の監督就任への話も膨らみ、広島カープにとっては、二重三重の楽しみが地底にに存在しています。 ブラウン監督の復活も考えられます!! 広島カープの黄金時代はくるのでしょうか? しかしながら一度は優勝するかもしれません!! そののちが怖いところ・・・ 栗原、前田などの流出騒ぎが出る可能性も秘めていて、巨人や大リーグがその触手を伸ばすでしょう。 黄金時代は築けない様相ですが、しかし広島は若手を育てるチームということですっかり定着していますし、大砲の栗原、黄金の右腕の前田が大リーグに抜けたとしても、育成球団としての手腕に自信が備わっているはずで、日本ハムのようにだれかが抜けても新しい戦力がすぐに育ち、優勝まで導けるほどの戦力を蓄えることができているかもしれません。 しかしながら、山本浩二監督にしてもブラウン監督にしても野村監督にしてもとても頭のいい監督のイメージはなく、監督コーチ陣の貧弱さ、判断の悪さなどを露呈し、戦力を持て余す結果となり、優勝を逃すという昔からのパターンに陥る恐れもあります。 やはり監督に据えるなら落合監督辺りなどを招聘できれば、面白い球団になるのではないかと考えています。 捕手出身の監督としても、達川監督、西山監督にしてもパッとするイメージはなく、人材の乏しいイメージはぬぐい去れません。 優勝できる監督というものは、落合監督、梨田監督、伊東監督、バレンタイン監督・・・と外様ばかりですね。 大野監督はどうでしょう?? あんまり頭の柔らかいイメージはないですけども、いろいろな広島の面々を考えるとまだいいほうか?? あとは川口監督はどうでしょうか? 巨人のコーチとして活躍して見えますが、広島復帰ということは・・・ 個人的には気難しい白髪頭のがんこおやじに見えて川口監督にしても厳しい見方をしています。 広島カープはどうしたら、いいチームに育てることができるでしょうか?

  • 来年のプロ野球順位

    来年のプロ野球順位はセ・リーグパ・リーグそれぞれどうなるんでしょうか? 私的にはセ・リーグは広島が優勝、パ・リーグはオリックスが上位にあがると思います。

  • 広島カープ的な大リーグチームとは

    80年代からの広島カープファンです。 最近では優勝から遠ざかっていることが寂しいですが、それでも生え抜きの若手が育っていくことに無上の喜びを感じます。また、FAで名門球団で活躍したり、黒田のようにヤンキースでエース格として活躍してくれることも同様です! ここでお聞きします。 私のようなファン気質の人が多い大リーグチームはどこでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • ヤンキースは岩隈の獲得に動かないでしょうか

      現在マリナーズで活躍している岩隈投手についてですが、 ヤンキースは彼の獲得に今後動いていく可能性はあるでしょうか。 2012年や特に2013年は大変な好成績でした。 また、今年は最近まで負傷により戦列から離れていましたが、復帰後の成績は実力を示していると思います。 マリナーズとの契約が今年で切れるようなので、来季以降どうなるか気になっているのですが、メジャーでのプレーを強く希望しているものと思います。 ヤンキースのほうですが、黒田投手のことがちょっと気掛かりになっています。 来季は放出されるのではないか、ということです。 今のヤンキースの投手陣からしたら、しっかりローテーションを守って年間でイニング数を稼いでくれる彼の存在は貴重だと思うのですが、ドジャースの時からそうだったように、いまひとつ勝ち星に恵まれないような気がしているのです。 打線との兼ね合いがありますが、防御率から見て、いまひとつ乗れてない感があります。年齢のこともありますし。 そこでヤンキースは、黒田に代われるクオリティを持っている岩隈を狙っていないのだろうか、ということを考えています。 今年は田中投手を膨大な金銭で獲得し、また田中投手も球団の期待通り、あるいは、期待以上の成績を今までのところ残していて、このままいけば、絶対的エースになるでしょう。 そこへ更に岩隈が加わったら、日本人Wエースも夢ではないような気がしているのです。 岩隈投手のヤンキースへの移籍の可能性はあるでしょうか。 彼にはピンストライプが似合っている気がします。  

  • オリックス金子千尋投手はもし最多勝と最多勝率のタイトルを獲得になれば、

    オリックス金子千尋投手はもし最多勝と最多勝率のタイトルを獲得になれば、沢村賞を獲得になる可能性があります。オリックスで沢村賞を獲得になれば金子千尋投手がオリックス球団で初めてとなります。パリーグMVPも金子千尋投手になる可能性ありますか?もし西武が優勝しても、西武でMVP候補は、涌井投手か中島内野手の2人がMVP候補になるかなと思います。過去に西武が優勝した年に、西武からMVP選手が出なかった時があります。今年はオリックス金子千尋投手がMVPになる可能性はありますか?

  • 巨人来季以降優勝するためには?

    巨人来季以降優勝に向けて必要と思われる打順や投手や補強など何が必要? 来季今永 山崎福はFA注目 田口は必死にヤクルト残留交渉 田中将大自由契約の確率高いらしい ダルビッシュ 前田健太日本復帰の可能性ある。 大谷も監督全責任丸投げ投手できない事も… 大学捕手狙うのではと言われてる。 ドラフトで必要と思われるのは  捕手1人 投手3.4人 内外野1人ずつ 1吉川㈡ 2門脇(遊) 3秋広(一) 4岡本(三) 5岸田or大城(捕) 6浅野(右) 7岡田(左) 8萩尾(中) 内野  北村 中山 坂本 ルーキー 外野 長野 梶谷 重信 捕手 小林orルーキー 先発 山崎 赤星 菅野 横川 京本 戸郷 ルーキー 外国人 松井 井上 補強 今永 山崎福  中継ぎ 中川 山田 船迫 菊地 田中千 ルーキー 大江 高橋優 バルドナード 外国人 ルーキー 大勢  ベテランで活躍してるの 野手やと長野 梶谷くらい?