• ベストアンサー

おうちでの過ごし方(1歳)

 主人が朝出かけてから8~9時の帰宅まで、息子と2人きりの生活です。  1歳を過ぎ、外へ行きたがることが多くなってきました。  晴れた日には公園へ行ったり、家の周りを散歩したりしています。雨の日は、スーパーやデパートへ買い物&子供の遊びスペースで遊ばせています。  しかし、ここ最近の梅雨の天気もあって、おうちで過ごす時間が多くなっています。  一人でおもちゃや絵本を読んで遊ぶ時間もありますが、やはりママにすり寄ってきたり、外へ行きたがったりします。  一緒に遊んでも1回につき1時間が限界(笑)母子共に飽きてきてしまいます。  幸い同じ年齢の子をもつ友達が何人かいるので、遊びに行ったり、遊びに来たり。実家も近いので、遊びに行ったりしています。支援センター等にも行ったりもしていますが、やはりおうちで過ごす時間が一番長いですよね。  最近は暑くなり、ベランダでプールをしたりもしています。庭があれば、砂遊びや泥遊びもさせてあげたいのですが、マンションのためそれもできません。  皆さんのおうちでは、どのようにお子さんは過ごしていらっしゃいますか?狭いマンション住まいでのおすすめの遊びや、おすすめの過ごし方等があったらご伝授下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「お絵かき」はどうでしょう? 100均などで落書き帳やスケッチブックを買ってきても良いし、カレンダーの裏や、新聞の折込チラシの裏が白いものにかかせます。 といってもうまく書けるものではないので、お母さんが「アンパンマン」などをかいてあげるのです。全身じゃなくとも顔だけでもいいし、お子さんが好きなものを書いてあげます。「これ書いて」みたいに言ってくればこっちのもの。けっこう時間たちます。プロじゃないのですからヘタでもよいです。わが子しか見ないですし、何度も書いていると上手になってきます。 これから、進歩して発砲トレイ(リサイクルに出されると思いますが)に同じように絵を描いて切り抜くとちょっと立体になります。 なんて高校生の娘が小さい頃よくやってました。 病院などすこし待ち時間がでるお出かけなどでも小さいノートとペンがあれば時間つぶしにもなります。

titikun
質問者

お礼

 お礼が遅くなりましたが、さっそくお絵かきしています!ワンワンが好きなので、書いてあげると、指をさしてワンワン、ワンワン、と喜び、自分でも書こうとしています。  良い案をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#7546
noname#7546
回答No.4

#2のかたのねんど うちでも好評です. 少しのみょうばん(明礬 漬物に入れるためスーパーや、薬局などであります)と、 たくさんの塩を入れてジップロックに入れておけば、乾いてしまうまで長持ちします. たまーにですが、カッパや長靴をはいたりして、雨の中で遊ぶと喜びます. お風呂を沸かして 帰宅後、すぐ入ると冷えないし…あまりいい方法ではないですね. 雨の日は家で、冷蔵庫や、食品入れ場所の点検などして、子供も入れたり出したり まねして遊んだり.野菜とかも触らせたり… ちょっと家事を覚えてもらおうかという下心もあって、家事って、割と一緒にやっても喜ぶ子がいます.

titikun
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。雨の日でも外に出たがります。しかしまだ歩くのが上手でないので、雨の日の外出はもうしばらくムリそうです。  キッチンの掃除。これはしてみました。掃除というより散らかされる方が多かったのですが、それはそれで一緒に遊びながら楽しかったです。  良い案をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは(^^) 砂遊びの事なんですけど、ペランダ用の砂遊びセットなんちゅー物もありますよ♪ これは、別に購入しなくても簡単に作れますよね! 砂遊びスペースを作ってあげて、砂を入れて遊ばせるとか・・・ ベランダの外に砂がこぼれないように、ビニールやダンボールなどで手すりの間をふさいで 一緒に遊ぶのも楽しいと思います(^^) 泥遊びをしても、ちかくにお水を入れたバケツを置いておけば、足や手を洗う事もできますよね。 もちろん、そのまま抱きかかえてお風呂へもGOできます。 なんか、こんな事くらいしか思いつかないんですが・・・(^^; 参考になればと思います(^^)

titikun
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。砂場セット、おもちゃ屋で見てきました。とっても魅力的で今購入を検討中です。  良いアイデア、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru115
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

うちは5歳と2歳の女の子がいます。 平日は保育園なのですが土日は3人で過ごす事が多く、titikunさんの質問にものすごく共感しました(#^.^#) ほんと雨の日は困りますよね~(^_^;) 私もまだまだ模索中なんですが、保育園で教えていただいた小麦粘土が結構楽しかったので、作り方説明させていただきますね。 材料 :小麦粉(適当)、水(適量)、塩(少々) 作り方:様子を見ながら小麦粉に水を入れて耳たぶくらいの硬さまでこねる。 保育園では食紅などで色をつけたりされてましたが、白色のままでも子どもは喜んで遊んでいます。 冷蔵庫に入れておけば2,3日はもつようです。 口に入っても危なくないですし、是非お試しくださいませ♪

titikun
質問者

お礼

 お礼が大変遅くなりました!小麦粉粘土試してみました。粉に水を混ぜるところからさせてみたら、ぐちゃぐちゃと喜んで触っていました。何日か遊んで、最後に作品(車と犬)を作ったら固まって、息子の初作品だ!と記念にもなりました。  グッドアイデアをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1歳半の子供と公園で遊ぶ時間

    うちには1歳6ヶ月になる子供が1人居るんですが、いつも公園に行くと、どのくらい遊ばせたらいいのかな?と考えたりしてるんですが、皆さんは1歳6ヶ月くらいの子は何時間くらい公園で遊ばせてますか? あと公園でどんな遊びをしてますか? うちの子はボールで遊んだり滑り台したり一緒にブランコに乗ったりしてますが、常に動き回ってる状態で砂遊びとかは、まだしません(^^;) 何歳くらいで砂遊びするのでしょうか?

  • 一歳児どんな遊びしていますか?

    一歳児、絵本を読んであげたりブロックでおうちをつくってあげたり、お外でボール頃がして・・という遊び等は良くしていますが、一緒に遊んであげると言ってもすぐ興味が他に向いてしまったり、手先もまだ器用ではないので・・他にどんな遊びが良いのかしら・・・と。こんなのがあるよ!というおすすめのお遊び?が有りましたら教えていただけませんか?それからみなさん一日にどの位の時間子供とちゃんと向かい合って遊んであげられていますか?宜しくお願いいたします。

  • 絵本好きの1歳10ヶ月に与える本の量

    お世話になっております。 よろしくお願いします。 息子1歳10ヶ月、絵本が好きで、日中3冊×1~3回、夜寝る前3冊読んでいます。 我が家にある絵本は写真図鑑のような本を含め10冊程度なのですが、 本好きな息子にもっと与えてあげたほうがいいのでしょうか。 息子は本を読むのも好きですが、 お絵描き好きだし車や電車のおもちゃで遊ぶのも好き、 お出かけも好きだし公園も行きたがるし、親の買い物に付き合うのも嫌いじゃない様子です。 お友達の家に行くと絵本の多さに驚くのですが(多い家だと100冊以上とか) 素朴な疑問ですが1歳児との毎日でそんなに読む時間などあるのでしょうか? うちのこどもはコレ読んでとよく持ってきて ご飯の準備とかじゃない限りは出来るだけ読むようにしていますが、 外に連れて行ったり家で他の遊びしたりして、本は一日6冊程度読むのがやっとな感じなのです。 多分もっと揃えればうちのこどもは興味を示してくれるだろうけれど うちにそんなに多く本があると一日中本読んでるような感じになりそうで、 読む事は別に苦痛にはなりませんが(正直言うとご飯の支度の時だけはちょっと困る) 他の遊びをしなくなるような気がします。 絵本好きでいてくれる事にはこちらは不満も無いので、 そうなればそうなったで絵本ばかり見てる生活でも本人が嫌でなければ…とも思いますが、 外に出て遊ぶというのも経験だと思うし、 寒い中遊べるのはこどものうちだけだと思うし、 せっかく晴れた日に家の中で絵本読んでお絵描きしてるだけというのもどうなんだろうと思ったり、 絵本ばかり読んでお友達とうまく絡めないというようになったりしたら… という心配もあったりします。 月に2冊ほど送られてくるというのも検討したことがあるのですが、 親がこどもに読ませたい本を選べないという点が気になって、 今はわたしが選んでこどもが好きな動物とかインパクトある描写を選んで買っています。 皆さんのお宅には何冊絵本がありますか。 また、お子さんに1日どのくらい読み聞かせしているのでしょうか。 ちなみにその100冊持ってるお宅はバザーとかで中古でたくさん揃えてると言っていましたが、 そこのお子さん、あまり読んでる気配が無いんです…。 そんなに読まないのにたくさん揃えるべきなのかどうかという疑問もあります。

  • 2歳児、精神不安定といわれました・・・(長文

    2歳になったばかりの娘がいます。 夫婦でフルタイムで働いている上、頼れる親類もいないので、朝は7時半から夕方6時頃まで保育所で見てもらっています。 先日、保育所の先生に「精神が不安定なところがある」と注意を受けました・・・ 娘は予定日より2ヶ月早く生まれ、1600gと低体重でした。言葉もまだ片言で数も少なめ、体重もやっと10キロ台にのったばかりの小柄。同じ1歳児クラスの他の子と比べてもかなり“ゆっくり”めです。 でも、洗濯物を自分で籠に入れたり、ゴミをキチンとゴミ箱に入れたり、「みかん持ってきて」と頼むとママと自分の分の二つをキチンと持ってきたりと、“できること”がドンドン増えている。「ゆっくりでいいよね。これがこの子のペースなんだから^^」とゆったり心で構えていました。 でも、パパが帰宅したり先生や友達が教室に入ってくるなど急に誰かが部屋に入ってくるとすぐに誰が入ってきたのかを理解できずに怖がって泣いたり、遊びなれない事を怖がって中々楽しめなかったりします。そのたびに一々「パパが帰ってきたよ^^」と教えてあげると安心してすぐに笑うし、オモチャだって保育所でよく遊ぶブロック遊びや砂遊びよりぬいぐるみを抱っこしたり寝かしつけごっこをしたりするのが好きなだけだと思っていました(実際、砂の感触が好きではないようです)。 保育所の先生には、それが「精神不安定」だと見えてしまうようです。もっといろんなことに慣れさせなさいと言われました。 ブロックや砂遊びもさせて!と言われたのですが、家では娘が好きな絵本読みやぬいぐるみ遊びが喜ぶのでそれらで遊ぶのが中心になってしまうのです。 すぐに物事が理解できないのなら泣いて取り乱している時は抱っこしてキチンとその都度説明してあげて!と言われたのですが、すでにそれはやっているんです。言われなくてもやってるんです・・・ なんだか凹んでいます。何をどうすればいいのか分からなくなってしまいます・・・・ 働いているので時間が限られてしまうのですが、平日は夜8時過ぎには出来るだけ家事を終わらせて、寝る時間までは娘と歌を歌ったり絵本を読んだりと一緒に過ごすようにしているし、休日には散歩にでたり一緒に本屋にいって絵本を選んだり、風呂ではシャボン遊び・洗いっこごっこ・湯船でぶくぶく遊びをしたり、私自身も楽しみながら一緒に遊んで、娘も楽しそうにしてくれています。これ以上どうしろというのでしょう、もうこれ以上、生活上時間の余裕もありません・・・ 娘のために、何をすればいいですか。ゆったりのんびり構えていては駄目なんですか。“知能”のための遊びをさせるべきなんですか。

  • 泥汚れ、どうしてますか?

    こんにちわ。暑い日が増え、子供の通う園では泥遊びをするようになりました。 泥遊び後の汚れた服は、一度先生が水洗いしてからビニールに入れて持たせてくれるのですが、それでもシミになってしまい、なかなか汚れが取れるものではありません。 最近は、目立ち難い黒っぽい服を買うようにはしているのですが、白い服の時はどうしようかと思います。 食べこぼしもなかなか落ちにくいのですが、泥汚れほどではないようです。 そのため、泥遊びの日と前もって教えてくれる日もあるのですが、そうではない日は、子供もオシャレして登園したがりますので、困っています。 今日も、白い服、捨てちゃおうか迷っています。 皆さんは、どれくらい汚れと戦ってますか? また、なにか対策を練ってますか? 「泥」で遊んでくるので、なんか染まった感じがします(-_-;;;

  • 雨の日の子どもの遊びを教えて下さい。

    4歳息子ともうすぐ2歳娘がいます。 どの子どももそうだと思いますが、雨の日でも外で遊びたがります。 晴れの日は、夕方外で遊んでいるとなかなか家に入ってくれません。 現在の娘・息子の同じ年齢の頃も、 もっと遊びたいと泣き叫ぶのを抱いて連れて入ってます(ました)^^; 現在の息子は、ダイレクトに絵に描いたように駄々をこねます(笑)。 特に雨の日、家の中の遊びでよいものはありますか? 普段晴れでも、中の遊びは外遊びの魅力には勝てないようです。 テレビ(録画番組やDVD)で釣るのはたまにやりますが、正直あまりやりたくありませんし、 それでも聞かないことも多いです。 ごはんの時間だからと言ってもダメです(^^; 絵本やおままごと、プラレールなども好きですが、 いつでもやれるせいか、やはり外の方がいいようです。 リビングはダイニングと続いていて10畳ほどありますが、 ダイニングに来れないよう境目で通せんぼをしており、 遊べるスペースそのものは4畳くらいしかありません。 雨の日や家に入れたい時の必殺技(笑)になるような、 狭くてもやれる、子どもが楽しめる遊びをお教え下さい<(_^_)>

  • 育児サークルでの遊び

    私が入っている育児サークルでは毎週、お当番を決めてその日何をするか決めています。最後に絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。最近ネタが尽きてきてどんな遊びをしたらいいかわかりません。年齢は1.2歳代の子がほとんどなので工作も難しいです。なにか簡単な遊びがないかと思っています。わかる方教えてください。

  • 絵本の読み聞かせはいつごろから?

    6ヶ月になりました。 そろそろ絵本の読み聞かせをした方が 良いのでしょうか? お勧めの絵本はありますか? どのようにストーりーとか読むんでしょう? もうそれと 赤ちゃんとの遊び方がわかりません。 今は ガラガラをふったりしてあげるだけです。もっと刺激のある 子供の発達に良い 楽しい遊びを教えてください。

  • 1歳、ハイハイ児の遊び方

    おはようございます。下記に当てはまるママさん、是非アドバイスを お願いします。 1.子供が1歳前後である。 2.ハイハイが主で、伝い歩きができる。(2~3歩ヨチヨチ歩きができる) 3.回りに友達がおらず、あまり同じくらいの子供と接する機会が少ない。 アドバイスの内容は、お子さんはなにして遊んでいますか?という事なの ですが、うちの子は産まれてからずっと、1歳になりましたが未だに1~2 時間おきの睡眠なんです。全然ぐっすり寝てくれません。 母は、歩き出して疲れたら寝るようになる、と言うのですが、ハイハイや 伝い歩き、ヨチヨチ歩きをしだしているのにも拘らず、寝返りするくらい と比べて睡眠時間が延びていません。 お昼寝は1日1回、午前中か昼過ぎに1時間30分程寝ます。夜は19~ 20時くらいまでに寝るのですが、そこからは1~2時間おきに起き、 最近では必ず夜中2~5時くらいの間に、1~2時間以上起きて部屋を ハイハイしたり笑ったり、モノを出したりして遊ぶようになりました。 子供の体質もあるのかもしれませんが、遊ばせ方を見直してみようかと 思っています。 外で遊ぶところが近くにないのと寒いので、最近はほとんどが家の中で 過ごし、外に出る機会は買い物に行くくらいです。 皆さんのお子さんは、どんな遊びをしていますか?教えて下さい。

  • 子供のオモチャの充実している100円ショップを探しています(東京近郊)

    事情があり、子供のオモチャを一から購入しなおす事になりました。 できる限り安く、豊富に揃えてあげたいのですが、東京(もしくは近郊)で、子供のオモチャの充実している100円ショップを教えていただけないでしょうか? ちなみに、うちの子は3歳の男の子ですが、おままごと遊びが好きだったりします(笑)。 なので、 ・おままごとグッズ(「サクッ!とおままごと」のような包丁で割れるアイテム) ・水遊び&お風呂のオモチャ(アヒルやカエルの浮かせるオモチャ) ・知育グッズ(パズルや絵カード、塗り絵絵本) ・砂遊びグッズ ・象のエルマーやペネロペのキャラクターグッズ その他にも、”こういったオモチャが充実していた!”、と教えていただけたら嬉しいです☆

専門家に質問してみよう