ひねくれ男子との関係に疲れてしまった…成長を願いながらも心が狭くないか不安

このQ&Aのポイント
  • ひねくれ男子との関係に疲れてしまった私。彼のひねくれた性格は幼少期の環境に起因すると言われていますが、私も環境に恵まれなかった過去を持つ。お互い成長を願いながらも挫けないように努力していたが、彼のズルさや甘えん坊な態度には困惑する。疲れた私に彼を受け入れられない自分を問うたり、彼に変化を望むことの効果についても考える。
  • ひねくれた彼との関係に疲れてしまった私。彼のひねくれ男子としての性格の原因は環境にあるとされる。しかし私も過去には辛い経験を持ち、ひねくれないように努力していた。彼は駄々っ子で甘えん坊な面もあるが、私自身が彼を受け入れられない自分を問う。成長を願う一方で、彼に変化を望んでアクションを起こすことの効果についても疑問を抱いている。
  • ひねくれた彼との関係に疲れてしまった私。彼のひねくれ男子としての性格は幼少期の環境に起因するとされるが、私も辛い経験を持ちながらひねくれないように努力していた。彼のズルさや甘えん坊な態度に困惑し、自分が彼を受け入れられないことに不安を感じる。お互い成長を望むが、彼に変化を求めることの効果についても疑問を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ひねくれてる彼に対して精神的に疲れてしまった。

最近は会いたいって思わなくなっています。 彼は俗にいうひねくれ男子で天の邪鬼男子です。ひねくれるのはその人の幼少期の環境にも原因があると幾つかのサイトに載っていました。彼が複雑な家庭環境で育ったのは聞いています。ただ、私も環境に恵まれていた方ではありません。盆正月に会える家族はいないし、小さい頃は軽度のてんかんを発症してクラスの笑い者でした。家でも学校でも蔑まされる日々を何年か送った経験があります。それでも、それだからこそ、ひねくれたり挫けたりしないようにしています。 彼はズルいです。まるで駄々っ子じゃないですか。でっかい甘えん坊です。 彼を受け入れられない私も未熟で心が狭いのでしょうか? お互い成長いていきたいからしっかり考えたいです。 ひねくれた人に疲れない方法はありませんか? 又、彼に変化を望んだり期待してアクションを起こすのはあまり効果ないんですか? 私は彼の辛さ、弱さを受け入れたいと思うけど、素っ気なくされたりすると辛くなって逃げ出したくなります。元々の家族にはそういう態度しかされた事がなくて、新しい家族やパートナーには受け入れて欲しいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.1

ひねくれた人と付き合ったら、誰でも疲れます。 それが結婚してからだと、ほかに支えてくれる (癒してくれる)人がいると浮気や不倫に走ったり。 または病気を発症したり。 子供が出来ても子供は純粋にその人と接するんで、 同じくひねくれたり病気を発症したり。 質問者様は彼の「親」ではないんで、 受け入れられなくていいんです。 「何とかしよう」と思わなくていいんです。 自分が一緒にいて楽な人と付き合えばいいんです。 「執着」は体に毒です。 人は人を変えることはできません。 変えられるのは自分自身だけです。 なので彼が変わるのは彼自身の努力によって 変わります。 質問者様は見守ってあげるしかないです。 変わろうとしてなければ変わらないでしょう。 質問者様が成長するためには 彼との「距離感」を考えることです。 執着した状態だとそれも難しいですが、 心の距離をとって上手にやりくりすることです。 最初は上手く出来ませんが、意識してれば自然にできるようになります。 その後に彼との関係を見直せばいいかと思います。

rin1017
質問者

お礼

Sun-zooさん、有り難うございます。 執着してますよね。彼と共にいる事を諦めたくなくて、出来る努力はしようと思ってきました。けど今は自分の事だけを優先しようと考えています。もしかしたらこのまま会いたいと思う事は二度とないかも知れません。お別れするとしても、最後はきちんと会って気持ちを伝えられるように、自分の気持ちと向き合っていこうと思います。

rin1017
質問者

補足

お二方、有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • nolaneco
  • ベストアンサー率62% (322/512)
回答No.2

自分は子供のころの家族体験というのは非常に大きいと思います。 自分の友人(男)で、父親がろくに働かず浮気ばかりしてるような家で 育ったのがいるのですが、人当たりが良くて性格も悪くないのですが、 大人になって結婚してから家事や育児も手伝わず結局離婚しました。 家庭で妻への愛情のかけかたというのを見て育たなかったから、 その影響じゃないかと思っています。いい奴でもどこか捩れた感じです。 質問者さんは複雑な家庭環境で育って、彼もそうだということで、 お互い惹かれあったものがあったんじゃないでしょうか? 惹かれあったものはおそらく「お互い人の苦しみを知っている」という点。 勝手な想像ですが、お二人とも心は優しいんじゃないでしょうか? 質問者さんは彼に愛を求めていますが、おそらく彼も同じでは? 彼の愛の求め方がひねくれた性格からあまのじゃくに現れる。 ですので、ひねくれた態度をされたら、そっとしておいたらどうでしょうか? 常に愛を求めていると、男というのはそれが当たり前になって、 ありがたみを感じなくなるものなのです。たまには質問者さんも 素っ気なくしてみては?素っ気なくといっても冷たくするわけではなくて 優しく親のように見守る感じで。付き合い方に緩急をつけてみてください。 絶対やってはいけないことは、彼を変えようとすること。 そういうタイプの男は、外から押し付けられるようなことをすると すべてが嫌になってすべてを捨て去ります。 今年齢がおいくつか分かりませんが、彼も年齢を重ねればだんだん 大人になっていくと思います。

rin1017
質問者

お礼

Nolanecoさん、有り難うございます。 今は本当に憔悴しきっていて、彼に会いたいと思えなくて。先ずは私の心が回復するのを優先しようと考えています。彼は口が悪く、悪口をよく言います。お礼も謝罪もしてくれません。ひねくれてて、天の邪鬼で。なんだか空しいんです。心が荒むんです。小さい頃の気持ちを思い出します。私が彼を見守る事がこれから出来るか....少し距離をとった状況でじっくり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 兄の暴力が怖い…。

     初めまして、私の質問に目を向けてくださりありがとうございます。  私(20歳)には、母・兄と家族がいます。父はいません。  今回の質問は、私の兄についてです。  私の兄は現在23歳で、軽度の知的障害を持ち、中学3年の時に てんかん を発症しました。  幼少の頃からキレるとあたりかまわず暴れるということはあったのですが、ここ7~8年前から家族に対しての暴力がエスカレートして、特にひどい時は、私が中3の時、前歯を2本折られたり、母に対しても、体が触れただけでキレたり、ちょっとした注意をしても手を上げるのはしばしばといった位ひどくなりました。  彼が言うには、「てんかんのせいで心の中の自分が暴れだす」といっています。  確かにてんかんにかかってから多少なり性格は変わってはきました。  でも最近は、そんな言い訳も我慢の限界です。  一体、何が原因なのでしょうか?  酷くなった時期の要因としては、仕事を始めた頃だったと思います。  今日の朝も私は、兄にテーブルを拭かなくていいと言っただけで殴る蹴る、爪で引っ掻かれました。 (私も多少は反抗しましたが、やっぱり男と女の差はありました。)  愚痴っぽい対した質問ではないのですが、もし良ければ回答下さい。お願いします。

  • 精神障害者保健福祉手帳についてお聞きしたいのですが,

    精神障害者保健福祉手帳についてお聞きしたいのですが, 知り合いの方に,重積てんかんを発症されて6ヶ月経過され,身体障害者手帳の申請をされたのですが,加えて精神障害者保健福祉手帳を申請する方が,受けられるサービス等が増えたり,費用軽減に繋がるのでしょうか。 ちなみに,その患者様の現在のADLは全介助が必要なのですが,在宅復帰を目指しておられます。 そのため,患者様やご家族様にとって,よりよい環境を作れるため,勉強しているのですが,分からないことだらけで,ご意見聞かせて頂ければ嬉しいです。

  • 他人から浮いてしまう

    私は県立高校に通う男子高校生ですが、 個性的過ぎるせいか、イマイチ他人とズレているように思います。 具体的にどうこうではなく、仕草だとか言動だとかイマイチ「普通の高校生」とは異なっているらしく、 異色を発している、俗に言えば「キモい」らしいのです。 指摘されたところは直すよう努力しているのですが、一朝一夕で変われるものではありませんし、 今までついてきたイメージを払拭することも並一通りのことではありません。 幼少期の環境や家庭内の環境も影響しているので、もう完全に普通の人間になるのは不可能でしょう。 他の人は特に何も言われないのにどうして自分だけ・・・と思って悔しくてなりません。 普通普通とスタンダードを求めるのではなく、個性を伸ばすことも大切なのはわかりますが、 どうも私の個性は受け入れられないもののようです。 これから大人になり、社会へと進出しなければならないのですが、 どのように振舞っていくべきでしょうか。

  • 前向きに生きるには

    前向きに生きるにはどうしたらいいんでしょうか? 僕は今学生で、僕の母は事故で、てんかんと軽度の知能障害があります。 小さい頃は気にしていなかったのですが、成長するにつれて周りの人と違うことに気づき、僕はそれを恥ずかしいと思って必死に隠そうとし、時には母を恨みました。 それに家族の会話も特になく、僕が人と関わることが苦手な原因はそのあたりにもあるのではないかと思ったりしてしまいます。 さらに父が若くして亡くなり、祖父母が一緒に住んでいてくれたので僕は何とか成り立っていたのだと思います。 なんというかどうして自分はこんなに不幸なんだろうって悩んでしまいます。 障害のある母でも母なりの愛情をとても多く感じ、祖父母も僕を大切に育ててくれました。そのおかげで自分で言うのもなんですがまともな人間になれたと思っています。 それでもときどき「ふつうの家庭に生まれていたらどんなに幸せだったんだろう」とか、「人と関わるのが苦手なのは家庭環境のせいだ」とか考えてしまうんです。 誰も悪くないことはわかっています。 母と祖父母が僕なんかよりもっともっとつらい思いをしていると思います。 それに世の中には自分よりもっと不幸な人はたくさんいると思います。 でも僕はこれからの人生を前向きに生きていく自信がありません。 なので良かったら前向きに生きていけるような心の持ち方を教えてください。お願いします。

  • 30才・怪我・病気明けで職人目指してます

    29才の男性です。 家族の介護で大学を中退後に地元でサラリーマンをやっていました。 しかし24歳の時に仕事中に交通事故で首と頭に大怪我をしてしまい 長期療養の為に辞職、その後にてんかんも発症し、ようやく去年になって 医師から怪我も完治、てんかんもクスリを飲めば全く心配は要らないと 復帰のGOサインをいただきました。 先日快気祝いにと以前から行きたかった北海道に旅行に行った時に 色々な所で大好きなチーズを食べて回ったのですが そのおいしさとその環境にすっかり魅了されっぱなしでした。 今年で30才、酪農とは今まで全く縁がなく おまけに何年も怪我とてんかんの療養で病院通いしていた人間が チーズ職人になりたいと思っているのですが・・・。 今からバイトで入って教えてくださいと 個人の工房にかたっぱしから連絡を入れるのが良いか、 今から酪農関係の学校に入るのが良いのか、 年齢も年齢ですし場所も遠い、情報も少ないので どのような手段が良いものかと悩んでおります。 ちなみに現在は、まずは会社として「社員募集」している所に連絡し チーズ作りの本を買いあさって独学を始めた程度です。 アドバイスをお願い致します。

  • うつ病休職中に職場の上司が状況説明を求めてきます

    13年くらい前に連日の罵詈雑言によるパワハラでうつ病を発症し、加えて9年前にはてんかん発作も併発しており、薬で症状を抑えながら生活しています。 幸い、公務員なので民間企業の方々に比べて就労環境はいいのですが、この7月に再びうつ状態がひどくなり、医師の診断の結果、休むのが相当であると判断され、休職中です。 休職から一ヶ月ほど経った盆明けに、職場にきて病状を説明してほしいというので行ったところ、4人ほどの上司から矢継ぎ早に質問を浴びせられたあげく、「あなたの言うことはよくわからない」と言われてしまいました。ただでさえ会うのがきついのに、尋問のような感じがしてしまい、その日1日帰るなり横になってしました。 思い余ってそのことをメールで伝え、「療養に専念させてほしい」とは言ったのですが、帰ってきた返事は「その点については了解しました。時が来たらまた連絡ください。ただ、社会人としての常識は果たしてください」というものでした。読んでて自分がズル休みかなにかしているような気分になり、余計不安を感じています。 私の行為に、なにか無礼なところがあったのかと、心病んでいます。アドバイスがあればありがたいです。

  • 一人息子の末っ子ですが日々のイライラが止まりません

    上に姉が3人いますが、3人とも結婚して家を出ました。 たまに私の父母、姉、義兄達が集まる機会がありますが、私だけないがしろにされている気分になり、その度に精神的ストレスがものすごく溜まります。 私も恋人、将来のパートナーが欲しいのですが、出会いがありません。 私は現在22歳になったばかりです。 20歳の頃に専門学校を卒業しましたが、正社員での就職が決まらずにアルバイトや派遣社員を転々として現在無職です。 過去に就いた職場では、劣悪な職場環境(主に人間関係)に悩んで仕事を辞めています。 思春期の頃から精神薬を服用していた経験ありで、軽度~中度の躁うつ病です。 ろくな仕事に就けず、彼女すらいない、できる気配が感じられない。 家族全員から哀れまれているのではないかと察しています。 父親からは見下され、母親にはいつになったらまともになるのかと嘆き悲しまれる始末です。 親戚にも親を伝手に私の事情は伝わっています。 私は人生に絶望していて、毎日死にたい気分です。 今やインターネットで同類の人達を漁ることだけが心の拠り所です。 どうすればこのような悲惨な人生を挽回できますか? もう、結婚を諦めて跡も継がず、万年フリーター人生を歩んでいくしかないですか?

  • アトピー

    今現在 高2(♂)で、約2年ぐらい前からアトピーになりました。元々幼少期にもアトピーを患っていたのですが、比較的、症状は軽かったのですぐ治りました。その時はまだ、こんなに辛い病気だとは思いもしませんでした。高1になる頃、急に発症し、症状はかなり重症です。病院にも通っているのですが、継続的には良くなりません。私には高2になる頃、彼女が出来て、2日に1回ぐらい家に来て、肌の管理をしてくれます。 初めは少し彼女も驚いていましたが、今ではすっかり理解してくれて明るく振舞ってくれます。唯一の生き甲斐です。毎日家族からは掻くな!と言われます。勿論、皮膚を掻いてはダメ、という事は自分が一番分かっています。けど掻いてしまいます、、夜ぐっすり眠れることなんてほぼありません。暑くて痒くなるし、皮膚はバカ痒いし、もう辛すぎます。痒さが治収まったら今度は猛烈な痛み、ベッドには血だらけ。周りを見て毎日落ち込んでいます。何で自分だけこんなにも醜い皮膚で、苦しまなきゃいけないのか。彼女にも申し訳無いです。こんな彼氏、正直嫌だと思います。もっと他の男子の方が絶対に良いと思います。1回別れようとも言いましたが、可哀想だし放っておけない。と言われ今も付き合ってます。毎日彼女にはごめんねとしか言えない自分が情けなくて泣きそうです。最近は学校もずっと行ってません。こんな皮膚で行けるわけがありません。勉強なんて出来たもんじゃない。いっその事自殺したいです。強い薬も試しました。確かに楽にはなりましたけど、それは一時的にです。 どうやったらこの肌を治せますか?別に完治しなくてもいいです。症状が継続的に軽くなるならそれでいいんです。乾燥肌でもいいです。なんでもいいのでどういう風にしてたか、習慣にしている事など、教えて欲しいです。質問と言うより、ほぼ愚痴になってごめんなさい。

  • イライラ・意識のぼやけ、思考・記憶力の低下だけで水頭症・精神疾患と関連づけて治療してもらえるのでしょうか?

    今年の一月末に、突発的で半日ほど持続する頭痛をきっかけとして水頭症と診断された24歳男性です。 救急車を呼ぶか呼ばないかぎりぎりの線(結局呼ばなかったのですが)、という程度の拍動しない痛さで、両こめかみの上くらいの位置に、夜から翌朝の日中にかけておこりました。意識の混濁や会話障害などは無かったため地元の総合病院の脳神経外科でCTを撮って貰い、脳室が大きい事が判明して水頭症と診断されました。母から聞いた話ですが、幼少時にてんかん発作を起こした事もなく、出産時の未熟児・逆子等のトラブルも一切無かったそうです。CTを撮って貰った事もありませんでしたが、人より頭が大きいと感じる事はありました。 なお、医師の見解としては「以前に大きな病気をした事もないし、以前の頭痛(下記参照)も結局救急車を呼ぶような事はなかったようなので、脳疾患の後遺症で起こる後天的なものではなく先天的な水頭症であるとは言える。が、頭痛の原因は水頭症のほかに別に持病を抱えていた事からのストレス、睡眠不足、丁度その時に風邪をひいていて、深い虫歯があった事などが全て原因として考えられるので何とも言えない」との事で、その時は普通の頭痛薬を貰って帰宅しました。その後はたまに起こる程度の頭痛だけで、このような大きな頭痛は全くありません。 他の疑わしい症状として、去年の3月頃に自室で椅子に座ってキーボードを打っていたところ、突然頭を殴られるような頭痛があった、という出来事がありました。その時はまずい事態になる前に救急車を呼べるよう家族のいる方へ行かなければ、と思ったのですが頭痛は数分で止み、けいれんや意識の混濁、吐き気や首の動かし辛さなども全くないので恥ずかしながら医者に行っていませんでした。そのおおよそ一年後に、上記の症状が起こったわけです。 質問ですが、今私はイライラ、思考力・記憶力の低下、意識がぼーっとする、などの症状で少し悩んでいます。具体的には、PCが不調だったりとかいった小さなきっかけで物にあたる事がある、風呂に入るのが億劫だったり、本の文字で書いてある事は理解できても、それが頭の中に入っていかず、記憶や解釈などが出来ない、等です。並行して精神科・心療内科の受診も検討しているのですが、参考までに質問させて下さい。 ●頭痛や吐き気がなくとも、イライラ、思考力・記憶力の低下、意識がぼーっとする等の症状が、水頭症によって起こる事があるのか。 ●またそのような際に、治療の適応となるのか。 (大抵の場合、「様子を見て下さい」と言われるだろうな、と思っていますが、診察を受けた当時に記憶力の低下や意識のぼやけ等は説明していませんでした) ●水頭症とは別に、心療内科での診察は受けられるか。 (家族に軽度の統合失調症者が一人います。現在の自分の症状としては、誰かに攻撃されていたり、監視されているという自覚は全くないので、所謂統合失調症の「陽性症状」は無いと自覚しています。あるとすれば「陰性症状」だけだと思います。誰かに見られていたらどうしようとか、笑われていたら嫌だなとか、そういった不安に駆られる事は人より多少多いとは思いますが、そんな暇な人もいないし、取り合うほどの合理的な理由もない、と考える事ができていると自覚しています。非定型鬱病にしろ統合失調症にしろ他の病気にしろ、心療内科で診療できる病気なら治療したいし、そうでないなら自力でなんとかしたい、その判断をはっきりさせたいと願っています) 冗長な文章になりましたが、参考までにご教示願います。

  • 生きる価値がない

    30歳の女です。 結婚もし、子供も1人います。 持病があり働けず、専業主婦をしています。 最近私が生きる意味があるのか? 私は価値のない人間じゃないかと考えることが多くなってきました。 主人は優しいですし、仕事、家事、子育てがなんでもできてしまう人です。 とても感謝しています。 子供も5歳の娘がいます。 主人に似たのか、しっかり者で、やさしく、とてもいい子です。 家族みんなが私の病気を理解してくれて、私が疲れないように、先回りして色々やってくれます。 そのせいか、私がいなくてもこの家は何も問題がないと思うようになってきました。 私はお金を稼いでくるわけでもないし、家事は毎日疲れない程度にしていますが、今日はご飯は作りたくないといえば主人が文句を言わずに作ってくれます。 私が生きている意味ってありますか? これではみんなのお荷物でしかありません。 離婚して主人には健康で稼いでくれて、家事も完璧にこなすパートナーを見つけた方が幸せなのではないか?と思ってしまうのです。 娘にもこんな病気の母親より、健康で活発に遊んでくれる母親がいいのではないか?と思ってしまうのです。 昼間から家にいれば、電気代や水道代からかかります。 私がいない方が夜からしか電気など使わないから節約になります。 毎日食べて寝ての繰り返し。 みんなが自分でなんでもできてしまうのに対し、私は働かないくせに病院へ行って交通費はかかるし動けばお腹がすくのでお昼ご飯も食べる。 こんな人間って決して必要ないですよね? 私の両親は健在ですが、幼少期から複雑な家庭環境だったので、好きではありません。 私が死ねば親は悲しむと思いますが、どちらかといえば「ざまあみろ」という気分になってしまいます。 毎日暇なので変なことばかり考えるのだ!と思い、お稽古など探しましたが、これもまたお金のかかることです。 絶対にしたくありません。 このような状況で、どのようにポジティブに考えれば良いか教えて下さい。