• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB(接続)ヘッドホン、スピーカーについて)

USB接続ヘッドホン・スピーカーについて

RandenSaiの回答

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

(1) 概ねそんなものでしょう。 (2)~(4) それはなんとも言えません、というのは外付けUSBDACとスピーカーやヘッドホンの内蔵DACの品質差で決まる話なので。DACがしょぼいと、デジタルからアナログに変換する段階で音が悪くなります。 (5) いわゆるD級アンプで実現可能です。ただ、この方式で高い評価を得ている製品はほとんどありません。まだこれからな分野です。またアルパインがデジタル駆動専用のスピーカーというのを出していて、これは専用デジタルアンプと組み合わせた製品になります。 レビュー記事 http://www.carnavi-labo.net/topic/cat187/ceatec_clarion.html 他社がこの方式に追従してこないのは、特許の問題があるのか、それとも別に何か問題があるのか…

noname#248380
質問者

お礼

USB DACの音質の差はアンプのみならず、DACにも差があるんですね。 投稿した後聞きづいたのですが(2)についてはDACのアンプとアンプ内臓スピーカーのアンプ、2個のアンプを通ることになるので音質が良くないのは明らかですね。 (3),(4)は前提条件としてスピーカー、ヘッドホン、USB DAC内臓アンプの性能=スピーカー、ヘッドホンの内臓アンプの性能、USBDAC内臓DACの性能=スピーカー、ヘッドホン内臓DACの性能とした場合です。つまり、配線以外の差をなくした場合です。 (5)はビッグカメラでUSB接続のヘッドホンが展示してあり、すべてデジタルでということを謳ってました。5万円台だったかと。型番思い出せません。上記のようなシステムと違うのかと思い質問させていただいたしだいです。

関連するQ&A

  • USBDAC AUDIO I/F ヘッドホンアンプ

    USBDACとUSB接続AUDIO I/F、USB接続ヘッドホンアンプの違いがいまいちわかりません。 (1)USBDACとUSB接続オーディオインターフェースとの違いは、前者はDACのみ、後者はDACとADCがついているというのでよろしいでしょうか? (2)USBDACのヘッドホン出力端子がついてるのと、USB接続ヘッドホンアンプの違いはどこにあるのでしょうか?

  • ヘッドホンに最適なのはどちらですか?

    最近オーディオの世界に足を踏み入れ、スピーカー、プリメインアンプ、DACを購入しようと思っています。 メインはスピーカーで聞くのですが、たまにヘッドホンを使うこともあります。 そこで質問なのですが、プリメインアンプにあるヘッドホン端子とヘッドホンアプ機能付きDAC(LUXMANのDA200など)ではどちらがヘッドホンを接続するのに向いているのでしょうか? DACは今のところヘッドホンアンプ機能などがついた複合機は購入する予定はありません。同じ価格帯なら複合機の方がDACとしての性能が低いんじゃないか、と思ってるからです。 ただ、プリメインアンプのヘッドホン端子がヘッドホン接続に向かないのであれば複合機を考えていますので、このような質問させてもらいました。 よろしくおねがいします。

  • USBスピーカー ヘッドフォン

    USBスピーカーで普段は音を聞いています。 ここにヘッドフォン(通常のヘッドフォン端子を使うタイプ)を差したのですが、ヘッドフォンから音が出ません。 USBスピーカーを外してヘッドフォンを差せば聞こえるのですが面倒です。 内蔵スピーカーだったらヘッドフォンを差せばスピーカーからは音がしなくなりヘッドフォンからしますよね。 そういった挙動を期待しているのですが... USBスピーカーってそういうものなのでしょうか? ちなみに使用環境は、 PC DELL DIMENSION 5150C USBスピーカー サンワサプライ MM-SPU2WH ヘッドフォンは2種類試しましたがどちらも同じでした。 それと、USBのヘッドフォン(マイクつき)もお店で見かけましたが、これとUSBスピーカーの組み合わせなら期待した挙動を示してくれますかね?

  • USB接続スピーカーをヘッドホン端子から鳴らすには

    今まで、PCからUSB接続のスピーカーを使用して音楽を聞いていたのですが、スマートホン等のヘッドホンの出力端子に繋いで鳴らすことは可能でしょうか? 変換ケーブル等販売しているのでしょうか?調べてみたのですが良くわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • スピーカーの接続について

     サウンドカードはオンキョーのSE-80PCIを使用しています。  現在はアナログ出力でコンポに接続しています。  このカードにはデジタル出力端子がついているのですが、デジタル入力端子がついているアンプ内臓のスピーカーにつなげると音はなるのでしょうか?  今のつなげているコンポからと新規につけるスピーカーからと、両方から音を鳴らすことは可能でしょうか?  教えてください。

  • スピーカーとヘッドホンを両立できる構成は?

    現在、PCからUSB接続でA-H01にスピーカーを繋いで音楽鑑賞をしています。 時間によって小さな音にしなければならない時も多く、ヘッドホンを使う機会が増えてきました。 そこでヘッドホンの音質を上げるためにはどのような構成にすべきなのかをご相談させて下さい。 現在は、USBDAC兼用HPA(HP-A4等)を追加して、ライン出力でA-H01に繋げようかと考えています。 素人的には、プリメインアンプメインのUSBDACよりも、HPA寄りのUSBDACを挟んだ方がヘッドホンの音質が良くなるのではないかと推測しています。 で、A-H01はライン入力になりますが普通のアンプとして使えば、スピーカーの音質も落とさずに済むのではないかと。 PCオーディオに手を出してまだ数ヶ月ですので、そもそも上記の考えが合っているのか、またより良い構成があれば教えていただけないかと思っています。 宜しくお願いします。

  • スピーカーとヘッドホンの自動切換

    スピーカーとヘッドホンの自動切換 スピーカーとヘッドホンの自動切換方法をお聞きしたく質問させて頂きます。 環境は以下のとおりです。 Windows7 64bit Pro Creative SB X-Fi Titanium 現在ヘッドホンをPCのヘッドホン端子に、スピーカーをUSB接続しています。 ヘッドホンがメイン使用です。 スピーカーはUSBだけでPCに接続すれば電源もUSBで取るスピーカーです。 動画を見る際には音はどうでもよいのでスピーカーを利用し、 映画やゲームをする時はヘッドホンを利用しています。 現在、ヘッドホンを使用した後にスピーカーを利用する場合、ヘッドホンのコードを端子から抜いただけではスピーカーから音が出ません。 コントロールパネルのサウンドから既定のデバイスをスピーカーに変えてやる必要があります。 逆にスピーカーを利用していてヘッドホンに切り替えたいときもコントロールパネルのサウンドから既定のデバイスを切り替える必要があります。 ヘッドホンが端子に刺さっている時にはヘッドホン出力、 ヘッドホンが端子に刺さっていない時にはスピーカー出力するようにしたいです。 どなたか方法をご存知ないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • アクティブスピーカーとヘッドホンアンプ

    宜しくお願いいたします。 ノートPCで音楽を聴くためにヘッドホンを買いに行ってきました。 そこの店員さんに、ノートPCでソコソコ良い音質で聴きたいと話したら、AKGとかいうブランドのK702ヘッドホンを薦められて購入しました。 価格は3万5千円ちょいでした。 その時に「このヘッドホンの場合、できればヘッドホンアンプも買った方が音量が出ます」みたいな趣旨の話をされたのですが、すでに予算オーバーだったので、とりあえずヘッドホンだけ購入しました。 ですが実際にノートPCに直接接続して聴いてみたら、微妙に音量が小さくて・・。 それでヘッドホンアンプという物を買わなくてはダメっぽいと思いましてネットで探したら、1万円くらいの手頃な物があったので買おうかと考えています。 ただそのノートPCにはヤマハのNX-50というアクティブスピーカーを接続してあるので、試しにそのスピーカーにあるヘッドホン端子にK702を接続してみたら、そこそこの大音量になりました。 アクティブスピーカーというのはアンプ内蔵ですよね。 つまりアクティブスピーカーにアンプが入っているので、これがヘッドホンアンプと同じ働きをしている事になるのでしょうか? つまりそのアクティブスピーカーのヘッドホン端子に接続する場合と、1万円くらいの手頃なヘッドホンアンプを購入して接続した場合で最大音量が大して変わらない可能性があるのかどうか疑問に思い質問させていただきました。 アドバイスを頂けると助かります。 *アクティブスピーカーのNX-50は外部電源のタイプです。

  • USB DACについて

    先日、とあるサイトで「USB DAC」というものを知りました。 TV のそばにステレオがあるので、TVの音をそのステレオのスピーカーから 出してみたいと思ったのですが・・ TVはSONY BRAVIA KD-55X9200A  https://www.sony.jp/bravia/products/KD-55X9200A/spec.html ステレオは30年前に買った古いタイプのものです。 SANSUIのアンプとDIATONEのスピーカーです。 TVの説明書に 入/出力端子→ヘッドホン出力端子→(アナログ音声出力端子兼用)と 書かれていましたが、これは「USB DAC」を購入しなくてもステレオのスピーカーと 繋げられるということでしょうか? だとすれば「USB DAC」との違いはなんでしょうか? (USB DACの方が断然音が良い、TVのスピーカーとステレオのスピーカーとの切り替えが楽、など) もしUSB DACが必要ないとすれば、電気店でなんというケーブルを 購入すればいいのでしょうか? 疎いので、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • inspiron1720:ヘッドフォン端子から音がでません

    表題のとおりヘッドフォン端子からの音がでなくて困っています。 状況として、端子を利用しない場合、PC本体に内臓されているスピーカーからはきちんと音がでており、端子を利用すると内臓スピーカー音がでなくなり(これは問題ありませんが)、更に端子からの音もでていないといった状況です。 現在、こちらで確認できることとしては。 ・ケーブルがおかしくないか、端子に接続するケーブルやヘッドフォンをいくつか交換 してみたのですが、駄目でした。 OSはVistaで、本体は昨日届いたばかりです。何かわかることなどありましたら教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう