ホテルの部屋の清掃について

このQ&Aのポイント
  • ホテルの部屋の清掃について心配している方へ
  • ホテルの浴槽の清掃について知りたいですか?
  • ホテルの部屋の清掃の手順を教えてください
回答を見る
  • 締切済み

ホテルの部屋の清掃

仕事でよくホテルに泊まります。ぐったりしてチェックインし、さっとシャワーをかぶってその晩は寝てしまい、朝早く起きてお風呂につかる というパターンで身体を癒やしています。 そこで浴槽の清掃なのですが、これってどうなのでしょうか? お湯を入れる前に少しシャワーで水はかけるのですが、その程度でお湯を張り、そこにそのままつかります。綺麗に清掃されているのでしょうか? 聞かない方が良いかな???  清掃の手順などご存じの方、教えてください。

みんなの回答

回答No.5

よくビジネスホテルなんかには連泊するので ちゃんと清掃されているのはよく見ますよ。 よほど場末のビジネスでもない限りは どこでも普通に掃除はやってますね。 たまにいじわるで、石鹸の泡をカーテンの見えにくい場所に つけたままにしておくのですが、 そういうのもちゃんと見逃さずに清掃されてますね。 連泊だと、清掃不要ということでアメニティだけ交換して。 という時は、清掃の人も入ってきません。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

ちゃんとしたホテルなら、一般的な家庭の浴槽以上に清掃されていると考えてよいと思いますよ。安いビジネスホテルも結構泊まりましたが、汚れが気になったことはほとんどありませんでした。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

チェックアウトからチェックインの間に、通常のふろ掃除と 同じ手順で清掃していますよ。連泊のときに「Don't Disturb」 の札を出していれば掃除はしませんが。 チェックアウトととチェックインの時間に差があるのは、その 間に部屋の清掃とベッドメイクをする必要があるからです。

noname#224282
noname#224282
回答No.2

あなたがシャワーを浴びてから翌朝お風呂を溜めるまで誰も清掃していませんので、汚れ方はあなたの垢の落ち方次第ではないでしょうか。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ずいぶんと神経質な方なんですね。

関連するQ&A

  • バストイレ一体型の入浴スタイル

    バス・トイレいっしょなんですが、お風呂に入るときに、どのようにしたらよいのか、お教えください。 ・お風呂に入る前に、浴槽にお湯をためておき、つかりながら、シャンプーを座って行う。おわったら浴槽のお湯を抜きながら、シャンプーをシャワーで流すのがよいのか ・体を洗うときは、お湯のたまった浴槽で、立って行う。終わったら、浴槽につかりながら体に付いたシャンプーを落とす、というのはどうか ・体を洗うのは、浴槽内ではなくて、トイレ側に出て行うのがよいのか ・初めに、お湯が浴槽内にない状態で、シャワーで体を洗い、座りながら、お湯でシャワーを浴びる。そのとき栓をしておけば、お湯がたまっていく。 今までは夏で、お湯のない浴槽内で立ちながら頭や体を洗い、シャワーで流すだけでした。 寒くなったら、お湯につかって体を温めたいと思います。 ちなみに、追い炊きはできません。シャワーか蛇口から、水やお湯が出るだけです。

  • 部屋の清掃をしてもらえますか?

    シティホテルってお願いすれば、部屋の清掃をしてもらえますか? 1泊しかしないのですがチェックインが昼の14時でチェックアウトが翌日の14時です。 24時間ステイです。 このとき、夕方から24時くらいの間に食事で外にでるので もう一度ベッドメイクやバスタオルの交換をして欲しいのですが ホテル側に希望すればあまり嫌がらずにやってもらえるのでしょうか?

  • ホテルバスルームの使い方

    ホテルのバスルームで体を洗ったりシャンプーをする時の使用方法を教えてください。 浴槽内で使用することは判っていますがシャンプー等がお湯に混ざりなんとなく清潔感に掛けるので利用が億劫になります。浴槽にお湯を張らなければ良いのですが日本式にゆっくりお湯につかりたいので困っています。皆さんはどのように使用しておられるか教えてください。シャワーの使用と浴用と区別して使うのでしょうか。

  • ビジネスホテルの風呂

    ビジネスホテルの風呂の使い方は、お湯を貯めた風呂の中で体を洗うのです? 洗い方が?ので、いつもシャワーでいるのですが。 恥ずかしい質問ですが、お願いします。

  • ホテルの清掃について

    初めまして。私は先月から大阪の有名なビジネスホテルにアルバイトで働きまじめたのですが、 そこのホテルでの清掃のやり方に疑問を持ったので質問したいです。 外国の方もいらっしゃるホテルなのですが、 「外国の人はクレームあまり出さないから大丈夫」 と、始めに言われました。 そして、清掃のやり方なのですが、 お風呂用のスポンジとトイレ用のスポンジと食器用のスポンジを同じ入れ物で持ち歩きます。 食器の水気を拭くときも、お客さんが使ったタオルで拭いたりするのですが、 こんなやり方はどこもそうなのでしょうか?

  • バランス釜・トイレのユニットバスの使い方

    お世話になります。 ユニットバスの定義は置いておきまして、 次に住もうとしている部屋が、バランス釜の風呂とトイレが同じ空間にあります。 シャワーは付いていました。 不動産屋さんに聞くと、シャワーをするにも 浴槽に水を張ってから焚くようになる、と言っていました。 とすると…? その浴槽の水(湯)をくみ上げてシャワーから出すという仕組みなのでしょうか? そうすると、まだ洗っていない汚い体は一体どこにやればいいのか? もしや、洗い流した汚い湯をくみ上げてシャワーから出すのでしょうか? 最近流行りのサスティナブル(持続可能)な感じになるのでしょうか!? この風呂の利用法がさっぱりつかめません。 バランス釜にも色んな種類があるのでしょうか? 体はどうやって洗えばよいのでしょうか。 まさかトイレの横で洗うわけにもいくめぇに。 私は追い炊きなどは特に重視してません…。 冬でもシャワーだけということのほうが多い人間です。 窓は必ず開けないといけないとなると、 冬は相当寒いのではないでしょうか? 経験者の方等、ご存知でしたらご教授願います。

  • 目覚めてからの体温上昇法

    夫がなかなか朝シャッキリしてくれません。 朝はシャワーを浴びて頭をハッキリさせてから出たいというので 見越して起こすもののなかなか布団から出てこず、叩き起こして 風呂場に見送るもこれまたなかなか出てこず。 放っておくと40分以上もシャワーにあたって遅刻します。 風呂場内に時計を置いても体が温まらないうちは出る気にならないと言います。 お風呂を沸かして入れば温まるのも早いかなとも思うのですが、正直私も睡眠時間 が足りていないのでこれ以上早起きはしたくないのです。 浴槽にタイマーもないし、シャワー時には浴槽にはお湯がいかないので やはりがんばって早起きをしてお風呂を沸かしてあげるしか ないのでしょうか。他に食事等で体温が上がりやすい、目覚めに役立つ ものってありますでしょうか。

  • ホテルの部屋の風呂の湯加減について

    旅行でビジネスホテルをよく利用するのですが、その際、いつも困ることがあります。部屋にある風呂を使うときなのですが、湯だけを出して使うと熱く、どうすればちょうどいい感じになるかで困ります。自分なりにいろいろやってみた結果、熱い湯と水のダイヤルを両方まわして、両方を出すと、まあまあになることが分かりました。 よくビジネスホテルの風呂を使う方、どのようにしてみえますか?それと、なぜこのような構造になっているかご存知の方、お教え下さい。

  • ホテル並みの水量だとメータ口径はいくつ?

    ホテルの風呂に入ると驚くのは、水道から出る水の勢いです。 凄まじい勢いで水が出てきて、モノの数分でバスタブがいっぱいになりますよね。 ああ、バスタブの中ですべて完結させる洋風だと、これぐらいの勢いが前提だよなぁと納得しました。 住宅でもバス・トイレ一体型のユニットバスなんかでは、バスタブの中で身体洗ったりしますが、お湯が出る量は普通ですから、シャワーだけで済ますか、体を洗ったあと一度あがって体を拭き、お湯がたまるまで別の部屋で待って、たまったらお湯に入って温まるという形になってしまいます。 あのホテル並みの水量を出せたらなぁと思うんですが、ホテルのあの水量を一般家庭の家で出そうとするとメータ口径(呼び径)はいくつを契約すれば良いんでしょうか?

  • バス・トイレ・洗面一体型ユニットバスの入り方?

    バス・トイレ・洗面一体型ユニットバスの入り方がわかりません! ・・・と言うかあの狭っ苦しい浴室内で効率よく入る手順がいまいちわかりません。 私は昨秋より1K3点式ユニットバス(バス・トイレ・洗面一体型)の マンションで一人暮らしをはじめましたが どのような手順で入れば効率よく入れるのでしょうか??? 私自身もそうですが一体型ユニットバスとなれば シャワーだけで済ます方も多いかと思いますが やはり底冷えする冬場になりますとどうしても湯船につかり 身体の芯から温もり一日の仕事の疲れを癒したいものです。 お湯をはり温もるまではいいのですが頭や身体を洗う時 みなさんは湯船のお湯をどうしてますか??? 頭や身体はどのタイミングで洗いますか??? 先に頭や身体を洗い後からお湯をはりますか??? みなさんどのような手順で入られているか教えてください! 参考までに私の入り方は下記の様になります。 (1)シャワーカーテンを閉め蛇口では無くシャワーでお湯をはります。 (浴室が狭いのでシャワーでお湯をはる方がサウナの様になり浴室が温もります。) (2)とりあえず身体が温もるまでつかります。 (3)浴槽のお湯は抜かずにシャワーで頭を洗います。(当然浴槽内はアワアワ) (4)頭を洗い終わり再びアワアワのお湯につかります。 (お湯はぬるくなりアワアワ浴槽ですのであまり気持ちのいいものではありません) (5)浴槽のお湯を抜き始めながら身体を洗います。 (6)浴槽のお湯が無くなるぐらいで身体も洗い終わりシャワーで洗い流し終了。 と、ガス代があまりかからず身体を洗いかつ 温まるにはこのような手順が狭っ苦しいユニットバスでは 一番効率が良いかと思い入っておりますが・・・ みなさんどのような手順で入られておりますか??? 狭っ苦しい一体型ユニットバスの入浴に快適を求めるにも 限界があるかとは思いますが私の廻りには一体型ユニットバスのある家で 生活をしている人がいないためみなさんはどのように入られて いるのかが知りたく初投稿しました。 またこのような便利なアイテムがあるよ! みたいなものがあれば合わせて教えていただけましたらうれしく思います。 些細な質問で申し訳ありませんがご回答のほどよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう