• 締切済み

ダイビングについて

アドバンスで100本ぐらいです 題名どおりなのですが、よく直立で中世浮力取ってらっしゃる方がおられます 僕もやってみましたが体が後ろに行き仰向け状態になります ショップの人にきいてみるとウェイトを前の方に持って行けばと言われましたが、他にも何かこつみたいなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

素朴な疑問なんですが、恐らく質問者様も、「後ろにかなぁり重たいもの」を背負っておられるはずですよね? そうです。タンクです。こいつのせいが水中ではかなり大きいはずです。 バランスをとる必要性から、たいていウェイトは前目、もしくは腰に手を当てた時に手がなじむところあたりにセッティングしてきていますけど、これで現象が起こるようならば、若干オーバーウエイト気味でも、前の方にウェイトを集中させるしかないと思います。 直立姿勢での中世浮力の必要性は、例えば壁沿いの生物を探したりするときなどに必要となりますが、普通に「中世浮力をマスター」できるのであれば、立っているか、横になっているかの違いだけなので経験者である質問者様にとっては造作もないこととお見受けいたします。 とはいうものの、こんな簡単に「解」が見つかるものなのか…。質問者様のダイビングスタイルを見ないことには、正確な判断は致しかねる、というのが実際です(その分では、ショップの方のご意見は当方と同一)。

kin0308
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます 5ミリスーツでもウェイトは2キロなので、それをいくら前にやっても だめだったんですね 貴方がおっしゃられたように、直立が必要なポイントでは オーバーウェイト気味で、やってみます

関連するQ&A

  • スキンダイビングでのウェイトの量について

    こんにちは。 スキンダイビングファンの♀です。今度初めてウェットスーツを作ることになりました。今までは皮膚の保護を目的にしたスーツだったので浮力がほとんど発生しないためウェイトは付けないで潜っていました。 なのでどの程度のウェイトを用意すればいいのか分かりません。もちろん実際にはシーズンに入ってから海の中で重さの調整をする積もりですが、その前に購入しておかないといけないので。 いろいろサイト検索などしてみましたが、例えば「直立した状態で海面に浮き、息を吸った状態では頭部全体が水上に出るが息を吐いた状態では頭頂だけが出るくらいの重さ」と言ったような記述はあるものの、具体的な数値については個人差が大きいためか言及されていません。 あくまでも用意するための目安として、経験値でも結構ですので教えてください。一応参考になりそうなデータを載せておきます。 ・スーツは3mmのワンピース ・使っているフィンはラバーで左右合わせて1.9kg ・体格は164cm,48kgで体脂肪率は15%前後です。 ・潜る深さは10m程度が一応の目安です。 ・基本的に手ぶらで浮力に影響を与えるような機材は持ちません。

  • ダイビングです。

    アドバンスを取ってまだ合計14回ぐらいしか潜ったことのない私。 初めてのショップに海外(パラオ)のツアーがあったのですが、申し込もうとしたら会員(年間9500円ぐらい)にならないといけないと言われ、更にカードを持っていてもプールのテスト(オープンウォーターの習った復習、緊急アセスメント、中性浮力など)が必要と言われました。あわてずやれているか見ると言われましたが、やはりショップによってはこういうテストを行うのは当然なのでしょうか?またパラオではほとんど捕まる所がない上にダイナミックなコースが多い上、上級者じゃないと難しいし、パラオのダイビングスタイルは流されて浮上してボートに拾ってもらうのが普通と言われました。パラオよりサイパンのほうが初心者コースが多いと言われましたが実際はどうなのでしょうか?いろいろ書いてすみません。

  • 小笠原で初心者向けのダイビングショップ

    こんばんは。 この夏にうまく休みが取れれば小笠原にダイビングに行こうと予定を立てています。 ダイビングショップを探すにあたり、自分のスキルにあったショップの情報があればと思い質問しました。 実は小笠原は一度行ったことがあるのですが、その時に、ショップのレベルが自分と合っておらず、正直あんなに楽しくない時間を過ごしたのは初めてでした。自分のスキルが足りないのも悪いんですが、質問してもただせかされ、一人では難しいところ(ドライスーツでのBC装着)を伝えたら「自己責任だから自分でやって」と言われ、案の定時間がかかると「皆待たせないで」と文句を言われ先にエントリーされ・・・。海は良かったんですけどね。 他の人はみなDMクラスで、中級以上ってこれぐらいでないとダメなんだなあと思いました。 自分のスキルは100本潜っているけれど中級ではないだろうなと思っています。 ・中世浮力はある程度とれ、フリー潜行フリー浮上もできるが、流れがあると逆らって泳ぐのは難しい。 ・自分でタンク&BCを背負うことはできるが床からだと時間がかかる(重さに負ける)。 ・準備などあせらさせたりするとあせって失敗(ウェイトのつけ忘れ等)してしまう。 ・ドリフトダイビングについてしっかり説明を聞いたことはない(一回目の小笠原では知っていて当たり前というように返され、かなり不安な気持ちで潜りました)。 手取り足とり世話を焼いてほしいわけではなく、ただ、苦手だと伝えているところは対応してもらえたら、それでいいんですが・・・。 小笠原初心者にもやさしいショップをご存じなら、情報お願いします。

  • ペリリューへダイビングに行きます

    ダイビングをしています。 半年に1回のペースで潜っていて、現在約150本の♀です。 今度パラオのペリリューへ初めて行く事になったのですが、「流れが複雑で上級者向け」と言うイメージがあり、私のスキルで大丈夫なのか?と少し心配しています。 「じゃあ何でそこにしたんだ!?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、以前パラオに行った時、イレズミフエダイが大きな群れになる時期がある、どこの海域でも比較的単体で見られるロウニンアジが群れている事が多いなどと聞き、そんな光景が見られる可能性があるなら是非チャレンジしてみたいと言う気持ちが強まったからです。 もちろん流れが複雑なポイントばかりではないでしょうし、ショップさんも私達のスキルを見て「ちょっと無理かな」と判断されれば、違うポイントに連れてって下さる事もあるでしょう(ブルーコーナーやジャーマンチャネルも近いですしね)。 またはそのポイントの状況が「自分には無理かも」と思ったら魚の群れは諦めて、船の上で寂しくみんなの帰りを待つと言う選択肢もあるかと思います。 無理なダイビングをするつもりはありませんが、ペリリューでの体験談(特にひやっとした状況があった方はその対処法など)や、流れの複雑なポイントを潜るコツ、楽しみ方などアドバイスいただければと思います。 ちなみに中性浮力は問題ないのですが、浮いている状態でのアップカレント、ダウンカレントの経験はありません。 神子元のドリフトや、水流で顔のお肉が微妙にぶるぶるする程度の流れは経験あります。

  • スキューバダイビング ステップアップ

    現在BSACのオーシャンダイバー(他団体のオープンウォーター)で本数30本ほどです。 そろそろステップアップするためにアドバンスを取得しようとしています(オーシャンダイバーを取得したショップで嫌な思いをしたのでクロスオーバーの予定)。 30本でステップアップするのは早いでしょうか?それとも本数などは関係ないでしょうか? また、ダイコンを持ってないのですが、中級になって持ってないのはおかいですか? 経験者の方の意見を聞かせてください!

  • ダイビング よりよく楽しむために アドバイス下さい。

    9月末にPADIのアドヴァンスを受講します。 オープンウォーターの時にどうにかならないかと思ったことがあり、 数点ご質問したく思います。 お答えいただけるものだけでもアドバイスくださると助かります。 まず私の状態を聞いて下さい。 ・沖縄で体験ダイビングをしました。 きれいで楽しかったのですが、それ以上に怖かったです。 その恐怖心を克服するためにダイビングをちゃんと学ぼうと 去年オープンウォーターに挑戦しました。 その後、ずっと潜ってません(もったいない!) その後上司と先輩の猛烈アタックでアドヴァンスまで申し込みました。 乗り気でいうと、半分半分です。 興味もあるけど、怖い。苦手なことがある。どうしようといった所です。 機材はなにからなにまでレンタルです。 コンタクト着用でダイブします。 1.耳抜きが苦手です。特に右耳が抜けにくいです。  前日は整体でマッサージ、  エントリー前までホッカイロで暖めるなど  対策をしていますが、他に良い方法はないでしょうか。 2.耳抜きが苦手なため、頻繁につばを飲み込みます。   その影響か、大変喉が渇きます。   よい対策はないでしょうか。 3.音楽の仕事をしており、耳を失うのが怖いという恐怖心があり、   耳抜きがうまくできないと、怖い~となってしまいます。   1番の質問とつながるかもしれませんが、もう少し   恐怖心をなくせないものでしょうか。 4.海の色や光、流れ、空間、その世界は好きです。   石の苔や、船の錆も好きですが・・・、   海洋生物があーんまり好きでありません。   全体的にそこまで生物に興味がありません。   細かくいうと、にょろにょろ、うねうねしたものは大嫌いです。   そんなダイバーいらっしゃいますか?   その場合どのように楽しんでいらっしゃいますか?   インストラクターさんがそっと石をどけて生物を見せてくれますが、   花壇の石の下にいるカブトムシの幼虫とか   ゲジゲジみたいなのがいたらいやだなー。とか思ってしまいます。。 長くなりました。 消極的なようですが、なるべく楽しもうという心はあります。 体験談やアドバイスなどありましたら どうぞ、よろしくお願いします。

  • 正しい股割りの仕方って?

    最近、体をやわらかくしたい・怪我防止ために毎日柔軟体操を始めました。 座って前屈するのと開脚して前に倒れるのと股割りをしていますが股割りのやり方がいまいち合っているのかわかりません! 直立した状態から両足をゆっくり開いて痛くなるところで何秒間か我慢して・・を繰り返してます。 このやり方でいいのでしょうか? 後、上記の3つ以外にも体をやわらくするための柔軟体操があればそちらも教えて頂きたいです。

  • アニメ系イラストの描き方のコツは?

    こんにちは。早速ですが質問です。私は趣味でイラストを描くのが好きなのですが…直立不動しか描けません…(汗) そこで皆さんにお聞きします。 ★私はあたりとか描かない描き方で描いてるんですが、やっぱりあたりは描いたほうがいいんでしょうか? ★動きが出るような感じの絵は、私が描くとすごく、違和感が出てしまいます。(手や足が不自然。) ★その他、体を描くコツなど。(裸から描いたら描きやすいなど。) そのほかに、絵の講座?的なサイトがあれば教えて下されば助かります。 よろしくお願いします。

  • ダイビングのセットの組み方を教えてください!

    ダイビングの免許を3年前に取りましたが、一度も潜っていません。 教科書もレンタルでしたので、手元になくセットの組み方も完全に忘れてしまっています。ショップでも教えていただけるとは思いますが、回りに出来るだけ迷惑をかけないようにしたいので教えていただけませんか? 他に気をつけた方が良いことがありましたら教えてください! お願いします!

  • ヘアワックスのつけ方について教えてください。

    題名とうりなんですが、 ヘアワックスをつけようと思うんで コツや気をつけなければいけないことなどありましたら教えてください。 後、おすすめのワックスなどがありましたら教えてください。