• 締切済み

英語サイトをアメリカで公開する。サーバーとドメイン

質問させていただきます。 当方日本の良さを海外へ伝えるWEBサイトを立ち上げようと思っています。 アメリカ向けに公開する予定ですが、現在サーバーとドメインをどういった形で取得するか検討中です。 アメリカに住む人が閲覧するWEBサイトを想定した場合、 やはりアメリカにサーバーを設置しているレンタルサーバーの方が良いと思われますでしょうか? もしそうであればアメリカにサーバーを置いている日本の会社で取得する予定です。 またドメインについてですが、現在日本国内向けのサイトのドメインはお名前.comやムームードメインで取得しておりますが、ドメインは世界共通なのでどこでとっても同じでしょうか? おそらく同じであると予想はしているのですが、この辺りの知識に疎いのでもし今後のアクセス数の関係でこちらもアメリカの会社で方がよいというのであれば、ご教授いただけますと幸いです。 ご質問は以上です。 日本国内ではWEBサイトを複数所有しており、サーバーもドメインも日本国内で取得してきたのですが、何分海外(アメリカ)の話になるとチンプンカンプンでなかなか進みません。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

日本のサーバー、日本のドメイン会社でインフラを準備しても良いかと思いますが、サーバーはアメリカにおいた方がスピードが速いですし、アメリカに馴染みのあるドメイン会社がwhoisになっていたほうが安心感はあるかもしれません。(そこまで見るひとは稀だと思いますが。。。) 私の場合はそもそも海外サーバーのほうがスペックが高いので、複数運営しているサイトは全て海外サーバーで運営しています。ですので海外サーバーをオススメしますが、海外で有名なgodaddyなどでドメインを取得すると日本よりドメイン代が高いこともあり、value-domainでドメインを取得し、サーバーは海外というパターンが多いです。 まとめますと、 海外でドメインを取得するならここ https://www.godaddy.com/ 海外サーバーでおすすめはここ(日本語サイトあり) http://www.friend-server.com/

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.1

日本の良さを伝えるためのサイトなら、日本国内で運用していることを示す汎用jpドメインのほうが良い印象を与えるのではないでしょうか? 運用保守のことも考えると、対処のしやすい国内業者が楽だと思います。 http://xn--u8j7eobcu7j2kyg7f.jp/allabout/01/page_02.html http://jprs.jp/about/jp-dom/ Webサーバが稼働している場所がどこであれ、ドメイン名とひも付けされたらアクセスできますから。 ドメイン名の語呂合わせで特殊なトップレベルドメイン(.usなど)を使いたいという場合は、そのドメインを取るためにいろいろな工夫が必要になると思います。

関連するQ&A