Windows7(64bit)再起動できない問題の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 新しくPCパーツを購入し組立てwinインストールをしたが、再起動ができない問題に直面しています。
  • 再起動時にシャットダウンから起動ができず、画面が真っ黒になりカーソルやキーボードが反応しない状態となります。
  • さまざまな対策を試しましたが解決しないため、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

windows7(64bit)再起動だけが出来ない

新しくPCパーツを購入し組立てwinインストールをしたところで、問題が起きています。 通常起動は出来ますが、再起動が出来ません。 再起動の際シャットダウン→起動の順と思いますが、シャットダウンから起動が掛からず 真っ黒になりますカーソルもキーボードも効きません。 いろいろ調べて行った事は。 ・各ドライバーの再インストール及びUPデート ・BIOS初期化 ・winスタートアップ修復 ・fix it実行 ・メモリスロットの変更 ・windowsUPデート ・C-MOSクリア ・BIOS設定でUSBを読込みに行かないようにする設定 ・ケーブル等の差込の確認 尚、症状を確認したのはwinインストール中に再起動をする際に気がつきました。 強制終了からの起動では問題なく立ち上がります。 構成 i5-4460 Castor LoDD3-4G-1333(1枚) MIS-H81M-P33 ST1000DM003 windows7Prem(64bit) SH-224DM+S 以上、よきアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.1

1.BIOSを最新にしてみる。 最新でもBIOSを上書きしてみる。 http://jp.msi.com/support/mb/H81MP33.html#down-bios 2.OSを再インストールする。 3.電源の不具合(ノイズや特定のラインの電力不足など)、容量不足。 どうやっても無理な場合、マザーの故障(初期不良)の可能性があるかもしれません。

shigege30
質問者

お礼

BIOSをドライバ等含めUPデートしたら無事に直りました。 ありがとうございます。 ちなみに私はMSIに『LIVE UPDATE 6』というのを見つけスキャンを実行し マザーボードのUPデートを行いました。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> ・・・winインストール中に再起動をする際に気がつきました。 これはどういう意味でしょうか? インストール途中に自動的に再起動する場面で「再起動しない」ことに遭遇した、という意味ならば、w7をあらためて「クリーンインストール」してください。 自動的に再起動する場面で再起動しない場合は、ディスプレイ アダプタやネットワークアダプタが OS(およびバージョン)に対応していないことが考えられます。 デバイスが正規にw7 64bit 対応しているか再確認してください。 --- コマンドプロンプト(管理者として実行)にて下記のことを試してください。 どちらも再起動しないのかどうか、確認してください。 なお、再起動失敗時は「PCのリセット スイッチ」を押してPC起動してください。 shutdown /r /t 0 shutdown /g /t 0 添付画像参照。 ---とりあえず以上です。

shigege30
質問者

お礼

cmdからの再起動でも症状は同じになりました。 また、リセットボタンも効かなかったので毎回強制終了しか手段が無かった状態でしたが、 BIOSのUPデートで再起動が出来るようになったら、リセットボタンも効くようになりました。 ありがとうございました。

shigege30
質問者

補足

『インストール途中に自動的に再起動する場面で「再起動しない」ことに遭遇した』 その通りです。 PC構成は過去に同じ構成で難題か組んでるので問題ないと思います。 cmdからの再起動試してみます。

関連するQ&A

  • windows7 自動起動・自動シャットダウン

    パソコンの電源ON・シャットダウンを指定の時間で自動で行うには ・電源ON →BIOSが自動起動に対応していてBIOSで設定後、BootTimerソフトを  インストールし設定。 ・シャットダウン →上記ソフトではできないため、OS機能のタスクスケジュールで設定 でよろしいでしょうか?

  • Win10インストールでまたUSBが起動...

    USBフラッシュメモリを使ったWin10のインストールで、インストールが終わって勝手に再起動した際、またインストーラが起動しちゃいます。 インストールのためにBIOS設定でUSBを起動順位の1番目にしているから当然といえば当然なのですが、なんかわずらわしいです。 結局、また手動で再起動してBIOS設定で順位変更する二度手間を取らされるんですが、何かいい手はないですか? インストール終わって勝手に再起動するときにBIOS設定起動させればいいんでしょうけど、もしまだインストール終わってなかったら…って考えたら怖いですし…。 慣れてる方々はどうしてらっしゃるんでしょうか?

  • windows7起動できなかった場合

    windows7が不正シャットダウン ↓ 再起動 ↓ 起動エラー(シャットダウンエラー)画面が出る ↓ 通常起動 この流れを自動化したいのですが、bios等で設定できますでしょうか? レジストリの変更でもコマンドでもbatでも構いません。 <<ゴール>> windows7不正シャットダウン ↓ 自動再起動 ↓ 通常起動 ご教授下さい。

  • Windows XP自動起動しない

    BIOSセットアップの≪省電力設定≫/≪時刻による復帰≫で”使用する”にし、日付(月)を”0”、日付(日)を”0”、時刻を任意に設定し、保存してシャットダウンします。該当に時間になっても起動しません。手動で電源を入れBIOSのセットアップ状態を確認すると、設定した値にはなっていなく、≪時刻による復帰≫が”使用しない”に戻ってしまっています。何故でしょうか。教えてください。お願いします。 以前、この方法で自動起動をかけてうまくいったのですが‥‥‥。

  • Windows起動不良

    以前にも質問したのですが、通常の起動は問題ないのですが、 再起動を含めて、シャットダウン後30~40分以内での起動ができません。 通常、一番先に出てくるメーカー画面が出なくて、エラーですみたいなメッセージと Aドライブにシステムに関する何かをsetupするように促されます。 (英語なのでよく理解できませんが) BIOSの設定なのかとも思いますが、 ひとつ試してみたのが、OSのDVDを挿入して起動インストールメニューからの コンピューターを修復するでした。 結果は、問題が見つかりました。それで、<修復して再起動する>を選んで 進めてみたのですが、あいかわらず、再起動の段階でだめでした。 あと、セーフモードで起動しようと、メーカー画面のとき、F8キー連打を数回試みたのですが セーフモードを選ぶ画面が出ません。 やはりOSの再インストール以外に道はないのでしょうか? BIOS画面は出るので、BIOSの設定で直るのなら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみにOSは<7 hp32 sp1>です。 

  • Windowsが全く起動しなくなりました

    症状は起動時に黒い画面に文字が出る所から先に進みません、 F2、F8、F12等押してもだめです、どうにか起動する方法は無いでしょうか? こうなった経緯は 元々Windows VistaがSASのHDD入ってるPCに、別のSATAのHDDを積んで そこにXPをインストールしたのですが その際に起動画面でF2を押しBIOS設定画面でデバイスだかドライブだかの 設定をAHCIからATAに変更してXPをインストールしたのですが、やはり Vistaの後からXPを入れたため今度はVistaを認識しなくなったので 再びBIOS設定画面でデバイスだかドライブだかの設定をATAからAHCIに 変更したら良いのかなと思い変更したところ 起動できなくなってしまいました、 すいませんがご教授のほどよろしくお願いします。

  • windows7が起動できません

    TOSHIBA dynabookでwindows7を使用しています。 PC起動時に、F2を押してBIOSを確認できる画面までは行くのですが、その後「a disk read error occur」と出てしまい、それ以上すすめなくなってしまいます。 同様の質問が出ていましたので、それらを参考にまずBIOSを確認したところ、HDD自体は読み込めているようでした(BIOS画面でHDDのメーカー名もちゃんと出ています)。 次に起動時F8を押して回復コンソールを起動しようとしたのですが、起動せず「a disk read~」が出現し、それ以上先に進めなくなってしまっています。 プレインストール機でしたので、インストールディスクもなく、困っています。 セーフモードはさらに困った事態になることもあるとネットであったため、試したことはありません。 何か回復させるための良い手段はありませんでしょうか? (できればwindows7のインストールディスクを購入するという方法は無い方向で…) よろしくお願いいたします。

  • WINDOWSが起動できません2

    WINDOWSが起動できませんを再質問します。 現在まで協力していただきました皆様ありがとうございました。 現在の状況を説明します。 ブートは出来るようになりました。 しかし、ディスクのパーテーションがおかしくなっていました。 異常前の状況 C:WIN98/FAT32-4GB D:WIN2000/NTFS-6GB E:DATA/NTFS-4GB 異常発生原因 C:WIN98をSEにアップデート アップデート後の再起動から起動が出来なくなってしまった。 現在までの経緯 BIOSでディスクモードをAUTOからNORMALに変更後FD、CDよりブート可能になった。 しかし、パーテションが変わっていた。 C:FAT32/変化無し-4GB D:未フォーマット状態-6+4=10GB E:無し-Dと結合? その後の処理 C:フォーマット後にWIN98インストール。 WIN98からD:を確認->未フォーマット状態 C:フォーマット後にWIN2000インストール。 WIN2000よりD:を確認->未フォーマット状態 友人宅へハードディスクを持込 WIN2000マシンのスレーブにディスクを接続 WIN2000よりD:を確認->未フォーマット状態 以上 現在までの状況はこんなところです。 元のD:E:、現在のD:ドライブには一切手をつけていません。 私としてはE:に在ったデータを取り戻したいのです。 皆様ご協力をお願いいたします。 C:にはOSをインストール可能なのでファイナルデータを使って見ようかと思っているのですが、NTFSのデータを復元することは可能なのでしょうか?

  • windows7が起動しなくなってしまいました。

    windows7が起動しなくなってしまいました。 具体的にはBIOS画面後の「loading operation system」の画面のままとなります。 HDDが読み込まれないようでした。(HDDの点滅ランプにて確認) また、BIOSではHDDを認識しているようです。windows7のインストールCDからスタートアップの 修復やコマンドからMDRの修復などは試してみましたが相変わらず起動できません。 HDDから異音がするようなこともありませんでした。 そして、大変不思議なことにwindows7のインストールCDをCDブートさせて「any key push」で キーを押さずに放置するとwindows7が起動します。 (windows7のインストール画面に行かないで放置すると起動するという意味です。) 起動後にHDDやファイルなどを確認しましたが特に変わったことはありませんでした。 起動時に毎回CDブートさせる必要があり、大変困っています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • Windows 8.1が起動しない

    Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しない Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しなくなりました。 このような現象は結構起こさせてしまう様なので、色々調べたのですが、解決ができませんでした。 リカバリディスクは手元に無い状態です。 【現状】 ・Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しない状態になった。 ・USBを抜いて起動させると、BIOS画面「Aptio Setup Utility」が直ぐに表示される。 この画面以外表示されない。 →この時のBootは、「Boot Opiton #1」のみで、「Windows Boot Manager」となっている。 ・USBを挿した状態で起動させると、直ぐにUbuntuを「Ubuntuをインストールせずに起動する」 or 「Ubuntuをインストールする」の黒い画面が表示される。Bootを選択する画面などはでません。 ※Ubuntuはインストールしていません。「Ubuntuをインストールせずに起動する。」を毎回選択している。 ・USBを挿した状態BIOS画面を確認すると、Bootは、「Boot Opiton #1 が Windows Boot Manager」 「Boot Opiton #2 が UEFI: ELECOM MF-HSU...」となっている。 ※UbuntuをインストールしたUSBがELECOM →このUbuntuのBootが2番目の状態でもWindowsは全く起動せず、Ubuntuが起動させる 【今まで行った対処法】 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install lilo $ sudo lilo -M /dev/sda mbr fdisk -l コマンドで、 /dev/sdaであることを確認。 →シャットダウン後、USBを抜いて起動しても、直ぐにBIOS画面が表示され症状変わらず。 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $sudo apt-get install mbr →パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 E: パッケージ mbr が見つかりません 実行できず。 長文で申し訳ありません。私が無知なのにUbuntuを実行してしまったために・・・ Windowsを起動するにはどうしたらよいでしょうか。