• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コーセーの肌極みを使いましたが…)

コーセーの肌極みの使用感と悩み

nanakoraの回答

  • nanakora
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

どんな高価な商品であっても、合わない人は合わないです。 私は、無印良品の化粧水&乳液です。近くにショップが無いのでアマゾンで購入しています。 メジャー商品ではないのですが、私には合います。 中には100均の商品が会う方もいて、段ボール単位で買われる方もいるそうです。 @コスメ等では商品の品評が有名ですが、9割が良い!と思う商品でさえ、1割の人は「最悪!」と回答していたりするので、本当に千差万別なんだと思います。 >美容部員の方の言うことと違うし… ただの店員であって(バイトかも)、そもそも開発に携わった人ではないです。 メーカーのマニュアルを熟読している店員であり、店がメーカーとお得意様だったら、その商品を主に売りたいですから、勧めるのはむしろ当然です(ノルマがあるのかも…?) 本当に良心的な美容部員ならば、「値段ではありませんよ。貴方に合う化粧品が一番ですよ」と言ってくれると思うのですが(^_^;) >コーセーは界面活性剤が強い 『界面活性剤=悪』と一概に決めつるのも早計であって…難しい所だと思います。 突き詰めていけば、自分の肌に合ったものが一番だと思います。

noname#226444
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。とても参考になりました! 無印の化粧水が良いというご意見も参考にさせて頂きたいです。 お値段ではないのですね。ハイブランドの化粧水は高いから良いもの…と思っていました。 確かに、@コスメでは肌極みの評価は良かったのですが、私の肌にはそこまで合うわけではなさそうなので、自分の肌に合ったものを追究したいと思います。 ドラッグストアの美容部員?ですし、確かに勧めるのがお仕事ですもんね…。 値段に関係なく、自分に合ったなめらか本舗を使っていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 26歳、ひどい乾燥肌で悩んでいます

    今、26歳なのですがこの時期になっても化粧水・乳液だけではつっぱるくらい乾燥しています。 資生堂のエリクシールの黄色のシリーズ(とてもしっとり)とナイトクリームまで使っても肌の中まで浸透してる感じが全くありません。 もう半年くらい使ってますが、未だにお風呂上がりとかすぐに化粧水、乳液等をしていかないとパリパリに乾燥します。 このままじゃ将来シワが早く出来そうとか、より紫外線に肌が弱そうな気がして怖いです。 同じ位の年齢の方で、コーセー・資生堂・カネボウの中で何かオススメがありませんか? ちなみに、今カネボウの「DEW スペリア」シリーズと「ドルティア」シリーズを考えていますが、まだ年齢的にも早いのでしょうか?

  • 昔のコーセーの化粧用下地捜してます

    アメリカに住んでるのですが、数年前に日本に行った時に購入した化粧下地を捜してます。コーセーのでブランド名はアンテリージェ、ホワイトアップベース、化粧下地とチューブには書かれてます。これをつけると肌が明るくなるし、くすみも取れてコンシーラーとしても使ってます。2年程前に日本に行って、以前に購入したのと同じ店(確か、マツモトキヨシ?)で聞いたのですが、そのお店にはないと言われました。コーセーのHPでも調べてみましたが、アンテリージェと言うブランド自体、今はないのか見つかりませんでした。HPへの質問は日本の居住者に限るみたいで、それでこちらの皆さんに伺う事にしました。どなたか同じ商品を使われた事のある方、今でもこの商品、売ってるのかどうか、またもう販売してないのなら、同じような商品がコーセーから出てるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • ■化粧水をつけるとピリピリします。これは肌に合っていない?■

    31歳主婦です。 肌質はコンビ肌ですが、今年初めにクレンジングを変えたらとても乾燥してしまい、そのころから少し肌が不安定なようです。 先月の半ばに化粧水をアユーラの化粧液(化粧水+乳液のもの)に変えたら、肌に合わなかったようで、とても乾燥してしまいました。 頬の皮が剥けて化粧がのらないほどになってしまい、元のソフィーナボーテに戻したのですが、変化がありませんでした。 そこでドラッグストアのBAさんに相談したところ、コーセーのモイスチュアスキンリペアとインフィニティをすすめられ、サンプルをたくさんもらってきました。 コーセーは10年くらい前にルティーナの化粧水を使ったことがあるのですが、可もなく不可もなくで少しリピしただけでやめてしまい、今回コーセーはそれ以来です。 (1)コーセー モイスチュアスキンリペア (2)コーセー インフィニティ化粧水(とてもしっとり) (3)コーセー インフィニティ乳液(とてもしっとり) (4)コーセー モイスチュアスキンリペアクリーム で使ってみたところ、3日ほどで乾燥が改善してきて、10日くらいで肌の調子が良くなってきました。 お化粧もよくのるようになったので、自分の肌に合っているのだと思い、現品を購入しました。 しかし、ここ5日くらい、(1)から順番に肌にのせると、つける度に肌がピリピリします。 5分ほどで治まるのですが、化粧水を使ってピリピリするというのが初めての経験で驚きました。 今までは基礎化粧品で「可もなく不可もなく」というものばかりで、使って荒れたとかの経験はなく、どちらかと言えば肌は丈夫だと思っていました(クレンジングは一部のクリームとオイルが合わないことはあります)。 しかし、ピリピリしても肌の調子はいいのです。荒れたり乾燥したりとかはなくて、化粧もきれいにのります。 これはコーセーの基礎ラインが肌に合わないということなのでしょうか。 それとも今肌の調子が不安定なだけなのでしょうか。 せっかく自分の肌に合っている化粧品を見つけたと思ったのですが…。 このまま使い続けてよいのか悩んでます。 ちなみに今朝はソフィーナボーテのみに戻したのですが、肌のピリピリはなかったです。 今ちょうど生理前で、肌が敏感な時期なのかもれしませんが、そういう時期でも化粧水でピリピリした経験はないです。 これは肌に合っていないのか、一時的なものなのか、使い続けてもよいのか、変えたほうがいいのか、今だけ変えてまたコーセーにもどしてもいいのか、いろいろ考えていますが、何しろ初めてなことなので、さっぱりわかりません。 お肌に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。 ※昔はさっぱりしたのが好きだったのですが、今はとても保湿力の高い(油分も多い?)ものを使って、肌はちょうどいい感じです。

  • 敏感肌のクレンジング何がいい?

    赤みがでやすく美容部員の人に皮膚が薄いとよく言われるんですが、混合肌でインナードライ、生理前は大人ニキビがポツンとできたりちょうど今みたいな季節のかわりめは乾燥が激しくスキンケアを厳選しないと洗顔後つっぱって化粧水がしみてヒリヒリするは痒いは、赤い湿疹ができるはその他目じりのシワ、口元のホウレイ線、くすみ、などなどあげていったらきりがないんですがすんごくやっかいな敏感肌な私・・・。 26歳なのに実際は肌年齢すんごくいってそうな感じがして怖いです。・゜゜・(>_<)・゜゜・。 何をつけてもOKな調子がいいときもあるんですが基本的に肌状態の安定がバラバラでスキンケアもその時期その時期で大変です。 今は肌荒れが激しく乾燥ぎみクレンジングから見直そうと必死です。 クレンジングといってもオイルからクリーム、拭き取りなどいろいろありますがこんな私の肌にあいそうなクレンジングは何がいいでしょうか??? 金欠なのでドラッグストアなんかで買える¥1000くらいまでの物がいいんですが・・・

  • 透明感のある肌になりたい!

    こんにちは、22才女性です。 透明感のある健康的なお肌になりたいのですが、 どのようなことをしたり、 気をつけたらいいのでしょうか? 現状の私の肌は、もともとは乾燥肌だけれど、 社内の乾燥やストレスなどで、混合肌のような感じです。 少し、くすみも出てきて、最近はニキビも沢山出来てしまっています。 皆さんはどのようなスキンケアをしていますか? お肌に良いことや、オススメのケア用品など、 なんでも結構です!いろいろ教えてください! 宜しくお願いします。

  • 乾燥性敏感肌(>_<)

    乾燥性敏感肌の18歳です。 生理前や季節の変わり目は敏感肌で普段は乾燥肌といった感じで、アルコール入りの化粧品にアレルギーがあります。 現在は乾燥性敏感肌用のスキンケア商品で頑張って保湿しています。 それでも乾燥が酷く、乾燥で肌荒れを起こし、医師から処方された塗り薬を塗っています。 これを機にスキンケア商品を見直そうかと考えているのですが、何かオススメの基礎化粧品や対策があったら教えていただきたいです。 同じ様な肌状態やこの様な経験をしたことがある方、またそうでなくても 何か知識がある方、ぜひ回答をお願いします。

  • もっちり・すべすべ肌になりたい

     21歳の大学生です。 私は小さい頃から乾燥肌で困っています。。 特にこの時期は、身体がかさかさになり、かゆくなったりします。  それなのに、恥ずかしながらあまりスキンケアをきちんとしたことがなく、 洗顔後には化粧水を、お風呂上りには腕や足にスキンローションを塗っていますが、 洗顔後は乳液は使っておらず、メイクの時だけ顔にも使えるスキンミルクを下地代わりに塗っている程度です。 なので手足はくすんでいたり毛穴が目立ったりしているし、顔もそばかすなどが気になります…。  思わず撫でたくなるような白いすべすべ・もちもちの肌に憧れるんですが、どうすればそんな風になれるのでしょうか? 色白ではないので白い肌は難しくても、せめてこのしみ・くすみ・かさかさ・毛穴の赤みを何とかしたいです。 でもどこから改善していけばよいのかわからないので、何か少しでもアドバイスをいただければと思います。 現在使っているのは、 洗顔…豆乳イソフラボン洗顔(兼メイク落とし) ボディソープ…ダブのボディソープ 顔用化粧水…コーセーのモイスチャーマイルドホワイトローション(しっとり) ボディ用化粧水…SOC?のヒアルロン酸スキンローション ボディ用乳液(メイク前に顔に使用)…ニベアのボディスキンミルク(乾燥肌~普通肌用・顔にも使用可) です。 こうして並べてみると、ぜんぶバラバラなのがまず良くないですよね… 学生なので、つい安めのものに手を出してしまいます。 長くなってしまいましたが、どんなことでも構いませんので、是非アドバイスをよろしくお願いします。

  • 乾燥肌について。

    皆様こんばんわ。 この程はどうしてもお聞きしたいことがありましたので投稿させて頂きます。 現在私は30歳。まだまだ若いつもりでいたのですが、最近になって若い時にスキンケアをサボっていたせいか??小じわやシミが少しずつ出始めてしまいました(T-T) ドラッグストアや、デパートで肌診断をしてもらいましたところ、かなりの乾燥肌ということでした。 化粧水は今は資生堂のエリクシール(3)の化粧水。乳液も同じエリクシールの(2)を使っています。 しかしやはり乾燥肌にはそれだけでは潤いは足りず・・メイクをしてもやっぱり粉が吹きやすく、これから乾燥する季節に突入しますので、危機感を覚えてます。 肌も弱くなったのか??以前よりも敏感肌寄りになったのか?にきびも出やすくなったように思います。今は首のまわりが特に乾燥してるのか?むずがゆいように感じるときがあります。何が合わないのか?よくわからないのですが。。 ちなみに今はカネボウのレヴューのジェルファンデ、9月に発売された下地、それからパウダリーを使ってます。 それで教えて頂きたいのが。。 (1)オススメの乾燥肌・敏感肌用の化粧水、美容液等。(できたら予算は5000円程度までで購入できるものが嬉しいですが、ものすごいオススメのものがあったら、値段は1万年ぐらいでも。。) (2)乾燥肌でも乾燥しづらい、よれにくいコンシーラー(ちなみに私はかなりの色白です。) (3)ファンデの上から叩いても乾燥しないお粉。 ちなみにアットコスメは毎日目を通してはいるんですが・・商品がありすぎて逆にわからなくなってしまうんです(涙)。検索方法も限界があって探しづらいし。。 すみませんが、どうかよろしくお願い致します。M(_ _)M

  • どれ位の手入れが必要?

    今までカネボウのピュアナチュラルシリーズを何年も使っていました。担当者の人が好きでないため、変えようと思い、何と無くコーセーへ。 肌チェックしてもらったところ、油分水分はよく、弾力のみやや劣るとの結果でした。 ずっと子育てで肌にかまっていなかったので、勧められるがまま、コスメデコルテの化粧水が7000円するシリーズで買い揃えてしまいました。 自宅に戻り、今までとの値段の差を思うとこのシリーズは継続できないなって思いました。 39歳で、これといった肌トラブルはありませんが、薄いそばかすのようなしみ、目の下のくま?くすみ、ほうれいせんが気にはなってきています。 こんな私にあう化粧品シリーズはどこのどのランクがいいのでしょうか?コーセー、花王、資生堂など街中のドラッグストアで取り扱いのあるもので探しています。 どなたか詳しい方がみえたら、アドバイスお願いします

  • 乾燥肌で困ってます。

    最近肌が乾燥してよく痒くなりカサカサになります。 そこで乾燥肌に良い化粧水を教えてください。 ニキビが少しありますので、できたらオイルフリー、アルコールフリーのものがいいです。 今はオルビスのエクセレントローションを使ってます。 化粧水の他にも何かオススメなのがありましら教えてください。