- ベストアンサー
モバイルルーターとデータ通信:通販で手に入れる方法と注意点
- IOデータのモバイルルーターDCR-G54/UとドコモのUSBモバイル端末+マイクロSIMカードの組み合わせでNTTコミュニケーション モバイルONE オプションなしの最低通信量契約 972円/月額で使えます。
- モバイルルーターは通販で手に入れることができますが、モバイル端末との契約関連がわかりにくいことがあります。
- 通販でモバイルルーターを購入する際は注意が必要ですが、経験者や専門家のアドバイスを参考にすることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パソコン側に使うのでは無く、測定器側に取り付けて遠隔で測定するのに使いたいのです。 >他の方がそのような使い方をしている実績があるので私もマネをしたいのです。 はい、お考えのことができますよ、という説明をしたつもりだったんですが…。 >この端末をドコモショップで購入してもSIMの契約はドコモショップでできなくて、 >ネットでやらなければいけないのでしょうか? ドコモでUSBデータ通信端末を買うなら、契約もドコモでやらなければいけません。 その場合、データプラン+プロバイダ+パケット定額で、月額5,400円から、など、かなり高額なものになってしまいます。 もちろんこのドコモ直契約でも使えますが、そんな月額をかける気はありませんよね? ですから、 ・中古ショップやオークション等で「ドコモ製USBデータ通信端末を買う」 ・契約(=SIM)は、OCNモバイルONEなど安価なものを使う という手を使いたいわけです。 SIMカードは、そのUSBデータ通信端末に入れて使います。 L-02Cの例ですが、こんな感じです。(SIMの入れ方、設定) ↓ >NTT docomo データ通信端末 L-02C >http://kyoro205.blog.fc2.com/blog-entry-321.html 一度は、パソコンに繋げて設定が必要ですが、設定後に、ルータに直接繋いで使います。 >ドコモのL-03Dを近くのどこもショップに問い合わせたら廃盤で手に入らないとのことでした。 L-03Dにこだわる必要はありません。 「(ドコモ製の)USBデータ通信端末」であれば、何でもいいんです。 私が例に挙げているL-02Cもそうですし、新機種のL-03Fでも構いません。 Amazonでも中古が売ってたりします。 >http://www.amazon.co.jp/dp/B00524UU3Q/ >http://www.amazon.co.jp/dp/B004NLEORW/ で、全体としては図のような接続になり、測定機器から無線でインターネット通信ができるようになります。 まあ、そもそも「その測定機器が普通のインターネット環境(有線LAN)に繋いでデータ送信などが可能である」ということが前提ですけど。
その他の回答 (3)
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6825/9705)
>IOデータのモバイルルーターDCR-G54/U の、製品紹介はこちら >http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/ 分類として「3G・PHS・データカード対応 モバイルルーター」って書いてます。 実はこの機器本体だけでは、ただの2ポートハブでしかありません(無線ハブ機能もありますが)。 しかし背面にはUSBポートが1つついていて、そこに「データ通信機能を持つ機器」を付けると、それをWANとする、ルーターになるんです。 で、その「データ通信機能を持つ機器」相当の話。 例えば、docomo L-02C。 >https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/l02c/ USBメモリーみたいなこの機器は、端末にSIMスロットが付いていて、内蔵の3G/LTEアンテナにより、Xiネットワークを通じてインターネットができるものです。 通常は、ドコモと契約して、Xi対応のSIMを入れて使うわけですが。 OCNなどのドコモMVNOのデータ通信SIMも使用することができるというわけです。 ふつうはこれを、パソコンに繋げて、PC1台だけのデータ通信に使用したりするものなんですが、設定済みのこの機器を、先程のDCR-G54/Uに挿し込むと、 WAN(インターネット)側: Xiネットワーク LAN側: 有線ポート2つ+無線LAN という、モバイルルーターを作ることができるわけです。 ただ、ドコモ契約ではないSIMを使うので、最初にパソコンで「APN設定」が必要になります。 パソコンにL-02Cを接続し、付属ユーティリティーから、スマホでAPNを設定するのと同じように、接続先・ID・パスワードを設定します。 そうしておけば、あとは先程のルータに挿すだけで、使えます。 参考)L-02C 設定例(OCNモバイルONE) >http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/settei/l02c/ なお、SIMのサイズはUSBデータ通信機器によって違いますので、USB機器を確認してから、OCNの方を指定サイズで契約しましょう。 まあ、microSIM、あるいは最小のnanoSIMにしておけば、より大きい標準SIMへは、アダプタ(プラスチック枠)を付ければ変換できので、それでもいいんですけど。
お礼
大変よくわかりました。ありがとうございます。
補足
詳しい回答ありがとうございます。 パソコン側に使うのでは無く、測定器側に取り付けて遠隔で測定するのに使いたいのです。他の方がそのような使い方をしている実績があるので私もマネをしたいのです。 使っていたドコモのL-03Dを近くのどこもショップに問い合わせたら廃盤で手に入らないとのことでした。ネットで見ると新品中古まだあるようなのでこちらで調達するか代替えをどこもショップで買うか、しなければいけません。 この端末をドコモショップで購入してもSIMの契約はドコモショップでできなくて、ネットでやらなければいけないのでしょうか? IOデータの製品はDNSサービスが無料で付いているためこれを選定しているようです。また、有線LANポートもあるためです。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
ドコモショップは、NTTドコモって会社のサービスについて案内をしてくれます。 NTTドコモ以外のサービスについては、基本的に一切案内しません。 ※他社サービスであるために対応としては、一切間違っていない。 ドコモショップの店員は、ドコモのMVNOのサービスについて、個人的にある程度の知識があっても、案内しません。ドコモ外のサービスですから NTTコミニケーションズは、NTTドコモって会社のサービスではありませんから、ドコモショップでは”分からない”などで一切案内しません。 モバイルOneってサービスは、NTTコミニケーションズって会社がサービスをしているものです。何かあるなら、NTTコミニケーションズに問い合わせることになります。 ドコモショップにて、KDDIやソフトバンクモバイルのサービスについて聞いているみたいなものですから。 DCR-G54/Uは、無線LANのみの通信機能だけはあるが、携帯電話の通信機能が一切ないモバイルルータ。だから、別とモバイル端末が必用になる。 DCR-G54/Uとモバイル端末の接続は、IOデータって会社に問い合わせることになる モバイル端末の設定などについては、NTTComにお問い合わせることになる。モバイル端末の故障のみドコモショップで対応する。 モバイル端末は、モバイル端末。契約は、契約。一切違うものです。 NTTドコモなどは、携帯電話端末などは、ドコモなどと契約することにより携帯電話端末を購入出来るが、NTTComなどだと、基本的に携帯電話端末などは、自分で調達しなければなりません。一部、携帯電話端末を販売やレンタルを提供している場合があります(NTTComなど) DCR-G54/Uは、対応した端末しか使えないから要注意 モバイル端末は、NTTComがサポートすることになるが、動作確認がとれている機種については、サポートを受けられる可能性があるが、動作確認がない機種については、自己責任。 また、USBのモバイル端末なら、PCに接続した場合の動作サポートはあるでしょうが、それ以外の端末に接続については、自己責任 NTTドコモみたいに至れり尽くせりの対応を求めるなら、NTTドコモを契約してください。 MVNOだと、サポートはそれほどよくありませんので
お礼
回答ありがとうございます。 OCNの900/月の契約が一番安いようなので。ルーターから一つづつ調達してみます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
>モバイル端末と契約の関連がよくわかりません。 たとえばNTTcomのOCNモバイルOneを使うなら、契約するのはドコモとではなくてあくまでOCNとです。ドコモショップは何も関与しません(docomo端末を使う場合に限って、端末故障時の修理受け付けくらい)。 OCNなどのMVNO(昨今「格安SIM」として知名度を上げてきている各社)は基本的に各社のWebサイト経由での申し込みになります。ルーター(docomoと関係ないモバイル無線ルーター)もセットで販売してたりするようです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 OCNのカードで実績があるようですのでがんばってOCNに申し込んでみます。
お礼
おっしゃる内容でそろえて実際にトライしてみました。 おかげさまで900円税別の契約で(OCNモバイルONE)うまく動作いたしました。 ありがとうございます。