• ベストアンサー

ヤマハグランドピアノ No25

Tastenkastenの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 相当古いということと、No.25という番号から考えて、G3モデルの#25でしょう。G3系、C3系の大きさは、 高さ:100~102センチ 間口:147~149センチ 奥行:181~187センチ 重量:305~335キロ No.25は、G3モデルの一番古いもので、製造年代は1949年~1953年、63913というシリアス番号から考えて、たぶん製造年代最後の1953年ころのものではないかと思います。 参考サイト http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/about/model_history_gp/ http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1763 http://www.grandg.com/ggblog/topics/%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8Fyamaha-no-25-%E8%8F%AF%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E6%9C%A8%E7%9B%AE%E2%99%AA%E8%B1%A1%E5%B5%8C%E8%A3%85%E9%A3%BE%E5%85%A5/ 以上、御参考になれば幸いです。

rachimasa
質問者

お礼

とても参考になりました。 なかなか調べても出てこないので奇跡的です。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • グランドピアノ

    ヤマハのコンサートグランドに一番ちかいヤマハのグランドピアノはどの種類ですか?教えてください。 グランドピアノは大きければ大きいほどいいのでしょうか?教えてください。

  • グランドピアノについて

    グランドピアノについて ピアノを習い始めて4カ月5歳の娘がいます。 今は私が使っていたヤマハのアップライトピアノを使用していますが、 夏にコンクールに出ることになり、ここにきてグランドとアップライトの違いが気になってきて・・ グランドを購入しようか検討しています。 新品のグランドはとても手がでないので(涙)・・ 中古でどうかな・・?と考えているんですが、中古を購入する際の注意点、 後いろいろな大きさ?型があってよくわからないので、お勧めのピアノがあれば教えて下さい。 メーカーはヤマハで検討しています。 宜しくお願い致します。

  • グランドピアノについて

    こんにちは。8歳の娘がピアノを習っておりこのたびグランドピアノを購入しようかと検討しています。今、家にあるピアノはアップライトで50年ほど前の古いピアノを使っています。 そこでヤマハのグランドピアノを購入しようかと思っています。 2004年製のC5Lの150万円か新品C3の180万円どちらにしようか検討しています。 まだ弾き比べていないのですが一般的にはどちらをお勧めでしょうか? 6畳の部屋に置くつもりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ヤマハピアノどれがいいですか?

    グランドピアノを持っている(実家に置いてある)のですが, これから仕事でピアノを弾く機会があるため自宅でも練習したいことと, グランドは今住んでいる家には持ってこられないため, 消音付きアップライトピアノか電子ピアノを買おうと思っています。 グランドの査定をお願いした楽器店では, 「グランドを弾いていた人では電子ピアノではタッチが全然違うので, ヤマハ ハイブリッドピアノ N1が良いのでは?」と勧められました。 また,2社でグランドの査定をしてもらったら,搬出料込みで30万・35万と言われました。 私が出せる金額は,50万以下なので消音付きアップライトなら b113SDかb121SDかYC1SGかYU11SDぐらいになると思います。 以上のピアノについて,どれが良いか教えていただきたいです。 あと,リニューアルピアノはどうか?という意見ももらったですが, そちらについてもご意見をいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 電子ピアノをグランドピアノに…

    こんにちは。 長年ピアノを習っているのですが、家には電子ピアノしかありません。 (YAMAHA clavinova CLP-133) レッスンの先生のお家はグランドピアノなので、当たり前ですがタッチがぜんぜん違うんです。 ずっと気にはしていたのですが、弾く曲が難しくなるにつれて練習しづらくなっています。 まずグランドピアノに慣れるための指連など、基礎の基礎から教えていただいてます。 しかしやはり電子ピアノで練習すると以下の違いをひしひしと感じるんです。 (1)タッチが軽い(グランドピアノ特有の、鍵盤を押さえた時に2段階で降りるハンマーの反応が無いため) (2)鍵盤がプラスチックで滑る 今現在指の筋肉を付けるためとにかく基礎練習をしています。 何か電子ピアノをグランドピアノに近づけるような方法はありませんか? 将来グランドピアノを購入するのが夢なのですが、お金はもちろん、家の地盤を強化することなど現実にはまだ実現しないようで… よろしくお願いします。

  • グランドピアノのグレードについて。

    アップライトピアノからグランドピアノへ買い換えようと考えています。 現在使っているのはヤマハのUX50A(1990年位に購入して、当時95万円だったらしいです)なんですが、家族と相談した結果、同じくらいのグレードのピアノを購入した方がいいんじゃないか、とのことでした。 グランドとアップライトで具合が違うのはわかりますが、大体、ヤマハのグランドで言うとUX50Aはどの辺になるのでしょうか? それともやっぱりグランドとの比較はむずかしいでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • 教えてください。グランドピアノ…

    この度、家の建て替えに伴い、グランドピアノの一時預かり場所について困ってます。一緒に仮住まい先には運べません。 ピアノだけをどこかに置いておきたいのですが、もう一つ部屋を借りる等考えましたが、ピアノ2回分の引越し代や家賃を考えるとばかになりません>< 何か良い方法はないでしょうか。 ヤマハのC3のサイズで3ヶ月から4ヶ月の間の予定です。 詳しい方、 経験された方に伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • コンパクトグランドピアノかアップライトか

    趣味でピアノを習い続け、お店などでピアノ演奏の仕事をしていた者です。20年ほど前にヤマハG3を購入、音がとても気に入って現在も良く弾いているのですが、主人の転勤で引っ越すことになり、このピアノを持って行くのは厳しい状況です。手離したくはありませんが…そうも言ってられないので、ヤマハのコンパクトグランドピアノに買い替えることを検討しているのですが、調べてみるとコンパクトグランドは賛否両論で、グレードの高いアップライトの方が音質的には上だというレビューもありました。個人的には小さくてもグランドにこだわりたいのですが実際のところどうなんでしょうか?同じくらいの金額で海外のメーカーのアップライトで音質、デザイン共におすすめの物はありますか?(もちろんヤマハでも良いのですが)いくらコンパクトでもやはりグランドピアノは場所を取りますし…悩んでしまいます。大切にずっと弾き続けて行けるお気に入りの一台を選びたいのです。ピアノに詳しい方のご意見アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。長々とすみません。よろしくお願いします。

  • グランドピアノの購入について

    娘のピアノの演奏レベルがかなりあがってきてアップライトピアノでは限界なので、グランドピアノを購入しようとゆうことになったのですが、高いのから安いのまでピンキリでどれがいいのかまったく分かりません。 私自身はピアノにまったく詳しくないのでどうしても教えてほしいことがあります。 例えば、同じヤマハの製品でもモデルによっては中古で30万円なんてゆうのもありますが、中古でも軽く100万円を超えるものもあります、これは音質などでみた場合、何十万円分もの差があるものなのでしょうか? それとも好みの問題なのでしょうか? もちろん個体差もあるのでしょうがグランドピアノにおいて価格の差とゆうものは、どの程度音の良さや性能に反映されるのかを教えてほしいです。

  • ヤマハのグランドピアノのネジ

    昭和48年購入のヤマハのグランドピアノについて質問です。 座って右側面のカーブしたところに、ネジがついています。これは何でしょうか?ドアノブの形と大きさで、ネジのようにくるくるひねることができます。 ちょっと気になっているので、お時間がございますときにご回答ください。