• 締切済み

プリメーラ pivot AC3 ヒュージブルリンク

DIYで車に商品取付したところ、不具合が出てしまいましたので解決御協力お願いたします。 車種:H15年式 プリメーラワゴン P12 商品:pivot 3driveAC(車種別ハーネス、アクセルハーネス、ブレーキハーネス使用) 車に商品を取り付けたのですが、全てハーネスを使用しましたので、バッテリーのマイナス端子は外さずに作業してしまいました。 すると、作業完了後下記の症状が出ました。 不具合箇所 1 キーレス作動しない。 2 トリップメーターがエンジン止めると”0”になってしまう(オドメーターは大丈夫です) 3 ドアロックが効きません(走行中はドアロックOK) 4 エアコンがリセットされる(再度スイッチを押せば作動します) 5 OBD2電源来てません、よってOBD2に繋いでるレーダー探知機電源すら入らず) 他の電気系は全てOK  CD,ナビ、メーター、時計等も動いております。 軽くみてしまい、電気作業の基本(バッテリーのマイナス外し)をしないで作業したからと思うんですがヒューズ切れ無し、ヒュージブルリンクにも切れは見られません。 常時電源が不良だと思うんですが、他にどこか考えられる原因が推測出来る方居ましたら、ご教授下さい。 上記の不良箇所以外は、車、商品とも問題はありません。 http://pivotjp.com/product/tha/tha.html

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

車種別ハーネスを使用して、クルコン付きのスロコンをつけた。 ということですね。 であれば、不具合の原因は >電気作業の基本(バッテリーのマイナス外し)をしないで作業したからと思う ”ではない”と思います。 まずは一度、ソロコンを外して、元のノーマル状態に戻してください。 それからの判断になると思います。

tw20000
質問者

お礼

rgm79quelさん、レスありがとうございます。 取り合えず、不良箇所がわからないのでノーマルに戻してみます。

tw20000
質問者

補足

回答1のご指摘通り、3-driveACを全て取り外しました。 が、症状は何一つ改善されませんでした。 何か思い当たる節のある方、引き続き宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • カーメイト(エンジスターター)TE-W06Sについて

    前車のときに自分で取り付けをして外すまで問題なく使用していたのですが、今回、違う車に取り付けをしたら電源が入らなくなりました、前車はエンジンスターターを生かしていたので車種別ハーネスを付けていましたが、今回はまだハーネスを購入していないので取り付けをしていません、僕の記憶ではドアロックとセキュリティーの機能だけでも起動していたように思うのですが、車種別ハーネスを付けないとドアロックとセキュリティーも使えないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいませんか? ヒューズ切れなどは起こしていません。 宜しくお願いします。

  • アルトラパンのキーレスが効きません

    アルトラパン平成14年式 型HE21Sなのですがキーレスはついているのになぜか作動しません。キーレスの電池切れかと思い交換しましたがそれでも作動しませんでした。 ドアロックヒューズ20Aの切れかと思いましたがどれがそれなのかまだ確認できません。 ただ、手でドアロックを上げ下げすると集中ドアロックは作動しますし、運転席ドアの鍵でも集中ドアロックは作動するのでヒューズ切れが原因とは考えにくいでしょうか?

  • メーターの動作不良について

    過去ログや、他のサイトで調べて、どうしても 似たような症状が見つからなかった為、 こちらに質問させていただきます。 トヨタ 平成5年のjzx90マーク2にのっています。 最近メーター照明のウェッジ球が暗くなって きたため、球の交換とついでにメーター内部の クリーニングをと思い、メーターを取り外しました。 球は黒ずんでいるだけだったので、特に交換もせず、 拭いて、内部もメーター類をはずし(針は抜いてません)拭きました。 それで、いざ取り付けてみると、スピードメーター・ タコメーター・水温計・燃料計全く動きません。 メーター真ん中のシフト表示のランプも点きませんし シフトレバーをバックに入れた時のピーピー音も しません。スピードメーターもタコメーターも 動きませんので、当然20km時のセーフティロック もかかりません。 メーター下部にあるドアとバッテリーマークだけは 点灯してます。(ACC・ONの時) ウィンカーやオーディオは問題なく 作動します。ライト類は点きます。 メーターパネルのヒューズも確認しましたが、 切れていませんでした。 なにが原因なのでしょう? バッテリーもマイナス端子を外して作業しました。 メーター本体を作業台に置いて作業しましたが、 ひっくり返したりした時、多少の振動は 与えてたかもしれません。 似たような経験をお持ちの方おられましたら、 アドバイス頂ければ幸いです。 長文失礼しました。

  • ドラレコの電源

    ドラレコを購入してOBD2から電源を供給しています。 今回購入したドラレコは主に24時間駐車監視用として使おうと思っています(既に純正のドラレコが付いてるので) で、OBD2から電源をとるとバッテリーが上がったりするトラブルがあるので電源の供給元をOBD2以外にしたいと考えています(一応ドラレコ側の機能としてバッテリーの電圧が一定以下になると電源の供給をストップして、バッテリーを保護する機能がありますが・・・不安なので) 車のバッテリー以外から電源供給する方法なんてありますか? ※今回購入したドラレコはOBD2かシガーソケットからしか電源供給が出来ない仕様になってます。

  • バッテリーを逆につないでしまいました

    車のバッテリーを交換するさい+と-を逆につないでしまい火花がちりラジオと集中ドアロックが作動しなくなりました。これはヒューズがとんだだけと考えていいのでしょうか?車はホンダのモビリオです

  • エンジンスターター購入について、

     現在、私の車にドアロックリモコンが装備されていません、室内の運転席側のドアには集中ドアロックにより手動ですべてのドアのロックを操作できます。そこで、ドアロック機能が装備(ハーネスは別売可)されているエンジンスターターを購入しようと考えているのですが、どこのメーカーが良いでしょうか?出来れば機種も教えていただければと思います、予算は2万円までぐらいです、主はドアロック解除が主要用途なので装備にはこだわりはありません、信頼できるメーカーを教えてください。車種はマーチの現行モデルの12Bというグレードです

  • 車のバッテリーを外す時

    今度車のドアランプのバルブ交換を自分でやろうと思っています。 ドアランプはドア解放するとつきっぱなしですし電装系統をいじる時はバッテリーのマイナス側を外して作業すると安全ということを知ったのですが、 いかんせん素人なのでいきなり外して故障の原因になったりしないか不安です。 とりあえずエンジンを切ってから外すくらいしか思いつきませんが、何か他にバッテリーを外す際に注意することがあればどんなことでもかまいませんのでご指導お願いします。 車種は18後期マジェスタです。

  • ショートしちゃったかも・・(常時電源来ない・・)

    何度もこのサイトにてアドバイスを頂いております。 自分で調べろといわれたらそれまでですが、ディーラーも閉まっており、また不安なのでご指導のほどよろしくお願いします。 オンダッシュナビを取付けたのですが、昨日バッテリーのマイナス端子を外して配線の処理(短くする)をしていたのですが、何かの拍子にマイナス端子とバッテリーがくっついてしまい、その時にちょうどむき出しの常時電源のラインとアクセサリー(?)のラインとが接触してしまい「バチッ」という音がしました。 次の日配線の処理を終え、車のエンジンを掛けてもナビが作動しません。 検電テスターで調べてみるとアクセサリーの電源は来ているのですが、常時電源がナビまで来ていませんでした。 これはショートが原因でしょうか? なお電源はオーディオ裏から電源取り出しハーネスを使って常時、ACC、イルミを取り出しており、そこからナビ、モニター(常時は使用しない)、ETC(常時・ACC使用)を取り出していますが、ETCの常時には電源が来ており、オーディオの時計もリセットされないため常時が来ているのだと思います またこの場合ハーネスなど交換した方がいいのでしょうか? (通電状況:もしかしたらずれるかもしれません) 電源取り出しハーネス→常時→オーディオ(○)              ↓→ETC(○)              ↓→ナビ(×)           →ACC→ETC(○)               ↓→ナビ(○)           →イルミ(測定していません) 

  • VIPER1002のインストールに関して

    バイクにバイパー1002のインストールを考えているのですが、バイクカテゴリだと回答できる方が限られてしまうので、カテゴリ違いですがよろしくお願いします。 基本的な構造としてはバイパーと二輪用セキュリティでは違いは無いようなのですが、違いとして H1/6、8のドアトリガー入力と H3ドアロックハーネスが自動車用としてあるようです。 そこで質問なのですが、ドアトリガー入力はドアのアンロック信号で、この信号によりセキュリティが作動するものと考えてよろしいのでしょうか? (ドアを開ける→アンロック信号→セキュリティ作動という具合に) また、必ずしも結線しなければいけないものですか? ドアのアンロックで流れる電流をバイクのキーオンで流れる電流とすれば結線できると思いますが、どのような構造なのかわからないため、よろしくお願いします。 H3のドアロックハーネスですが、こちらが全くわかりません。 集中ドアロックの配線でしょうか? H3Aドームライト H3Bロック:ノーマリークローズ H3Cロック:共通 H3Dロック:ノーマリーオープン H3Eアンロック:ノーマリークローズ H3Fアンロック:共通 H3Gアンロック:ノーマリーオープン とあるのですが、車種別配線図を見ても+だったり-だったりでよくわかりません。 こちらは結線しなくてもセキュリティ自体は作動するのでしょうか? また、結線の必要がある場合、どのような目的の配線なのでしょうか? 二輪車にインストールしているのをYoutubeで見て、憧れて取り付けようと思ったのですが、VIPER取り扱い店でも取り付けを拒否されてしまったので自分でつけようと思ったのですが、調べても検索に引っ掛からないので、ご教示お願い致します。

  • キーレスの故障?

    2002年式 パサートに乗っております。 最近突如キーレスが作動しなくなりましたので、キーの電池交換をしましたが作動しませんでした。 そこでバッテリのマイナスを外して、再度取り付けるとキーレスが作動するようになりましたが、ある程度時間がたつとまたキーレスが使えなくなります。 これはキーレスの受信部の故障でしょうか? ちなみにキー自体を回せば集中ドアロックも作動しますし、エンジンも普通にかかります。