• 締切済み

バトルフィールドハードラインBFH

alis092の回答

  • alis092
  • ベストアンサー率79% (34/43)
回答No.1

お好みです。 吹き替え版、字幕版の発売日がずれている。(字幕が1日発売なのに、吹き替えは5日発売など) 字幕版のほうが早く遊べますよね。 英語でのGOGOGO! のような指示が好きか 日本語での行け! のような指示が好きか 映画とかでありますよね。どちらのほうが好きかで選べばいいかと思います。 ストーリを楽しみたい場合、字幕版は読まないといけません。 PC版とPS4版では差があるかと思います。 PS4版のほうがいろいろ制限されているかと。(対戦人数,MAPの広さなど) PS4は何も考えずにプレイできます。 PCはスペック等を十分検討しないと遊べませんが、PS4よりは機能があります。 といったところかと思います。

関連するQ&A

  • コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3

    コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3の購入の仕方で悩んでいます。いままでずっと吹き替え版ばっかり買っていたので字幕版を買おうかな・・・と思ってるんですが、吹き替え版と字幕版どちらがいいと思いますか?例えば・・・吹き替え版だとグレネードが飛んできたー!なんて日本語て言ってくれるのですが、字幕版だと英語なのでよくわかりません。でもMW3は早めにしたいので字幕版にしようかとても迷っています。吹き替え版・字幕版どちらがいいでしょうか?(日本語か英語かですね)

  • コアリズム「日本語吹き替え版」と「米国版」の違い

    コアリズムを購入したいのですが、日本語吹き替え版と、米国版(4枚組)の違いを教えてください。 吹き替えなのか字幕なのかだけの違いなのでしょうか。 できるだけ安いほうがいいのですが、同時に出来るだけ分かりやすい方が良いです。。 回答よろしくお願いします。

  • コールオブデューティモダンウォーフェア3

    うちの子が発売が予定されているコールオブデューティモダンウォーフェア3がほしいと言っています、今うちの子は14歳の中学二年です。早めにほしいというので字幕版にしようかな~って悩んでいます。 でも英語分かるかなぁ~とか字幕に出ない部分の言葉が英語だから何言ってるのかわからないなぁ~なんて言っています。字幕版、吹き替え版どちらがいいと思いますか? ちなみに発売日です・・・ 吹き替え版12月 字幕版11月17日

  • バトルフィールドハードラインを購入予定です

    3月19日に発売するバトルフィールドハードラインは字幕版なのか、日本語吹き替え版なのか、英語版なのか、調べても詳細がわかりません、どなたか教えてください

    • ベストアンサー
    • Xbox
  • PS3のCoD:MW3のオンライン対戦

    PS3のコールオブデューティモダンウォーフェア3(CoD:MW3)には、 字幕版と吹き替え版がありますが、 この異なる版でオンライン対戦は出来ますか? あるいは、やはり字幕版は字幕版と、吹き替え版は吹き替え版としか オンライン対戦は出来ないのでしょうか?

  • コールオブデューティー 4(PS3)の音声と字幕

    コールオブデューティー 4(PS3)国内版の音声は吹き替え(日本語)なのでしょうか?  吹き替えでない場合、日本語で字幕が表示されると思いますが、これを表示しない設定はできますか?  要するに、国内版で英語(字幕なし/表示もすべて英語)でプレイしたいのです。海外版を購入しないとダメですか? よろしくお願いします。

  • 映画の字幕と吹き替えの違い・・。

    先日、テレビで映画を字幕版と吹き替え版の両方を観ました。字幕の日本語と、吹き替えの時の表現が違っていました。吹き替え版は、字幕日本語を忠実に再生するのではないのでしょうか?表現によっては、だいぶ雰囲気が変わります!

  • fallout4はxboxとps4どちらがよいか

    fallout4日本語版を購入予定です。ただ、ハードは今現在ありません(ps3しかない)。なお、ゲーミングpcは選択肢にありません。 fallout4をプレイするにあたり、ps4,xboxoneではどちらがよいでしょうか?皆さんのおすすめを教えて下さい。

  • プレイステーション2で日本語字幕2が付けられません!(泣)

    タイトルの通りです。相当ショックを受けております。 型番はSCPH-37000Lです。(昨年夏の夏季限定カラーだったと思うのでたぶん…) 日本語字幕2というのは、日本語吹替用字幕です。(PS2のリモコン操作では普通の字幕が「日本語字幕1」、日本語吹替用字幕が「日本語字幕2」と表示されています。だと思います。。) DVD再生時のメニュー画面で日本語吹替用字幕、もしくはリモコンで日本語字幕2に切り替えても、字幕が表示されないんです。英語音声だけ…。 これってどうにもならないんでしょうか?(泣) 私はゲームではなく、主にDVDビデオ再生にPS2を使っているので、どうにもならないのならショックでなりません。外国語の分からない私にはたかが字幕、されど字幕です。字幕の内容で感動もだいぶ違ってきます。 一応説明書も読みましたが、どうも分かりません。 もし吹替用字幕が本当に表示できないとしたら、これはどういったことでしょうか。 PS2が「日本語字幕2」だけを拒否しているということでしょうか?? でもそれだったらリモコンに「日本語字幕2」が組み込まれていること自体おかしいし…。 すみません。こんがらがってきました。 DVDソフトは字幕メニューに「日本語字幕」に加え、「日本語吹替用字幕」があるもの、2本でためしてみたので、ソフトのほうの問題とは思えません。 PS2のほうも、日本語字幕、英語字幕、字幕オフには切り替えられるため、故障とは思えません。 すみません。長くなってしまいました。 つまりは日本語吹替用字幕は表示できるのでしょうか?という質問です。よろしくお願いいたします。

  • 洋画のDVD、これは吹替え?それとも吹替えと字幕両方?

    洋画のDVDを買おうと思い、裏の表示を見たんですが、吹替え版なのか、吹替え版と字幕版と両方が入ってる(選択できる)のかがわかりません。 というのも、声優さんの名前が書いてるので、吹替えは間違いなく入ってると思うのですが、 字幕: 日本語/英語 音声: 英語/日本語 っていう表示が、よくわかりません。 洋画のDVDのパッケージのどこを見れば吹替え版なのか字幕版なのかわかるのですか? 最近は、1000円前後で洋画のDVDが売ってるのでぜひ買いたいと思うのですが、そのあたりがわからないので、まだ買えずにいます。(洋画は字幕で観たい派なので。) よろしくお願いします。