• 締切済み

早稲田学内で国際教養に転部したいです。

現在は人科に在籍していますが、周りの意識の低さによりモチベーションが持ちません。。自分を追い込むために国際教養学部に転部を考えています。ですが、こんな理由じゃダメだとも思います。アドバイスおねがします。 TOEFLはギリギリですが出願点数の79を超えました。書類も作成しています。600ワードのエッセイも添削を残すのみの段階です。 英会話は昔英語圏に住んでいたのである程度はできますが、フォーマルな面接はしたことがありません。どのような面接内容を想定しておいたほうがよろしいでしょうか? 最後に、転部は欠員補充の意味合いもあるので、毎年試験が行われるわけではないと早稲田ホームページにて確認しましたが、人科でもチャンスはあるでしょうか。転部できたら厳しい学生生活になるのは覚悟の上です。どうかいろいろアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.1

前にあった http://okwave.jp/qa/q8800003.html の再投稿・・・と思ってよく読んだら,「ですが、こんな理由じゃダメだとも思います。」が加筆されているようです。この一文は,前のNiPdPtさん(大学教員でぼくの同業者です)のご意見を反映したものですよね?  このように,前の文献をきちんとリファーせず,他人の意見を自分の考えであるかのように記述するような無作法を,どこで習いましたか? あなたは,早稲田の名に泥を塗ってるんですよ。 ぼくも前の質問時点から「ダメだ」と思っています。理由はすでに述べられています。もう少し自分なりに加筆すると,国際教養学部の公式サイトで学部長が釘を刺していること,すなわち「うちは英語だけが売りじゃない」ということが,「英語能力がどうのこうの」と述べるあなたに理解されていないようにも感じられることです。 じゃあ,どんな「売り」にひかれたのか。ここはリベラル・アーツ教育をうたっているので,「文学部で西洋史を勉強したくなった」などと特定して述べにくいんですよね。面接試験者との知恵くらべになると思います。あ,むろん英語で丁々発止のやりとりになるでしょうね。

waitman_098
質問者

補足

論文や提出物じゃないので必要ないかと思ってしまいました。粗相でした。ありがたいご指摘ありがとうございました。 アドバイスのほうもありがとうございます。面接頑張ります。また何かありましたら質問させてください。

関連するQ&A