• 締切済み

対応ミス?

約1年前に◯◯◯の販売店でそこのメーカーではないほかのメーカーの新車を購入しました。 そして約半年位したらブレーキを踏んでもないのにキーキー音がしました。買ったとこに見せると「こんなもんです。心配ないです。問題ありません。」と言われました。 でそれから何ヶ月が過ぎどうも心配なので製造元の販売店に見せると、問題はなかったのですがブレーキ部品を無償で交換してくれました。    そこで質問 1)なぜ一回めの時に交換しなっかったか?(最善をつくしてない) 2)購入した店へのペナルティをあたえるにはなにをどうすればよいか?

  • rega
  • お礼率14% (61/430)

みんなの回答

  • w202aria
  • ベストアンサー率15% (20/126)
回答No.6

 まさか最近話題のダイヤマークの会社?。技術がないんでしょうね。そこは。あと「再現性」って言うんですが、いつもその症状が出てるとは限らない場合、難しいでしょうね。  ・とりあえずメーカーのお客様相談室に相談する。   (○菱のこともあるので)  ・信頼できる正規ディーラーにサービス先を変更する お客様相談室に相談の際、その旨強く言えば可能でしょう。その段取りもしてくれるはず。アフターサービス費用はあくまでメーカーから出てるので可能なはずです。 「ペナルティ」についてはそれ自体が販売店にすればペナルティみたいなものなのでいいんじゃないですか?。そうすれば・・・と思います。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.5

> ただ購入先はまったく誠意を感じませんがそんなもんなもんなのでしょうか サブディーラーは、家電製品で言う所の量販店です。 最初の3ヶ月くらいの不具合なら、勝手に無償交換しても、メーカーに 初期不良として、工賃部品代を請求できますが、それ以降は、 メーカーのサービスが対応してくれない事を勝手に無償で修理すると、 持ち出しになります。 それと、サブディーラーが車を一台売る事で得られる手数料を貴方は 知ってますか? 相場は、2万円です。 しかも、大抵のサブディーラーでは、この手数料を、値引きの 上乗せにしますので、新車を売っても利益なんてありません。 (こうでもしないと、客が値引きの多さでメインディーラーに 流れます。) ですから、大抵のサブディーラーは、購入後の点検の手数料や、車検整備の 手数料でしか利益をあげていません。 なぜなら、大抵の客は車を買った店で、その後の点検や車検整備をします。 ですから、サブディーラーは、利益が出なくても新車の販売をします。 メインディーラーは、サブディーラーと同じ方法で利益を出す事も 出来ますし、客をサブディーラーから引き抜ければ、買換え需要で 他社に流れにくくなるメリットがあります。 この辺を知らないから、最初の販売店に誠意を感じないと 仰っている気がします。 (私の目から見れば、メインディーラーの思惑に嵌っているのですが・・・)

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.4

メーカーのメインディーラーでは、他メーカーの車を販売する事は無いので、 その販売店は、サブディーラー(もしくは、販売協力店)ですよね。 で、これって良くある話ですが、メインディーラーは出来るだけ 自社での販売実績したいので、サブディーラーの客に対して、 冷たい対応を取る事があります。 (特に、その地域でサブディーラーの方が販売力が高いと顕著です。) 極端な例ですが、私の知り合いが6年前に購入した車では、同じグレードでも ディーラー扱いだとオートエアコン標準装備でしたが、サブディーラ扱いだと、 オートエアコンはオプションになっていました。 つまり、貴方の場合、一回目の時は、サブディーラー経由だったので、 メインディラーとして、無償交換は行わなかっただけです。 2回目は、メインディーラに持ち込んだので、サブディーラーから 客を奪うための戦略として、無償交換したに過ぎません。 これでも、購入した店にペナルティを与える必要がありますか?

rega
質問者

補足

有難うございます。  ただ購入先はまったく誠意を感じませんがそんなもんなもんなのでしょうか

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.3

半年でブレーキを踏んでいないときにパットの当りというのは初めて聞きます。 1)1回目の店は分らなかったのではないでしょうか? 2)責任者宛に書面で事実関係を記し回答を求める。 返事がなければ元締め会社にそれでもなければ監督省庁へ。 でも1), 2)の質問の前に何が原因で何故無料であったかも調べてから質問いただけるともっと具体的な回答が寄せられることと思います。

  • wfr3278
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.2

自動車に限りませんが物とゆうものは一般的にその商品を専門的に扱っているところが一番進んだ技術や情報をもっているとおもいます。特に保証整備やリコールなどの作業はメーカーの指定する販売店や指定された工場でないと作業できません。(メーカーに工賃や部品代などを請求しているため、また確実に実施をするため)ブレーキのキーキー音に関して原因がわからないのにいい加減なことはいえませんが、「なぜ一回めの時に交換しなっかったか」と買った販売店にいっても仕方ないかもしれません。原因だった部品を無償で交換することはできないと思いますから。また原因を発見できるかどうかも。またそのときブレーキが利かなくなるなどの故障もなかったようですし。ただ売ったほうとしても製造元の販売店に相談してくれるなどの対応をしてくれてもよかったのかもしれませんが?お店選びは大切だと思います。メーカーの販売店でもお店ごとに整備士は違いますし。個人商店でも対応のよいところはありますし。何を取るか的なちころもありますが。

rega
質問者

補足

一回目の時に購入した店は製造元のメーカーに見せたみたいなのですが。

  • hiro-Poo
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.1

ブレーキ部品というのがパッドのことだとすれば、キーキーいうのはパッドの鳴きというものではないでしょうか。 これであれば心配はありません。購入店ではそれを言いたかったと思います。 どうしても気になる人に対して精神衛生面を考慮した上で交換してくれたのが製造元の販売店ではないかと思います。 2)については、自分(regaさん)の立場に立って対応してくれなかったと考えて、さっくりと信頼のおけるお店(ディーラー?)のお世話になりましょう。これで客が1人減ったのだから購入店にとってはある意味ペナルティになると思いますので。 せっかくの機会だったので音のする理由も聞いてみれば良かったかもしれないですね。 理由が分かれば安心して交換するなり、放っておくなりできたかもしれませんから。

rega
質問者

補足

でも買った店に支払ったお金の一部利益出てるだろうし、

関連するQ&A

  • 車ディーラーの定期点検後、ブレーキが破壊?

    1台は新車2年目、N社のメーカーの定期点検を受けて、ブレーキパッドを新品に交換して、約1ヶ月で、ドライブの最中の坂道で、急ブレーキを踏んだところ、何かが砕け散る音がした後、ブレ-キからグシャグシャと言うような音がしてブレーキが壊れました。購入店に電話したら、搬送トラックで運搬するので、しばらく待ち、購入店まで運搬してもらい、その場でブレーキパーツ、前輪2本とも破損のため、全部交換してほぼ無償でした。(販売責任者が一部自己負担?) ブレーキパッドが1ヶ月で、磨耗&破壊は、不良部品ではないかと 思ってます。 10数万円の部品を何も言わずに無償にしたのでね? もう1台も違うお店で違う車種ですが、N社製です。こちらは5年目の 車検を通して2ヶ月ですが、ブレーキパッドが急に変磨耗して、 パッドが斜めに削れてきました。 こちらは次の点検ぐらいまでは 充分持つとの話でしたが、こちらは有償交換にしてくださいとの事。 これも整備が悪いような気がしてるのですが、みなさんはどうかんがえますか? こちら前輪2本です。

  • ノアのメーカー修理

    新車で購入したノアを4年ほど乗っています。 以前、メーカーからの連絡でタイミングベルトを無償交換したのですが 今度はエンジンから水がなんとかで、またメーカーによる無償交換になる と連絡がありました。半日がかりの作業になるそうです。 購入した年にも、リアハッチから異音がして 大丈夫ですが念のため交換しますと処理された気がするし・・・。 これはイワユル「はずれ」のクルマにあたった と思ったほうが良いのでしょうか? あと5年は乗りたいのですが、部品交換つづきで大丈夫なものでしょうか?

  • 保証期間中の修理代

    新車購入時の保証期間中の修理代は無料ですが 販売店はメーカーから修理代をもらっているのでしょうか? バイクを新車で購入したのですが半月程で二度も同じ修理(部品交換)を頼んでいます なんだかバイク屋さんに悪くて気がひけてしまいます リコールになってくれると良いのですが このままだと何度も無料で修理(部品交換)をたのみそうな気配なんです バイク屋さんは損はしていないでしょうか?

  • 自動販売機のコイン投入口(硬貨投入口)

    自動販売機のコイン投入口(硬貨投入口)の部品を見ると同じ物が結構ありますが、一つの製造メーカーで独占的に製造してるのでしょうか?それとも、見た目が同じように見えるだけで色々なメーカーが製造しているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (硬貨を入れる簡単な自動販売機を考えていますが、結構頑丈そうに出来ているようなので、部品として販売されている物でしたら購入したいので、メーカーや購入方法を知りたい)

  • ブレーキの音

    さっそく質問なんですが、現在自分のバイクは新車で購入して1万3千キロ程走っていますがちょっと前から前輪ブレーキを描けるとキイキイ音がします。 気になって販売店で見てもらったのですが問題ないと言われましたが ブレーキは大事な場所ですのとても心配です。 本当に問題ないのでしょうか?

  • 販売店の整備ミス

    先日、私の家族が販売店でエンジンオイルを交換してもらったのですが、整備士のミスでオイルが入ってないままの車を約20キロ走行してしまいました。 販売店の方は「多分、大丈夫でしょう」という事。 多分って何? 潤滑不良によりコンロッド等のメタルは焼き付きを起こしているはず。またはそれなりのダメージを受けているはずでは? 新車で購入し、安心できる販売店さんで整備を依頼したにもかかわらず非常に残念です。まだ購入して2ヶ月なので不安をかかえたまま乗るのはいやです。 販売店さんは本来ならエンジン乗せ替えか、新車への交換するべきではないのでしょうか? 

  • 詳しい方教えてください。 これって『事故車』ですか?

    数日前、メーカーの認定中古車店へ中古車を見に行きました。 その中の1台にプライスボードには『修復暦なし』と書かれていましたが、フロントフェンダーの裏に白色のチョークで英数字(A 217・・・)が書かれていました。 フロントフェンダーの交換のみでは『修復暦あり』にはならないと思いますが、部品交換をしてあるのか心配なのです。 メーカーが新車製造時に各部品にチョークで英数字を書き入れ、取り付けるものでしょうか? もしくは事故等の原因でフロントフェンダーを交換した印(?)みたいなものでしょうか? 

  • ディーラの修理対応についてどう思われますか?

    はじめまして タイトル通りですが先日、車の修理時対応で気になる部分があるので他の方の意見を聞きたく質問しました。 内容としてはNetzトヨタより新車で購入した車が4月に納車されましたが3,4日目位に不具合に気付き販売店に連絡。 連絡したが当方が伝えた箇所を見たが問題ないが一応各部点検とのこと。 しばらく乗ったがやはり不具合箇所が直ってないので再度,確認修理依頼したがこの程度は仕方ないと作業前に説明のみ。 やはり不具合箇所が直ってないのでどう車種の試乗車と比べたが自分の車は不具合レベルが大きいので修理依頼したがこの程度は仕方ないとの事で返却。 メーカに連絡,調査依頼したが現時点では問題ないが怪しそうな箇所の部品交換で返却、販売店とメーカーとしてはこれ以上手の打ちようがないとの回答。 だったのですが10年位前に他メーカ(三菱)においても似たような事があった際は販売店で対応しきれず欠局はメーカに1ヶ月近く預けて改善したのとしなかった箇所があって返却されたのですがメーカとして最善の対応はしてくれたので了承したのですが今回の場合はそのレベルまで 行く前に返却されてしまい以前の三菱の話から比べると今回のトヨタに ついては今の現状(少人数、低コスト)からするとこの様な対応しか出来ないとの話で終わってしまったのですが最近は10年前の三菱の状況から比較するとどこのメーカでもこの程度の対応しかしてもらえないのでしょうか?

  • ブレーキの音

    中古で買った車のブレーキの「キー」の音が耳につきます。販売店にクレームをつけたら、このブレーキ音はメーカー製造時からで、新車でもすることがある、故障ではなく、危険はないとのことでしたが、気になります。低速時には特に、結構大きなキーという甲高い音がします。本当に大丈夫もでしょうか?トヨタアルデオです。

  • 新車の650ccバイクの欠陥対応

    通勤兼用に、正規品の新車を購入、メーカー指定の遠方の販売店での購入なので、点検済みとの説明だったが、帰宅途中から回転に合わせ、規則正しい間隔で異音がするようになり、点検依頼となる。通常ありえない部品の曲がりが発見され、原因がわからないが、2週間後試乗車から部品を転用し修理完了で70キロ離れている店に取りに来るよう言われ、対応に疑問。初期不良で、原因が不明なら、問題の車両を回収して本社にてリコールの必要がないか徹底調査し、その間の代車の手配、および代替新車の取り寄せをするのが適正な対応と思われる。故障中もセンサーは正常ランプのままだったこともあり、原因不明の欠陥車に乗るのはためらう。メーカーのサービスセンターは、販売店に相談してくれと言われ困っている。消費者センターに相談するべきでしょうか?