- ベストアンサー
- 困ってます
メールのフォルダ一覧が表示されません
VistaでWindows メールを使っています。 メールのフォルダ一覧が表示されません。 「受信メール」トレイだけが表示されて「ゴミ箱」「迷惑メール」トレイが表示されません。 迷惑メールに仕分けされるなかから取り出すメールも多く、フォルダ一覧を復活させる方法がわかりません。 ヘルプでは項目がありませんでした。よろしくお願いします。
- m2052
- お礼率92% (48/52)
- 回答数2
- 閲覧数61
- ありがとう数13
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- narashingo
- ベストアンサー率74% (9920/13304)
次のレイアウトの確認手順でも、復活しないですか? (Windows メールの画面から受信トレイなどが消えてしまった場合の対処方法 (Windows Vista)) http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/104484.html
関連するQ&A
- 迷惑メールフォルダーに全てのメールが入ってしまう様になった。
迷惑メールフォルダーに全てのメールが入ってしまう様になった。 3日ほど前に迷惑メールとごみ箱整理をしていて、綺麗に削除できたので、ついでに受信トレイの中もと、差出人ごとに分けて、削除をしました。終わってみて受信をクリックしたら、なんと個別にフォルダー分けしてあるものも、全て迷惑フォルダーに振り分けられてしまうようになりました。あわてていろいろやってみましたが、状況は変わらずどんなメールも迷惑メールフォルダーに振り分けられます。受信トレイには一つも入ってきません。対処の方法をお願い致します。 ・Windowsメールでver.6.06 ・Vistaです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 新着メールが迷惑メールフォルダに・・・
アウトルックを使っています。 ここ最近、受信する新しいメールが全て迷惑メールフォルダへ自動仕分けされてしまいます。 その都度、一通づつ迷惑メールではないという設定をしていますが、それでも新着メールは全て迷惑メールフォルダへいってしまうので、不便を感じています。 新着メールを全て受信トレイで受信するためにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの表示項目について
Outlook Expressを使っています。 受信メールと送信メールを仕分けしたくて、それぞれ新しくフォルダを作りました。 人にもよると思いますが、普通は受信メールは「送信者」、送信メールは「宛先」が表示されてますよね?ところが、送信済みアイテムの新しく作ったフォルダだけ受信トレイのように「送信者」(つまり自分)と「受信日時」が表示されるんです。 これじゃあ分かりにくいと思って、表示項目を「宛先」と「送信日時」に変更したら、今度は受信トレイに新しく作ったフォルダが今いった逆の状態になってしまいました。 どうやったら、通常通りになりますか? 教えてください!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- aokii
- ベストアンサー率23% (4486/18922)
メールアカウント上で右クリックしてフォルダの表示/非表示をクリックしてみてください。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 メールアカウントがどこにあるか、分からなかったのですが復活させることができました。
関連するQ&A
- Gmail 必要なメールが迷惑メールフォルダに
Gmailを利用しているのですが、 たまに必要なメールも迷惑メールフォルダに入ってしまうのですが、 これが不便なので、迷惑メールフォルダに受信しないで、 全てのメールを受信トレイで受信したいのですが、 そんな事は出来ますか? 出来るなら方法を教えてほしいです><;
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの表示について
メールの表示について Outlook Expressでフォルダ一覧に表示されている受信トレイ件数が3000件数を超えているのに、 受信トレイの中身は最近受信した数件分しか表示されません。 受信トレイの破損なのか原因がよくわからないのですが、このような経験をされた方がいらしたら 対処方法を伝授頂けますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Liveメール 振分けフォルダーの作成方法
2台のパソコンで、 Windows Live メールを使用しています。 ともに同じ設定をしているつもりですが、受信トレイの下によく受信するメールのフォルダーを作成し自動的に振り分けができる設定にしています。 1台のパソコンは、受信トレイの下に振り分けのフォルダーが設定できその最後に、下書き、送信済みアイテム、迷惑メール、ごみ箱ができています。もう1台のパソコンは受信トレイの下に下書き、送信済みアイテム、迷惑メール、ごみ箱ができ、その下に振り分けのフォルダーができます。 既読済みのメールを削除するとき、フォルダーの一番下にゴミ箱があったほうが削除するメールをドラッグするのが便利です。ゴミ箱の中は、Live メール終了時空にする設定はしています。 振り分けフォルダーの下に下書き、送信済みアイテム、迷惑メール、ごみ箱を設定する方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メールの一覧表示の設定
受信トレイ内のメールが新しいもの1通のみの表示になり、一覧表示できなくなりました。 一覧表示をするには、どのように設定をすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- GmailのIMAPアカウントのフォルダ
お世話になっております。 この度、アカウントのIMAP利用にしたく設定いたしました。 受信は問題なくできたのですが、 フォルダ一覧に IMAP@gmail(アカウント)の下に ・受信トレイ ・送信済みトレイ ・下書き ・{Gmail} とあり、この{Gmail}の下に ・ゴミ箱 ・スター付き ・すべてのメール ・下書き ・送信済みメール ・迷惑メール があります。 同期すると、受信トレイとすべてのメールに同じメールが入ってくるのですが、 {Gmail}以下のフォルダの扱いと、アカウント以下のフォルダの違いをご教授していただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- thunderbirdのローカルフォルダとは
何でしょうか。 通常、自分のメールアドレスの所の受信トレイで着信を確認していますが、整理していたらローカルフォルダと言うところにも受信トレイがあってメインのものと同じメールが入っていました。 ただ、同数ではなくて仕分けされた一部です。(迷惑メールではありません) ローカルフォルダは不要のように思いますがどのように使うのですか。 仕分けもどういう事になってるかもわかりません。 設定自体があまり理解出来ていないので他人事みたいな質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdのフォルダ名変更について。
Thunderbirdというメーラーにて、Outlookメールを使用しております。 画像を見ていただくと解るのですが、「受信トレイ」「下書き」「送信済みトレイ」「Deleted」「Junk」とあります。 上半分が日本語なのに対して、Deleted,Junkが英語なのが統一感がなくて気持ち悪いです。 ゴミ箱,迷惑メールなどに改名したいのですが、 右クリックメニューからも、フォルダのプロパティからも名前をいじれませんでした。 OutlookのWeb上での設定などから変えられるのでしょうか。ひと通り設定をいじってみたのですが変更出来るような項目はありませんでした。 (そもそもWeb上のOutlookメールトレイでは、ゴミ箱、迷惑メールと表示されている) 解決策を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 「Outlook Express」フォルダー一覧の「ツリー」について
使用しているメールソフトは「Outlook Express5.50」です、 フォルダ一覧にある「受信トレイ」「送信済みアイテム」を、ツリー状態に目的別に分類して使っています、 受信したメール(送信済みメール)を、ドラッグしてそれぞれのフォルダへ分けていましたが、 ドラッグに失敗して?(たぶん…) いくつかの項目が「ひとつにまとまってしまいました!」 と、言うより、 フォルダの中にまたフォルダが出来て、そのフォルダの中にまたフォルダが出来てしまって…、 今まで画面上で見えていたものが、ひとつひとつ開いていかないと見えなくなってしまいました、 つまり、今まであったフォルダが、ひとつの大きなグループにまとめられてしまった?状態です、 もとのようにバラバラに(分解)表示させることは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Hot mail (ホットメール)のフォルダの表示順序について
今まで【受信トレイ】のフォルダが一番上に表示されていたのに、 なぜか今は【迷惑メール】のフォルダが一番上に表示されてしまっています。 やはり表示は【受信トレイ】フォルダが一番上の方が見やすいので 直し方を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 迷惑メールフォルダが作られた
Outolook2007に元々「迷惑メール」のフォルダがあったのですが 仕分けルールで迷惑メールの受信拒否とか設定してたらいつの間にか 新しい「迷惑メールフォルダ」っていうフォルダが作られていました。 そして「迷惑メール」「迷惑メールフォルダ」の2つのフォルダに仕分けされてしまいます。 旧「迷惑メール」のフォルダは右クリックで空にする事が出来ますが 新「迷惑メールフォルダ」には「スパムメール」と書かれたメールと受信拒否したメールが入り右クリックで空に出来ません。 仕分け設定では「迷惑メール」フォルダに移動する設定にしてるのですが「迷惑メールフォルダ」の方に入ってしまいます・・・ 2つあると面倒なので1つに統一したいのですが・・・ <(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
教えていただいたURLで復活できました。ありがとうございました。