• 締切済み

歯の治療の際、ガチガチでうまく歯科医と話せない

私は歯の治療の時には緊張の為、がちがちになっています。 医師の顔も恥ずかしくて見れず、目をそらしてしまいます。 緊張して聞かれたことにこたえるのも緊張のあまり、うなずくだけだったり 声を出してもボソボソ・・・になってしまいます。 説明してくれる時も返事したくても声がでなかったりうなずくだけです。 かなり、こっけいだと自分でも思います。でも、そうなってしまうのです。 ドクターやスタッフのの方はそんな患者をみて、どう思いますか。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

別に・・。 うちでは待合室から治療室に入るのに3ヶ月、口をあけるのにさらに3ヶ月かかった人が居ます。 また、エアタービンを使うのに半年、それも顔をタオルで隠して。 麻酔をするのに2ヶ月かかった人もいます。 全く会話が出来ず、来院前にご家族に話をしてもらってメモを持ってきてもらうという人も居ました。 2-3ヶ月後にいなずくことが出来るようになり、今では多少の会話ができるようになりました。 あくまでも個性なのでしょうがないですよ。 かくいう私も6歳まで会話が出来ず。それは親子三代の遺伝らしいです。 でもどこの歯医者でも同じ対応ということにはなりません。 事前に電話などで問い合わせるしかないでしょうね。

  • W6o6n1
  • ベストアンサー率78% (78/100)
回答No.2

>医師の顔も恥ずかしくて見れず、目をそらしてしまいます。 歯医者さんはじめスタッフはマスクをしているため少し怖かったり、無愛想だなと感じることが多いです。 この影響も緊張要因になりやすいでしょう。 初対面で、melchenxさんの振る舞いから、性格を読み取るのは難しいです。 この対策として、 歯医者さんは苦手です。と、最初の問診のときにスタッフの方に伝えておかれたらありがたいかも知れません。 >説明してくれる時も返事したくても声がでなかったりうなずくだけです。 リラックスする余裕もない状態であっても、説明と同意は欠かせません。 せめて治療する内容について分かり易い説明、丁寧な治療、スタッフの対応も親切で安心できる、疑問にもすぐ応えてもらえる 歯科であれば、melchenxさんの不安は無用でしょう。  こんな歯科を見つけて受診することが肝心と思います。 歯科によっては、金額の話しばかりで、デメリットを伝えてくれない処もありますよ。注意してください。 >ドクターやスタッフのの方はそんな患者をみて、どう思いますか。 歯科医の性格も左右します。 極端な話、あなたのような患者は突っ込みがないので対応しやすい傾向がありましょう。 カモになりやすいのでは、と思ったりします。 いずれにしても、歯科通院していて、歯の悩みができてしまうのは、あなたにとって不幸です。 歯科の数はコンビニより多い時代です。でも、技能はどこでも均一ではなく ピンからキリまであると念頭に置かれてください。 分らないことがあったら また質問してください。 失礼しました。

  • concoron
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

歯科医でも歯科助士でもありませんが気になったので回答させて頂きます。 折角治療に通い、状態を良くして貰っているのに自分の状態を伝えられないのは勿体無いと思います。 痛い、しみる、違和感があるなど気付いた時に言わないと自分でも忘れてしまうかもしれません。 私も現在歯医者さんに通っているのですが、治療中でも他の歯に違和感を感じたらすぐに伝えてしまいます。 するとカルテに記入してくれたり、気にかけてみて貰えたりするので 自分で忘れてしまっても先生が「あの歯はまだ違和感ありますか?」とか打診やエアーなので状態を見てくれたりします。 緊張してしまうかもしれませんが、やっぱり状態を素直に言えた方がお得かなと思ってしまいます。 全く関係無いことかもしれないのですが、歯医者さんに関わらず問診というのは大事なことだと思うので 今の状態だけでも話してみるといいかもしれません。

関連するQ&A

  • 歯の治療中で、ほかの歯医者さんに行くことについて

    歯を治療中(削って仮詰中)に、別の歯医者さんに行くことは、 医学的に、どんなリスクがあるでしょうか。 1.今までの経過がわからない。 2.医師によって削り方が違う。よけいに削られてしまう。 3.使っている薬が違う。薬の相互作用。   前の薬と、新しい薬の効能の差による危険性。 4.最初から、「どんな土台をいれるか」「どんなかぶせものをするか」を   医師は、想定して削っているかもしれないので、   医師によって、医師が想定する土台やかぶせものが別の物になった場合、   削り方が違うために、よけいに削られてしまう。 5.1から診断になるので、治療が遅れる。    (=仮詰期間が長くなる=よけいに悪くなってから治療することになる)。 6.勝手に治療途中で替わって来られると新しい医師が、患者へ抱く印象が悪いので   良い治療が受けられない。 7.根の治療で有名で得意な医師の場合は、歓迎してくれる(?)。 8.受診してみないと、本当は、どんな歯医者さんなのか?がわからない。   ホームページなどの宣伝(謳い文句)とは違う場合がある。 治療途中からでも診てもらえるか、電話で聞いてみて、 治療途中からでも診てもらえる、という返事だったら、 素直に診てもらっても、問題ないのでしょうか。 治療してても、なかなかよくならないときには(治療しても、ずっと痛いとか) 思い切ってほかの歯医者さんに行ってみたら、すぐによくなったりすることも あるのでしょうか。

  • 歯の治療中は目を閉じますか?

    歯の治療中は目を閉じますか、それとも目は開けてますか? 目を開けてると、歯科医が、(特に女性の歯科医)が、 気にしてるように見えます。 胸が顔の近くに来るので、嫌らしい患者だな、と思われてることはありますか?

  • 去年治療した歯がまた痛い これは歯科医の技術の悪さ?

    歯科医の方々、タイトルでご立腹なさらないでください。素朴な疑問なのです。 1.5年に一回歯科検診をします、去年はなぜか奥歯のかぶせの中の虫歯が皆進行してしまったらしく、 1本につき約5~7万円の代金がかかり、大きな出費でした。  私の虫歯の穴が大きいため料金がかさむので しょうがないですね。3.5本の治療で22万円前後かかったので、3月に税金の医療費の軽減の申告をしたほどでした。 そして今回約1年で同じ奥歯が温水に反応して大変いたいのです。 私は10年はもつだろうと思っていたのに。 1. 同じところが進行してしまったとしたら、厳しい目で言ってこれは医師の技術不足でしょうか。 2.その場合、なんらかの治療費の軽減をお願いしてもおかしくないでしょうか。 3一般的にこういう、治療後の歯がまた進行するのはよくあることなのでしょうか。 4そうなるのは、患者側のケアが足りない?または 患者の歯の特質であってしょうがないのでしょうか。 自分自身病気はいったんなってしまったら、前の健全な形には戻らず、治療後も予防はできても前よりも よくなることはないので、その体とつきあっていくしかないと考えています。 かかっている医師はとても誠実でいい人だと思うのですが、今回の治療に関しては多少不満に感じているのです。 ケースバイケースはもちろんですので、一般論で 教えてください。

  • 痛くも無い歯の治療

    先日、以前治療した歯の周りが痛んだので、その歯を半年以上前に治療した歯科に見てもらったところ、レントゲンを撮った限りでは全体的に今虫歯はなさそうと言われ、痛みを訴えている所は噛み合わせと分かり、少し削って治療を終えました。しかし歯石などが あると言われ、歯石除去を終える日になって、担当の歯科医師が、「虫歯があるから治療しましょう」と言ってきました。 自分的には見た目にはまだ目立たないし、痛くもないのに、わざわざ治療したくないのですが・・・ 目立つ箇所なので銀歯にもしたくもないし・・・ しかも医師曰く「相当進んでいるので、削ってどの位残せるか分からない」との事です。 痛くも痒くも無い歯の治療は必要でしょうか!? しかも、初診時に「今、すぐ治療が必要な歯は無いです。」とレントゲンを診ながら言った言葉が気になるのですが・・どう思われますか?

  • 歯医者さんの営業形態?について教えてください

    歯医者さんの営業形態というのでしょうか、人員の仕組みについて教えてください。 よく診てもらう町の歯医者さんですが、院長ほかに何人かのドクターがいて、それぞれ担当する患者を抱えています。 ドクターは他のドクターや患者さんの様子を見たりすることはなく、話もせず、自分の予約分の患者さんがはけるとさっさと帰ってしまいます。 ドクターはみな独立して治療にあたっている感じで、歯科助手さんによると治療法もかなり違うとのことです。 患者にとって雰囲気が厳しいのはおいておきまして、これは、院長なり何かしらの資格がある人が歯科医を募集して働いてい貰っているという営業形態なのでしょうか。 例えば大きめの病院の内科に行きますと、ドクターごとに部屋で区切らていますし、担当する患者も決まっていますが、歯医者さんだと部屋で区切られていない(ところが多い)だけで、内科と同じ雇用形態?ことなのでしょうか。 この医師の治療法やインフォームド・コンセントに疑問があったので、いくつかある虫歯の一つの治療が完了したところで別の歯医者で診てもらったのですが、ユニットやドクターの数が多い割には、ドクターが動き回って相手のカルテを見合って、確認やアドバイスをしたり、また不明な点を他で治療中のドクターに聞いたりもしていて、治療をしていました。 営業形態は同じかもしれないですけど、安心感がまるで違い、ちょっと愕然としました。

  • 歯科治療について

    歯科治療について 右上の奥歯辺りなので自分の目で確認できないのですが、おそらく虫歯だろうと思います。 1週間前から痛みだし昨日今日と食事する際、とても痛むので片方のみで咀嚼しています。 先ほど思い切って近くの歯科にかかりました。どの歯かはわからないけれど、 右上がかみ合わせ時に痛むことを伝え、レントゲンをとったにも関わらず ドクターは「どの歯が虫歯かはわからない。わからないうちは治療はしません。 次回は歯ブラシ指導します」といわれ、何もしませんでした。 その歯科医の説明後、衛生士(?)が細いかぎ棒のようなもので 歯石チェックをしてから、余計に痛みます。 しばらく歯科にかかったことがないので現状にうといのですが、 このまま様子を見たほうがよいのでしょうか。 気休めにずっとほほを触ってます。

  • 治療中にずっと、喋っている歯医者

    どうおもいますか? 治療中に全然治療と関係ない話を衛生士と最初から最後まで会話されています。 週一だけ来ている歯医者なんですが 常勤の医師が休憩などで いない時は会話の内容が院内の人間関係の話まで 発展し、かなりオーバーヒートです。 治療はやっていることはやっているが 真剣な対応してるとは思えなく、 現に衛生士の処置のし忘れがあったりする。 不得意な治療が絡み、来て欲しくない患者で 故意にそのようなことをしているのか、 全ての患者にそうなのか、 無神経なのか、 なんなのか。 よろしくおねがいします。

  • 歯医者さんでの治療中

    私は歯医者がかなり苦手なのですが、数年ぶりに歯医者に通院することになりました。 これまで私は治療中、目を開けていたのですがこのサイトで目を閉じている方が多いことを知ってカルチャーショック受けています。 でも確かに開けていると、どこ見ていいのか分からないので次は閉じてみようと思うのですが、目はいつ閉じるのでしょうか?口をあけるのと同時でしょうか? あと、口開けてる時に医師が説明と言うか何か言ってる時(答えは求めていない)、目を閉じたまま返事(相槌)しますか?それとも無言でいいのでしょうか。 あと、口開けてると唾液が出てきますよね。 口に器具が入っているとき、口開けたままゴクンってやってますか?(私はやっていたのですが・・。) それとも1回止めてもらってますか?(でも止めてもらったら何回もストップさせてしまうし・・) 情けない質問なのですが、皆様どうしているか気になります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 歯の治療中について。

    昨日、久しぶりに歯医者に行ったのですが、次にどんな器具を使うのかなど色々考えていたら、緊張してしまい、体が固まってしまいました^^;そこで皆さんに質問があります。分かる範囲で良いので、お願いします。 1、目は閉じていますか?開いていますか? 2、足はどんな感じにしていますか? 3、手はどんな感じにしていますか? 4、治療中、どんな事を考えていますか? 5、歯医者に行く日は憂鬱ですか? 変な質問ですみません^^;皆さんがどんな感じなのか知りたいです! 私は、、、 1、開いています。昨日の治療中、先生の顔が真上に来たのでキョロキョロしてしまいました(笑)慌てて目を閉じました。 2、力を抜くことが出来ずにいます。少し開いちゃってると思います。 3、タオルを持っているか、横にだら~んとしています。 4、次はどんなことやるのかな?とずっと考えています^^; 5、凄く憂鬱です。 締め切りは最終回答から12時間前後にします。宜しくお願いします!

  • 歯科医に治療中ではない歯の不具合を伝えるのはいつ?

    治療中の歯以外が欠けました。歯科医にどのタイミングで言えばいいでしょうか。 アドバイスをください(@_@) 私はいままで3-4か所の歯科に行ったことがあります。 小学生から高校生まで約6年、かかりつけだった歯医者さんがあるのですが、そこの歯科医師は無言治療だったので、歯科医院とは説明もせずに治療するところなんだと思っていました。 長くかかったところがそこなので、歯医者さんでは聞きたいことがあってもどうしたらいいのかわからず、いまでも歯科医とうまく話せません。 今は良く説明してくれるところにかかっています。 治療中の歯があるのですが、それとは別の歯がどうやら欠けたようです。しかも虫歯になっています。 今度の予約が1週間後なので、その時に言おうと思うのですが・・・・・・・・ いつ言えばいいのか、そのタイミングがわかりません(@_@) 痛みはないので、いますぐどうこうしてほしいわけでもありません。 1回目の診療の時に、歯科衛生士が虫歯のチェックをしていてちょうど欠けた部分を探針でさわっていたので、歯科医は知っているかもしれません。 しかし、その後、少し欠けて虫歯がむき出しになってきました。 すぐ処置してほしいわけではないので診療前に言うのは悪いかなと思うし、診療が終わってイスを起こされ、ハイ終了、の時に言ってまた椅子を倒されるのも面倒だと思うし・・・。時々、治療が終わってカウンセリングルームに呼ばれ「何か気になるところはありますか」と聞いてくれるので、その時はいいやすけどまた診療台に戻るのも面倒だろうし・・・と思うと、言うタイミングが分かりません。 歯科医にいつ伝えたらいいですか。