• ベストアンサー

将棋の駒は、吹けば飛ぶと思いますか?

村田英雄さんは、『王将』(餃子ではありません)で、   ♪吹けば飛ぶよな 将棋の駒で と歌っていましたが、あなたは将棋の駒(ごく一般的なサイズの、木製のもの)は、吹けば飛ぶと思いますか? 将棋の駒を持っている方も、実際に試さずにお答えください。 また、飛ぶ飛ばない、という以外のご回答でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

飛ぶと思います。 映画「王将」は見たことがありますか? 主演を、阪東妻三郎、辰己柳太郎、三國廉太郎らが演じていますが、 やはり阪東妻三郎作品が絶品です。 勝負師であり、棋士の坂田三吉をモデルに、 北条秀司が戯曲をつくり、西條八十歌詞、船村徹作曲という 名曲です。  この曲は、坂田三吉が、将棋の小さい駒に、全身全霊、身を削って 命を賭けた戦いの歌です。 将棋の駒が、吹けば飛ぶほどに、軽ければ軽いほど、彼の生涯が 浮き上がります。 だから、飛ぶと思います。

be-quiet
質問者

お礼

飛ぶと思いますか。 映画の「王将」は、坂東妻三郎」のものの一部を見ただけですが、阪田三吉さんについて書かれた本はいろいろと読みました。 この歌の作詞者西条八十さんと歌手の村田英雄さんは、確か将棋のことは殆ど知らなかったと思いますが、歌のプロはさすがですよね。 たとえば、将棋の駒が重量も価値も高い純金製に限られていたりしたら、この歌はもちろんのこと、阪田三吉さんの人生も全く変わったものになっていたことでしょうね。 ※私の実験の結果は、締切時に最後の方への補足欄に記載します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#205014
noname#205014
回答No.19

こんばんは 将棋は、よくやってますから・・ クリスマスケーキのロウソクの火を吹き消す 位の勢いでも、吹けば・・ 一番大きな王将でも簡単に吹き飛んじゃいます。

be-quiet
質問者

お礼

一番大きな王将でも簡単に吹き飛んじゃいますか。 いつも簡単に詰まされてしまうと思ったら、存在が軽かったんですね(笑)。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

半ばばったもんのプラッチック製の「歩」なら飛ぶんじゃないでしょうか? プロが使っているような木製の本格的なやつはどうかなぁ? 「パチンっ」 音が違いますよね でも「歩」は裏返すと「金」になる(ですよね?)ので懐に隠したい気分です

be-quiet
質問者

お礼

半ばばったもんのプラッチック製の「歩」・・・吹く前に飛んで行きそうですね(笑)。 確かに本格的な駒は重厚感が違いますけど、そんな高級な駒を吹いてみたという人は、あまりいそうもないですね~ ありがとうございました。

be-quiet
質問者

補足

皆さん、ありがとうございました。 思った以上にいろいろなご回答が出て、興味深かったです。 で、私の実験結果では、吹けば盤上を滑るようにかなり動いていきます。 そして、少し浮きますが、裏返しになるところまではいきませんでした。 安い駒と高級な駒では、動きやすさに差はありましたが、同じような結果でしたし、歩と王将でもそんな程度の差でした。 実験からは、「吹けば滑っていく 将棋の駒に♪」ということになりましょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200078
noname#200078
回答No.3

ずいぶん前に試しました。 飛びます。 でも結構な力が必要です。 「ような」ですから、作詞家が「飛ぶんじゃないかな」と思っていただけで試してはいないことを歌詞にしたんだと思います。

be-quiet
質問者

お礼

飛びましたか。 駒の種類によっても、必要な力がかなり違いそうですね。 「王将」の歌詞は西条八十さんですが、確か将棋については全然知識がなかったと聞いた覚えがあります。 ※私の実験の結果は、締切時に最後の方への補足欄に記載します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 今回も台風19号が来て 風が吹けば 簡単に飛びますよ・・  車や家までトンデレラだったり   

be-quiet
質問者

お礼

台風でも飛ばない 将棋の駒に♪ もしそんな将棋ができたら、・・・象が踏んでも壊れない筆箱にも劣らない、インパクト抜群のCMが出来そうですからね。 ※私の実験の結果は、締切時に最後の方への補足欄に記載します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>将棋の駒は、吹けば飛ぶと思いますか? 人の息でだと、かなりの肺活量が必要だと思うけど飛ばすことは可能です。 まあ自分では立たせた駒を倒すのがせいぜいでしょうけどね。 さすがに台風・竜巻・ダウンバーストのような強風なら、簡単に飛んでくんじゃないでしょうか。。。

be-quiet
質問者

お礼

吹けば飛ぶよな 将棋の駒に かけた息の弱さを 笑わば笑え♪ ・・・と、肺活量の少なさを嘆く歌も出来そうですね(笑)。 ※私の実験の結果は、締切時に最後の方への補足欄に記載します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将棋の駒

    万の位にいくような、ちょっと良い将棋の駒を買うとき、 「王将」と書かれているものか、一字彫りのものか、 どちらを買いますか?

  • 王将以外に将棋の歌ってどれだけあるの?

    こんにちは☗ 11月17日は将棋の日だそうです。 将棋の歌と言えば、村田英雄先生の王将が有名ですが それ以外に将棋の歌って、どれくらいあるのでしょう?

  • 大きな将棋の駒

    時々お店(和風な)などで大きな将棋の駒に『馬』の 文字が鏡写しに彫られている置物が飾ってありますが、 あれにはどのような意味があるのでしょうか? このカテゴリーでいいのかわかりませんが、この駒を使って実際に将棋をうつわけではないと思うので。

  • 将棋において、とった駒を指すときのことで質問です。

    将棋初心者です。 質問です。 将棋はよく戦国時代の合戦にたとえられます。 駒の特徴も実際の歩兵だったり、騎馬だったり、大将や側近にたとえられます。 いったん捕獲した敵の駒を自分の兵として再利用できることも実際の戦国時代の捕虜となった兵の扱いに似ている、といわれます。 ここまではいいのですが、いったん敵の駒を取り上げて、手元に置いたあと、再び盤面に指すとき、一部の禁じ手を除いて、基本的には盤面のどこに指してもいいことになっています。たとえばいきなり敵陣奥深く、敵の王将の行く手をふさぐようなところに指すことも可能です。 これ、ちょっとおかしくありませんか? いったん捕虜にして自分の軍の兵として使うならば、自陣の最後方からスタートさせるべきでは? だって実際の合戦において、大将が陣幕の中で待機しているとき、突然敵兵がすぐそばに現れたりしないでしょ? そんなことがおきるのは映画の「戦国自衛隊」だけですよね。(笑) それともこのルールだけは 「遊戯としての面白さを追求するためのルールだから」 と割り切ればいいのでしょうか?

  • 【将棋】 駒の動きが増えるのは有利か?

    通常の大局は当然ですが持ち駒と 駒の各種の動きは同じです 例えば一方の対戦者だけ飛車と角が飛車・角両方の動きが出来るとか 一方の対戦者だけ金と銀が王将の動きができるなど 駒の動きを増やした場合、必ず有利になるのでしょうか? 駒の動きを増やしたために不利になる場合はあるのでしょうか? 将棋はルールは知っていますがあまりうまくないので戦略的な部分がよくわかりません みなさんは駒の動きが自分だけ増えた場合 有利になるとお考えでしょうか?

  • 将棋の駒は英語で?

    将棋の駒は英語でなんと言うのでしょうか? エキサイト翻訳では 駒 → piece と出ます 一般的にこれであってますでしょうか? またほかに適切な単語あれば教えてください

  • 自分を将棋の駒に例えると、何になりますか?

    自分を将棋の駒に例えると、何になるでしょうか? どっしり構える「王将」ですか? 真っ直ぐ猪突猛進の「香車」ですか? 奇抜な動きがとりえの「桂馬」ですか? 地味だけど、いざとなったら金に化ける「歩兵」ですか? 縦横自在に飛び回る「飛車」ですか? 斜め自在に飛び回る「角行」ですか? 一歩ずつ器用な動きの「金将」ですか? 一歩ずつ斜めが好きな「銀将」ですか?

  • 将棋の駒を買いたいのですが…

    将棋駒を買おうと思っています。祖父が亡くなり、桂の五寸盤をもらいました。駒は紛失したそうです。今私が持っているのは、恥ずかしながら、プラ駒です。足付き盤に見合うような駒を探しています。自分としては、予算2万円前後で、ツゲ駒(シャムツゲではなく)で、機械彫りではない、手彫りの駒を探しています。書体は、一字書の朱裏を探していました。 そこで質問なのですが、 将棋に詳しい人からすれば、一字書の駒というのは、子供が使う駒というイメージの物なのでしょうか? そして、機械掘りではなく、2万前後で買えるような、手彫りの掘師の方々を教えて頂けないでしょうか?別に一字書でなくても教えて頂きたいです。 私の棋力は、24で5級です。プラ駒でも十分というような腕しかありませんが、どうしても欲しいです。どなたか詳しい方お願い致します。

  • 文字の消えた将棋の駒は捨ててよいか?

    今日、父と兄が将棋とは関係ない話をしていました。 話の中で兄が例え話として 「○○○(私のこと)だったら文字が見えなくなった駒なんか捨てちまえって言うな。それと同じだ」 と言っていました。 実際文字が見えなくなった将棋の駒は捨てるしかないと思うのですが。どうなんでしょうか?私の考えはおかしいですか? 文字が見えなくなった駒は1000円くらいで買えるもので、そのほかに1万円くらいの駒があり現在そちらしか使っていません。 つまり文字の見えなくなった駒は半永久に使われることはないと思います。 マジックで文字を書くと言う手はありますが、1万円の駒がある限り1000円の駒は使われないわけでやはり捨てるしかないと思うんです。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 将棋の駒の記号化

    将棋の駒の記号化  いつも、解答いただきありがとうございます。  最近、将棋が国内だけでなく海外でも、愛好者が増えていると聞いております。  碁では、黒い石と白い石しかなく、文字も、記号も何も無いので、世界中どこでも通行しそうですが、将棋の場合は、駒の中に文字が書かれているので、これが、読める日本人だけが利用できると考えていました。今でも、世界への普及の障害になっているのは、駒に書かれている文字が障害になっているのでは無いかと考えています。  マージャンでも、牌の文字は、中国語で日本語としては、分かりにくいです。しかし、中国語としては、分かりにくくとも日本と同じ漢字で記載されているので大体の意味は、理解できます。欧米人には、分かりにくいでしょう。  そこで提言ですが、駒の文字を記号やシンボルで表現した駒を作り普及できるようにすれば、外国人でも、もっと、なじみの良いものになってもっと海外に普及するのではないでしょうか?  利用者が世界中に普及して広がったら、将棋についての研究ももっと進むし、国際的な親睦の役割を果たすのでは、ないでしょうか?  個人同士の仲間ができれば、戦争などの抑止力になるのでは、無いでしょうか?  海外の個人を個人的に知っていて親睦の関係にあるのに、世界中の個人と個人が個人的に良く知っているのに、お互いに殺しあう気持ちになりにくいのでは、無いでしょうか?  お互いのルールを尊重すること、お互いの敬意と礼儀を尽くすことは、世界を平和にするでしょう。  お互いの資源を奪い合えば、資源は、足りなくなりますが、お互いの資源を譲り合うようにすれば資源は、あまります。  また、色々と冷静に考える能力がつく、自立した考えを持つようになるので、私たちが社会生活を営む上でも、プラスになるでしょう。  王将を武将の冑の記号にするとか  金賞を金に関する記号にするとか  香車を槍の形の記号にするなど  また、駒の裏の記号は、記号の周りに丸印をつけて統一して裏の駒であるように表現するのです。  また、記号だけでなく駒の一部に日本語で駒の名称を書いておくと良いでしょう。  金将なら、「金」、王将なら「王」、銀将なら、「銀」と書いておくのが良いでしょう。  また、記号をどうするかなど、皆にデザインを募集して優秀なものを採用すればどうでしょうか?  将棋の駒の裏の文字は、全て崩して書かれてあるので、楷書では、どのような文字であるのか分かりにくいことが日本人でもあります。  皆さんの意見は、いかがでしょうか?  敬具