チラシ作成におけるPDF入稿の設定について

このQ&Aのポイント
  • イラストレーターで作成したチラシを印刷屋さんにお願いするため、PDFにして入稿する必要があります。
  • PDF入稿の際には裁ち落としや仕上がり線についての設定が必要です。
  • 裁ち落としを0mmにすると、仕上がり線が表示されますが、3mmにすると文字切れ線が表示されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

断裁箇所

いつもお世話になっております。 イラストレーターでチラシを作成しています。 今まで自己流でチラシを作り自分で印刷までしてきましたが、この度、デザインまでは自分がイラストレーターで作り、印刷は印刷屋さんにお願いすることになりました。 トリムマークを初めて使い、塗り足し線・仕上がり線・文字切れ線(正式な名前ではないのかも知れませんが)があることなどを勉強しながら、一応出来上がりました。 イラストレーターのままでも入稿可能とのことですが、画像のリンクの問題・フォントの問題などいろいろ難しそうでしたので、PDFにして入稿することに致しました。 お伺いしたいのは、PDFにする際の設定です。 裁ち落としを0mmにすれば、イラストレーターで言いますところの仕上がり線での仕上がりになるのでしょうか。 0mmという設定でそもそも入稿できるのか、なのですが・・・ しかし、裁ち落とし3mmと設定してしまうと、イラストレータで言いますところの文字切れ線での仕上がりになってしまうのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

「印刷所に確認してください」これが何よりの正解なのです。 PDF入稿を受け付けているところもあれば、aiデータは受ける付けるけどPDFは受け付けないと言う所もあります。 仕様だってPDF入稿の場合はPDF/Xになります。 そしてPDF/Xの中にも規格は複数あり、PDF/X-1aで受け付けてくれるところもあればPDF/X-4でなければダメと言う所もあります。 自己流であるならなおさらそこの部分は勉強と思って聞くべきです。 とりあえず突っ込みを入れれば >裁ち落とし3mmと設定してしまうと、イラストレータで言いますところの文字切れ線での仕上がりになってしまうのでしょうか。 逆です。塗り足し(ドブ)が3mmになる(外寸が3mm増える)のです。 「裁ち落とし」と言うのは紙を文字通り、「裁って(切って)」「落とす(捨てる)」部分のことです(図解的にも解りやすいページ載せておきます)。 http://www.nik-prt.co.jp/tech/dtp/size/ 分かりにくい文章になってしまうのは用語を知らないからであり、用語を知らないと言うのは、場合によっては致命的になります。 印刷用語は最低限知っておくべきですし、その為にはプロ(印刷屋)に相談するのが近道です。 格好つけずに知らないことは聞きましょうよ。 「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」ですよ。

meeaki
質問者

お礼

ページ付きでご回答いただきありがとうございました。 「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」仰る通りです。。。。 プロにきく勇気が無く、こちらで詳しい方におききしようと書き込みましたが、知らなくてはいけないことですものね。 印刷屋さんに問い合わせたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印刷の余白をなくしたい

    印刷の余白をなくしたい 閲覧ありがとうございます。 イラストレーターcc 2018にてチラシを作成後、PDFに変換すると画面上では余白がないのですが印刷すると余白ができます。 状況としては ・トリムを作成し、トンボに沿って背景を大きくしたあと、裁ち落としを全て0mmにした。 ・PDFの印刷画面にて「実際のサイズ」にすると文書:215.9×279.4 209.97×269.93 と表示されます。 イラストレーターでの作成方法に不備があるのか、印刷の設定なのか、わかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Illustrator CS6裁ち落とし

    Illustrator CS6のドキュメントで”裁ち落とし”がついていますが どんな役割があるのでしょうか? トリムマークとの違い役割はなんでしょうか? この裁ち落としがトリムマーク(トンボ)の役割をするのでしょうか? 印刷のだすときにトリムマークを付けないで入稿できればありがたいですが 分かるかとご教授ください

  • 断裁トンボについて

    お世話になっております。 ワード2007で作ったA4サイズのチラシ印刷を印刷会社に依頼したところ、上下左右に5mmずつの塗り足しをするよう言われました。 それはつまり、、、ワードで、A4サイズ=210 mm×297 mmですが、それぞれの数字に10mm(5mm×2)を足してページ設定し、そこで原稿を作成し、入稿せよということなのでしょうか?? インターネットで調べてみても実務がピンとこないのです。 基礎的なことで恐れ入りますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 入稿するPDFデータにトリムと折トンボを表示させる

    入稿するPDFデータにトリムマークと折りトンボを表示させるには? イラレCS3使用者です。 3つ折りリーフレットの入稿なので折りトンボを表示させる必要があり、イラレから直接PDF変換する時に設定できるトンボのチェックは外し、フィルタ→クリエイト→トリムマークで作成したトリムマークと、線のオブジェクトで作成した折りトンボ(どちらもレジストレーションン、またはCMYK全て100%に設定。アートボードの外側に配置)を反映させたいのですが、何度やってもうまくいきません…。 裁ち落としを余裕をもって30mmくらいに設定してもダメでした。 というより、裁ち落としで設定した部分のアートワークは表示されるのですが、トリムマークと折りトンボが表示されないんです。 http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20071201/060000.html CS以降であれば、トンボをアートボード内に収めなくても大丈夫、と表記のあったコチラを参考にさせて頂いたのですが…。 うまくいく方法をお教え頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • イラストレーター PDF入稿 トンボと裁ち落とし

    お世話になります。 現在、イラストレーターCS6でA3サイズの印刷用データを作成しているのですが、 はじめての作業で、いくつかわからないことがあり、質問させて頂きました。 複数の質問になりますが、ひとつだけでもご存じでしたら、回答して頂けたら幸いです。 まず、イラストレーターでA3サイズで、イラストを制作し、 それを、仕上げに少しフォトショップCS6で編集し、 最後にPDFで入稿するという流れなのですが、 入稿の際に、トンボと裁ち落としが必要と言われたのですが、 どの段階でどのように設定すればよいでしょうか? 現在は、 1.まずイラストレーターの設定でA3サイズ、裁ち落としは3ミリで制作 2.それを、PSDで書き出し、フォトショップで編集 3.編集したPSDを再びイラストレーターで配置し、A3サイズの長方形を作成し、トリムマークを作成 4.最後に、イラストレーターでPDFで保存 このような流れなのですが、 以下のような問題があります。 (1)PSDで書き出したときに、サイズに微妙な誤差がでる。 (2)編集したPSDをイラストレーターで配置すると、画像が荒れている。 (そのあとPDFで書き出すと綺麗に表示されています。) (3)PDFで書き出すと、トンボと裁ち落としが無くなってしまう。 解決方法をご存じでしたら、ぜひ回答のほうよろしくお願いいたします。

  • pagesで作成したファイルでプリントパックなど、ネットチラシ印刷に入

    pagesで作成したファイルでプリントパックなど、ネットチラシ印刷に入稿できないでしょうか? pages08 や09で作ったファイルやpagesからPDFにしたファイルを使って、プリントパックなどのネットチラシ印刷サービスにてチラシを発注したいのですが、”イラストレーター形式または、イラストレーターで作ったPDF”で入稿するように書かれています。 イラストレーターは持っていないのですが、 どうすればよいでしょうか? 他に、pagesやpagesからのPDFでの入稿が可能な会社とかあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • illustratorでトリムエリアを表示させずに印刷する方法を教えて

    illustratorでトリムエリアを表示させずに印刷する方法を教えて下さい。 illustrator CS2でA4サイズのデータを印刷しようとしている のですが、印刷時にトリムエリアで位置を合わせて出力すると トリムエリアの線も一緒に出力してしまいます。 トリムエリアで印刷位置を設定しつつ、印刷紙には トリムエリアの線を出力しないようにする為には どのように印刷したらよろしいでしょうか? また、それに代わる印刷方法がございましたら 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • office系データ→PDF変換→Illustratorで編集→商業印刷・・について教えてください

    初めまして。 時々ですが私は、Illustratorを使って簡単なチラシを自分で作成し、 出来上がったデータを自分で印刷業者にデータ入稿しております。 Illustrator以外のソフトを使ってデータ入稿したことはありませんが、 私がお世話になっている業者さんはIllustrator・Photoshopのデータの他、 office系データ、Word・Excel・Powerpoint・Publisherも取り扱ってます。 ところで、私は自分でデザインができないのでチラシ用テンプレート付の 市販ソフトの購入を考えてます。 「商売Wordでチラシ!」は、テンプレートも多く気になってますが、 保存形式がWordではないみたいで、そのままデータ入稿は無理なようです。 そこで、Illustratorに読み込ませる方法について質問させていただきます。 実際に試してみた方法なのですが、Word形式のファイルをソースネクストの 「いきなりPDF」という変換ソフトを使いPDF形式に変換しました。 そして、Illustratorで変換したPDFファイルを開いてみたところ、 文字の編集や画像の削除や追加などが行えるようになりました。 PDF形式に変換する時にフォントを埋め込むようにしたので文字化けはなく、 また書類のカラーモードもCMYKに変換し、文字をアウトライン化すれば 問題なくデータ入稿できてしまうのでは?と安易に考えております。 見た目(画面上)で問題ないように見えるのですが、このような手段で作成 したデータの入稿ってどうなのでしょうか? 素人には考えも及ばない問題点やご指摘があれば、是非お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • チラシ作成 とんぼ について

    初歩的な質問ですみません。 印刷に関しての知識がない初心者です。 チラシ作成で、B4サイズで作成するときに 塗り足し分、+6mmで新規で用紙を設定するのをネットで見ました。 ガイドを引くとき 添付している画像のように 塗り足しのガイドを水平・垂直を3mmで引き さらに3mm、文字切れガイドを引く。でよろしいのでしょうか? そして画像のように仕上がり線の中で 画像や文字を入力すれば問題なく印刷できるのか、 それとも文字切れガイドの中で作成しないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 印刷時の塗り足し(裁ち落とし)について

    PowerPoint2013で作成したチラシ(A4両面)を、PDFに変換して、ネット印刷業者に依頼した際、「塗り足し(裁ち落とし)がありませんでした」と形式エラーで返ってきました。 A4だと、上下左右に3mm拡張して、色を付けることにより、縁まで色がついて 印刷できるためです。 が、どうしたら塗り足しを3mmずつつけることができるのかが、良くわかりません。どう確認できるのでしょうか。 PowerPointの機能にあるのでしょうか。それとも、PDF変換時に設定? それとも、PDFの機能でしょうか。 良くわかりません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう