• ベストアンサー

お前に言われたぁないわ!!

vayasicofの回答

  • vayasicof
  • ベストアンサー率39% (141/354)
回答No.2

小学校の時に 仲いい子達にお土産のキーホルダー配ってたら 別にただのクラスメートってだけの子が 『なんでウチにないん?  わざわざ見せ付けてんの?  人として恥ずかしくないん?最低やで。』 と言われたこと。 『なんでウチにないん?』 →なんで仲良くもないし、あえて会話する仲でもないのに  あると思うんだ? 『見せつけてんの?』 →見ての通り見せ付けてるのではなく  配ってるだけなんですが…  それになぜ私にだけ言う?  夏休み明けで配ってる子は他にも居るのに。 『人として恥ずかしくないん?最低やで』 →これはお前にいわれたくない!  カンニング、万引き、嘘つき悪口常習犯の3拍子揃った  お前にだけは絶対言われたくない! ※異性では思いつかなかったので同性です。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同性OKですよ!! 癖悪い奴っちゃなぁ。。。 今頃元気にしているんでしょうか? 別に心配してあげる間柄じゃないけど(笑) しかし、思い出した!! ウチの学年にも「嘘つき女」いました!! 虚言癖でもあるんでしょうかね? 学年中で嫌われてる子でしたが、なぜか自動車学校の路上教習で同乗 「なんでいっしょなぁ~ん」 その後の反省会で集中攻撃しました お前に言われたぁないわぁ~~~~~ 代わりに吠えておきます

関連するQ&A

  • 恋愛

    こんにちは。 23歳の男です。 私は今まで付き合ったことがなく、最近友達にもそのことを言われてとても気にしています。 自分自身も恋人はほしいと思っています。 しかし、もし恋人ができたとしてもどういう風に付き合っていけばいいのか「付き合う」という感覚が分かりません。 まず、男女関係なく「2人きり」というのが苦手で、何を話していいか分からなくなります。(同性で2人きりでも平気な人はいますがほんの数人です。) そして、どうやって異性と親しくなればいいか分かりません。同性だといつのまにか親しくなっているので同性と同じ様な感覚と言われてもピンとこないのです。(自分で思うのですがあまり異性と話そうとは思わない、とか避けているのかなと感じています) また、友達はよく週3~5日恋人と会っていると聞きますが、なぜそんなに会いたいと思うのか分かりません。(そのような頻度で会えば話す内容がなくなってしまうと思ってしまいます。) あと、仮に自分に恋人ができたとしても最初のころは色々な場所に行って遊んだりできますが、ある程度日数が経つと、行く場所がなくなり、どこで何すればいいか分かりません。 みなさんは恋人とどのような感覚で付き合っているのですか? バカバカしい質問というのは承知なのですが、本当に悩んでいるのでまじめなアドバイスお願いします。

  • 異性の友達がほしい

    高1女子です。 高校で、気軽に遊んだりできるような 仲の良い男友達がほしいです。 今は一部の男子とはよく話すようになって、 メアドは交換しましたがまだクラスメイト止まりです。 やはり作ろうとして作るものではないのでしょうか? それとも積極的に異性に話しかけたりメールしたり 努力をした方がいいのでしょうか? 中学生の頃は努力をしたわけでもなく いつのまにか、二人っきりではありませんが よく一緒に遊びに行ったりする男友達が数人できました。 いまでもたまに連絡を取り合っています。 異性の友達は、同性の友達とはまた違う楽しさがあり 一緒にいてとても気が楽なのでやはり憧れます。 なにかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 異性の友達がほしいです

    高1女子です。 高校で、気軽に遊んだりできるような 仲の良い男友達がほしいです。 今は一部の男子とはよく話すようになって、 メアドは交換しましたがメールもあまりしないしまだクラスメ イト止まりです。 やはり作ろうとして作るものではないのでしょうか? それとも積極的に異性に話しかけたりメールしたり 努力をした方がいいのでしょうか? 中学生の頃は努力をしたわけでもなく いつのまにか、二人っきりではありませんが よく一緒に遊びに行ったりする男友達が数人できました。 いまでもたまに連絡を取り合っています。 異性の友達は、同性の友達とはまた違う楽しさがあり 一緒にいてとても気が楽なのでやはり憧れます。 なにかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 恋人が異性と二人きりで会う

    自分は22歳会社員の男です。 19歳で公務員の彼女がいます。 ファミレスで彼女に「前に話した警視庁の人と二人でご飯いっていい?」と聞かれました。 以前に警視庁に知り合いがいると聞かされていたので公務員ならそんな繋がりもあるかと記憶に止めてはいました。 その彼は彼女とタメで警察学校に通っていてGWに一時的に帰ってくるのでその時に飯へ行こうとのこと。 彼と彼女は高校は別ですが、中学が同じで中学時代はそれなりに仲良くしていたそうです。自分たちが付き合う前に「公務員試験に受かったら飯をおごるよ」という約束をしており、彼女はその時に彼に飯をおごったそうです。今度は彼の方から約束を果たすべく飯をおごるという話です。 彼とはツイッターなどで絡む程度で彼女に恋人がいることはまだ知らないようです。 付き合っている人がいるのにも関わらず異性と二人きりで会うというのはどうなんでしょうか? 彼女は「以前と今じゃ事情が変わってるから、あなたが駄目だと言われたら行かない」と言ってくれています。道理的には以前の約束を関係ない自分が断ち切るのは気が引けますが、心情的には異性と二人きりで会うということは気が気じゃありません。 彼女は義理を大切にする子で約束は守らないとという気持ちと恋人に対する背徳行為にあたるんじゃないかと少々悩んでいるようです。 男の自分が思うに男が異性と二人きりでというのは男の事なので下心もあるんじゃないかと彼を勘ぐってしまいます。 今のところ自分含め3人でご飯行こうという話でまとまりました。 今回の件に関わらず、これからお互い社会人として生きていく上で何らかの形で異性との交流があると思います。なので異性と会うのはダメだとは言い切れませんし、かといって異性と会うのは心情的には気が気じゃありません。 広い心を持ちたいと思いますが、どうしても心情が先に出てしまいます。自分は心が狭いのでしょうか。 皆さんの意見を聞きたいです。

  • なぜみんな同性愛者にならないのでしょうか?

    生物学的には議論が分かれるかと思いますが、人間や社会のあり方としては、これ以上無い大正解だと思います。 なぜわざわざ異性と関わらなきゃいけないんでしょうか? まず分かると思いますが、異性と関わると危ないです。 危ないからこそ、「女性専用○×」があるんですよね? また、異性との関わりは女性のみならず、男性にとっても危険です。 最近頻発していることですが、たかだか電車内で男性と女性がトラブルになって、それがこじれると男性側は線路を走って逃げて、更に逃げ切ってしまわないと解決ができないなんてことになっているし、異性と関わったら男性にとっても危険なんです。 それに、異性というだけで、同性間では考えられない様な心遣いが必要になります。 異性同士では人助けをしても、善意でなにかをしても、曲げて取られるリスクが高いんです。 善人程、自分の本音を押し殺す必要があって、矛盾に悩まされると思います。 異性が相手の場合、善人でも悪人でもなく、冷淡な人でないと直ぐに社会的に抹消される恐れがあるんです。 同性しか居ないところなら、突発的になんか泊まり込まなきゃいけない場合も雑魚寝ができますが、異性がいるとなるとそれすらできません。 強いて言うなら、どっかで徹夜ができない、サバイバルもできないってことですね。 トイレだって、サバイバルするなら、野グソや立ちションが同性しかいないならできますけど、異性がいるならなんらかの配慮をしないといけません。 ま、早い話が異性間は、同性では無い配慮や気遣いが必要だってことです。 勿論同性同士でも配慮や気遣いは要りますが、異性になるとプラスαの物がないといけないのは分かると思います。 そういうストレスを避ける為にも、男性は男性とだけ関わる様にする、女性は女性とだけ関わる様にする。 早い話が皆同性愛者になれば、どんだけ楽になれるかと思います。 今の所結婚は男女ですることが一般的な様になっていますけど、正直男同士でも女同士でも、共同生活を送るにおいては、特に問題もないように思います。 たった異性同士というだけで、事件も起きる、犯罪も起きる、人の命も奪われる、人生は壊れる恐れがいっぱいあります。 同性間なら起きないリスクがたくさんあります。 ほんとそんな訳で同性愛を僕は推奨したいと思います。 異性のことを考えなければ、無用な事件に巻き込まれずに済みますし、逆に事件を起こそうという気もなくなります。 元々肉体的にも、同性同士であれば常に対称的な関係が築けますし、お互い「不平等間」を感じるようなストレスも大分減ると思います。 絶対に同性愛は安全だと思うのに、なぜ同性愛にならないのでしょうか? 人間社会的には、同性愛であった方が正解だし生活も安定するのに、なぜそうしないのでしょうか?

  • 嫌われているかもしれない。

    男なのですが、同性である男性達には話しかけられたり、いじられたりしてるのですが、女性には全く話しかけられたり、雑談をしたりしません。自分のように、同性には人気があるけれど、異性には人気がない人っていますか?また、女性に話しかけられないということは、やはり嫌われているということなのでしょうか?

  • 男って、女って勘違いしてるよなーと思うこと

    男って、女って勘違いしてるよなーと思うこと ほんとはそうじゃないのに、男って(もしくは女って)勘違いしてるよなーって思うことって、どんなことがありますか。 同性から見ての視点でもOKです たとえば、自分も男だけど世の同性連中勘違いしてるなと思うようなこともOKです

  • 女性は、ジャニーズや、ジャニーズ系の男に嫉妬するというのは、本当?

    女性は、ジャニーズ系の男に対して、 (1)女性のほとんどは自分がいちばんかわいいナルシストが多く、自分が引き立たない、のが悔しい、と思うことが多く、自分よりかわいいジャニーズ系の男に嫉妬する (2)ジャニーズ系は、かわいいから、同性の男からも好かれることが多く、 女性は、男に愛されるものに嫉妬するから、 ジャニーズ系の男・異性の男にさえ、嫉妬するって本当? だとしたら、同性だけではなく、異性にまで敵対的な嫉妬をもつ女性って生き物は、とんでもなく不吉で汚らわしい生き物だなと思っちゃうんだけど。 (別に男尊女卑で言ってるのではなく、こうだとしたら…という意味なんで、誤解なく)

  • 女性の方に質問です。ブリッコってそんなに悪いですか?

    そんなに悪いですか? 人によって態度を変えたり、自分が好意を持ってる異性から好かれようとすることが、そんなにいけないことでしょうか?人って多かれ少なかれ感情に左右される生き物だから、好き嫌いで人によって態度変えるのはしかたないと思います。そりゃ極端に違うのはさすがに私も腹が立ちますが、女性が男性(好意を持ってる人)と接する時と同性とでは態度が変わるのはしかたないことだと思うのですが。男にだってそういう人はいますよ。 人間誰とでも対等なんて無理ですよ。

  • 彼女がレズビアンであることがわかった。

    ぼくの彼女から最近手紙をもらい『セックスをするのが苦痛である』と書かれていました。今も彼女は、ぼくのことを嫌いではなく「好きだよ」とは言います。『ずっとこの関係でいたい』とも言う。今日、彼女に会い話をしたら(彼女には誰か好きな同性や異性がいるのではない)彼女は2年くらい前から同性に関心があり、心がドキドキすると告白しました。誰にも言わないでねぇと・・・。彼女は最初ボーイッシュでカッコイイ系でした。最初は男に生まれたかったらしいが、ぼくと出会い、ぼく(男性)に恋をし「綺麗な女」に変わりました。でも今、また再び同性に目覚めはじめたのです。自分はレズビアンの彼女を好きにはなれないのです。自分では、知らない事にして付き合いつづけるかあるいは、もう別れた方がいいのかと迷っています。自分が彼女にとってドキドキする魅力がなくなったから同性に目覚めたのでしょうかねぇ?