• 締切済み

マザーボードとCPUを交換したら電源が入らない

★緊急★PCのマザーボードとCPUを交換して電源を入れたら電源が入りません。 電源コードとPower SWを刺し直すと一瞬だけ電源がついたのちすぐに電源が落ちます。 どうすれば改善されますでしょうか? ちなみにマザーはMSI H81M-P33、CPUはIntelG1840です。

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

写真をみて一番気になるのは グラボにPCI-E 6ピンの電源ケーブルが1つも接続されていないように見えますが… 不要なタイプのグラボでしょうか? もし必要なのに繋げてないのであれば、当然のことながらブートしません。 あと気になるのは、MSI H81M-P33のマザーボードのBIOSのバージョンです。 G1840対応なのは、v1.4以降(現在の最新はv1.7)なので それ以前のバージョンだと起動しない可能性があります。 少なくとも、今年の4月以降に出荷されたものでなければ、対応していないと思います。 MSI H81M-P33自体は、Haswell Refresh登場前から存在してますので 当初のままだと、非対応の可能性があります。 日本の正規代理店経由で購入した場合であっても 今年の春以前にメーカーから出荷されたものはあやしいかもしれません。 確実に対応しているものは、箱に「Haswell Refresh対応」ステッカーが張ってあります。 ※2014/08/08以降出荷分との事 次に気になるのは メモリです。 G1840はDDR3-1333(PC3-10600)が対応になりますので それより下位の製品DDR3-1066(PC3-8500)とかだと、動作しないかもしれません。 で電源ですがHEC-500TE-2WXだと思いますが まぁ、グラボ次第ですが、高性能なものでなければ大丈夫かと…

回答No.5

Haswell Refreshか、起動するわけがない http://kakaku.com/item/K0000612006/ Celeron Dual-Core G1820 BOX H81マザーだとHaswellでCPUがCeleron Dual-Core G1820になりG1840じゃ 起動しない。 電源もHaswell対応ではないですよね? http://kakaku.com/item/K0000464416/ RAIDER RA-650 Celeron Dual-Core G1820+RAIDER RA-650に変えなきゃ 配線があっていても起動はしませんよ

回答No.4

セレロンG1840は5月時点ではIntel Z97・H97チップ搭載マザーボードのみしか起動できません。 その後BIOSが更新され対応されれば可能ですが、起動できない状態でBIOS更新は無理ですから、マザボを変える位しか無いのでは? http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12352373/-/gid=PS02010000

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.3

肝心な事が書かれておりません。 電源は何ですか? もし筐体や電源がコンプリート品(例えばDELLだのSONYだのといった)の場合、電源のピン配列をATXやETXとは変えてある場合がありますよ。

nekonekojap
質問者

補足

申し訳ありません。 電源ユニットは、 Mouse Computer社 Model:MCH500AT 80PLUS と書かれております。 よろしくお願いします。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 電源からの4ピン(漢字の田)のコード、マザーボードに差していますか?

nekonekojap
質問者

補足

こんにちわ、ご回答ありがとうございます。 見えにくくて申し訳ありません。田の字のコードは他のコードと束ねてあるので、他のコードの先端が写ってるだけで実際はちゃんと刺さっております。 よろしくお願いいたします。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

PCのマザーボードとCPUを戻せばいいと思います。 てか、 電源が入らないなんて、 マザーの初期不良 CPUの初期不良 マザーとCPUの相性 電源の容量不足 組む立て時に何処かショートした など、いっぱいあります。

関連するQ&A

  • CPU交換に伴うマザーボードの変更

    CPU交換に伴うマザーボードの変更 この度、CPUの交換に初挑戦しようと思います。 CPU・マザーボード以外のパーツはそのまま流用するつもりです。(電源、HDD、等) ただOSは再インストールするのが望ましいとありましたのでXP Home Editionを 再インストールする方向で考えております。 CPUはIntel Pentium4 670 → Core i5 760で考えております。 交換するに当たり、マザーボードを交換しなければならないのですが 現在使用している「ASUS P5LD2」から「GIGABYTE GA-H55-USB3 Rev.1.0」を 候補としておりますが、取り付けは可能でしょうか? 「このマザーボードはやめたほうがいい、ほかにもいいものがある」 等ございましたら、アドバイス・ご助言のほどよろしくお願いします。

  • マザーボード交換後、電源が入りません。

    ご覧いただきありがとうございます。 電源が入らない例は多々見られますが、マザーボード交換後という事例が見つからなかったため質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。 タイトルの通りですが、マザーボード交換作業が終わりいざ電源を入れてみると電源が入らないのです。 以下詳細です。 ・マザーボードのLEDは点灯します。 ・PC本体のLEDは点灯しません。 ・各種ファンはびくともしません。 ・電源は新品です。マザーボード交換前に動作確認済み。 ・メモリは異常なしです。memtestにてテスト済み。 ・マザーボードはCPU/メモリと互換性のあるものです。 ・意味があるのかわかりませんが、とりあえずCMOSクリアしてみました。変化なし。 思い当たることといえば…。 マザーボード交換前にコンデンサの交換を試みたのですが、はんだが全然溶けてくれなくて諦めたのです。 その際にCPUを外していなかったため、漏電の餌食になったかもしれません。 スッポン現象を恐れていたため触らなかったのですが、逆に壊れてしまったのでしょうか…。 お聞きしたいことは ・CPU以外に疑うべきところがあるとしたらどこでしょうか? ・CPUが壊れている場合、ファンすらも回らないものなのでしょうか? ・マザーボードのLEDが点灯しているということは、マザーボードには問題ないのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • マザーボード CPUについて

    こんにちは 3年前に組立てたパソコンをアップグレードしたいので、 CPUを"Core 2"シリーズに交換しようと思いました。 マザーボードは[MSI 945P Platinum (MS-7176)][Socket 775]です。 質問なのですが。このマザーボードにCPU"Core 2"シリーズを搭載することは可能なのでしょうか?(動作するのでしょうか?) このマザーボードのWebサイト、BIOSのアップデートを調べましたが、よく理解できませんでした。 搭載できなければ新しいマザーボードを購入しようと思います。 宜しくお願い致します。 マザーボード http://www.msi-computer.co.jp/955945/945P_Platinum.html

  • マザーボード、CPUについて

    自分のパソコンのマザーボードに対応できるCPUを教えて頂けないでしょうか?            今ゲートウェイ製のパソコンのCPUを交換するためにマザーボードの型番を調べてるのですがそれも分かりません。                                                    ゲートウェイDX4300-23のパソコンを使っていたのですが、誤って、電源を落としてしまって、電源が入りません。CPUはクアッドコアAMDPhenomII910なのですが、どこにも見当たらず、その代わりを取り付けたいと思ってます。宜しくお願いします。

  • マザーボードと電源のCPU用電源ピンの形状が違うのですがどうしたらいい

    マザーボードと電源のCPU用電源ピンの形状が違うのですがどうしたらいいでしょうか。 今まで使用していた自作パソコンが不調で処理速度も不足に感じてきていたので新規に組み直したのですがマザーのCPU用8ピンと電源のCPU用8ピンの形状が半分しか一致しません。 CPU INTEL Core i7 760 マザーボード ASUS P7P55D 電源 Corsair CMPSU-650TXJP マザーをCPUソケットを上にした方向から見て右半分のCPU用8ピンは電源の方と一致するのですが、左半分は挿し込むことはできますが形状が異なっています。 この左半分の方には蓋が付いていました。 これは左半分にも挿し込んで良いのでしょうか、それとも差し込まない方が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • CPUファン交換後PC電源入らない

    CPUファンの調子がおかしくなり 新しく購入したCPUファンに付け替えてみました。 PC電源スイッチを押してもパワーランプもつかず 電源ファンも回る気配がありません。 CPUファンを取り外して再度電源スイッチを押してみましたが パワーランプもつかず電源ファンも回る気配がありません。 一瞬だけHDDのランプはつく模様です。 完全に壊れてしまったのか、それともなんとかなるのか 困惑しています。 こういう時の打開策をご存知の方、ご教授お願いします。 [スペック情報] マザーボード P35 Neo-F CPUファン 刀2

  • CPU交換について

    マウスコンピュータのパソコンを使っていてCPUを交換したいのですが、ソケット478のpen4 2.8AGHzのCPUはつかえるでしょうか? ちなみにマザーはMSI P4MAM2-VでソケットもFSBも対応してるはずです。  今のCPUはCeleronD 325(2.53GHz)です。 電源容量などは考慮しましたので、あとは対応してるかなんですがわかる方いませんでしょうか?

  • マザーボードとCPUの交換について

    少し古いデスクトップPCの件で、皆様の知識をお借りできればと思います。 8年くらい前のemachines j4432型デスクトップPCのマザーボードとCPUの交換を実施しました。 現行はMSI社製マザーボードRC410とintel社Pentium4(630)。 新規はGIGABITE社製G41M-COMBOとintel社Core2Quad Q8400です。 交換作業、配線等は問題なかったのですが、キーボードが認識されず起動画面から、何もする事が出来ません。 自分なり判断ですが、起動画面にM/BとCPUの型番が表示されますので、取り付けは問題ないと思われます。キーボードは起動時に一瞬だけNumLockランプが点灯しますが、一瞬で消え、その後は反応しません。キーボードはemashines純正でPS/2接続です。 キーボードに交換すればいいのか、他に問題があるのか分かりません。 初めての作業なので分からないことだらけで、解決策が見あたりません。 経験者の方、是非ともお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

  • マザーボード補助電源ピンについて

    先日、自作PCのマザーボードの交換を行いました。 それに伴い、CPU・メモリも交換しております。 何度か自作を行なっていますので、手順的な問題はなく接続していったのですが、補助電源のプラグを差す際にピンの形状が異なっていることに気が付きました。 電源ユニットから伸びているコード(写真A)は、見ていくと8ピンの内2つ程形が違いました。 電源から伸びているのとは別の追加で使用出来るコードの中にはマザーボードのピン形状と全く同じ(写真B)コードが入っていました。 この場合はBのコードを追加して使うべきなのでしょうか? Aのコードは電源内部から伸びている為、取り外しが出来ないので問題ないのであれば使用したいと考えております。 現在はAのコードを差して一応は起動しております。 ご教授の程、よろしくお願いします。 マザーボード GIGABYTE GA-P55-UD6 → ASUS P8Z77-V 電源ユニット CMPSU-850HX

  • マザーボード?CPU どちらの可能性が高いでしょう

    すいません助けてください! 昨日、パソコン内部の掃除をして今日起動したところ煙が上がりました 内部を確認してみると、HDDを接続する4Pのコネクタが半分以上抜けそこでショート? していました。系統の何箇所かが溶けてたりケーブルの被服がむき出しになるほどひどい状態でした。 (15秒くらい気づきませんでした) 手持ちであった以前使用していた電源に入れ替えたのですがパソコン起動してくれません。 状態的には、電源は入って電源ファンや他ファンが回りCPUファンも回ります。 マザーボードのLEDも点きます。ただピーともプーとも言わずモニタも点きません。 10秒位たつと電源が切れてまた勝手に立ち上がります。これを繰り返すだけです。 このような状況ですとCPUとマザーの切り分けってできますか? それとも他に原因ありますか? 別にケースがあったのでマザーCPU電源移設してテストしてみても現象変わらずだったので ケースの他配線は問題ないと思うのですが。 マザーボード:ギガバイトGA-H67A-UD3H-B3 CPU:i52500k 失業中で求職活動用データが入ったPCがこのような状態で困っています どなた様かよろしくおねがいします