• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の彼氏について)

うつ病の彼氏について

smi2270の回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.13

何度すいません。。 「精神的支柱」と聞くと 重いので そういう意味ではないんですよ。。 文章が下手で 御免なさい 彼の「安らげる相手」「頼れる相手」「相談できる相手」「話せる相手」と言う 意味ですので 重く考えないでね☆

mari-s1ove
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。 彼の話せる相手になりたいと思います。 周りに、うつ病になられた方がいなかった為、 どのようにすればよいか分からなかったのですが、 smi2270さんのお陰で、自分のすべきことが見えた気がします。 親切に回答してくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病と診断されました。彼氏が病院への同行を嫌がっているようです

    こんにちは。 この数ヶ月気分の落ち込みが続いていたので 今日思い切って心療内科に初めていきました。 診断の結果「うつ病に入っているね」といわれました。 診断のとき、私の相談相手として主に彼氏だと言ったので、 先生に「できたら今度は彼氏もつれてきてね」といわれました。 これからはじまる治療(約1年だそうです)には、 ぜひとも彼氏の協力が必要だからとのことでした。 そのことを彼氏に電話で話すと、 私の診断結果に「大変だったな」と同調してくれた上で、 「正直、病院に一緒に行くことはわからない」といわれてしまいました。 彼の仕事が始まる直前に電話をしたので、 そういわれたあと「あとでな」と電話を切られてしまいました。 彼が同行を嫌がっていることに、私はショックを受けてしましました。 電話をする前は、当然ついてきてくれると思っていたからです。 さきほど彼氏から電話があり「次の診断には一緒に行くよ」といってくれましたが、 はじめに言われた言葉が不安としてひっかかり、 私は彼にとって重荷でないか、重荷だったのか、 私とこの先やっていく自信をなくしてしまったんじゃないかと 不安でしかたありません。 この先の治療もうまくいくのか心配です。 嫌々ながらついてきてもらうのはやめた方がいいですか。 彼は戸惑っただけでしょうか。 それとも私と距離をおきたがったのでしょうか。 できましたら、うつ病のパートナーがいらっしゃる方の経験をきかせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • うつ病の彼氏

    私は同じ大学で付き合っている彼氏がいます。現在7ヶ月くらい続いています。 彼氏は半年前にうつ病と診断され、それから付き合っていくうちに症状は緩和されてました。 しかし今、誰にも会いたくないと連絡を絶たれています。しかも今朝、最寄りの駅で彼を目撃しました。向こうは気づいてないと思います。 バイトに行くのか遊びに行くのかは不明ですが、外に出る気力があるなら連絡をして欲しいと思ってしまいました。うつ病を患っている方が身近にいる方、病気について詳しい方、そうでない方でも構いません。彼の心境が分からず不安になっているので、意見を頂けると幸いです。 ちなみに、ホワイトデーの予定も立てられてないままです。長文失礼しました。彼が私と別れたいのかどうかなど、、ご意見お願いします。

  • 突然、彼氏がうつ病になりました。

    1年半付き合っている彼氏が、3ヶ月ほど前にうつ病になりました。 将来はお互い結婚も考えてお付き合いしていました。 それが、うつ病と言うこともあると思うのですが、 もう2ヶ月、彼の携帯にメールをしても電話をしても反応はありません。 普段は一人暮らしなのですが、うつ病と言うことで 彼は今実家で暮らしているようです。 それで一度自宅の電話にかけると出てくれることがありました。 会社へは行っているようです(彼のお母様から伺いました)。 現在は、2ヶ月反応がありませんが最後に連絡を取れた時に、 「こっちから連絡する。」と言われたので 負担になってはいけないと思い私からの連絡は控えております。 また、その2ヶ月前の時点では彼のお母様から 彼が寝付けない時などに何度も私の名前を呼ぶ、とも伺いました。 彼が「自分はうつ病になった」と私に打ち明けてくれた時も 「打ち明けて嫌われるのではないかと不安だった。」 とも言っていました。 だから、私は彼が自分の意志で連絡してくるのを待とうと思います。 ですが、2ヶ月もこんな状態ですと このままずっと連絡が来なくなって自然消滅してしまうのではないか。 うつ病の間に他に彼女ができてしまうのではないか。 と不安になってしまいました。 だって2ヶ月の間に心変わりがすることはありえますよね。 うつ病の間は恋人への連絡でさえも億劫になる人もいるそうですが、 そのままその恋人を嫌いになってしまう、また忘れてしまうということや 他に好きな人ができるということはあるのでしょうか? 私は待っていていいのかも、わからなくなってしまいました。 些細な悩み相談をサイトに持ちかけてしまってすみません。 下手な文章ですが最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • うつ病の彼氏

    私には付き合って4ヶ月になる遠距離の彼氏がいます。が、彼は付き合って2ヶ月で私にうつ病で仕事を休んでいたことを明かしてきました。 今後も考え交際は悩みましたが、今までなんとかやって きました。 GWも旅行にいき、6月は彼氏の方に旅行にいく予定で、彼氏も楽しみにしていました! しかし、先週くらいから様子が変わりました。メールで連絡はくれるのですが、電話も回数が減り疲れてる感じして、でも土日は大丈夫?ってくらい友達とフルに遊んでいました。どーしたんだろ?と思いましたが、病気のことが気になり、あまり触れずにきました。 病気を知ってからはどちらかというと、私がわがままをいう事はホントに抑えなるべく我慢に我慢をして、最近は私も振り回されている感じに若干疲れてはいました。 けど、来月会えばまた気持ちが戻るとそれだけを頼りにやってきました。 しかし、今日来月会えないと急に言われました。 私は、とっさに電話をせがみどーした?と聞いてしまいました。 すると、彼は仕事で頭がいっぱい。 時間が欲しいと言ってきました。 余裕のない私は、余裕?時間?どのくらい?どう思ってる?と不安になりさらにきいてしまいました。 彼はんーーーー。と悩み 別れた方がいいのかも。と話し始めました。 もちろん、別れたくない私は心配だよ?とか忙しいの分かってるとか今となっては余計な事を言ってしまいました。 結局、これからのことは今週中に考えると彼には言われましたが、 今落ち着いて考えると、うつ病の症状?とも思います。 彼の為にできることはなんでしょうか? あと、もういってん、うつ病で普段は疲れてるのに、土日フルで遊びたくなったりもするのでしょうか?? そもそも、遠距離なので、ホントに遊んでいるのかもわからないのですが…

  • うつ病を患った彼氏について

    内容的にカテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 付き合って1年の彼氏について相談させて下さい。 今年の3月ぐらいから彼がうつ病になりました。 原因は仕事の事のようなのですが(仕事での将来の不安など)自営業なので、薬を飲みながらなんとか仕事は続けています。 あきらかに態度が違っていたので、たずねてみると「毎年春になると気分が落ちる。気にしないで」と言ってました。。(この時はうつ病だという事を私は知りませんでした。) そんな状態が2カ月以上続き、私に対しても小言や指摘が頻繁になり体調も悪そうでしたので、 「少し前から私といても楽しくなさそうだね。私に原因があるなら正直に言って欲しい」 とLINEしました。 すると彼から「わかったよ。いろいろ考えるね」と返信があり、それから連絡がとれなくなりました。(私の携帯から電話はかけていないのでわかりませんが、LINEはブロックされていません) 連絡がとれなくなり、一週間ぐらい経った時に、本当に偶然、彼の親しい仕事関係の方から彼がうつ病だと教えてもらう事ができ、初めて知りました。仕事は続けているようでした。 なので彼が私がうつ病だと知っている事を知らないかもしれません。 連絡がとれなくなり、1ヶ月半ぐらい経ちます。 その間に2回ほどLINEをしましたが、1通目は既読になり2通目は未だに未読状態です。 同じような境遇の方の質問内容など拝見しましたが、皆さん、だいたいの方が最後の連絡の時に「距離をおこう」など、なんらかの意思表示をされているように思いました。 「いろいろ考えるね」という言葉が最後なので、「まだ別れていない」と勝手に解釈して今も彼からの連絡を待っている自分がいます。 私は今も彼の事が大好きなので、できることなら役に立ちたいです。 発病した方にしかわからない苦しみかもしれませんが、私なりにうつ病に関してもいろいろ調べました。 そこで皆様にご教授頂きたいのですが、彼がLINEすら未読状態という事は、私とは関わりたくないもしくは彼の中では別れた事になっているのでしょうか? もしそうなら彼の負担になるだけだと思うのでLINEやメールを送ったりするのもやめておこうと思います。 でも彼が孤独でツライと感じているなら、たわいもない事でLINEやメールをしたいと思っています。彼は両親とあまりうまくいっていない(一人暮らし)し、本当に信頼できる友人もいないと言ってました。 客観的にみて、どう思われるかアドバイスいたたけるとうれしいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 鬱病彼女が彼氏に出来ること。

    今日私は心療病院に行き検査を受け、鬱病の可能性があると診断されました。そしてその事を2ヶ月遠距離恋愛している彼氏に電話で話しました。 最初は鬱病彼女だったら付き合うの嫌?と聞き、彼氏はそんな事ない。支えるよ。と言ってくれてそのまま電話しながら何気ない話をしたりゲームしたりしていたのですが少し話さない時間があり、そこで私は鬱病になったらどうすればいいんだろうと考えてしまい彼氏に何してるの?と聞かれどうすればいいのか分からないってことを伝えたところ彼氏が言うにはそれを気にしていたらこれから社会に出た時に大変なことになるからあまり気にしない方がいいと言われました。そして鬱病の話になり、彼氏に遠距離恋愛も鬱病に関係しているのかもしれないから別れる選択もあると言われ私は彼氏が好きで離れたくないと思いそれを伝え彼氏もよく考えて一緒にいてくれると言ってくれたのですがやはり鬱病彼女だとどう接していいか分からないや何気ない発言で私を傷つけるのは怖いと思っているらしく今は一緒に居て支えるつもりでいるらしいのですがその話が終わった後彼氏が胃の調子が悪くなってしまい、何も話してはいないのですがこの際私には何が出来るのでしょうか やはり別れた方が彼氏の為にもいいのでしょうか? それともこのまま一緒に居てもいいのでしょうか?

  • 鬱病 彼氏に振られました

    20代 学生です 調子がおかしくなり始めたのはコロナで自粛、学校もなくずっと彼氏宅にいた4月頃でした その時期はとにかく彼氏になにかしら不満があり、伝えても聞き入れてくれないことや言い返されることが不安で毎日のように泣いていました そして5月頃好きな気持ちはそのままでしたが一緒にいることに限界を感じ別れを告げました 付き合って一年くらいでした ずっと自粛で彼氏宅にいたので1ヶ月半ぶりに実家に帰り、早く忘れないと、諦めないとという気持ちで過ごしていましたが 久々の実家での居場所の無さ、前彼氏に言われた自分の内面の事などで悩み訳もわからず涙が勝手に出る、食べたくない、寝れないあたりでヤバいかもと思い7月精神科を受診、鬱病でした 別れている期間も彼氏からは連絡が頻繁にきており、実家が辛い時に数回泊まりに行かせてもらいました。 そして鬱病の診断を伝えまだ気持ちがあるからよりを戻したいと伝えました。 そして少しだけまた付き合っていたのですが 「俺と一緒にいるからそうなっていってると思う」 「あれだけ嫌なとこを言ってたのになんで俺が良いのか分からない」 「そんなに俺のこと好きじゃないでしょ」 と、言われ振られました。 正直彼氏の事で泣いている事も沢山あったのですが、それ以外で不安でたまらなくなった時にすごく支えてもらっていたので今1人になってどうしたら良いかわかりません、 今まで彼氏が言ってくれた「ずっと一緒にいよう」的な言葉を思い返してはもうそう思われなくなった、私はそう思う価値がない存在になったんだ、ということが辛くてたまりません。 自分に価値が無くなってしまったように感じ不安や焦燥感であふれ死にたいなあとばかり考えることが嫌です 早く立ち直って鬱病も治して元気に過ごしたい気持ちと、もう何もしたくない気持ちで板挟みです 私はこれからどう過ごすのがいいのでしょうか 彼氏とまたよりを戻せるように頑張るべきか 忘れるように過ごすべきなのか どのように過ごしていけばいいのか分からず予定がない日が怖くて仕方ありません

  • 彼氏がうつ病です。どうしたら良いのでしょうか?

    付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏は34歳で実家暮らしです。ADHD、うつ病の既往があり、今も仕事に行けなかったりするそうです。 私は26歳で私も過去にうつ既往があり、今も心療内科に通っています。 彼氏のうつを知ったのは付き合い始めてからです。 彼は優しいし、気遣いができるし、コミュニケーションが苦手な私でもなんでも話せる相手です。 私もうつの経験があるから、つらいのは分かるのですが……彼氏のうつと、仕事に行けてないときがある、というのを知って動揺しています。 彼のことは好きだし、一緒にいるのは楽しいです。 好きだから一緒にいたい気持ちと、不安から別れたほうが良いのかな…という気持ちです。 今後付き合っていけるのか、悶々と考えてしまい、今後を考えると、付き合ったままか、別れるのか…… みなさんはどう思われますか? よろしくお願いします。

  • うつ病

    付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。その彼は、うつ病です。 彼がうつ病と診断されてから一ヶ月になりますが、この期間は一度も会っていません。ちなみに私たちは遠距離です。 一度、私から彼に電話をしようといい電話をしたことがあったのですが、そのとき彼からの反応が全くなく、いつもは1時間~2時間くらい話す電話も、30分くらいで終わりました。(彼が眠いといったので切りました。) そのときの電話の対応から今はそっとしておいた方がいいのかなと思い、私からは連絡しないようにしました。その電話から彼とは連絡を取っていません。二週間ほどになります。 毎日連絡を取ってた分、こんなに連絡をとらずにいることは寂しいし、彼のことも心配ですが、落ち着いたら彼から連絡が来るだろうと思いながら待っています。 連絡を取らずにいることにはだんだん慣れて来たのですが、一つ気になる事があります。 それは、彼がTwitterを更新しているということです。(彼は私がTwitterを見ているということを知りません) 毎日ではありませんが、週に何回か更新されています。内容はたわいないことです。 連絡をとっても返してくれないことが増えたし、電話の対応も先ほど述べたような感じだったため、何をするのもめんどくさくなっているのかなと思っていました。 しかし、このようなことがあったため、私と連絡はとらないけど、Twitterは更新するという彼の心理に疑問を感じるようになりました。 私のことが嫌いになってしまったでしょうか。 それともそんな感情の前に、私のことなど忘れてしまった、どうでもいいのでしょうか。 みなさんはどう思いますか? 私の行動がおかしかったら諭して下さい。 うつ病経験者の方や、身近にうつ病の方がいたという方からの返信だと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏がうつ病かもしれません。

    彼氏がうつ病かもしれません。 いつも俺様タイプで強気なのですが 「最近おかしい。うつ病かもしれない。」と もらしていました。 確かにオーラが薄れグッタリして見えます。 質問ですが、 彼に「気分がいいときにこっちから電話する」 「メールがなると仕事のトラブルかと思って ドキッとする」とこちらからの連絡を 遠回しに拒否されました。 電話については、以前、悩んでいるとは知らず 「機嫌が悪いときに話したくない」と 私が言ってしまったのも原因かもしれません。 メールは「最近誰にも返す気がしない」と 言っていました。 この連絡拒否が私への恋愛感情の変化ではなく (変化はないと思うのですが…) うつ病の症状ということはありえますか? もしうつ病の症状だとしたら、彼に従って こちらからは一切連絡しない方がよいのでしょうか? それとも少しは連絡をして 「彼のことが大事」という気持ちを ??????伝えた方が支えになるでしょうか? 本当は私としては心配なので 毎日でも電話したくて仕方ないのですが…。 メール1通でも彼にとっては 負担にしかならないでしょうか? できれば専門家の方か経験者の方に お答えいただけたら嬉しいです。