• ベストアンサー

男性の勃起機能障害のことで

相談したいことがあります。 機能的に衰えを感じるような時に、これまでに幾度かに渡って性的不能を解消する医薬品(具体名は伏せます)を用いたことがあります。 会社の健康診断で脂肪肝の疑いありと診断されたことがあるのですが、重度の肝機能障害がある場合はこの医薬品を使用してはならないと知りました。 調べた限りでは、脂肪肝のような軽度の肝機能障害ならば問題がないようですが、やはり不安に感じて使用を中止しております。 調べていたら、最近、医薬品を使う以外の治療法が幾つかあると知りました。 具体的にはどうでしょうか? 何かご存知の方がおられましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadao_f
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

薬が使えない私は、そういった数々のED治療を受けてきました。 今やっているのは、勃起不全衝撃波治療(EDSWT)というやつ。 つい最近で出始めたものなので、まだ知られていないかもだけど、ED1000あたりでググれば出てきます。 切ったり縫ったりする外科手術ではなく、衝撃波を照射して血管の再生を促すという治療法。 実際に受けた感想としては、治療時に多少ピリピリするくらいで、痛いという感覚はほとんどありませんでした。 治療は数週間に数回と分けて行われますが、1回にかかる時間は短時間で済みます。 私自身、始めてから1ヶ月も経過していないのでまだ何とも言えませんが、治療期間内に設けられているお休み期間中に効果が出始める人も多いと聞いたので期待してます。 取り扱っているクリニックは全国でまだチラホラといった感じですが。 私は九州に近いので、福岡にある三井中央クリニックさんでこの治療を受けています。 もしいきなり治療が不安でしたら、まずは先生から色々なお話を聞いてみるのも良いでしょう。

関連するQ&A

  • 肝機能障害について

    先日、会社の健康診断の結果で「肝機能障害」と診断されてしまいました。 ASTが43、ALTが129、γ-GTPが127といずれも基準よりも高値になっており、自分でもびっくりしました。 自分は、たばこは吸わない、酒もビールを付き合い程度しかのまないので肝機能障害と診断されるとは思いもよりませんでした。 実は4年ほど前に胆石の手術をして胆のうを切除しているのですが、これも数値に関係しているのでしょうか? 最近太り気味なので脂肪肝の疑いは高いと思うのですが、脂肪肝だけでここまで数値が高くなるものでしょうか。

  • 肝機能障害って具体的にいうとどういう病気ですか?

    よく、肝機能障害と聞きますが、具体的にどういう病気なんですか? どういう病を指すのですか? また、脂肪肝や肝硬変へ肝炎やメタボとかとは違うのですか?

  • 肝機能障害について

    肝機能障害について 8月の初めに健康診断を受けたのですが、肝機能検査で異常が見つかり、『精密検査を必要とします』との結果報告が送られてきました。 当方、仕事の都合により検査を受ける時間がなかなか取れず検査をすべきか悩んでいます。 ちなみに要精密検査になった項目は以下の通りです。 A/G:2.13 GOT:61 GPT:164 上記数値で精密検査を早急に受ける必要はあるのでしょうか? この程度の数値は感冒薬等を服用した場合でも上がってしまうレベルなのでしょうか? なお、上腹部超音波で軽度脂肪肝及び肝嚢胞と診断されました。

  • 肝機能障害について

    原因不明の肝機能障害がずっと続いています。 B型・C型肝炎・脂肪肝は否定されています。 自己免疫性肝炎は決め手に欠けるようで、疑いは 晴れないものの診断には至っていません。 糖尿病も患っているのでそれも原因かもしれませんが・・・ (HA1Cとの連動性は不明) ASTとALTのみが高いです。 数値はAST<ALTで、それぞれ下記の範囲をウロウロしています。  ※AST 基準値~40 (年0~1回程度)50  ※ALT 基準値~60 (年0~1回程度)90前後 他の検査項目のうち、ALPは年0~1回程度軽度上昇(350くらい)を する事がありますが、γ-GTPは一貫して正常値です。 消化器内科の専門医にも意見を伺いましたが、 この程度であれば投薬治療は必要なく経過観察で良いでしょう。 ・・・という事でしたが・・・ちょっと心配です。 一般に肝機能障害での治療って、どの程度の数値で治療(投薬)を 始めてどの程度継続するものなんでしょうか。 投薬をやめるにはAST・ALT共に完全に正常値に戻る事が必要なのでしょうか。 一回正常値に戻ればいいんでしょうか?それとも3ヶ月くらいは完全に正常値に 収まるなどの条件があるのでしょうか。 また、再び異常値(どの程度?)になった場合は投薬再開するんでしょうか? 治療の経験ある方や、似たような状況の方いらっしゃいましたらご意見 お聞かせください。

  • 肝機能障害の対策について

    肝機能障害の対策について 30歳男です。 会社の健康診断で「肝機能障害」という結果が出てしまいました。 GTPの値が37(基準値は35以下)で少々オーバーした以外は他の 数値は基準値内だったのですが、これは何が原因なのでしょうか? 当方普段は飲酒は殆どせず量もあまり飲めませんので、アルコールが 原因ではないと思います(γ-GTPは基準値内です)。思い当たると すれば、外食が多いので脂肪肝の可能性があることぐらいなのですが、 何か有効な対策・対処法(食事、運動等)があれば教えて頂ければ 幸いです。現在は、食事面では毎日なるべく納豆を食べるようにし、 且つ鉄・カルシウムの摂取の為サプリメントを摂取しています。 運動も週1~2回水泳をするようにしています。 あと、その診断で総コレステロールが219(基準値140~199)で、 「動物性脂肪等を控えて下さい」という注意書きがあったので それも肝機能に関係・影響しているのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 肝機能障害?

    お世話になっております。先日、会社で健康診断を行い、肝機能障害の疑い、でひっかかってしまいました。 データでは、AST(GOT)の数値が51、ALT(GPT)が118、γーGTPが79という結果でした。  これは結構やばいのでしょうか?二次診断が入っておりますが、気になるので、お教えください。

  • 肝機能障害について

    私の母が、職場の検診で、肝機能の異常を指摘されました。母は、54歳です。 GOTが50、GPTが70で、γ-GTPは正常でした。 ウイルス性肝炎の検査では、陰性でした。 母は、うつ病を患い、抗うつ薬や睡眠薬など、結構な精神科の薬剤を服用しています。 それで、治療に当たっている内科の医師からは、「薬剤性肝炎」と言われているようですが、精神科の主治医から、「今の程度の服薬で、肝臓の値がこんなに上がらない」と言われています。 母は、ここ数ヶ月で約5キロほど、太ったこともあり、精神科の主治医の見立ては、「脂肪肝」 (母は飲酒をしないので、ナッシュと言うようです)。 因みに、血液検査で肝機能以外の異常はありません。 治療は、内科で、肝庇護剤の処方と週に1度、強力ネオミノファーゲンの静注を受けています。 僕が調べたところでは、薬剤性か脂肪肝かでは、対応の仕方が違うと思うのですが、主治医の意見が分かれているため、母も困惑しています。 情報が乏しいかも知れませんが、母の肝機能障害について、薬剤性か脂肪肝か、ご意見を頂戴出来ると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 肝機能障害

    どうか教えてください。 今年に入って食事のカロリーコントロールも運動もしているのですが いま一つ効果が見られず困ってます。もっと制限をすればよいのでしょうがこれ以上は精神的に疲れます。 そんな時に年一回の健康診断がありました、体重はやはり変わっていませんでした、 体脂肪も変化がなく代わりに肝機能障害で精密検査が必要と診断されておりました。そこで質問です。 肝機能障害で太ることはありますでしょうかお教え下さい。

  • 肝機能障害の疑い

    先日健康診断の結果で、肝機能障害の疑いと診断され精密検査を受ける事になってしまいました。不安でたまりません。 数値はAST(GOT)61 ALT(GPT)91 γ-GTP144 ALP258.0 でした。全然意味が分からなくて… どなたか教えて下さい。 肝機能障害なのでしょうか?

  • 肝機能障害について

    一週間位前から、浮腫が酷く、今日病院へ行ったら、想定外の肝機能障害と言われてしまいました。 一週間で体重が6kg増えてしまい、数分歩くだけで息が上がっちゃいます。 貧血もありましたが、これはたまに出ます。 hb 9、0 GOT 97 GPT 166 LDH 367 他にひっかかったのは、 RBC 3、53 Ht 27、5 MCV 78、1 MCH 25、6 Eo 8 この辺りの数値は意味がよくわかりません。 想定される病名を教えてください。 今日、緊急で腹部エコーもされたので、明日結果を聞きに行きます。 もしかして脂肪肝でしょうか? 脂肪肝は15年前に一度なりました。 他は全く肝臓や心臓に異常はなかったので、ご意見よろしくお願いします。