• 締切済み

働かない事に『理由』位あってもよくないですか?

ただ単に『親がいるから』『彼女に食わしてもらってるから』などの理由は除き、働きたくない訳じゃなく、自分自身の無力さを痛感して働けないという理由なら致し方なくないですか? 自分の場合、様々な職種についてきましたが、いくらどれだけ努力・勉強してもわからないことはわからないままで、例えばストッキング企業になりますが、何十種類もの糸の見分けや、何十種類もの針交換など約一年いて覚えれないままで自分が嫌になり辞めました。部品工場も様々なとこで外国語が必要(ボタン等全て日本語じゃなかった)でやはりこれまたメモなしでは一切仕事できないままでした。 企業の迷惑にしかなれないけど居座ることならできますが、自身は企業の迷惑になる自分が許せないから長続きしません。親にも居座れば給料もらえるんだから辞めるなと言われましたが…それが耐えられない。 働きたくない訳じゃなく、無力さを痛感してしまいやすい自分はそれでも働かなくてはなりませんか? 企業が欲しい人材になれる要素がないから前に踏み出せません…いったいどうしたら…

noname#199761
noname#199761

みんなの回答

noname#225485
noname#225485
回答No.16

それで食えるなら良いのでは? 他人がとやかく言える問題ではないです。 多くの人は食えないから働くのです。 そこに働かないと言う選択肢がありません。 働かなくても食える環境にあるなら働く必要はありません。

noname#204214
noname#204214
回答No.15

まず、こちらを読んでいただけますか? http://www3.net-v-7.com/post_28.html 学習障害(LD)の可能性があるのではないかと思いました。 専門家にご相談なさって「ご自分の長所」を伸ばしていくのが解決に繋がります。 そして自信を取り戻して下さい。 闇雲に「働け」では何も解決しないと思うんですよ。 発達障害の方はとても真面目であるという素晴らしい力を持っています。 その力をどう役立てていくかをサポートしていくのが社会の務めです。 焦らずに、専門家のアドバイスを受けながら具体的な目標を段階を設けてこなしていけば、きっと大丈夫です。 ひとりで悩むのはもうやめましょう。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.14

企業が欲しい人材といっても色々です。 極論ですが安い賃金で黙々と単純作業を行う人が欲しい企業もあります。 どんな企業も欲しいと思わない真面目な人なんて滅多にいませんよ。 これまでの仕事は向いていなかったようですから、全く違う業種にチャレンジしてみたらいかが。 諦めるのは一通り試したあとにしよう。 もちろん職種にあわせた努力は忘れずに。 一通り仕事を試しても企業が欲しい人材になれないなら、自分で起業すればよい。 起業も駄目なら誰にも求めらていないということ。 それはもう「働かない」のではなく「働けない」と言ってよいのでは?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.13

憲法28条は権利に関する条項です。しかしその前に憲法12条があるのです。 『この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。』 貴方は無条件に基本的人権を保障されているわけではないのです。また権利を濫用することも禁じています。つまり貴方は心身ともに健康なら生活費を自分で稼ぐ責務を負っているのです。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.12

人には適材適所というものがありますから、例えばそういう仕事が合わないと思ったら、会社から辞めてくれというまでしがみつくよりも、自分から辞する、しかも会社に迷惑をかけてはいけないと思う気持ちは立派であり潔いよいと思います。 ただ「自分に対する美談」で押し通してばかりいられないのも現実で、もしそういうことをくり返しでばかりいるならば、これはまた別問題です。 「働かない」と「働けない」は紙一重、「働けない自分」をどこかで「働かない自分」に転換して自己満足に浸るようでは困ります。 迷惑をかけて辞める前に、出来る限り努力してギリギリの線で居続けるのも手段としては大いにあります。その“のりしろ”を作っておかないと、辞めることが続きそうです。

noname#204360
noname#204360
回答No.11

働(け)ない理由は有っても良いと思うけど 働(か)ない理由は有っては駄目だと思います この違いが判りますか? 自分に能力が無くて企業に迷惑を掛けると言うならば 自分の能力を発揮出来る分野の仕事をすれば良いだけの事です 誰しも、得手不得手は有る筈です あと、働き先は企業とは限りませんが?

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます 勿論飲食店やらコンビニやらもしてきました。けど毎回毎回辞めて欲しいと言われる始末。本当にやくたたずなんだと実感してしまう… なんだったらきちんと覚えられるのか未だにわからないです

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.10

それは転職の理由になります。 学校でもレベルが合わないなら自分に合った学校に変えていい訳です。辞めて遊んでいいのかどうかは追求しません。

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます。 楽はしたいけどやはりそれでも働いているとなにか達成感ありますからなんとかまた働きたいです

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.9

はっきりといえることは働く人の権利が弱められているという事です 企業の利益の為なら年収の高く口答えする人より、何でもはいといい いうことを聞く人件費の安い人を雇用したほうが、会社の利益に なるのです、根拠として派遣とか働く人の待遇が弱められている若い 人みれば明らかでしょう、 <自身は企業の迷惑になる自分が許せないから長続きしません。親にも居座れば給料もらえるんだから 偉い人ほど仕事しないの知っていますか、使えない人ほど一生懸命必死で働いているのですよ えらい人というのは一日会社にいって何もしなくても、顔見せるだけで仕事したと見なされます 迷惑というのは貴方の存在価値無いということですか、貴方がいると他の人がやる気なくなるのでしょうか。

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます 普通のひとなら覚えれてしまうことがなぜかいくら復習してもダメなんです自分。テンパってしまうというか…例えばコピー機すらいくらやっても覚えられない。 よほど頭悪いのかなと自分が嫌になってしまうのです…

回答No.8

それはふんちゃらかんちゃら文句言ってるだけ 誰にでも適正はあります 好きなことを仕事にするのが一番の近道です

回答No.6

こんにちは。 質問者様は真面目ですね。そんなに真面目で辛くないですか?凄いと思う。 「企業が欲しい人材」なんて、生真面目すぎる。企業が何だっていうの? 基本的に、考えが甘すぎると思う。世の中をわかっていない。 日本は、もっとシビアな国だよ。あなたが考えているより、ずっと冷酷なの。 冷酷な社会で生き残るためには、あなたも、もっと冷酷で強かにならないと。 そこじゃない?変わるべきところは、あなたの才能をUPすることじゃない。 仮に、あなたに才能があるのなら、あなたが社長になるくらいに思わないと。 つまり、あなたが誰かを利用する側に回るってこと。 私なんて、とーっくに働くのを放棄した。そうね、もう8年は経過してる。 自分がいいと思えるレベルの「適当」な感じでアルバイトして、 お金がたまったら、引きこもりして。足りなくなったら適当に働いて。 また辞めて引きこもって…その繰り返し。生きていければいいからね、私は。 自分の命が大事でしょ。辛くて自殺するよりマシと私は考えているけど…。 親には分からないよ、この辛さ。居座って給料もらう苦痛なんてさ。 私は社長になる才能もないし、企業の奴隷にもなりたくないし、 企業とバランスよく付き合っていく器用さもないから、そうしてる。 もっと自分本位になった方がいい。みんな、自分本位に生きているってことを知った方がいい。あなたに足りないのは「あなたがそれを知らない事」だけだと思う。

noname#199761
質問者

お礼

ありがとうございます。 スゴいです。十分立派にやれてると思います。 自分はいつからかネガティブになってしまっててすぐ嫌なことあると逃げ出すようになってたので… 見習いたいです

関連するQ&A

  • 中国語をある程度マスターしたい

    仕事で、中国に月/1~2回 行く様になりました。 実感したのが、言葉が通じないというのは本当に無力だという事です。痛感しました。 そこで、中国語会話を勉強するのに一番続け安い方法ってありますか? 私自身、語学を勉強するのは苦手な方なんですがそうも言ってられなくて。 何かアドバイスがあればと思いまして。

  • 生きる理由

    私は国を動かす政治家でもないし人に感動を与えられる芸能人でもないし詳細は説明しませんが一般の方より(違法な事とかをしている訳ではありません)他人に迷惑というか色々な負担(援助?)をかけないと生きていけない状態です。 理由なんていらないのかもしれはませんがなんか自分の存在というか生きる理由が分からない…上手く質問出来なくて申し訳無いです。 ※私自身精神的に弱いのでどんな内容の場合でもソフトな回答宜しくお願い致します。

  • 自分を大切にする、という事

    親、親戚の叔母、友達、心理カウンセラー。今まで散々っぱら言われてきました。 「自分を大切にして欲しい」と。 意味が分からないです。 それは、国語辞典的なことではなく。 言い方を変えると、「こんなオレに、大切に生きる値打ちが有るのか?」と。 失った、というか、元々、自分を大切にする、というアイデンティティみたいなものが身に付かないまま、人に尽くす事に心血を注ぐようになってしまったんだと思います。それが、いつの頃からか、自分のアイデンティティみたいになってしまった。本来、自己を犠牲にしてまで他人に尽くせるほどの人間性なんざ、持ち合わせちゃいないのに。それは、その形で始まる人づきあいが長続きを一切しない事で立証済みな気がします。 去年、友達に「人に気を使う事を義務化しない方が良いと思う」と言われました。なるほど、あたかも、私の心の問題を一言で言い当てた言葉のように、私には思えます。 とは言え、それ以外の生き方をしてこなかったし、どうしたものか?ただ、そういう生き方で、いつか無理が生じてきて、人づきあいが長続きしない。そういう問題もある。結局、それが、私が、私自身を大切にするという「発想」自体が無い事に由来するんだと、思いました。 自分を大切にするって、何ですかね?

  • 降格の理由

    上場企業に勤めている者です。今年4月の人事で、管理職から一般職へ降格となりました。会社から明確な理由はなく、管理職として不適格というものでした。直接、社長や役員と話をしても明確な理由はないままでした。自分自身は、公私共に不祥事やトラブルは全くなく、業績も、良かったわけではありませんが、許容範囲であったと考えております。今は、単に、トップに嫌われただけかなと思っております(嫌われる理由も見つかりませんが)。しかし、降格の理由として管理職として不適格というだけでは納得がいきません。今になって思えば、もっと食い下がっていればと思いますが、後の祭りです。このよう理由は、世間一般で通用するものでしょうか?また、今後の対抗措置としては、どのような手段があるのでしょうか?

  • 自分のしたい事がありません。

     2年ぐらい躁鬱病の病気にかかっている物です。社会生活は人並みに出来ているのですが、自分自身が何がやりたいとアレが欲しいという欲求が何もありません。妻がいるから妻の言うままにスゴしているのが現実です。何かを始めても長続きしません。  薬の副作用で自分の欲求を抑えているのか、躁鬱病がそう言う病気なのか自分でもよく分かりません。  何もしたくない時は何をすれば良いのでしょうか?

  • 私が子供を産みたくない理由

    私が子供を産みたくない理由は 自分の兄弟みたいになったら嫌だからです。 私自身も自分の事を好きではないし 自分みたいな子供が生まれるなら要らないし 弟も妹もフリーター、ニート、大学中退です。 自分に子供が生まれても、このようになるのが怖いのですが 親からは、子供を期待されています。 実際私が思ってる理由を言ったら親は悲しみますか? それとも産みたくない理由を打ち明けたほうがいいのでしょうか?

  • 母親が自分に優しくしてくれない理由

     母親が自分に優しくしてくれません。  「親のどちらかが厳しくなければだめなんだ」と言っています。  正直、そういう理由だけでガミガミ言われるのが迷惑です。  親が甘すぎると子供がだめになるというのはありますが、両親が甘くてもちゃんと育ったという例はないでしょうか?。

  • 振られる理由

    彼氏ができても、大体2年に満たない頃に同じように振られてしまいます。 理由はいつも「君は悪くない。愛情が薄れた」というものです。 とにかく「ごめん」と「俺が全部悪い」を繰り返されるばかりです。 私自身もあまり追及せず単に飽きられたんだろうと思っていたのですが、友人が「本当の理由を知らなければ、ずっと改善されないままだ」と言い出しました。 それから何が悪かったのかいろいろ考えるのですが、はっきりと言われたことがないので自分自身では答えが出せずに悶々としています。 同じような理由で別れを切り出される男性もいらっしゃると思うのですが、何を改善すればいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

  • くだらない事/覚えていない事を理由に逃げる大人

    我が家の大人(両親)は、自分の放った台詞について、 自分の台詞は忘れて、それを聞いて嫌な思いをしていた私の態度を責めてきます。 昔からこの話題でもめる事が多く、 結局一方は覚えていないため、言われた方がどう言われたのか言ってみろ!と責め 「そんな言い方をするはずがない、失礼なやつだね」と親である事を振りかざして あげくの果てには、「一語一句覚えてない、くだらない事で人を責めるな。大人げない」と 言ってきます。 もめているうちにある事 ・声がどんどん大きくなる ・父親がいないと、覚えていないって言ってる!と自分の事は棚に上げる ・腕を組む ・くだらない・大人げないを連発してくる ・抽象的な「それってあれでしょ」の言葉を入れて、こちらに考えさせて、 何で怒っていたのか少しずつ忘れさせる ・他の家族に「あいつはおかしい」といい、仲間をつくる もめている時はやたらと優しくしたり、心配をしてきますが、 謝る事は一回もありません。 朝ご飯を食べていようと何をしていようと、自分の都合で今これをやれと命令をしてばかりで、結局自分が言った台詞は覚えていない、覚えていない事を偉そうに言う。 それが嫌でしょうがないのですが‥ よくも平気で覚えていないとそんなに使えるなというくらい、 毎回毎回覚えていないので、こちらとしても、お前の取り方が悪いと言われてしまえば、 考え方を直さなければならないと、言った本人は思うようで。 もめる原因を作ってしまった事よりも、親が覚えていない事について怒る私がおかしいという家族です。 誤ってもいない親に、やたら心配してきたりする上、人が違うのでは??と思う事がおおいです。 父親がいる時といない時では、同じ内容でもめ事があっても、母親が手を出してきたりする事はありませんし、ヒステリーに怒鳴られる事もありません。 話が順調に進み、そういう事を言わない父親に「お母さんも悪いと思っているよ」と言われても、実際は謝られていない訳なので、また同じ内容でもめます。 どうすれば、これから同じ内容でもめないようになりますでしょうか?

  • 退職の理由、皆さんはどういう理由でしたか?

    こんにちは。 現在、退職を考えている20歳女です。 職種は、営業事務です。 そろそろ半年経ちますが、向いていないように思います。 ミスが多く、いつも周りに迷惑をかけています。 私を知る人は、事務よりも接客関係のほうが向いているといわれ、私自身そう思っています・・。以前は接客をしていたのですが、腰が弱いので立ち仕事は避け、事務職に正社員として就職しました。 やってみてわかった、向いていないので辞めますというのが、理由として成り立つのか、自分の努力が足りないだけで、ただ逃げているだけのような気がして、会社の人もいい人が多いので、辞める決心がつきません。今までの職場は、絶対的に嫌な理由があり、自分の中で納得した上で辞めてこれました。 だけど、続けるには、しんどいのも事実です。 辞める後押しをしてほしいわけではないのですが、皆さんは、私と同じような理由で退職されたことはありますか? また、今まで退職された理由はどのようなものでしたか?