• ベストアンサー

Wordの使い方について

iapetusの回答

  • ベストアンサー
  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.3

Wordのショートカットキー機能を使います。 「文末へジャンプ」する  ctrl + End  但し、ノートパソコンなどのフルキーボードでない場合、機種によって  違いますが、[End]キーは[fn]キーを押しながら[End]を押す、つまり  ctrl + fn + End  と操作しないといけない機種が多いのです。  うまく[End]が押せない場合、操作マニュアルなどを確認しましょう。 以下、余談ですみませんが、ちなみに、 「文頭へジャンプ」は  ctrl + Home その他、Word(2010用。他ver.もほぼ同様)のショートカットキー集はコチラ↓をご参照ください。 http://span.jp/office2010_manual/word2010/reference/word2010-shortcut.html ショートカットキーがあるのは、それが「必要」だからです。 ↑↓←→押しっぱなしにしてカーソルがテケテケと移動するのを待ってボーッとしてみたり、いちいちマウスをカチカチしたりホイールをクルクル回したりしなくて済むので、良く使うものを覚えてしまうと、仕事がはかどりますよ~。

関連するQ&A

  • ワード立ち上げ画面について

    ワードに日記を書いているとページ数が多くなり最近は50ページを超えてきました。毎日日記を書くのにワードを立ち上げると最初に1ページが表示されます。「Ctrl+End」でカーソルを最終行に持っていきますが、これを省いてワードを立ち上げた時に最初からカーソルを最終行に配置する方法(マクロなど)があったら教えていただきたくお願い致します。

  • ワードの使い方

    ・・・・文章を間違えたため同文で再度同じ質問を投稿しています・・・ ワード2010で1ページの行数と文字数を設定して入力をしているのですが、最後の行が入力されず次ページへ飛んでしまいます。時々2から3行飛んで次のぺージへいきます。最後の行まで入力する方法を教えてください。

  • word2007を使っていて困っています.

    word2007を使っていますが,文章の途中で新しいページを挿入・追加すると,必ず前のページの最後の行が改行されてしまい,しかもその改行されたところはカーソルが行の初めではなく,中途半端なところにきてしまいます. だから文章をページで分けるときに,文章が最後の行に来ていたら,ページを追加したときに,前のページの改行で余分なページが1つできてしまい(つまり,見た目では2つ新しいページができたようになる.),しかもその余分なページにある行を削除しようとしたら,追加したページごと消えてしまいます. そうならないようにそのまま新しいページを挿入できる方法はないのでしょうか?

  • Word2003 Word2007ですが、

    Word2003 Word2007ですが、 Wordでセルのように区分けした表があり、タイトル行だけ固定して 文字入力や改行をしても2ページ目のタイトル行が、 2行目に移動しないように固定する方法はありませんか? また、自動的に2ページ目にわたって入力すると自動的に1ページめの様式が出来る方法も教えてください よろしくお願いいたします。

  • ワード2010の文章入力について

    ワード2010でイページの行数と文字数を設定して入力をしているのですが、最後の行が入力されず次ページへ飛んでしまいます。時々2から3行飛んで次のぺージへいきます。最後の行まで入力する方法を教えてください。

  • ワード2002の行数指定について

    XPです。ワード文書で行数をたとえば、40行に変更したとします。しかし、ページによっては、自動的に空白行が何行か最後にきてしまうことがあり、ページにより行数がまちまちとなります。なんででしょうか。教えてください。 あと、関係するかわかりませんが、ページ同士をくっつけて表示したとき、最後の行が消えたり現れたりすることがあります。実に気味が悪いです。

  • ワードにエクセルの表を貼る。

    ワードにエクセルの表を貼りたいんですが、どうしても最後の2行ほどがはみ出して下のページに行ってしまいます。 表の行の高さを変えても、貼り付けると表の大きさは変わっておらず、やっぱりはみ出してしまいます。 右下をつまんで縮小しようとしても、何か変なことになるだけで決して小さくはなりません。 どうすればいいんでしょうか? また、エクセル・ワードの勉強はどのようにすればいいんでしょうか? 結局、本などを見ても、実際によく使うこと以外は覚えられない気がするのですが・・・。

  • ワードアートの移動、他

    図形の中に文字を書き、その図形をいくつか上下に並べています。 最後の図形の下に文字を書きたいのですが 図形の上にあるカーソルを下に移動させると、図形まで下に下がってしまいます。 それで、ワードアートで文字を書きそこに貼り付けようとしましたが ワードアートも、その場所に移動してくれません。 (ワードアートもカーソルのある所にしか貼り付けられないのでしょうか?) もうひとつは ページ内で、何行かだけ 行の幅を狭める方法というのは、あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordについて

    Wordについて Wordについて教えてください。 1ページあたり40字×30行で書きたいのですが・・・ どうしたらそのような設定ができますか? 設定方法を教えてくださいお願いします!

  • ばらばらのワード文書にページをつけたい

     ばらばらに作ったワード文書(全部A4で、余白も同じです。)を1冊にまとめて、製本します。  ページをつけるにはどうしたらいいでしょうか?  ちなみに、ヘッダーとフッターでのページのつけ方はわかります。  たとえば、新しいフォルダを作ってその中にワード文書を全部入れて、それで一括してページをつくってしまうというような方法はありますか?  ちなみに、自分で考えた方法 1、1ページ目にしたいワード文書の最後で改ページして、2枚目に2ページ目にしたいワード文書をコピーして張り付ける。この方法で最後までコピー・貼り付けていく。(これだとクリップアートやワードアートがずれるのではないかという不安があるのと、面倒だ、ということがあります。)  いい方法を教えてください。  よろしくお願いします。