• 締切済み

排卵について~

当方、妊娠希望です。 そこで質問です。 8月31日~9月4日頃まで生理 その間、9月1日、4日、8日、13日 と相方さんと仲良ししました。 排卵日は13日です。 妊娠は望めますか? まだ次の生理が来るまで 日にちはありますが、 排卵日を過ぎて仲良ししても 意味はありますか? 知識が浅はかで申し訳ないですが 優しく回答お願いします。

みんなの回答

回答No.5

>妊娠は望めますか? 他の方も回答していますが、排卵時期の把握が正確なら、当然、妊娠の可能性があります。 と言うより、排卵時期のセックスでしか妊娠できません。 >排卵日を過ぎて仲良ししても >意味はありますか? 子作りという観点から言うなら、全く意味がありませんし、妊娠できません。 精子や卵子の寿命を云々する人がいますが、その人達は精子が子宮内以上に侵入できる時期について全く述べていません。 精子は排卵時期にしか、子宮内以上には侵入出来ません。 膣内に留まっている限り、数時間で死滅してしまうか、受精できないような致命傷を負ってしまいます。 子宮内は赤ちゃんを育てる場所なので、絶えず無菌状態を保とうとする女性特有のバリアー能力があります。 子宮の入り口である子宮頸管はスポンジの様な構造をしており、小さな穴が沢山開いていますが、その穴は全て行き止まりの構造になっています。 そこに迷い込んだ精子は、子宮内に侵入出来ず、大概は寿命を使い果たしてしまいます。 また子宮頸管からはドロドロの粘液が分泌されていて、子宮口を塞いでいます。 この分泌は網目状の形状をしており、目に見えないほど小さな精子さへも通さないきめ細かさをしています。 排卵時期になると性状(特性も弱アルカリ性になります。)が変化し網目の隙間が大きくなり、分泌量も大量になり、文字通り精子が泳いで侵入し易くなります。 最新の研究ではスポイト効果があり、精子を吸い上げる効果があるのではないかと捉えられています。 しかし、排卵が終わってしまうと、この子宮頸管粘液は急激(数時間程度と考えられています。)に元の状態に戻ってしまいます。 排卵が終わった後のセックスで急激に妊娠率が悪くなるのはこの所為です。 子宮頸管粘液が段々と水っぽくなって行くには2日以上の日数が掛かります。 タイミング療法で先にセックスし、精子を待ち伏せ作戦させるのは、この特性を利用した手段になります。 実際の排卵期は16時間から32時間ほどしかありません。 しかし、精子が子宮内以上に侵入できる幅が、最大で見ると6日間(大概は4日間ほどしか無い。)ほどあるのです。 卵胞が大きく育ち子宮内膜も十分に厚くなると、妊娠出来る準備が出来たと脳へ情報が伝達されます。 脳はこの情報をキャッチすると、排卵しなさい命令ホルモン(LHサージと言います。)が急激に分泌し、排卵を促します。 LHサージは上昇に14時間、ピーク維持に14時間、下降に20時間、トータル48時間(長くても50時間)程で終了してしまいます。 子宮頸管粘液の変化は、このLHサージとリンクしています。 また、卵胞はある一定時間LHサージに曝されないと排卵しません。 排卵日を特定するのに排卵検査薬の使用を薦める人がいますが、排卵検査薬で正確に排卵日を特定することは簡単ではありません。 基礎体温を測ったり、エコーでの観察と併用しなければ、正確な排卵日は特定できないでしょう。 参考URL http://www.jsog.or.jp/PDF/52/5211-403.pdf http://www.akanbou.com/qa/qa.2005062901.html http://www.jsog.or.jp/PDF/51/5112-505.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.4

#2さんのご意見は、逆ではないでしょうか・・・? 排卵が、13日よりも遅れた方が、むしろ確率は高いと思います。 排卵日よりも前に、精子が待ち構えている状態が望ましいわけですから、 排卵が1~2日遅れた方が、好都合です。 13日に排卵でも、可能性はあります。 1日早まって、12日ですと、卵子が生きていてくれるかどうか、ギリギリといったところです。 排卵日が過ぎてからの性交ですが、目的が妊娠するためだけでしたら、意味はないです。 でも、性交は妊娠するためだけのものではないので、意味がないなんて言わないで、 スキンシップしてください^^ 排卵期だけに絞った性交は、時に男性を萎えさせます。 種馬扱いされて嫌気がさしたり、強いプレッシャーを感じるそうです。 排卵が終わったと確信が持てないのなら、1~2日おきで構わないので、 まんべんなく性交しておくと、妊娠のチャンスを逃さないと思います。 授かれるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

質問者さんの様に排卵日がルナルナの予想とご自身の排卵痛なので、ほぼ確実に把握できているとの事ですので、妊娠をご希望であれば、後はタイミングを計って性交をされるだけですね。 生物学的な話をすれば、受精可能な能力を有する卵子の寿命は排卵後の48時間です。 同様に受精能力を有する精子の寿命は射精後の72時間です。 この卵子と精子の寿命の範疇に性交を持つようにする事がタイミング法と呼ばれている物です。 具体的に言いますと、排卵予定日の2~3日前から性交を1日おきに2~3回持つ事が望ましいのです。 ここで「一日おきに」と記載した理由は、精子は毎日のように製造されますが、精子が元気に泳げる精子の製造が毎日では少し追いつかないので、精液の量が少ないと精子が泳ぎづらくなるので、1日おきの性交が望ましいと言われているのです。 今回を例に挙げると13日が性交日なので、「10~11日から一日おきに2~3回」がベストなタイミングでした。 今回は13日に一度性交をされているので、妊娠に至る可能性は約20%ほどあります。 排卵日の後でも排卵後48時間以内の性交であれば妊娠の可能性は出てきますよ。 できれば、ルナルナとご自身の排卵痛に合わせて、基礎体温測定もされる事で、より排卵日が把握しやすく、基礎体温が高温期を14日以上継続し続ける事で妊娠への期待が高まりますので、ご自身の体を把握しやすいですよ。 質問者さんに可愛い赤ちゃんが授かれる事を、お祈りしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

排卵日は予測ですか?確実に病院で調べられたものですか? もし、13日より排卵が遅れていた場合は、妊娠の可能性はほぼ無いと思います。 13日より1.2日早まっていた場合は、可能性大。 13日が排卵だった場合、可能性中くらいでしょうか。 排卵日の1.2日前の妊娠率が一番高いと言われていま。 排卵日を過ぎてしまうと、妊娠の可能性はほとんど無くなってしまいますが、定期的に精子を出している方が妊娠しやすいようなので、排卵日付近でなくても仲良しするのは良いことだと思います。

xxayasukexx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 排卵日は、ルナルナで調べたものと自分自身で感じたものです。 排卵痛は、ひどいほうなので 立ってるのも、座ってるのも つらく、腰が砕けそうでした。 耐えきれず、痛み止めを飲んだ くらいです。 なるほど、ほぼ無いのですね。 次の生理が来るまでは 結果はわからないですが、 次回に期待したいと思います。 回答ありがとうございました( ^ω^ )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

>妊娠は望めますか? 排卵予定日に性交渉していますから、可能性はありますよ。 >まだ次の生理が来るまで >日にちはありますが、 >排卵日を過ぎて仲良ししても >意味はありますか? 排卵自体遅れていたら意味はあります。 基本的な女性・生理の仕組みから勉強しましょう。 排卵から生理までの流れを、少し勉強したらもう少し妊娠への道が近づきます。 基礎体温や排卵検査薬を併用していけば、もっと近づいていきます。 どうしたら妊娠するのか。 仕組みや流れの知識を深めることで、いいお母さんにもなれます。 今は検索するだけ、ネットには情報があふれていますよ。 頑張って下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無排卵なのでしょうか?助けてください!

    こんにちわ。 以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3831926.html で質問をした者ですが、どうしても落ち着かないので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 妊娠希望をしています。毎月ドキドキして今回も待ちきれずフライングをしてしまい結果は陰性でした。 お伺いしたい点は3つです。 ・まだ妊娠の希望はわずかでもあるのでしょうか? ・受精したら次の日から基礎体温は上昇していくのでしょうか? ・排卵日の計算はオギノ式?それとも生理開始から2週間でしょうか? 基礎体温は以下になります。 8--.-- 36.05 (生理) 9--.-- 36.65 (生理) 10--.--36.25(生理) 11--.--    (生理) 12--.--36.00 (生理) 13--.--36.00 【仲良し】 14--.--36.20 15--.-- 計り忘れ 16--.-- 計り忘れ 17--.-- 計り忘れ【仲良し】 18--.--36.20 19--.--36.25 20--.--36.00 21--.--35.95 22--.--36.05 23--.--36.00【仲良し】 24--.--36.25 25--.--35.95【仲良し】 26--.--計り忘れ 27--.--35.90 28--.--36.10【仲良し】 29--.--35.95 3/1--.-36.10【仲良し】 2--.-- 36.45 3--.-- 36.05 4--.-- 36.50 5--.-- 36.55 6--.-- 36.50 計り忘れも多々ありますが、生理予定日は来週中だと思います。陰性が出たことや体温が低い事もあり、とても落ち込んでいてわずかながらでも皆さんのご意見を聞きたいと思ってます。 ただ、無排卵なのか排卵日にあたる低温度が見当たらないのが希望です。(妊娠したら排卵日はないのですよね?無知で申し訳ないです。) どうか 宜しくお願い致します。

  • 排卵について

    はじめまして。はじめて質問します。 妊娠希望なのですが、排卵日がいつなのかわかりません。 排卵日検査薬はこのような感じです。 生理周期はだいたい28~31です。 基礎体温 5月4日 36.33 5月5日 36.27 5月6日 36.25 仲良し 5月7日 36.50 5月8日 36.18 仲良し 5月9日 36.07 5月10日 36.41 仲良し 5月11日 36.28 仲良し 5月12日 36.49 5月13日 36.69 5月14日 36.59 5月15日 36.67 前回の生理は4月27日~5月1日でした。 今、高温期に入っているのでしょうか? あと、昨日から頭痛や腹痛が感じるのですが、なんなのでしょうか? 妊娠してる可能性はあるでしょうか? 質問ばかりですみません。 どなたか教えてくれたら嬉しいです。 お願いします。

  • 排卵日はもう終わった?無排卵でしょうか?

    いつもお世話になっております。 基礎体温をつけていますが、がくんと体温が下がった日がありましたが、おりものは殆どありませんでした。妊娠希望なのですが排卵日は以下で見ると何日だと思われますか?生理周期は28~30日です。規則正しくきています。妊娠希望ですので避妊はしておりません。 9月24日から生理(一週間)31日で終わり。    22日37度    23日36.85    24 36.65生理開始 低温期?       25日37度    26日36,64    27日36.50    28日36.56    29日36.36度仲良し    30日36.41度 10月1日 36.30度    2日 36.35度    3日 36.4度仲良し    4日 36,35度    5日 36.40度仲良し    6日 36.25度仲良し    7日 36.20度仲良し    8日 36.40度    9日 36.50度仲良し    10日36.65度    もう排卵日は終わったと考えて良いのでしょうか? アメリカ製の排卵検査薬を10月7日に使用しましたが本当にうっすらと陽性がかすんでいた後は全く線が出ませんでした。無排卵ということはありますか?

  • 排卵日はいつ?

     妊娠を希望していますが、まだ排卵日がよくわかりません。 この日かな?と思って排卵日チェッカーをしても無反応です。 このサイトで、3日に1回がベストだと教えていただき、今月は がんばってみました。まだ、生理の兆候はありませんが、排卵日がいつだったのか知りたいのです。どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。   生理は34日周期で、前回は9月17日でした。 9/17 36.31(生理開始) 9/18 36.61 9/19 36.46 9/20 36.17 9/21 36.39 9/22 36.31 9/23 36.41 9/24 36.69 9/25 36.21(仲良し) 9/26 36.09 9/27 36.29 9/28 36.36(仲良し) 9/29 36.36 9/30 36.25 10/1 36.45(仲良し) 10/2 36.25 10/3 36.36 10/4 35.95(仲良し) 10/5 36.30 10/6 36.25 10/7 36.35(仲良し) 10/8 36.33 10/9 36.31 10/10 36.09 10/11 36.33(仲良し) 10/12 36.31 10/13 36.72 10/14 36.70 10/15 36.74 10/16 36.60 10/17 36.68 10/18 36.70 10/19 36.75 10/20 36.75 10/21 36.73

  • いつが排卵日か教えて下さい。

    こんばんわ 妊娠の希望の27歳です。 9ヶ月間基礎体温を記録していますがいまだに…生理周期の変動日数が長いため、いつが排卵日なのか?次の生理がいつ来るのか?予想すら難しい状態です。 今回も妊娠していなかったとしても今後タイミングを取るために排卵日がいつだったのか勉強したいので教えて下さい。 周期は31日~36日 7/21 36.97 生理1日目 7/22 36.91 7/23 36.83 7/24 37.09 7/25 36.86 7/26 37.01 7/27 36.71 生理終了 7/28 36.76 7/29 36.86 7/30 36.78 オリモノ伸びる 7/31 36.75 オリモノ伸びる 8/1 36.71 仲良し 8/2 36.85 仲良し 8/3 36.54 仲良し 8/4 36.98 仲良し 8/5 37.02 8/6 36.92 仲良し 8/7 37.17 8/8 36.96 仲良し 8/9 37.00

  • 排卵予測 2

    お世話になります。 先日、排卵予測というタイトルで質問させていただきました。 ご回答を頂いたのですが、まだアドバイスして頂きたい事がたくさんあるのに、 ベストアンサー決定をしてしまったので、モヤモヤなまま終了してしまいました。。。 貴重な場所、再度投稿で申し訳ありませんが、排卵予測アドバイスをいただけるとありがたいです(;;) *前回内容 排卵予測 妊娠希望の26歳です。 子供の事を考えだしてから、まだ日にちは浅く排卵日の特定も手探り状態です。 排卵日の予測のお知恵をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非是非そのお知恵を拝借させてきただければ・・・と思い質問させていただきます。 基礎体温は以下の通りです。 10月 19日 36.52 20日 36.52 21日 36.62 22日 36.50 23日 36.64(生理開始) 24日 36.67(生理) 25日 36.48(生理) 26日 36.27(生理) 27日 36.40(生理終了) 28日 36.37 29日 36.51 30日 36.22 31日 36.37 11月 1日  36.25 2日  36.13 3日  36.22(仲良し) 4日  36.10(仲良し) 5日  36.32 6日  36.18 7日  36.39 8日  測定忘れ 9日  36.50 10日 36.41(ピンクおりもの?) 11日 36.48 12日 36.26 13日 36.07(仲良し) 14日 36.27 15日 36.40(夜中不正出血) 16日 36.47(朝方不正出血・昼からルトラール服用5日間) 17日 36.81(不正出血・ルトラール) 18日 36.56(ルトラール) 20日 36.80(ルトラール) 21日 36.95(ルトラール) 22日 36.84(仲良し) 23日 36.79 24日 37.74(発熱) 25日 36.59(生理開始) 26日 測定忘れ(生理) 27日 36.21(生理) 28日 36.33(生理) 29日 36.60(生理終了) 30日 36.53 12月 1日 36.42 2日 36.55 3日 36.15 4日 36.29 5日 36.52(仲良し) 6日 36.59  また、周期ですが、 9月 30日 10月 29日 11月 33日 平均30日かと思っております・・・ また、11月15日~17日の間に不正出血がありました。 婦人科に行った結果、黄体機能低下と判断され、ルトラールを5日分処方されました。。。 不正出血は生まれて初めてで、ストレスが原因かと思います。 後に生理が来ました。 今週辺りが排卵かな・・・と思っているのですが、手探りすぎて>< お知恵お持ちの方、排卵日予測どうかよろしくお願い致します。 と、質問させていただきHOPinDEER様にアドバイスいただきました。 が・・・解決済みにしてしまい、モヤモヤ中です。 もし、この質問を見て頂けているならば、再度アドバイス頂ける事を切に願っています;; 個人様宛での質問になってしまいましたが、どうか多めに見ていただきたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 排卵

    妊娠希望の33歳の主婦です。自分の排卵日がいまいちよくわからないので皆様の意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。長くなりますが、最後まで読んでください。 生理周期は28日~30日です。今年35日と33日周期が一回づつありました。10月に初妊娠したのですが、完全流産してしまいました。 年内に子供を授かりたいので、新たに頑張ろうとおもっています。 妊娠した時の基礎体温と流産後の基礎体温を載せますので、いつが排卵日だったのかを教えてください。 9月12日 生理開始(いつも7日間)   19日 生理終了   20日 36.26   21日 36.36   22日 計り忘れ   23日 36.36   24日 36.38(排卵日検査薬 陰性)   25日 36.38(  〃    陰性) 仲良し   26日 36.21(  〃    陰性) 仲良し    27日 36.19(  〃    陽性) 仲良し   28日 計り忘れ   29日 36.36(  〃    陰性)    30日 36.38 10月1日 36.48   2日 36.58   3日 36.69   4日 36.65   5日 36.67   6日 36.75    ↓ 高温期   14日 36.77(妊娠検査薬 陽性)    ↓ 高温期   24日 出血し始めて病院に行くと最終生理日からだと6週なのに      4週で小さいと医師に言われる。   25日 流産    ↓   31日 出血止まる この場合排卵日はいつになりますか? 11月1日 36.38   2日 36.35   3日 36.35   4日 計り忘れ    5日 36.19 仲良し   6日 36.34   7日 36.27    8日 36.29 仲良し   9日 36.39 仲良し おりもの少し伸びる   10日 36.27    おりもの卵白のように伸びる   11日 36.36 仲良し おりもの少し伸びる   12日36.46     おりもの真白でベタベタ   13日 36.58    おりもの真白でベタベタ   14日 36.58 何か月かの基礎体温を見てみると、最低体温日(ガクッと下がった日)から5日後から高温期に入ってます。なので、今回も5日が最低体温だから9日が排卵だと思ってたのですが、10日にまた体温が下がりました。それから徐々に体温が上がっているので10日か11日が排卵かなとも思うのですが、どうでしょうか? それと、一気に体温が上がらないのは、卵子が弱く、成長しにくいとこのサイトでも見たのですが、私もそうなのかなと不安に思っています。一番いいいのは、病院で卵胞チェックしてもらうのが早いかと思うのですが、年内は自力で頑張りたいです。妊娠された方、どのタイミングで妊娠できたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。 

  • 排卵はこれからですか?

    妊娠希望です。前回生理が6月30日で周期は29日~38日です。 10日36.45 11日36.51☆仲良し 12日36.63 13日37.35☆仲良し(寝苦しく朝起きたら寝汗をかいていました) 14日36.57 15日36.62☆仲良し 16日36.64 17日36.54☆仲良し 18日36.77 19日36.75 18日から高温期になったので13日~17日の間に排卵があったのかと思い、今回はタイミングも良かったと思っていたのですが、昨日の昼と今朝に無色透明ののびるおりものがあり、昨日の夜には粘っとした白い塊がありました。 排卵はまだあとで、タイミングはずれていたのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 無排卵??

    生理不順です 妊娠希望です 最終生理4月27日~5月4日 生理周期もばらつきがあります 今回は50を超えています><  不正出血(少量)5月25日~28日 なかよし 5月25日、31日、6月5日  伸びオリ6月4日~9日 茶オリ(少量)の後、透明おり赤い色混じったもの6月13日~16日(腹痛15日排卵??) 早期妊娠検査薬6月16,17日 うっすら陽性??(排卵???) 妊娠検査薬 クリアブルー6月18日細いライン陽性??(排卵???) 次の日 陰性が続いています、未だ生理がきていません(透明オリあり) 生理がきていないのでもしかして妊娠検査薬で陽性がでたのは 排卵が遅れていたためでそれで妊娠検査薬で反応したのでは??と 最近は、考えています。 妊娠はしていないですよね(体温もガタガタです) 今週あたり病院にいくつもりですがその前にこちらで質問してみました。 宜しくお願いします。

  • もう排卵日が近いのでしょうか?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 私の生理周期は25日です。11月26日から2日まで生理でした。 今、なんとなく下腹部が張る感じがして排卵痛なのかなと思って いるのですが・・・。生理周期が25日で短めな人は、生理が終わって すぐ排卵もあると聞きました。なので12月3日から仲良ししたら 妊娠する可能性が高いのでしょうか? 妊娠希望です。排卵日計算とかをチェックすると5日か6日が、 排卵日となっていました。なのでやはり3日にした方が確率は上がりますか?質問ばかりで申し訳ございません。 どうかご回答よろしくお願いいたします。 あと主人が風邪気味で市販の風邪薬を飲んでいるのですが、 仲良くするにあたって何か影響はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J5820DNがダウンし機種変中ですが、MFC-J939DNの接続方法が分からないです。
  • 質問者はWindows10を使用しており、MFC-J939DNは無線LAN接続です。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう