• ベストアンサー

博多駅って

mk8426の回答

  • ベストアンサー
  • mk8426
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

新幹線なのか在来線なのかによっても変わってきますが、まずは「構外に出られない」が改札外に出られないという意味であるとして回答いたします。 新幹線、在来線いずれも改札内に売店や飲食スポットはあります。新幹線はJR西日本の管轄なので、売店はセブンイレブン(のはず)があります。飲食に関しては、記憶が定かでは無いので割愛します。在来線はJR九州の管轄なので、売店は、1・2番、3・4番、5・6番の各ホームにKIOSKと、ホーム下の通路(南側通路…熊本側)にファミリーマート、(北側通路…小倉側)にKIOSKがあります。飲食は、1・2番ホームと5・6番ホームに立ち食いラーメン、3・4番ホームに立ち食いうどん(いずれもホームの上り…北九州側に立地)があります。7・8番ホームは基本的に各停と快速しか停まらないので、売店等はありません。 もちろん、九州最大の駅ですので、改札外には無数の土産物売り場や飲食店があります。 余談ですが、在来線ホームの立ち食いラーメンは、下手なラーメン屋よりよっぽど旨いですので、機会があればお試しください。

kaitenzusi
質問者

お礼

とても詳しい回答をありがとうございました。 ラーメン、食べたくなりました(^^)

関連するQ&A

  • 博多駅近辺について教えてください!

    私は明日入社説明会のため福岡に行きます。 そこで、地元の方が夕飯の買い物に行くような、スーパーマーケットにお土産を買いに行きたいのですがそういったところは博多駅近辺にありますでしょうか? 地図を検索してみたのですが、よくわかりませんでした・・・ごめんなさい。 もしよろしければ教えてください! あと、博多駅近辺でおすすめのラーメン屋さんをご存知でしたらそちらの方もお願いします! それでは失礼いたします!!

  • 博多駅のお土産屋

    今月、7月26日~28日まで神戸~佐賀の多久まで行くことになりました。新神戸~博多まで新幹線を使いお土産も博多駅で購入しようとおもいますが新幹線で博多に行くのは初めてなので分からないことがあり幾つか質問があるのですが・・・ (1)博多駅構内にお土産を打ってる所はありますよね? (2)そこで明太子等の生ものの食品扱ってますか? (3)また、博多駅で宅急便を送れる<お土産品を送れる)ところとかってありますか? すみませんが教えていただければうれしく思います。宜しくお願いします。

  • 博多駅構内でオススメの駅弁教えて下さい

    博多駅の中で買えるオススメの駅弁教えて下さい★  明太子とか博多らしいものが入ってるのが食べたいのですが、ありますか? 新幹線口から出れない切符のようなので、博多駅構内で買えるものでお願いしますm(_ _)m

  • 博多駅で買える土産

    博多駅で買える土産(お菓子)で「メジャーじゃないんだけれどこれはおいしい」 というものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 博多駅のお土産でおススメのものをおしえて下さい

    きのうから主人が出張で福岡に行っております。 新幹線の博多駅を使っているそうです。 お土産を楽しみに三人の子供達と帰りを待っているのですが、私達の好みそうなスイーツ系とかご当地キャラ系には全く興味がない主人なので、品名などを伝えて、お土産選びをしてもらった方がお互いいいかなと思いまして… 博多駅で買えるスイーツ系でオススメのものと、幼稚園の女児男児が喜びそうなものをおしえていただけたらうれしいです! よろしくお願いします。

  • 博多駅から大分駅に行こうと思ってるんですが...

    1月4日に博多駅から大分駅に行こうと思ってます。 しかし1度も行ったことがないのと、電車にあまり乗らないせいで電車の乗り方・切符の買い方がまったくわかりません...。 よければ教えてもらえないでしょうか? ◎特急ソニックで行く ◎往復する だいたい条件はこれだけです。 心優しい方の回答をお待ちしております。

  • 博多駅で買えるオススメの土産は?

    新幹線で福岡へ行くのですが、博多駅で買えるお勧めのおみやげ物を教えてください。 これまでは「博多通りもん」や「福砂屋のカステラ」(長崎名物ですが…)ばかりなので、新しいものを買ってみたいと思っています。 でも赤ちゃん連れなので、天神などの繁華街などに行くことは難しく、できれば駅構内または周辺で買えればと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 博多駅での乗り換え時間について教えてください

    16時16分着のかもめ18号で博多駅に着きます。 16時20分発のソニック39号で別府に向かいます。 4分で乗り換え可能な移動距離なのでしょうか? 博多駅もかもめ18号も初めてなので、 よくわからず切符を購入してしまいました。 ご存知の方教えてください。

  • 筑肥線唐津駅への切符について

    新幹線博多駅で、唐津駅への切符を駅員に見せて、「どうやって行く」と聞いている人がいました。 新幹線博多駅なので、おそらく遠方から来られた方と思います。 その案内を聞きそびれたことに大変後悔しています。 そこで、その方は、仮に大阪駅から来られた方と仮定して、質問です。 1.駅員は地下鉄軽油を説明したのでしょうか?それとも佐賀経由でしょうか?   佐賀経由しか選択肢がなければこれで終わりです。でも佐賀経由なら博多ではなく、新鳥栖まで行くでしょう。 2、地下鉄経由の場合、大阪駅から唐津までの連続した切符は購入できるのでしょうか?その時の運賃の計算方法は、地下鉄分の距離を差し引くのでしょうか? 3.大阪駅のみどりの窓口で福岡地下鉄区間の切符を含めて購入は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 博多駅→広島駅経由の夜行列車について

    今度、青春18切符を使って、博多駅発で広島駅まで行こうと思っております。そこでお尋ねしたいのですが、博多駅から広島駅を通る夜行列車はありますでしょうか? これまで夜行列車は一度も乗った事がない為、一度経験の為乗ってみたいのと、朝一から広島観光をしたいと思っておりますので、是非お詳しい方、お教え頂けませんでしょうか?