• ベストアンサー

なぜ任天堂は自社製スマホを出さない

QuickBlueの回答

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.4

>ゲーム機と電話とタブレットが一つの機種にまとまったら便利だと思いません? それって、今のスマートフォンですよね。 Androidや、iOSで市場を独占されているの市場に、どうやって割り込みをかけることが出来るのでしょうか? 独自OSにこだわる理由はなんでしょうか? よっぽど、魅力のある商品でないと売れません。 あなたが全然知らないだけで、かつて独自OSにこだわったメーカがあったんですよ。 スマートフォンにも搭載されているから知らない人はいないと思うけれどGPSってあるでしょう。 そのGPSを利用した端末を発売しているところがあるのです。 GARMINといいうます。 性能がいいので、山登りなどのアウトドアに欠かせないツールなんです。 どうせ地図がだすのならば、大きな画面がいいよね → 地図を表示させるだけじゃもったいないよね →  アプリがいろいろ使えたらいいよね → ゲームも出来たらいいよね → スマートフォンと変わらないよね。 とまあ、新しい製品をアメリカの通信大手の会社と共同開発したのはいいのだけど。 ものの見事に失敗しましたw 任天堂なんかよりも、認知度が高い会社のはずだったんだけどな~

noname#199335
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#199335
質問者

補足

>>Androidや、iOSで市場を独占されているの市場に、どうやって割り込みをかけることが出来るのでしょうか? NINTENDOにはマリオなど他環境にないキラーアプリがあります。バーチャルコンソールもあります。iPHoneやAndroidにはないコンテンツです。 >>独自OSにこだわる理由はなんでしょうか? ただのコンテンツメーカーになってしまう危険があるからです。 現状任天堂ハードで独占できてるゲームをライバルに開放する意味が分かりません。

関連するQ&A

  • ソニー・任天堂の対決状況と任天堂の勝因

     ソニーと任天堂がゲームハードのシェア争いをしていますが、メディアを通して得る情報としては家庭用も携帯用も任天堂有利となっていますよね。  DS・PSP  Wii・PS3  の売り上げ台数はどれくらいなんでしょうか?。    正直、個人的にSONYファンということもあり、今回もSONYハードが有利に戦況を進めると思っていたんで任天堂有利は意外なんですが、任天堂のハード戦争で有利に立てた勝因って何でしょうか?  皆さんの意見をお聞かせください

  • ソニーの株が上がり任天堂が下がる。なぜ?

    ここ最近はソニーの株が上がっています。逆に任天堂が下がっています。 年末年始は任天堂WiiとDSがものすごい売れた反面、PS3は品薄で初期タイトルも少なくそれほどに期待できません。 この両社1~2ヶ月のチャートはどういう意味があるのでしょうか? またソニーが上がって任天堂が下がる材料はなんですか?

  • なぜ任天堂はソニーと協力してスマホを作れない

    なぜSONYタブレットはAndroidなのですか。なぜ任天堂はスマホに出てこないのですか。 CPUや液晶はもう進歩が止まって機能や性能や解像度が飽和してるから、今出しても5年後もCPUやGPUは速度が同じまま消費電力が下がってるだけ。 モデルチェンジがないまま時間がたっても他社の新型と比べて明らかに見劣りする体感速度にはならないと思います。 ゲームカセットを差し込むところのあるスマホはMSかサムスンかアップルかどこかが特許を持ってて日本人は作っちゃいけないんですか。 世界の電子機器をまた日の丸一色に塗りつぶしてほしいです。 国産OSやゲームのできるスマホに必要な性能や機能やデザインやアプリは先発組のGoogleやAppleがやったことをパクればいいわけだから、開発コストは一からではないと思います。 なぜ日本はコピー品を作ってiPhoneやサムスンに対抗しないのか教えてください。 よりによって電話やパソコンでアップルやマイクロソフトのようなアメリカの会社の商品ばかりが巷にあふれてて日本人の技術者は悔しくないんですか。

  • 任天堂のゲームはなんだか・・・

    最近の任天堂のゲームはなんだか変な方向に行っていると思います。特にDSではそのようなことが大きく現れていると思います。 脳を鍛えて何が生まれるのですか? 眼力がUPしてどうなるんですか? DSで家計簿つけるなんて、最近の母親はどれだけ面倒くさがっているんですか? そんなに学習ゲームを出したいならそれ専用のハードを作ればいいんじゃないですか? そんなくだらないソフトを出している任天堂にソニーが負けていることにとてもがっかりしています。 何故あのようなくだらないソフトを出している任天堂がソニーに買っているのですか?確かに層で考えれば任天堂は老若男女向け、ソニーは若者向けですが・・・。

  • ソニーと任天堂について。

    ソニーと任天堂どちらがすごいのかって言うアンケートです。もちろん、マイクロソフトも忘れてはいけないのですが、日本のメーカだけという事で。 某ニュースなどを見ていると、次世代ゲーム機で一番人気があるのはソニーのPS3だとか、理由は『PS2の後継機だから』、『ソニーだから』、『ソフトが多そう』、『グラフィックがきれいだから』、『高性能だから』など。2位は任天堂 『レボリューション(仮)』、3位『Xbox360』、だそうです。 もちろん、これだけでは全てとはいえないので色々な面から見てみないとどちらが優位かは解らないけど、とりあえずゲーム機の基本は家庭用ゲーム機だと思っているので。その理由は、ゲーム機の元祖はファミコンから始まり今に至ったから。 で、以下のようなアンケートを 1.ソニーと任天堂どちらが優位か? 2.次世代ゲーム機を買うとしたら、ソニーと任天堂どちらを選ぶ? 2.ゲーム機の基本は家庭用ゲーム機かそれとも携帯ゲーム機か。

  • 3DSかPS Vitaで迷っています。

    3DSかPS Vitaで迷っています。 両方いいところは有ると思うのですが、どちらのほうがお勧めでしょうか? 単にSONYだからとか任天堂だからとかはやめてください。 自分的には両方甲乙つけがたいので迷っていいます。 ソフトは特にやりたいものは無く今までにやったことの無いゲームでも両方楽しめると思うのでソフトの評価もお願いします。

  • 任天堂3DSを買おうかと思ってるんですが、Vita

    任天堂3DSを買おうかと思ってるんですが、Vitaとも迷い中です(-。-; 最近ゲームをやってなかったんで、違いというか…差異や使い方、使い勝手などの違いが分かりません。 個人の感想でも構いませんので、この2種類についてご意見いただけませんでしょうか?? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • スマホ 何に使いますか ゲーム

    皆さん スマホでゲーム やりますか? 私は全くやりませんね ゲームは好きです しかし ゲームはゲーム機でやりますね SONYのPS5か任天堂のswitchですね 両方 ネットに繋いでますね スマホでゲームをやる人 結構居るみたいですげ 私はゲームはゲーム機でやります スマホは電話SNSなどの連絡コミュニケーション用ですね 皆さんはスマホ 何に使いますか?

  • どうして任天堂は高収益→赤字体質になっちゃったの?

    ネットニュースなどでも取り上げられているように 任天堂が1981年に連結決算を開示して以来、初めて赤字に転落しました。 任天堂といえば、日本でも有数の高収益企業として有名だったと記憶していて 過去にはPSにシェアを奪われたこともありましたが、黒字は確保していました。 最近はスマホやタブレット端末が広く普及してきているので 任天堂のゲーム専用機は時代遅れだという論調の記事も多く目にするようになってきました。 たとえばこれ↓ 「任天堂はスマホやタブレットに負けている」  [東京 26日 ロイター] http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/27/news050.html 私が知りたいのは次のことですが もちろん皆さんの書きたいように自由に回答して頂いて構いません。(お礼は近日中にします) (1) 過去にはソニーのPSにシェアを奪われても黒字を確保していたのに ゲーム業界の覇権を握っている任天堂がどうして赤字に転落してしまったのか? (2) ゲーム市場の冷え込みは任天堂の失策なのか? それともアップルやスマホ市場の好調など外部的要因が関係しているのか? (3) 携帯電話がゲーム専用機の存在をおびやかすことは10年以上前から言われ続けていたが そのたびに任天堂は否定し、実際携帯電話が脅威になることはありませんでした。 今回の赤字計上はスマホが大きく関係しているのか?

  • 任天堂とSCEJ

    もし、選択肢が任天堂とSCEJ(ソニーコンピュータエンタテイメントジャパン)だったら皆さんならどちらを選びますか? (ゲーム機を対象として) 宜しくお願いします。 (ニンテンドーDSがものすごく楽しかったので自分は任天堂です。)