• ベストアンサー

富士急

今度富士急にいきます。富士急は初めてです。今までこれという絶叫マシンに乗ったことはありませんが、ディズニーランドとシー。読売ランドのは全部余裕で乗れます。 質問1 ええじゃないかは体が浮く感じしますか? 質問2 ええじゃないかはこの俺でも乗れますか? 質問3 ええじゃないか怖くなくなる方法お願いします。 長文で失礼しました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1 完全にハ-ネスに固定されていますが、  足はぶらぶらなんで踏ん張りどころはないです。 基本的に浮きを売りにしたエレメントはないのですが、 ファストドロップはほぼ垂直におりますから 浮く感じはありますよ。 最初の縦旋回から、登りながらロ-ルするところも 浮く感じはありますね。 2 乗れます。というか乗ってしまえば覚悟を決めるしかないんで  ファ-ストドロップから約一分。訳も分からないままあっという間に  ゴ-ルしています。 3 大きく目を見開いて、しっかりと進行方向を見ることですね。  乗る前に数回、進行方向や回転方向、旋回方向を確認しておくと  さらにいいです。3回くらい乗れば、本当の怖さがわかってきます。   楽しめるのは10回目くらいからかな。 個人的にはフジヤマのほうが怖いっす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆富士急ハイランド☆って??

    富士急ハイランドに明日~明後日で行こうと予定をしているのですが、 富士急ハイランドの乗りものってどんな感じなんでしょうか? 私、絶叫系が苦手で、かろうじて、ラクーアにあるサンダードルフィンや、ディズニーにある、ビッグサンダーとか、スプラッシュ、スペースマウンテンが乗れるのですが、タワーオブテラーとか、シーにある センターオブジアースは苦手です。 こんな私が富士急の乗り物乗れますか?サンダードルフィンより怖いのはあるのでしょうか?

  • 絶叫系がニガテでも富士急ハイランドを楽しみたい

    わたしは絶叫マシンがとても苦手なんですが、夏休みに富士急ハイランドに友だちと行くことになりました。 富士急には一度行ったことがあるのですが、そのとき、生まれて初めてフジヤマをはじめとした絶叫マシンに乗りました。乗ったことがないから怖いだけなのだと思っていましたが、実際乗ってみて、もう二度と乗りたくないと思いました(冗談じゃなく本気です)。 高さやスピード、回転などは楽しめるのですが、急降下するときの感じがどうしても怖いのです。いつ急降下するのか・・・ということばかりにビクビクしてしまい、TDLのカリブの海賊ですら、楽しむことができなかったほどです。 そんなに苦手なら富士急なんて行かなきゃいいのに、という感じなのですが、友だちとは久しぶりなので会いたいし、わたしは騒いでるだけでも十分楽しいと思えるので、楽しみにはしています。 でも乗り物に乗らなさ過ぎるのは雰囲気を壊してしまうとも思うので、こんなわたしにでも楽しめそうなアトラクションがあったら教えて欲しいです。 ちなみに、友だちはみんな絶叫マシン大好きで、わたしは怖いものが苦手なことも多少は知ってくれているとは思います。前に行ったとき、U字型で足をブラブラさせて乗るアトラクション(曖昧ですいません><)が好きでした。

  • 富士急ハイランド

    こんにちは! 私は来月富士急ハイランドに いく予定なのですが、 正直なところ、ジェットコースターとか、怖過ぎたら乗れないかも とかおもってます! 私はよみうりランドの乗り物は 全部よゆうで、(バンデットなど…) ディズニーも全般ぜんぜん大丈夫ですが、センターオブジアースが ちょっとだけ怖いかなという感じです。 あとジョイポリスののりものは 怖くなさすぎてむしろつまんなかったです。 こんな感じですが 富士急ハイランドののりものは 乗れるとおもいますか? 回答おねがいします!!!

  • 富士急ハイランドでのコスプレフェスティバル

    いろいろ検索してみたのですが、見つからなかったので質問させていただきます。 今度富士急ハイランドで行われるコスプレフェスティバルに友人と行くことになったのですが、その場合やはりウィッグをつけていると絶叫系アトラクションは全く乗ることができないのでしょうか。 また、コスプレをして富士急のイベントに行かれる方はやはりそういったものは乗られないのでしょうか。 富士急や遊園地形イベントにいったことのある方でご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします><

  • お泊り富士急デート

    来週、彼とドライブがてら富士急までお泊りデートに行く予定です。 付き合って4ヵ月半で、今まで何度かデートはしてきましたが、富士急、お泊り、ドライブは初めてで 分からないことも多いのでぜひ教えていただければと思います。 まず、ドライブについてですが何かアドバイスはありますでしょうか? 大ざっぱな質問になってしまいましたが、例えば、服装、会話、マナーなどどんな小さなことでもいいので 気を付けた方が良いことやアドバイスがありましたらぜひ教えてください。 ちなみに出発地は東京で富士急までは2時間かからないくらいだろうと考えています。 つぎにお泊りについてですが、こちらも何かアドバイスはありますでしょうか? 今回は、富士急ハイランドオフィシャルホテルではなく、富士急からほど近い場所に位置する いわゆるビジネスホテルに宿泊予定です 今まで彼にはすっぴんを見せたことがなく、少し抵抗があります(肌が綺麗ではない為) 最後に富士急についてですが、こちらも何かありますでしょうか? 以前に日帰りでディズニーシーへ行ったこともありますし、他の遊園地にも行ったことがあるので テーマパーク自体が初めてということはありません。 私も彼も絶叫系が大好きなので今から楽しみです^^ 以上、本当に分からないことばかりなので何か一つでもご回答できる場所があればぜひお願いいたします

  • 富士急ハイランド 開園と同時に入れば並ばなくて済むでしょうか。

    GWに富士急ハイランドに行こうと思っています。前日は富士急の近くに宿泊し開園と同時に入ろうと思っています。開園は7時なのですが何時ごろからスタンバイすれば、フジヤマに並ばなくて乗れるでしょうか。開園前からみなさん入口などに並ばれているのでしょうか。 あと、絶叫マシーンが大好きなのですがフジヤマ、ドドンパ以外にオススメの乗り物があったら教えて下さい。

  • 遊園地、どこがオススメですか??(できるだけ関東)

    今度、友達と遊園地に行くことになりました。 で、どこに行くかですごく迷っています(><) 一応、候補地は、後楽園・豊島園・ディズニーランド・ディズニーシー・富士急・よみうりランドなどなどです。(他にもお勧めあったら教えてください!) 一緒に行くのは、男友達でできればもっと仲良くなりたいなあなんて考えているのですが、親密度がUPできるような場所がいいなーと思ってます(笑) 富士急はちょっと遠いけど、興味はありますが・・ ジェットコースター系は全然オッケーです。 みなさまのご意見、アドバイスお待ちしております!! それから遊園地に行くときの女性の服装ってどんな感じがいいですかね!?もしよかったらそれもアドバイスお願いします。

  • 富士急ハイランドにいきます!

    大学1年の女子です。9月12日に埼玉県越谷市(北越谷)から、 山梨県の富士急ハイランドに、彼氏さんと行ってきます(^^) そこで、いくつか教えて頂きたいことがあります‥; ・どういった方法で行くのが1番はやく、低価なのでしょうか? 今は一応、北越谷→(電車)→新宿→(高速バス)→富士急で予定を立てています。 ・絶叫優先券について、詳しく教えて下さい。 ・園内のおすすめの周り方など、あれば教えて下さい(^^) 全部答えていただかなくて大丈夫なので、ぜひ回答おねがいします♪

  • 富士急ハイランドに行くには?

    今度、富士急ハイランドに行く事になりました。 が、自分も一緒に行く人もかなり方向音痴なので、無事富士急まで行けるか不安です。。。 そこで、柏インターから、富士急ハイランドまで、どのようにして行けば良いか詳しく教えて頂きたいんです。みなさま、お願いします。

  • 富士急の絶叫系について

    友達に富士急ハイランドに行こうと誘われたのですが私は絶叫系があまり得意ではありません。 ディズニーシーのタワーオブテラーは楽しめたけど怖かったという感じなのですが、 このレベルで富士急のFUJIYAMAとか怖いジェットコースターに乗ったらやばいですか? 私以外は皆絶叫系が大好きなので、行ったら私も乗ることになりそうです。

このQ&Aのポイント
  • JD800の鍵盤がピンクボンドで固まってしまいました。困っています。
  • 鍵盤のピンクボンドを除去する方法を教えてください。
  • 鍵盤のピンクボンドを熱を加えて除去する方法はありますか?
回答を見る