• ベストアンサー

再生できない

30932001の回答

  • ベストアンサー
  • 30932001
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.4

ディスクが出てきても何回かディスクが回ってクリーニングしているはずです。 それでも症状が変わらない場合は、レンズの汚れではないかもしれません。 湿式のクリーナー http://www.tdk-media.jp/accessory/cleaner-lens/bbg31100.html もありますが、レンズの汚れではない場合は、無駄になりますね。 やはり、修理に出した方がよろしいかと思います。

GTK145
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございました。もう一度チャレンジして、だめなら考えたほうがいいとおもいます。

関連するQ&A

  • DVDが再生できません・・・

     以前はちゃんと再生できていたDVDが、全く再生できなくなりました。デッキの問題ではないようで、他のDVDは再生できています。ちなみに、PCで再生したら、映像は見られますが、音は出ませんでした。何か、原因は考えられるでしょうか?元のように見ることは可能ですか?汚れは拭いてみましたし、大きなキズなどもありません。数回しか再生していない新しいものです。

  • 動画再生

    ダウンロードした動画をDVDに書き込んだのですが、DVDデッキで再生することができません。 PS3では再生できます。 どうしたらDVDデッキで見ることができるようになりますか?

  • DVD再生…教えて下さい

    知人からブルーレイ対応じゃないDVDデッキで録画して貰った物を貸してもらい、家で再生しようとしましたが…再生出来ませんでした。 家のDVDデッキが古いせいなのか、知人のDVDに何か再生出来ない設定?か何かしてあるからか… ブルーレイ対応じゃない普通のDVDデッキで録画したドラマなどは何故家では再生出来ないんでしょうか??簡単な質問だと思うんですが…どうか回答よろしくお願いします。

  • 再生できない

    東芝のDVDデッキでPCでコピーしたDVDディスクを見ようとすると「ディスクをチェックしてください」とでて読み取れません。クリーニングをしたら見られた場合も稀にありますが、ほとんどだめです。それらのコピーDVDはPCやプレステ、他のデッキでは再生出来ています。東芝はそういった点で再生出来るものが少ないのでしょうか?また安い再生専用の7000円くらいのはどうですか?

  • DVDが再生できたりできなかったり…

    恐らく基本的な質問で恐縮なのですが色々調べてもわからなかったのでお助けください。 うちには2台DVDデッキがあり、1台は今年購入した東芝のHDD+DVD、もう一台は5年前に購入したサムソンの再生専用デッキです。 1、東芝デッキで作成しファイナライズ処理をしたDVD-Rがサムソンデッキでは再生できない。 パソコンでは再生できる。 メディアはRICOH、全く同じ長さの内容が記録された maxellのDVD(もらい物)は再生できます。 2、東芝デッキで作成しファイナライズ処理をした DVD-R(CPRM・VRモード)がサムソンデッキで再生できない。 こちらはパソコンでも再生できません。 サムソンはDVD-Rのみしか再生不可ですが、他にも貰い物の ソニー製のものも再生できました。 うちで録画したDVDを友達にプレゼントしたいのですが、 友達の家で再生できない可能性があるので困っています。 原因は何が考えられるでしょうか?

  • 再生できません-.-;

    他機で録画したDVDを家で再生しようと思ったら、「録画状態に問題がありこのディスクは再生も録画もできません。」とでてしまい再生できません。 家のデッキは東芝のRD-XS43、 録画したデッキはシャープのDV-HRW40です。 ファイナライズはしてあり、DVDはDVD-RとDVD-RWどちらも再生ができません。 録画したチャンネルはJスポーツ1です。 どうなってるんでしょう?? 詳しい方、よろしくお願いします.

  • PCで作成したDVDが再生できません

    windows DVDメーカーで作成したDVDをテレビで見ようとしたところ、古いDVDデッキでは問題なく再生できたのですが、新しいDVDデッキでは「このディスクは再生できません」と表示されました。 PCでのファイナライズの方法が分からず、ファイナライズをしていないのですがそれが原因でしょうか? 古いDVDデッキはいつ壊れるか分からないので新しいDVDデッキでも再生できるようにしたいです;;

  • 海外でのDVDの再生について・・・

    教えていただきたいのですが、 「Ulead MovieWriter」で作成したDVDを 海外の友達(タイと台湾)に送ってあげたいと思っています。 ですが向こうのDVDデッキもしくはパソコンでこのDVDが ちゃんと再生されるのかが心配です。 1)DVDデッキ、パソコンの両方で再生可能 2)パソコンでのみ再生可能 3)DVDデッキ、パソコンの両方とも再生は不可能 この3つのうちのどれにあてはまるかご存知の方が いらっしゃればお伺いしたいので、 よろしくお願い申し上げます。

  • DVDの再生について(このディスクは写りません)

    こんにちは。教えて下さい。 うちのDVDデッキはVictorです。 そのデッキで録画したDVDを母にあげました。 しかし、母のデッキ(SAMSUG)で再生しようとしたら 「このディスクは写りません」との事でした。 DVDの使用暦は短く全然詳しくありません。 ビデオテープのように簡単に貸し借り出来るとものを思っていたのですが DVDって何か互換性の問題等があるのですか? 自分のデッキ以外では再生出来ないものなのですか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • レンタルDVD再生不能に

    毎週大手レンタルショップ『TSU○AYA』でDVDを借りていますが、急に再生出来なくなりました。 DVD再生デッキは、上記レンタルショップで購入した廉価タイプ(再生のみ)をTVに接続し、楽しんでおりました。 今週になり、新作DVDを同じようにデッキに入れた所「ディスクがありません」との表示で再生できません。 「デッキが故障したか?」と思い、購入しましたDVDを入れると問題なく再生されています。 また、デッキで再生不可だったDVDをパソコンに入れますと、きちんと再生できました。 最近のDVDに、何らかのガードが加わり、今までのデッキでは再生出来なくなったのでしょうか? よろしくお願い致します。