• ベストアンサー

コンデジの手ぶれ補整の性能

先日、最新のコンデジで夜景を試しに撮ってみました プログラムAEでテキトーに手持ちで撮っただけですが、きれいに写っていました exifでは、シャッター速度は1/4秒でしたが、2千万画素をピクセル等倍で見ても、全く手ぶれがありません 今時のコンデジの手ぶれ補整性能は、こんなにも進化したということでしょうか? 画角は、換算24mm相当です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1915/5492)
回答No.1

そんなものといえばそんなものでしょうね 最近の機種の手振れ補正は露出3~4段です。 それとご存知かと思いますが 望遠よりも広角の方がブレは発生しにくいです。 また、手持ちでの手振れしない限界が1/60程度 しっかりホールドすれば1/45程度といわれています。 http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/08-02.html シャッター速度1/4の3段露出早あげると1/32 4段あげると1/64になるので しっかりホールドしてカメラが4段補正のレンズならシャッター速度1/4でも撮影可能ですね 手振れ補正レンズの普及しはじめの補正段数が2段だったのと比べると 3段とか4段ですから進化していますね

tl200r001
質問者

お礼

補正無しや2段程度なら、確実にぶれる自信がありましたが、いやはや最新の性能には驚きました ご回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

手振れ補正ON でISO125ですか。 夜景と言っても、比較的明るい夜景か明るいレンズでしょうね。 ならば、可也優秀な部類のカメラだと思いますよ。)^o^(

tl200r001
質問者

お礼

24mmで開放f1.8 けっこう明るめの夜景を 1/4秒 f1.8 ISO125で撮ったみたいです。カメラがフルオートで 気に入ったので、発売開始したら買おうと思います

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

24mm相当だと、手振れ補正なしで、ラフに撮っても1/30秒じゃブレません。 最近のカメラだと、手振れ補正の利きは、シャッタースピード換算で、3ないし4段分。 スローシャッターだと、歩留まりもありますが、そんなもんだと思います。 折角、Exif 情報を確認したのだから、その時のISO も幾つだったか教えて。 機種にも依りけりですが、三脚か何かに据えて、手振れ対策を取ったうえで、低ISO 感度で撮ると、もっと綺麗に撮れますよ。

tl200r001
質問者

お礼

ISOオートに設定して撮影しましたが、exifではそのカメラの最低感度であるISO125でした 手ぶれ補正をOFFにすると、もっと高ISO感度&高速シャッターになりました 手ぶれ補正に自信があるのか、ONでは低速シャッター&低感度になる様子です

関連するQ&A

  • コンデジの手ブレ補正能力について

    最近デジイチで手ブレ補正付きのレンズを購入し、その能力の高さに驚いています。 そこで気になったのが、「コンデジの手ブレ補正機能も同レベルなのだろうか?」と言う疑問です。 デジイチ用のレンズには、「シャッター速度○段分」など、ある程度わかりやすく補正能力を示していますが、コンデジにはそういう表記が見当たりません。 実際のところ、CanonのISやNikonのVR並の手ブレ補正能力がコンデジにもあるのでしょうか?

  • 手振れ補正について教えてください

    現在手振れ補正無しの一眼レフデジカメを使っており、近いうちに新しい機種を購入しようと考えています。そこで手振れ補正についてですが、一度も使ったことがないので、具体的なメリットがわかりません。たとえば手持ちでどのくらいまでシャッタースピード落とせるとか、実際どのような撮影の時に役にたったとか。実際にお使いの方教えてください。

  • 手ブレ補正効果について

    手ブレ補正が効果があるのは、曇天や夕暮れ、夜景などの撮影条件の悪い時に静止しているものを撮るときとか、いわゆる記念撮影や、被写体の動きを止めるよりもそれ以上の高速シャッターを切らなければ手ブレしてしまうような望遠レンズを使うときです というのをデジタル一眼のところで読みました 手が動いてカメラが動いてしまってぶれる その補正の事だと思っていたのですが 「曇天や夕暮れ、夜景などの撮影条件の悪い時に静止しているものを撮るとき」 このように暗いときにも手ブレ補正効果あるのでしょうか? よろしくお願い致します

  • コンパクトデジカメの手ぶれ補正について

    最近のコンパクトデジカメにも手ぶれ補正機能が搭載されてますよね。これらの機能はシャッタースピードがどれくらいの遅さまでなら、手持ちで手ぶれの無い写真が撮れますか?1秒や2秒といった低速シャッターでも効果があるのでしょうか?

  • コンデジで打ち上げ花火

    マニュアル機能のないコンデジで、打ち上げ花火を撮影する技を お教えください。 露出補正はプラマイ2まで、換算焦点距離は24-100ぐらいです。 三脚に載せ夜景モードで、上がりっぱなでシャッターを切り、 NDフィルターを前にかざすのでしょうか? よろしくお教えください。

  • スマホの手ぶれ補正について

    携帯の機種変更を考えています。 現在はSoftbankガラゲーの002SH 検討しているのはSoftbankスマホの200SH 12月下旬発売なので今は予約段階ですが予約キャンペーンがあるので、どうせならいまのうちにと考えています。 店頭でモックを見せてもらい、見た目には惹かれています。4Gがどれほどなのかはわからないので未知ですが… 携帯でよくカメラ機能を使います。 002SHは1410万画素CCDカメラで手ぶれ補正も着いていますし、多彩なモードがあり屋外や明るい場所ならデジカメにはひけをとらない位キレイに撮れます。 一方200SHは1310万画素CMOSカメラで手ぶれ補正はないようです。 画素数は正直1310万で十分です。CMOSに不安はありましたが、最近発売されてるSoftbankの携帯のカメラはどれもCMOSですし、最近はCMOSもCCDにひけをとらないと聞きます。 問題は手ぶれ補正です。 街でキレイな景色や花を撮ったり、空をよく撮ります。家では猫2ニャンをよく撮ります。 いずれも手ぶれ補正助かってるのでなくなるのは不安です。 ですがCMOSが良くなっているように、今は手ぶれ補正なくてもキレイに撮れるようになっているのでしょうか? 仕事でスマホが必要になってきたためできるだけ月額実質負担金抑えて機種変検討していますが、002SHかなり気に入ってるので比べてしまいます。 久しぶりの機種変更で今どきの携帯事情に疎いため教えて下さい。 手ぶれ補正のないスマホのカメラ使ってる方の感想も聞かせていただけると助かります。

  • 小さいコンデジで、画質が良いものを探しています。

    小さいコンデジで、画質が良いものを探していますが、 なかなか見つかりません。 条件は優先順位順で、 1、小さい: ワイシャツの胸ポケットに無理なく入るサイズ。(絶対条件) 2、高画質: CCDサイズはできれば1/1.8以上 3、手振れ補正付 4、画角: 35mm換算28mm~、光学3倍ズーム程度 5、出来ればマニュアル撮影が出来る 6、メディアはSD 7、予算:無制限(但し、常識の範囲内) こんな贅沢な条件を満たすコンデジはありますでしょうか? もし全然無ければ、多少は妥協もしますが、よろしくお願いいたします。。

  • コンデジでISOをなるべく上げずにシャッタースピードを上げることは可能

    コンデジでISOをなるべく上げずにシャッタースピードを上げることは可能でしょうか?リコーのCX3を使っています。 ISOを上げると暗い場所でも光を多く取り入れ、結果的にシャッタースピードが上がるのでブレにくいという認識でいますが、ISOを上げるとノイズが出てくるので上げずに手ブレしないようにしたいです。 ISO400でも手持ちだとブレる頻度が多いので、手持ちで軽く撮ってもぶれずに、かつノイズの少ない撮り方をしたいです。

  • 一眼の300mmとコンデジの1000mmの画質差

    デジタル一眼の300mm相当レンズで撮影した画像を1000mmに相当する画角にトリミングした画像と、最初から1000mmあるコンデジやネオ一眼の画像そのまま、ってどちらが高画質(細部がノイズやノイズ除去フィルタで消えていない情報量の多い写真)なことが多いんでしょうか?また、300mm相当の一眼が仮に1800万画素だったとして、1000mm相当の画角にトリミングした部分って何万画素になるんでしょうか?

  • カメラ初心者です。手ブレ防止機能について教えて下さい。

    デジカメで「手ブレ補正、防止」と言う言葉を良く聞きますが、その名の通り手ブレを抑える機能だと思いますが、手ブレの機能の説明の中で「シャッタースピード4段相当の手ブレ軽減」などと書いてありますが「シャッタースピード4段相当」とはどのようなことなのでしょうか?いまいち解りません。 後、手ブレ機能はいらないと書いてある事がありますが、いらないのでしょうか?またどのような状況で手ブレ防止の効果があるのでしょうか?よろしくお願いします。