• ベストアンサー

コンデジの手ブレ補正能力について

最近デジイチで手ブレ補正付きのレンズを購入し、その能力の高さに驚いています。 そこで気になったのが、「コンデジの手ブレ補正機能も同レベルなのだろうか?」と言う疑問です。 デジイチ用のレンズには、「シャッター速度○段分」など、ある程度わかりやすく補正能力を示していますが、コンデジにはそういう表記が見当たりません。 実際のところ、CanonのISやNikonのVR並の手ブレ補正能力がコンデジにもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

やってることは基本的に同じです。ただ、コンデジの方がレンズも受光素子もちっちゃいので精度が必要になり、効きがよくないモノもあるやに聞いています。とはいえ・・・。 もう7年以上前のPanasonic DMC-FZ1ですが、経験上最新のNikon18-105と同等か、それ以上の補正能力がありますねぇ。気楽にシャッターを切って「被写体ぶれ」の経験は結構ありますが(苦笑)、「手ぶれ」の経験は殆どありません。 もともと手ぶれ補正は画面の小さいムービーカメラの為に開発されたもので、コンデジへの適用前に相当な技術の蓄積があったことと、受光素子の小さいコンデジの方が適用しやすかったという面があるんだと思いますよ。

aririgisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 効きが良くない物と言うのが非常に気になりますね。 リプレイス候補にPanasonicかCanonを検討しているのですが、7年前のPanasonicでVRと同等以上であれば文句ありません。

その他の回答 (2)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> 実際のところ、CanonのISやNikonのVR並の手ブレ補正能力がコンデジにもあるのでしょうか? ・各メーカー上位機種に限って回答ですが。 フジF550EXR(センサーシフト式)を使用した感想では、一眼レフよりも手ぶれ補正能力は優秀だと、常々感じています。 F550EXRの手ぶれ補正の実力ですが、 75倍(15倍光学ズーム+5倍デジタルズーム)時、35mm換算で1800mm超望遠撮影になります。 この倍率で、月を撮影すると、撮影画面短辺の約1/2の大きさで撮影できます。 月の撮影には十分過ぎる大きさで、クレーターなども、はっきりと個数を数えられます。 この1800mm超望遠撮影が、手持ちで撮影できます。 月は、明るい天体ですし、F550EXRが勝手にISO感度を高めて、シャッター速度を稼いでくれるから、撮影できているだけの話ですね。 カメラに興味のないウチの嫁さんでも、10枚中3~4枚(30%~40%)位の確率で、良像撮影が可能です。 そして、私の場合、良像率は70%程度です。 小型コンデジセンサーの方が軽い(低質量)ですから、駆動アクチエーターに掛かる負荷が、軽負荷で済むことが優秀な理由だと思います。 また、小型のコンデジセンサーは、35mmフルサイズやAPSサイズと比べて、同じ画角のレンズならば、比較にならないほど単焦点です。 このため、35mmやAPSよりも広角域やマクロ域でも手ぶれ補正が良く効くメリットもあります。 今、手元に光学式(レンズシフト式)手ぶれ補正を搭載する新型コンデジが無いため、光学式式についてはコメントできません。 ですが、手ぶれ補正系レンズの質量も一眼レフ用レンズよりもコンデジの方が小さいハズ。 おそらく、光学式の手ぶれ補正も、コンデジは優秀である可能性が高いと思います。

aririgisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにセンサーシフトと光学シフトを比較するのは少々無理がありますが、十分な能力があるのはわかりました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

基本的には同じはずです。 ただ、手ぶれ補正の性能がISやVRと同等かそれ以上であっても、コンデジは撮影時の一般的な構え方から同じ補正結果が得られにくいというのもあります。 一眼レフでもそうですが、同じ機材で同じものを一緒に撮っても使う人によってブレたりブレなかったりしますよね? 構え方が主な原因ですが、コンデジの構え方というのは手ぶれしやすい構え方なんです。

aririgisu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにコンデジやミラーレスはホールド感がないのでブレやすいですが、機能的には同等と考えていいレベルですか。 それなら十分実用に耐えますね。

関連するQ&A

  • コンデジの手ぶれ補整の性能

    先日、最新のコンデジで夜景を試しに撮ってみました プログラムAEでテキトーに手持ちで撮っただけですが、きれいに写っていました exifでは、シャッター速度は1/4秒でしたが、2千万画素をピクセル等倍で見ても、全く手ぶれがありません 今時のコンデジの手ぶれ補整性能は、こんなにも進化したということでしょうか? 画角は、換算24mm相当です

  • 手ぶれ補正OFFのメリット

    コンデジやデジイチのボディ・レンズ内にある手ぶれ補正機能を OFFにすることのメリットがわかりません。 電池が少しもつくらいではないでしょうか。

  • IXY140に手振れ補正はついていますか?

    いつもデジイチを使用していますが、バッグに簡単に収まるコンデジを探しています。 IXY140には、手振れ補正がついているでしょうか。

  • 手振れ補正、レンズ側とボディ側どっちが良い?

    キャノン製デジカメ愛用者です。  昨今のデジイチの手振れ補正はキヤノン、ニコンはレンズに、ペンタックス、ソニーは本体についていますが、実のところこれはどちらが良いのでしょうか? また高級レンズ(ボディ)ほど補正効果は高いのでしょうか?  補正効果、信頼性、使い勝手が同じならレンズを多くそろえると高くついてしまうキヤノン、ニコンはNGとなり、 早めにボディ側手振れ補正のメーカーに乗り換えたくなります。 少なくとも私は以下の点が気になります。 レンズ側:1、本来あるべき光軸が若干だがずれる。       2、多くのレンズにIS(VR)をつけると価格がべらぼうに高くなる。 ボディ側:1、重いCCDを動かすことは慣性質量が高く動きの早い手振れには追従が難しい。つまり補正効果は低い。       2、ファインダーではぶれ補正加減が見えないので、効果が低い。 詳しくご存知の方にそれぞれの長所短所を詳しく教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 手ぶれ補正はどちらが綺麗(オススメ)?

    デジカメ一眼で手ぶれ補正機能が欲しくて、予算を12万円くらいで自分なりに色々調べて検討した結果、次の2点まで絞り込みました。 Nikon D70(中古)+ Nikon VR Zoom 18-200mm SONY α100 + Wズームレンズセット どちらもショップで12万円で購入できるのです。 皆様でしたらこのような場合どちらにしますか? どちらが綺麗な画像が得られるでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが助けてください。

  • デジタル一眼レフって手ブレしやすいの?

    Canonのコンデジは手ブレ補正がよくきくのですが Nikonのデジタル一眼レフは結構手ぶれします それは一眼レフが撮影者の意図を優先して 手ブレを補正することを控えめにしているからでしょうか? それとも、デジタル一覧レフの方が手ブレしやすいというのは わたしの勘違いでしょうか。

  • 手ぶれ補正機構について

    キャノンレンズやニコンレンズの望遠についている手ぶれ補正機構について質問です。これは外部から電源を供給してやればレンズ自体で補正をしてくれるのでしょうか?マイクロフォーサーズを使用していますが、もし電源供給でレンズの手ぶれ補正機能が動くのであれば、外付けボタン電池で本体はマイクロフォーサーズレンズはキャノンやニコンの高倍率望遠を手ぶれ補正機構ありで使えないかと考えました。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 手ぶれ補正機能について

    デジカメ初心者です。 手ぶれ補正機能って、ボディとレンズにあるものと分かれますが どっちについているものがいいのでしょう? どっちの補正力が強いとか、そういった面で違いはありますか? ニコンや、キャノンはレンズについているとのことですが、 それは何故でしょうか? 今後ボディに手ぶれ補正機能がつくことはあるのでしょうか?

  • キャノンのレンズのIS(手ぶれ補正)は動画撮影にも有効でしょうか?

    キャノンのレンズのIS(手ぶれ補正)は動画撮影にも有効でしょうか? キャノンのKiss等を検討しているのですが、動画用のレンズにIS(イメージスタビライザー:レンズ内手ぶれ補正)がついたものが良いか、無いのもでも良いか調べています。 当方、初心者で調べても自信がないため、是非お知恵をお借りしたいと思っています。 ぜひ宜しくお願い致します。

  • 手ブレ、夜景撮影に優れたデジカメを教えて下さい!

    コンパクトタイプのデジタルカメラ(一眼までいかずに普通のコンパクトタイプ)の購入を考えています。 動く動物(鳥など)や、夜景を綺麗に鮮明に撮りたいので、手ブレ補正と夜景がきれいにとれることを重視して探しています。 あと、薄暗い所を明るく綺麗に撮れたり、遠方のもの(遠くにいる動物など)も綺麗に撮れたらいいなとも思うので、ある程度光学ズームも倍率が高いものがいいかなと。 何かオススメ(これが一番手ブレ補正に優れてるよ!など)があれば教えてください。 特に、夜景が綺麗に撮れるカメラはどうゆうものが基準になるのかよく分からないので…(例えば、手ブレ補正機構だったら電子式より光学式がいいとか) 一応見た感じではNikonかCanonがいいのかな?と…(でも製品どれを見てもあまり違いが分からないです) メーカーにはあまりこだわりません。 それから、Nikonの手ブレ補正に 「イメージセンサーシフト方式+電子式」と、 「レンズシフト方式+電子式」と、 「レンズシフト方式」 とあり、 Canonの「光学手ブレ補正(IS)約4段分」と、 SONYの「光学式」と 比べた場合、5つの中でどれが一番手ブレ補正で優れているのでしょうか? 子供など動くものを撮るときブレないものがいいので判断基準にしたいなと。 GWまでに欲しいので、教えてください! 宜しくお願いします。