• 締切済み

Win8.1 アップデート後のLan不具合

Win8.1をウインドウズアップデートすると必ずLanの不具合が発生します。そのたびにシステムの復元を行ってきました。どうやらLanドライバーに問題があるとのことです。 インテルのダウンロードサイトで下記製品のダウンロードを行いましたが以下のメッセージが出ました。 Intel(R) 82578DC Gigabit Network Connection   12.6.47.1 インテル製デバイスが検出されましたが、このユーティリティーはお使いのオペレーティング・システムに対応していません。利用可能なソフトウェアはダウンロード・センター でお探しください。 利用可能なソフトウェアはどのように調べればよろしいでしょうか?

みんなの回答

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.7

>私のPCは海外のPCショップで組み立ててもらったもので、ブランドものでは無いのです CPU-Zなどのソフトでマザーボードメーカーの名前を確認してそのHPでドライバーを探してみて下さい、インテルのダウンロードサイトで探すのではなくマザーボードメーカーのサイトで探すべきです。 CPU-ZでMainboadをクリックするとメーカー名、モデル名、Chipset名が表示されますのでメーカーサイトに行ってマザーボード名で検索すればドライバーが分かります、古いと対応ドライバーが無い可能性もありますが取り敢えずメーカーサイトで探してください。

mono110
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やってみます。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.6

> 製造元の会社が解散しているようですね… 製造元の会社は存続しているけど、コンシューマ向け製品の開発チームが解散しているって感じなのかな?最新OSへの対応は期待できないのは一緒ですが。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.5

> システム製造元:P55MI > システムモデル:P55IM000 製造元の会社が解散しているようですね… 残念ですが、最新のWindows8.1updateには対応していないマザーボードのようです。 USB接続のLANアダプタとか使うしかないかも… 一応、過去のOSのドライバは以下のところ。 http://webap1.dfi.com.tw/DFI-Lanparty/support/MBDriverDownload.jsp?selectedDriveritemId=901 Win7用のドライバとか使えたらいいなぁとは思うけど… LANのチップは、Intel 82578DC で良いみたいだけど、マザーボードへの実装の仕方が変なんでしょうね。汎用ドライバが使えないとは…

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.4

> 私のPCは海外のPCショップで組み立ててもらったもので そのような場合は、マザーボードのメーカー・型番を教えてくれれば、ドライバを探してあげますよ。 パソコンの納品書にマザーボードのメーカー・型番とか書いてありませんかね?

mono110
質問者

補足

Win+rで見たところ システム製造元:P55MI システムモデル:P55IM000 と表示していました。 よろしくお願いします。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

>64bit版向けのドライバーはどこで入手できますか? 参考 https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=21642&lang=eng&ProdId=3245 抜粋 File name: PROWinx64.exe This download is valid for the product(s) listed below. 訳:このダウンロードは以下の製品での動作が確認されています。 Intel® 82578 Gigabit Ethernet PHY

mono110
質問者

お礼

早速、ダウンロードサイトからDL and インストールしてみました。 ところが、下記メッセージが出ました。 ドライバーをインストールできません このコンピューターにはインテル(R)アダプターがありません。 どのような解決策がありますでしょうか? よろしくお願いします。

mono110
質問者

補足

回答ありがとうございます。 トライしてみます。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

w8.1が64bit版ならば 82578DC Gigabit Network Connection 12.6.47.1が64bitに対応していないのでしょう。 32bit版までなのではありませんか? > 利用可能なソフトウェアは・・・ w8.1のバージョンを確認してみてはどうでしょうか。

mono110
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Win8.164bitをインストールしています。 64bit版向けのドライバーはどこで入手できますか?

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

どのドライバが適切かは、パソコンのメーカー・型番により様々です。 パソコンのメーカー・型番を教えてくれれば、適切なドライバを探してあげられるかもしれませんが… あと、Windows Update の設定で、「推奨される更新プログラムについても重要な更新プログラムと同様に通知する」はOFFにしておいた方がよいでしょう。 この設定がONだと、デバイスドライバが勝手に更新されることがありますが、Windows Update でのドライバ更新は、必ずしも適切なドライバに更新されるとは限らないようです。 (もちろん、Windows Update 自体は有効のままにしましょう。セキュリティ関連の更新は重要ですから) それと、システムの復元をむやみに実行するのも好ましくないですね。 理由: http://pasofaq.jp/windows/admintools/rstrui.htm

mono110
質問者

補足

回答ありがとうございます。 是非、ドライバー探しのサポートをお願いしたいのですが、実は私のPCは海外のPCショップで組み立ててもらったもので、ブランドものでは無いのです。このような条件でもお手伝いしていただければ幸いです。 因みに自動アップデートは有効から確認手動へ切り替えました。 システム復元は差し控えるつもりです。

関連するQ&A

  • Windows 7 Upgrade Advisor

    vistaから7にアップグレードするするときに、Upgrade Advisor レポートとして次の記述がありました。 「Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection 推奨されるアクションがあります Windows 7 をインストールする前に、デバイスの製造元の Web サイトにアクセスして、このデバイス用の最新のドライバーをダウンロードしてください。 Windows 7 をインストールした後、保存したドライバーをインストールします。」 このIntel(R) 82566DC Gigabit Network Connectionのダウンロードとインストールの仕方がわかりません。どのようにすればよいかくわしく教えて下さい。お願いします。

  • スリープが勝手に解除される [Win8.1Up1]

    お忙しい中閲覧ありがとうございます。 さて、今回の質問ですがタイトル通り「Windows8.1 Pro Update1 64bit版 にてスリープが勝手に解除される」問題についてです。スリープをしてからすぐのときもあるし、少し時間が経ってから解除されることもあります。 この問題の原因となる設定はわかっていて、「Intel 82579V Gigabit Network Connection」のプロパティから「電力の管理」にある「Wake on LAN」関連のチェックを外すことでスリープは解除されなくなりました。 それだけならば無効にしておけばいいわけですが、私はこの「Wake on LAN」を使っているのでこの設定は有効にしておきたいのです。ですが、有効になるとスリープが解除されてしまい「Wake on LAN」の意味が薄れてしまいます。 そこで、お聞きしたいのはこの「Wake on LAN」に関する設定を有効にしたままスリープを解除されないようにする方法です。何かご存知のことがあればお教え下さい。 下記は私のパソコン環境になります。不足分がありましたらお手数ですがご指摘ください。 ・Windows8.1 Pro Update1 64bit版 ・マザーボード:「ASUS P8Z77-V」「BIODバージョン 2104」 ・LAN:「Intel 82579V Gigabit Network Connection」「バージョン 12.10.28.0」 ・ルーター:「AtermWR9500N(HPモデル)」(イーサネットコンバー付き) ・5GHzモードで接続 ・ホームIPロケーション機能使用 接続状況: AtermWR9500N - AtermWR9500N(中継モード) -(有線)- PC 以下、イベントビューアでの情報です。上から下に向かってスリープ状態から解除までの流れです。 1.「システムがスリープ状態になります。スリープの理由: ボタンまたはカバー」 2.「システム時刻は ~」「変更の理由: システム時刻がハードウェア クロックと同期されました。」 3.「ファームウェア S3 回数。ResumeCount: 2、FullResume: 1184、AverageResume: 1199」 4.「Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection」「ネットワーク・リンクが切断されました。」 5.「Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection」「 ネットワークのリンクが 1Gbps 全二重通信で確立されました。」 6.「システムは低電力状態から再開しました。」「スリープ状態の解除元: デバイス -Intel(R) 82579V Gigabit Network Connection」

  • PROWin32のインストールの仕方

    vistaから7にアップグレードするするときに、Upgrade Advisor レポートとして次の記述がありました。 「Intel(R) 82566DC Gigabit Network Connection 推奨されるアクションがあります Windows 7 をインストールする前に、デバイスの製造元の Web サイトにアクセスして、このデバイス用の最新のドライバーをダウンロードしてください。 Windows 7 をインストールした後、保存したドライバーをインストールします。」 このIntel(R) 82566DC Gigabit Network Connectionはダウンロード(PROWin32)することができました。しかし、インストールの仕方がわかりません。ドライバを解凍すると4つのセットアップオブションがあり、どれを選択して良いかわからないのです。(1)インテルPROset for windows デバイスマネージャ (2)Advanced Network Services (3)Windows PowerShell モジュール (4)インテルネットワークコネクション SMMP エージェント の4つです。すでに(1)(2)には、チェックが入っていましたが、(1)(2)だけでよいのでしょうか。それとも全部インストールする必要があるのでしょうか。また、どれかひとつだけインストールすればよいのでしょうか。インストールの仕方をくわしく教えてください。

  • Intel (7)と(17)のLANドライバー違い

    Win10 20H2 自作PC(ASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIマザー)においてASUSのHPからLANドライバーは古すぎてインストール不可能。 Intelからダウンロードした、Windows®10用インテル®ネットワーク・アダプター・ドライバーにはPROSet Adapter Configuration Utility というユーティリティーソフトと共にPDF形式のドライバーリリース履歴がダウンロードされる。ユーティリティーソフトからケーブルテストを行うとケーブルエラーが生じたが、PDF履歴を見ると、Intel(R)Ethernet Connection(17)1219-Vに対応と書かれており、WindowsUpdateで割り当てられたデバイスマネージャーのIntel(R)Ethernet Connection(7)1219-Vとは(17)か(7)の差があり、インテルサイトからダウンロードインストールしたインテルLANドライバーはASUS ROG MAXIMUS XI HERO WIFIでは適合しない可能性も出てきました。ケーブルテストで不合格したのは中華製のAMAZONで購入した太いカテゴリー8のLANケーブルのせいではなく、ドライバーのバージョンの(7)か(17)の違いがあり、Intelサイトからダウンロードしたもので通信は出来ます(90Mbpは上り下り出ている)が、適合しないバージョンでケーブルエラーを吐いているのではないのでしょうか?

  • Win10 Anniversary Update

    設定の詳細情報で「Windows 10 の更新履歴」を見ると、Anniversary Updateがすでに始まっているようですが、当方のWin10にはまだ行われていません。同じ記述の中に「Windows 10 Anniversary Update のダウンロードとインストールは、お使いのデバイスで利用可能になったときに自動的に行われます 」とありますが、「お使いのデバイスで利用可能になったとき」とはどういう状態を指すのでしょう。当方のデバイスに何か問題があるので行われていないと言うことでしょうか?そのばあい、「Anniversary Updateを入手する」で手動で行ったら何か問題が起きるのでしょうか?

  • WIN UPDATE

    こんばんは。 Windows Updateをしたんですが、その後からパソコンを立ち上げたときデスクトップの画面で一回画面が真っ暗になってまた表示されるようになりました。そこでこのインストールしたものってシステムの復元とかで削除できるんでしょうか? インストールすると削除できませんと注意が書いてありますがあれはxpを再インストとかしないともう消せないのでしょうか。 ネットしか利用しないんですがなるべく必要ないものを溜め込みたくないのでupdateしてない状態でも全然かまわないので元に戻したいんですが。

  • pspシステムソフトウェアのアップデートについて。

    pspの3000を持っているのですが、media goをダウンロードして、そこからソフトをダウンロードしようと思ったら、パソコンの画面に 「システムソフトウェアをアップデートして下さい」というような 表示が出てきてダウンロード出来ませんでした。 そこで、パソコン経由でのシステムソフトウェアアップデートを試してみたのですが、pspでは「お使いのpspのシステムソフトウェアはバージョン5.50です。アップデートする必要はありません。」と表示され、アップデートが出来ません。このままでは、新しいソフトで遊べれません。 このような場合はどのようにしたら良いでしょうか? ちなみに、ワイヤレスLAN機能はありません。 また、以前はmedia goからゲームをダウンロードして遊ぶことは 出来ました。(きっと、新しいソフトをダウンロード出来ない。) 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、 ご回答よろしくお願いします。

  • LANドライバーをどぉーにかしたいのですが

    Desk power C70E7という機種です。 先日OSのwinxp proをクリーンインストールしました。 早速、ネットに繋ごうとしたのですが、繋がらないので、富士通のサイトにて LANドライバーを探したらなかったなく ネットにてドライバーを特定! intel(r) pro/100 network connection windows(r) xp lan driver v8.0.43.0”というドライバーでした しかし、ダウンロードして、インストール手順に デバイスマネージャの 「ネットワークアダプタ」をダブルクリックし、次のいずれかの名称で表示される デバイスをダブルクリックします。 「Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter (10/100)」 「Intel(R) PRO/100 Network Connection」 「Intel(R) PRO/100 VM Network Connection」 「Intel(R) 82559 Fast Ethernet LOM with Alert on LAN 2*」 「Intel(R) PRO/100 VM Desktop Adapter」 「Intel(R) PRO/100 VE Network Connection」 とあるのですが、ネッワークアダプタはあるものの、そこを開くと↑のような項目はなく 「1394ネットワークアダプタ」という項目しかなく とりあえず、一旦削除して再起動してやってみましたが、駄目で、 正直困り果ててます。どなたか教えてくださいm(_ _"m)ペコリ

  • System6.0.8のアップデートについて

    System6.0.8を未だに使っているのですが、 いい加減にアップデートしようと思ったのですが appleのページ古いソフトウエアのダウンロードから、 古いソフトウェアのダウンロード http://support.apple.com/kb/TA48312?viewlocale=ja_JP を選択してSystem上位バージョンへのアップデートファイルをダウンロードしようとしたのですがうまくいきません。 System6.0.8上位へのアップデートは受けられるのでしょうか? また、アップデートできるサイトがあったら教えてください。 おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • win11アップデート後の不具合について

    自作デスクトップ機でWin11を使っています、 8月12日夜 シャットダウン時に「アップデート後シャットダウンする」 を選択し就寝しました。  ところが、夜中のと入れタイムでシャットダウンしていないことに気づき、シャットダウンしました。 翌朝、SW onしても何やらエラーメッセージが出て起動不能でした、 付属のHDD、SSD、など切り離して起動を試みましたが全くだめでした、 実は普段はM.2 SSD500GBをメインに運用していますが、もう1台のSSD500Bにほぼ同じ内容のデスクをSATA接続で接続、適宜切り替えたりしていたのですが、こちらの方を起動したところ使えたのですが、1~2回起動、停止を繰り返している内に全く同じ症状で起動不可となりました。 やむを得ず・・・といいますか、「システムの復元」を試すことにして、一番近いのが、(8月12日昼中にウィルスセキュリティーzeroを削除)の項目でしたので、それを選択して試行しましたが失敗! 次の自動作成復元点が7月なかばでしたのでそれを選択復元したところ、幸いにも復元成功 無事立ち上がりました。 そこで、疑問なのですが今回の不具合が、単にWinの自動アップデートに関する不具合なのか、偶々同日 日中に削除した(削除はコントロールパネル~アプリケーション機能を利用して・・・)VS/zeroの影響によるものか原因が分かりません、  復元した現在の500GB SSDにはVS/zeroが現存し、相変わらず「機能不全で危険! バージョンアップかアンインストール」を迫るメッセージが頻繁に出ますが、取り敢えずスルーしています。 又先ほどちらっと認められたのがアップデート(多分ウィンドウズの)を促す様なシンボルが見えたので、多分今後のシャットダウン時にUPデート云々・・・のメッセージが出るものと思われます。 長々と、じぶんでよくりかいできていないことを書いてしまいましたが、この直近のwin11関連のアップデートと、VS/zeroの削除は関連性があるのかどうかご存知の方にご教示を頂けると大変助かります。 どうかお助けください、お願いします。 p/s VS/zeroについては前回の質問投稿ももご覧頂けると幸いです。