• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険に加入しているかがわからなくて。)

雇用保険の加入状況を確認したい

このQ&Aのポイント
  • 現在5年間働いている会社がありますが、雇用保険の加入状況がわかりません。
  • 同僚が退職して失業手当ての申請をしたら、会社が資格取得手続きをしていなかったことが判明しました。
  • 自分は入社時にアルバイト扱いで働き、後に正社員として働き始めましたが、雇用保険ひ保険者証を受け取ったことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

こういうことです。 >貴殿については、照会のあった年月日【平成21年7月1日】では雇用保険の披保険者資格の取得手続きが行われていません。 >なお、参考に最新の取得手続きの状況を表示します。→【資格取得年月日:平成21年12月21日】 つまり、お勤めの会社は、「雇用している従業員の一人(kei1112さん)が平成21年12月21日付けで雇用保険の加入要件を満たした」とハローワークに届け出たわけです。 >給与から月1000円から2000円ぐらい雇用保険として引かれているのですが、自分の場合、取得手続きはされているのでしょうか? 上記の通りです。 >それともピンはねされているのでしょうか? 離職の届けが出されていない以上、ピンはねはしたくてもできませんが、控除した(給与から差し引いた)保険料を滞納しているというケースもあります。 今回は、ハローワークに相談もされているようですから大丈夫かとは思いますが、念のため「給与明細」など「保険料を控除されている証拠」は保存しておいてください。 >…雇用保険ひ保険者証というのは、今の会社に入社してから一度も渡されたことはありません。 はい、これはよくあることです。 本当は、「被保険者」である従業員本人に渡さなくてはいけないのですが、「なくされてしまうと面倒なので辞めるときに渡す」というような事業主も少なくありません。 いずれにしましても、「ハローワークのデータ上被保険者になっている」「保険料を控除されている証拠もある」なら原則として保険給付が受けられます。 詳しくは(保険料の納付状況なども含め)ハローワークで再度確認してください。 ただし、ハローワークの職員さんといっても「どんなケースにも対応できるベテランさん」ばかりではないので、説明がいまいちだった場合は別の職員さんにも確認して下さい。 ***** (参考) 『労働保険とはこのような制度です|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html --- 『雇用保険制度|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/koyouhoken/index.html >>[労働者の皆様へ]を参照 『[PDF]2 年を超えて遡って、 雇用保険の加入手続ができるようになりました。|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken04.pdf --- 『労災保険未加入でケガをしたら?(2009/01/20)|社会保険労務士PSRネットワーク』 http://www.psrn.jp/nenkin/nenkinkenpo/20090120.php 『[PDF]労災保険に未加入の事業主に対する費用徴収制度が強化されます|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/09/dl/h0920-1a1.pdf --- 『知って役立つ労働法~働くときに必要な基礎知識|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouzenpan/roudouhou/ 『労働基準行政の相談窓口|厚生労働省』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html 『各種相談窓口|全国社会保険労務士会連合会』 http://www.shakaihokenroumushi.jp/general-person/soudan/ --- 『労働基準監督署にうまく動いてもらうための3つのポイント|J-CAST ニュース』(2013/5/23) http://www.j-cast.com/kaisha/2013/05/23175638.html?p=all ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.2

会社によっては、アルバイトは雇用保険掛けないとか社員でも2カ月は試用期間でその間は社会保険は入れない、というようなマイルールでやっているところがありますから(当然違法ですが)、加入の期間が少し遅れただけだと思います。 その回答の内容ですと雇用保険には加入されていると思いますよ。 番号さえわかっていれば被保険者証自体はそれほど重要ではないのですがどうしても欲しいならハローワークで再発行できます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

正確な所は職安へ照会していただきたいのですが、 >照会のあった年月日では との事なので、日付が違う、という意味だと思います。 H21/12/21に資格取得ですので、そこからは雇用保険に入っているという事でよろしいかと。 被保険者証というのは、プリントアウトされた細長い紙切れです。会社がぞんざいに扱っているのかもしれません。それについては会社に問い合わせて受け取って下さい。被保険者番号が問題なだけで、証自体は無くても構いませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。