• ベストアンサー

1byteHDDと2byteのHDDの容量差は何倍

もし1byteのHDDと2byteのHDDを仮に作製したばあい容量差は何倍ですが?  256倍になるのでしょうか!!!???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.11

ぴこーーーん!!ひらめいた!! ではなく…ですね…… >1バイト≒半角英数1文字≒256ビット >2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット 1バイト=8Bit 2バイト=16Bit です。 『ビット数が』256倍になったりしません。 表せる数値は256倍に増えるでしょうが。 なんか、説明しても理解してくれそうにないので以後の回答は控えることにします。

その他の回答 (10)

回答No.10

補足にある「1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!」が間違い。 1バイトは8ビット、2バイトは16ビット。つまりビット数でも2倍でしかありません。 10進数の1桁で表せる値は0から9までの10個、10進数の2桁で表せる値は0から99までの100個。これは、10進数の場合桁数が1桁増えると表せる値は10倍になるのですが、このようなケースと混同されてはいませんか? つまり2進数の8ビットで表せる値より2進数16ビットで表せる値は256倍になるということ。

Campus2
質問者

補足

私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.9

同じような質問を何度もしている意図がわかりません。

Campus2
質問者

補足

1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.8

http://okwave.jp/qa/q8524115.html に > 情報処理的の数字の考え方と、私たちが義務教育の範囲で学んだ > 計算方法は違っていると今回の質問したことで、理解できました。 って書いてたけど、 数字一桁だと0~9の10通りが表現できるけど、 2桁になっただけで00~99の100通りが表現できる、 なんて話は小学生の時点で分かることです。 桁数が増えると表現できる組み合わせが大きく増えるのなんて 位取り記数法だと当たり前の話で、 二進数でも十進数でも本質的に同じ。 「2桁の数字で100通り表現できる」から、 「2桁の数字を書くには、1桁の10倍の紙面スペースが必要」 みないな変な解釈してる感じ。

Campus2
質問者

補足

1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.7

先日から、ずーっと混乱されているようですが。 まず、byteには2通りの使い方があって、 一つは、「容量。入れ物の大きさ」 もう一つは、「表現できる組合せ」 です。 あなたは、この2つの区別ができていません。 「1byteのHDDと2byteのHDD」 この場合、「容量」として使っています。 身近なものに例えるなら 1Byte: 1リットル入るペットボトルが1本 2Byte: 1リットル入るペットボトルが2本 です。 水が入る最大量は、2倍にしかなっていません。 1Byte=256 等と言った場合は「表現できる組合せ」です。 ペットボトルに例えるなら、目盛が0から255振ってあって、そのどこまで水が入っているか、というものです。 ペットボトルは1リットル入りで同じものですが、どこまで水が入っているかで、256通りのものがあります。 これを組合せると 1: 一本目に0,二本目に0まで水が入っている 2: 一本目に0,二本目に1まで水が入っている 3: 一本目に0,二本目に2まで水が入っている ... 256: 一本目に0,二本目に255まで水が入っている 257: 一本目に1,二本目に0まで水が入っている ... と、一本目の256通りのそれぞれに二本目の256通りなので、 256x256通りの組合せがあることになります。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q8524115.html
Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.6

質問を書き間違えたに一票。 おなじ容量のHDDでセクタサイズが1byteと2byteのHDDを作った場合・・・ ・・・何じゃないかな。 あるいはセクタではなくクラスタサイズとか この場合、前提条件として「おなじ容量」としているので答えは「同じ」になります。 「ただし、入れられる量はデータの長さによって異なります。」 なんて答えを期待しているのであれば、それはありません。 クラスタサイズが示されていませんし、単なるHDDの容量に関する質問ですからね。

Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.5

もしかして1バイト、2バイトの容量と 1バイト、2バイトで表現できる数値の数 を混同されていませんか?

Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

1Byteで表せるのは0~255まで。 2Byteにすると0から65535まで。 256倍の差があるから、2Byteなら256倍の容量が格納できるはず。 こうですね? わかりません。 マッチ棒が8本入る箱があります。 この箱が2つあったらマッチ棒が合計で2048本入れられます。 貴方だったら可能なはずです。 # 私には無理です。

Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.3

2倍。 何をどうしたら256倍が出てくるのかは分かりませんが、 「1byteのデータが256個あったとして、 どうやって2byteの容量に詰め込めますか?」 と考えれば明らかにあり得ないことは分かりますよね。

Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.2

2倍です。

Campus2
質問者

補足

 私は1ビットが半角≒1文字だと勘違いしていたことが!そもそも間違いのもととなっていたみたいです。  なので以下のことが!ひらめきました^^ 1バイト≒半角英数1文字≒256ビット 2バイト≒半角英数2文字≒65536ビット  ∴文字数(容量)=2倍となる  ∴1バイトと2バイトの容量差は256倍とはならない^^    1バイトと2バイトではビット数でいうと256倍になりますが!  不思議と!文字数(容量)でいうと2倍しかならない!そこは今後の課題として 間違いないでしょうか! もし考え方が間違いなかったら安心しますが!?

  • Picosoft
  • ベストアンサー率70% (274/391)
回答No.1

「容量」は「何バイト入るか」という意味なので、 2バイトのHDDの容量は1バイトのHDDの2倍です。

関連するQ&A

  • 2と6は何倍の差ですか。

     一つのたとえですが、「2と6は3倍の差(違い)がある。」と表現される事があります。  「3倍の差がある。」と表現した場合、計算上は2倍の差なので厳密には間違いのような気がします。  また「3倍の違いがある。」と表現した場合は計算上の「差」なのではなく、3倍という性質・資質としての「相違」という意味に受け取れる様な気がします。  自分では出来るだけ使用を避けるようにしているのですが、どう表現するのが最適なのでしょうか。  

  • 同じHDD容量でも1プラッタ容量に違いがある場合の性能差は?

    同じHDD容量でも1プラッタ容量に違いがある場合の性能差は? ノート用の内蔵HDDの増設を検討中です。 今使っているPCの内蔵HDDが日立製のものなので、 次も同じメーカに合わす方が良いかなと思い、 以下の3つを検討しています。(どれもHDD容量自体は"160GB"です) HTS545016B9A300:5400回転、500GB/1platter、SATA300 HTS543216B9A300:5400回転、320GB/1platter、SATA300 HTS541616J9SA00:5400回転、160GB/1platter、SATA150 (型番自体に性能が表記されているようです) といった感じで、以上のような性能差があるのですが、 同じ160GBでも1プラッター容量が大きいほど性能差は見られるのでしょうか? 1プラッター容量が大きいということは、 針の動作効率が良くなるってことでしょうか? 宜しくお願いします。

  • HDDの物理フォーマットと容量について

    DOS時代のNEC98のゲームソフトで使われていたFDは外周と内週で1セクタ当りのバイト数が異なるフォーマットだったそうですが(プロテクト)、HDDでも同様なことはできるのでしょうか?その場合、現在一般的な1セクタ512バイトで全セクタを物理フォーマットしている場合と比較して容量に差が発生するのでしょうか。

  • 外付けHDDの容量表示について

    現在ロジテックの外付けHDD250Gを使用しています。 このHDDを同じ容量の2つのパーテーションに区切り、 まったく同じファイルを双方に保存しているのですが、 使用してる容量に違いがでるのが疑問です。 ドライブを開き全てのファイルを選択してプロパティを見ると それぞれの使用容量に差はありませんが、 (現在使用サイズはおよそ32Gです) マイコンピューター上でドライブのプロパディを見ると 2,375,680バイトの差がでていました。 ディスククリーンアップをしているし、まったく同じファイルを 扱っているのに、この違いがとても不思議です。 どうしてこのような事が起きるのでしょうか?

  • 18倍と20倍の差

    デジカメの購入を検討しています。 目的は少年野球の撮影やお遊戯会など結構遠くから撮影する機会が多くなると思います。 それで店舗で遠くの撮影に適している機種を店員さんに聞いたところ 「オリンパスのCAMEDIA SP-570UZが 現在発売されているデジカメでは光学ズームの値が一番大きく また顔検出や連写撮影の枚数も多いので一番お勧め」と言われました。 ただ光学ズームが18倍までのデジカメと比べて値段がいっきに高くなるので 2倍の差なら18倍でもそれほど変わらないのではないかなと思って購入を迷っています。 18倍と20倍の差は結構大きいものでしょうか? 18倍ならオリンパスのCAMEDIA SP-560UZか富士フィルムのFinePix S8100fdを検討しています。 またその他で遠方撮影に向いているデジカメがあったら教えてください。 予算は12万円くらいまでです。 ちなみに家族も兼用して使う予定で友人とどっかに遊びに行って 一眼レフというわけにも行かないみたいなので一眼レフの購入は考えていません。

  • HDDの容量増加は、なぜ2倍則ではないのですか?

    キロバイト(KB)とキビバイト(KiB)の誤差1.024【メガもギガも同様】は理解しているうえで、 DRAMもフラッシュメモリも、16→32→64と2倍則で大きくなっていくのに、HDDは、30GBありの40GBありの60GB,80GB,120GB,160GB,300GB,500GB・・・と、2進数で言えば中途半端な倍率で増加していくのは何故ですか? と訊かれ、返事に詰まってしまいました。 同じ2.5インチの表面積でも、書き込み密度はアナログ的に細かくなっているということでしょうか? 分かりやすい説明方法を教えてください。 ちなみに、セクタとかクラスタとか言いますが1バイト=8ビットのように、1セクタ=Xビット・1クラスタ=Yビットとかの式もあるのでしょうか?

  • 1KB=1000バイトとしているとき

    よくHDDのメモリの容量等で1KBを1000Bと呼ぶ場合があります。この場合1000倍で単位が変わっています。でもよく書籍などでは1KBを1024Bとしています。この場合1024倍で単位が変わっています。この違いは、どうしてでしょうか。 また、HDDのメモリの容量等ではどのくらいの容量を多く記載していることになるのかわかりません。 大変お手数ですがご教授くださいませ。

  • HDD隠れ容量??

    HDDの使用容量と実際に使用データ容量の差についての質問です。 HDDの使用領域の内訳で、使用用途不明な50GB分があります。 (1)これは何でしょうか? (2)この不明な50GB分を減らす(削除?)ことは可能でしょうか? ■HDDのプロパティ HITACHI HTS541612J9SA00 120GBのHDD を使用しております。 実際プロパティを見てみると、114471MBで、未割り当て領域、予約済み領域、共に0MBとなっております。 パーテションのスタイル:MBR  (関係あるか、わかりませんが一応、PCはThink Pad のT60です。) ■Cドライブのプロパティ 使用領域が92.3GB になっています。 が実際、Cドラ直下にある、全フォルダのプロパティで確認した容量を合計すると、40GB分くらいしかありません。 この差分の50GBはなんでしょうか? 空き容量が10%ちょっとしかないので、出来るだけ、HDDは空けておきたいのですがこの使用用途不明の50GBを減らすことはかのうでしょうか? photoshop illustratorやなどをよく使うので、容量がすぐ多くなってしますので、何とか解決したいので、教えて下さると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 単一電池って単三電池の何倍の容量でしょうか?

    一般的な単三アルカリ電池1本と、一般的な単一アルカリ電池1本ってどれだけ容量に差があるでしょか? 同じ負荷をかけたとして、単一は単三の何倍もつでしょうか? 単純計算で結構です。

  • 内臓HDDの容量について

    東芝のBZ710(内臓HDD500G) 東芝のBZ810(内臓HDD1000G) のどちらかの検討をしています。 上記の2機種には価格差が1万ほどあり、 その価格差で外付けHDD2Gが増設できます。 調べたところ内臓HDD容量が多いメリットとしては、 内臓HDDに入れないとブルーレイに焼けない、ダブ録するときは片方は内蔵HDDに録画しないといけないなどがありました。他にもありますでしょうか。 私はけっこう録画は残すほうなのですが、 内臓HDDの容量はやはりできるだけ大きくしておいたほうがよいでしょうか。 今の時代で500Gは少なく感じますが、外付けHDDでよいきもしています。 実際ブルーレイ所持者の方どうでしょうか。アドバイスいただけますでしょうか。 また内蔵HDDから外付けHDDにデータを移動するのはどのくらい時間が必要なのでしょうか。(倍速可能?)