• 締切済み

JavaScript

神崎 渉瑠(@taloo)の回答

回答No.2

JavaScriptのつもりでJavaを有効にしてるとか、「したつもり」になってるだけでは? ちなみにIEの呼び方はActiveScriptです。

5176kekke
質問者

補足

「JavaScriptの設定を変更する方法はこちら」をクリックして、指示に従って操作しているのですが解決に至らないということです。ちなみにIEは、10です。

関連するQ&A

  • Javascriptってなんですか?

    ニコニコ動画を見たいのですが、ログインしても下のほうに【(※)Javascriptが無効になっていると、サイト内の一部機能がご利用いただけません。】と表記があって動画を見ることができません。 Javascriptってなんですか?また、Javascriptを有効にするにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします

  • JavaScriptについて教えてください

    勤務先の会社のサイトで給料明細を見ようとすると下記のメッセージが表示されます。 ↓↓↓↓↓ [I3013]このブラウザーでは、JavaScriptが無効になっています。 ブラウザーの オプションを変更してJavaScriptを有効にし、ブラウザーの再起動を行ってからアクセス してください。 ----------------------------- 調べるとJavaScriptは有効になっていました。 再起動しても同じメッセージが出て閲覧できません。 ブラウザはIE9です。 有効になっているのに同じメッセージが出るということは このパソコンでは見れないのでしょうか? 宜しくお願いします、

  • JavaScriptについて

    JavaScriptの動作環境などについて教えて下さい。 最近、HTML&CSS&JavaScriptの辞典を買いました。 そしていろいろ試しているのですが、ブラウザの設定で、JavaScriptなどの設定を全て無効という設定にしたのですが、window.open()などの一部のスクリプトは動くのですが、なぜなのでしょうか? 初歩的な質問だとは思いますが、よろしくお願い致します。

  • IE6.0でJavaScriptを無効にできない

    IE6.0でJavaScriptを無効にできません。 「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティー・タブ」→「既定のレベル」→「高」 これでJavaScriptが無効になると思ってたのですが、 例えば以下のようなサンプルをIEで開くと、ちゃんとJavaScriptが動作して、アラートが表示されるのです。 レベルの設定は、念のため、インターネット、イントラネット・・・4つのゾーン全てにレベル高を設定しました。 <html> <input type="button" onClick="alert('テスト')" value="テスト"> </html> JavaScriptを無効にする方法を教えてください。

  • IEでjavascriptが有効になっているのに見れません

    「現在のセキュリティ設定ではActivexコントロールは実行できないと」とエラーメッセージが出ます。 IEの設定上はjavascriptは有効になっています。セキュリティレベルは全てのゾーンで「中」ですし、SSLの設定も有効になっています。以前の質問内容に似た症状があったので参考にしたのですが、解決せず。何方か教えていただけませんか?ずっと格闘してます ノートンのantivirus(2003今回更新)を使用してます

  • javascriptについて

    見たいページがあるのですがjavascriptによって見ることが出来ません。インターネットオプション>セキュリティ>インターネット>レベルのカスタマイズでjava関係を無効にしてみたのですが出来ません。解決方法を教えてください。

  • JavaScriptが対応していないと出ます。

    自宅のPCで写真つきのホームページを開こうとすると、写真が開けません。 「お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています」と出ます。 そもそも、JavaScript って何でしょうか? どうすればこの問題を解決できますでしょうか。 もしお分かりの方いらっしゃいましたら、お教えいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • JavaScriptを使用せず画像をランダムに表示したい

    はじめまして。 私は、Php NukeというCMSを利用してサイトを運営しております。 Php Nukeでは、HTMLを利用してページを表示できるのですが、画像をランダムに表示させたいのですが、 JavaScriptは無効のようで、できません。 つきましては、JavaScriptなしでHTMLに書き込むような形で画像をランダムに表示させたいのです。(またその画像にリンクも貼れればと思います) 或いは、JavaScriptを有効にするように設定?変更ができても可です。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • nortonのせいでjavascriptの設定が有効になりません。

    教えてgooでも何度か質問されているjavascriptが突然無効になる症状ですが、どうしても解決法がわからないので質問させていただきました。 一度目は今年10月。仕方がないのでリカバリーをしてなんとか元に戻ったのですが、12月にはいってまた突然無効になってしまいました。質問NO.1120609への回答を参考に、 一通りおこなってみたのですが、やっぱり無効のまま・・・ ところが今朝PCを立ち上げたらjavascriptが有効になっており、よくみるとnortonが無効になっていたためのようなのです。そこでもう一度再起動してみると今度はnortonが有効になったためもちろんjavascriptは無効。そのままnortonを無効にしてもやっぱりjavascript設定は無効のまま。つまりnortonを無効にしたままPCを起動しないとjavascriptの設定は有効になってくれないようです。 nortonを無効のままネットにつなげればよいのですが、それはちょっと怖いし、nortonを有効のままで、javascriptだけonにする方法がシマンテックのHPなど見たのですが、さっぱりわかりません。なので、教えていただけたら・・・と思い質問させていただきました。 ちなみに、windows xp sp1 norton internet security(anti-virus)2004を延長キーでつかってます norton internet securityの広告ブロックを無効にしてもダメでした。 ちなみにpull downも効かない状態です。 よろしくお願いします。

  • 「ジャバスクリプト」(JavaScript)の機能を有効にしたいのですが

    ある画面でクイズを実行しようとすると 【「ジャバスクリプト」(JavaScript)の機能が無効になっています。ブラウザーの設定を変更して、ジャバスクリプトを有効にしてください。】とされ、 有効にする方法として 【インターネット オプション」画面「セキュリティ」タブを開き、続いて「レベルのカスタマイズ」ボタンを押し、「スクリプト」→「アクティブ スクリプト」の選択肢を「有効」にすればOKです。】 となっているのでそれを実行してもうまくいきません。原因と対策を教えてください。