• ベストアンサー

印籠

(時代劇をみていた子供から聞かれて確認なのですが) 印籠そのものに特に意味は無かったと思うのですが 私の認識に間違いはないですか? 家紋付きの印籠をもってないと本人ではない、という話だったそうで。 あくまでTV上のネタで、身分証明などを印籠でしていたという史実は無いと思います。 あえて証明が必要な場合には、特別になにかを提示するという意味なだけ で印籠にこだわる話ではないと。 単なる薬入れやタバコ入れですよね…印籠って。(子供が勘違いしてしまいます) どうでも良い話ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

黄門様のことでしたら。、 印籠そのものでなく、葵の紋が重要です。 あの家紋は、徳川家専用のもので、一般人の使用禁止ですから、 その紋が入ったものなら何でも、水戸徳川家の重要人物の身分照明になります。 江戸時代、旅先での身分証明には、通行手形が使われていました。 今のパスポートみたいな感覚でしょう。 黄門様は、越後の縮緬問屋のご隠居名義の通行手形でしょうから、 別に、本人を証明するものとして印籠を使っただけでしょう。

kssaito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。葵の紋にも家(宗家や紀州など)によって違いがあるのは存じております。TVでは何としてでも印籠を出さねば、というお話だったようで。 私の常識とはずれていたので、ドラマのネタとしてもやり過ぎでは?と思い確認のために伺ってみました。 参考になりました!!

関連するQ&A

  • 光る君へ

    こんにちは。 道長がまひろと結婚しなかったのは、上を目指す道長にとって、身分の低いまひろでは役にたたないという事は理解できますが、いくら実家の父が現在無職でも、農民の娘という訳で無し、また、道長の提示した妾(第3夫人)でも子供を沢山産めばお役にたてそうですし、全く無い話ではなかった様に思います。 それよりも、史実とは異なりますが、道兼がまひろの母を斬り捨てた事は、いくらなんでも身分が高かろうがひとひとり殺めてお咎めなし、などまかり通るものですか

  • ぴあプレミアム会員で取ったチケットでの身分証明

    はじめて質問をさせていただきます。 先日、友人の都合が悪くなってしまったため舞台のチケットを譲ってもらいました。 普段よく舞台やライブに行くのでこういったことに慣れてはいましたが、譲られたチケットを見たら「身分証明書を持参するように」との記述が。 どうやら友人はぴあプレミアム会員らしく、その先行で取ったようです。 チケットを購入する際も、「公演当日要身分証明書」と書かれていたようです。 よく、オークションや転売禁止のために入場の際身分証明書を提示することを求められる…という話も聞いたことがあります。 しかし今回のように、都合が悪くて行けない友人の代わりに行く場合も身分証明書の提示や入場拒否をされることがあるのでしょうか。 公演日が近くなり非常に不安になったため、ここで質問をさせていただきます。

  • アルバイト先で健康保険

    バイトが決まったのですが、健康保険証を持ってこいと言われました。 身分証明のためではないことは確かです(面接時に免許証を提示してるので)。 健康保険を会社で入ってくれるわけでもありません。 何の意味があるのでしょうか?

  • タバコ販売時の、年齢確認について。

    タバコ販売時の、年齢確認について。 私は、コンビニでバイトをしています。 タバコを販売する時、20歳になっているかどうか怪しいお客様には、身分証で年齢確認をしています。 見た目が若く見えて、実際は成人であったとしても身分証を持っていないお客様には販売をお断りしています。 身分証を確認する際に、保険証を出すお客様がいます。 店長や本部は、「保険証は顔写真が無いため意味が無い。顔写真が入った証明書や、免許証じゃないと販売してはいけない。保険証だと、人のを借りている場合があるから。」と言っていました。私は、店長や本部の言うことに従っています。 年齢確認をする際、免許証や、写真付きの証明書ではないとタバコを販売できないのでしょうか?

  • auのプリペイド携帯の身分証明について

    祖母が長いことauのプリペイド携帯を使っています。 先日au側から、何らかの手続きをしないとこの携帯は 使えなくなりますと連絡があったそうです。 (祖母は詳細が理解できなかった模様) 普段からプリペイドカードを買ったりするのも 私なので、困った祖母から手続きを頼まれました。 何のことか分からずauのHPを見たら、身分証明書の 提示がない端末は順次利用停止にしていく、とあります。 前置きが長くなりました。 auショップで身分証明書を提示すれば済む話のようですが 祖母は今入院中です。 代理人が身分証明を持っていって手続きできますか? 委任状のようなものが必要なのでしょうか?? au関係者のかた、同じ手続きをされたかたがいらっしゃれば 教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 水戸黄門について質問です…。

    こんにちは。時代劇・水戸黄門についてお聞きします。 どのシリーズか分からないのですが、黄門様が持ち物検査を受ける回があると聞きました。それは本当でしょうか。 もし存在するならどのシリーズの何回目か教えていただけますか。 聞いた話によると、黄門様が持ち物検査を受けて、その時おもむろに印籠を出すそうなんですが…。 よろしくお願いします。 あと、以前TVの水戸黄門について非常に詳しく調べていらっしゃるホームページを拝見したことがあるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 第一回からのあらすじや管理人さんの感想などがあったと記憶しています。 こちらも合わせて回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • リニアモーターカーの体験乗車するのですが…

    近々、リニアに乗ります。抽選に当たりました。 4人分申し込んだのですが、そのうち2人が行けないので、別人2人に声をかけていくことにしています。 しかし、JR東海からきたはがきには「搭乗者の変更」はできない、とあります。 男3人、女1人の構成は変わらないし、申し込んだ私はもちろんその中に入っているので、いちいち4人分の身分証明書の提示でもしない限り、問題ないかな、と思っています。 はがきにも変更はできないとありますが、身分証明書の提示などの記載はありません。 電話一本かけて確認すればいい話なんですけど、すでに体験した方、ご存知なら教えてください。

  • 時代劇専門チャンネルの視聴者にお伺いします。(主役のお役人の家紋)

    毎日夕方6時から、J-COM TVの時代劇専門チャンネルで現在放送中の、中村吉右衛門丈主演の「斬り捨て御免」を見ています。 その中で、橋幸夫さんが演じている「朝倉丹波守」の紋所は、本日「家紋辞典」でようやく見つけだし、「丸に四つ目菱」と言う、近江源氏の佐々木氏(歌舞伎で有名な佐々木盛綱とか)の流れを汲む家系の家紋だと判明しましたが、吉右衛門丈が演じる主役「花房出雲」の紋所の名前が見当たりませんでした。ちなみに「花房出雲」は「三十六番所頭取」という比較的身分の低いお役人らしく、着物の紋は「貼り付け紋」になっていて、放送中の画面でははっきりと意匠がよく分かりません。何となく「丸に三つ扇」のようにも見えるのですが・・・。 家紋にお詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。また、お薦めの家紋辞典をご存知でしたらご紹介ください。自分でも調べてみます。 もう一件、この時代劇を見ていて分からないのは、「三十六番所」と言う警備の役所のことです。どうやら「岡場所の警護」にあたる番所(現在の交番あるいは守衛所)らしいのですが、詳しいことが分かりません。そこで、次のことについてお尋ねいたします。 1)徳川幕府の警察機構の中では、どのくらいの地位に当たる侍なのか。 2)江戸の南北両町奉行所の配下の与力や同心と比べて、家禄(「十俵二人扶持」などというもの)はどう違うのか。高禄役人なのか下級役人なのか。 3)時々、千代田のお城に登城するシーンがあるが、そもそもお城に登城できるほどの、優遇された身分なのか。 以上、お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 来月ある企業の面接(正社員)に行くことになったのですが、その際に職務経

    来月ある企業の面接(正社員)に行くことになったのですが、その際に職務経歴書、履歴書の他に、印鑑と身分証明書を持参するよう言われました。 これまで他企業の面接を何度か受けたのですが、印鑑と身分証明書の提示は求められなかったです。また今回受ける会社は徒歩20分くらいで行ける距離です。 これは交通費精算のために必要なのでしょうか?それとも別な意味で持ってきてほしいとのことなのでしょうか?

  • 預金通帳を破ってもいいでしょうか。

    ピッキングなど物騒な話が多いので、預金通帳を持っていないほうがよいのではと思っています。 引き出しはキャッシュカードがあるし、ネットバンキングも申し込んでいます。 通帳がどうしても必要なときは、身分証明を提示して再発行してもらえばいいのではないでしょうか。 何か不都合なことがあるでしょうか。