VBAのフォームでTxtボックスとコンボボックス

このQ&Aのポイント
  • エクセル2013でVBAのフォーム(txt入力のみを5項目)を作成しましたが、曜日の入力をコンボボックスに変更したいです。
  • 参考書にはUserForm_Initializeにマクロを記入するとなっていますが、元の曜日入力ボックスと置き換えられるのか疑問です。
  • また、コンボボックスを作成する際にCombbox_Changedというプロパティが表示されるのですが、その意味がわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

VBA のフォームでTxtボックスとコンボボックス

エクセル2013で、やっとのことでマクロのフォーム(txt入力のみを5項目)を完成させることができました。 次に、そのうちの一つは曜日の入力なのでこれをコンボボックスにして、一覧を出してマウスで選択するように変更したいのですがどうもうまくいきません。マクロは初めてなので基本的な考え方ができていないのです。   そこで質問なのですが、参考書には  Private Sub UserForm_Initialize End Sub にマクロを記入するとなっていますが、これをもとの曜日入力ボックスと置き換えることはできないのでしょうか。それとも、終了ボタンのマクロと同じように、別のプロシージャにしないといけないのでしょうか。 それから、これはあまり重要ではないかもしれませんが、私がコンボボックスを作成するとマクロに Combbox_Changed のようなプロパティ(?)が表示されて、ヘルプを見てもよくわかりません。これはどういうことなのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

目についたので回答してみます。 私もそんなに詳しくないので間違っていたらすみません。 基本的な概念がわかればご自身でも勉強できそうなので VBAの初歩の考え方を少しご説明します。 ------------------------------- Private Sub UserForm_Initialize End Sub ------------------------------- まずVBA(及びVB)の基本的なコードの見方として以下の様な見方をします。 オブジェクト名:好きに付ける事ができます。 イベント名:VBの中で決まっており、オブジェクトによって可能な動作に違いがあったと思います。 ------------------------------------ Private Sub オブジェクト名_イベント名 ここには処理を書くよ! End Sub ------------------------------------ 上記の「イベント名」と表現したのは、VBAのプログラムが イベント駆動型プログラミングだからです。 どういった物がイベントになるかというと、「クリック」や「選択」(チェクボックスのチェックなど)が それに当たります。 そしてオブジェクト名というのはVBAの世界でフォーム、ボタン、ラベル、コンボボックスなど すべて「オブジェクト」と呼ばれる物になります。 これらの内容を合わせて先ほどのコードを見ると以下の様な感じになります。 -------------------------------------- ※オブジェクト:UserForm・・・フォームを作成した時の元から設定されているフォーム名 ※イベント名:Initialize・・・イニシャライズなので初期化とかの意味 Private Sub フォームの_初期化時 'フォームが表示された時に動かす処理 End Sub --------------------------------------- これは後に書いている質問の回答になります。 バージョンによって少し違うのかもしれませんが・・・ イベントとの中で、コンボボックスはChangedイベントというイベントが存在します。 何かというと、ComboBoxで何かが選ばれたら処理をするというイベントです。 以下が日本語で表した場合の例になります。 ------------------------------------------------- Private Sub ComboBox1_Change()    'ComboBox1のリストの中から何か選ばれた場合の処理    処理1:ComboBox1の値が土曜か日曜の場合は画面に「今日は休日です」を表示    処理2:ComboBox1の値が月曜日~木曜日の場合は「今日は平日です」を表示 End Sub ------------------------------------------------- ######### ↓ここからが今回の本題↓ ############### なぜCombBoxの値の設定に、フォームの初期化の処理がでてくるのか・・・ それは、フォームの初期化時にCombBoxのリストの内容を追加しているからです。 ※ComboBox1の部分は作成しているCombBox名によって変わります。   (Excel2007の一つ目に作成したComboBoxはComboBox1) ------------------------------------ Private Sub UserForm_Initialize 'ここには処理を書くよ!   ComboBox1.AddItem "月"   ComboBox1.AddItem "火"   ComboBox1.AddItem "水"   ComboBox1.AddItem "木"   ComboBox1.AddItem "金"   ComboBox1.AddItem "土"   ComboBox1.AddItem "日" End Sub ------------------------------------ なかなか説明は難しいものですね。 参考になれば幸いです。

mcwaremoko
質問者

お礼

長文のご回答をありがとうございます。 一読して、理解できたようなできてないような、というところでしょうか。 マクロの素養がないからでしょう。簡単に考えていましたのですぐに完成できると思っていましたが、意外と難しいものです。 基本的なことなので理解しなければいけませんね。何度も読めば理解が深まるように思います。 参考にして試行錯誤を繰り返してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルVBA コンボボックス

    今データ入力用のフォームmainがあります。 そこで複数のデータを入力していくのですが、そこでわからなくなりました。 入力用コンボボックスがひとつだけのときは Private Sub userform_Initialize() Dim 配列(2) 配列(0) = "データ1" 配列(1) = "データ2" 配列(2) = "データ3" 入力用コンボ.List = 配列 End Sub Private Sub 入力用コンボ_Change() MsgBox 入力用コンボ.ListIndex End Sub としていたのですが、複数になった場合の理屈を含めわかりません。 一つの入力用フォームにコンボボックスが複数あった場合はどうすればよいのですか?

  • 同じコンボボックスを二つ以上作る方法

    今同じ内容を表示するコンボボックスを二つ作ろうと思っているのですがつくり方がわかりません。 どのようにすれば一つのプログラムで二つのコンボボックスを作れるのでしょうか 例: 表示では はい いいえ プログラム: Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox1.AddItem "はい" ComboBox1.AddItem "いいえ" End Sub Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox2.AddItem "はい" ComboBox2.AddItem "いいえ" End Sub ↑のような作り方ではなく簡略化して Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox●.AddItem "はい" ComboBox●.AddItem "いいえ" End Sub ●部を変更できれば一つのプログラムでコンボボックスを2つ操作できると思うのですがどのようにすればよろしいでしょうか?

  • Excel コンボボックス2つ以上の時のコード

    ユーザーフォームでコンボボックスを2つ作ったのですが、1つだけのときはうまくいったのですが、二つ目をつくったら、エラーが出てしまいました。 コード入力は、Initializeに入力してあります。 Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox1.Style = fmStyleDropDownCombo ComboBox1.RowSource = "sheet1!F2:F7" ComboBox1.ListIndex = -1 End Sub Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox2.Style = fmStyleDropDownCombo ComboBox2.RowSource = "sheet2!B2:B3" ComboBox2.ListIndex = -1 End Sub コンボボックス1だけはうまくいったのですが、コンボボックス2をつくったら名前が適切でありませんとエラーがでました。 どのようにしたらいいですか?教えてください。

  • エクセルVBAのコンボボックス

    エクセル2002使用です。 生年月日とかを入力できるコンボボックスを作っているのですが、同じコンボボックスを5つ作ろうとしています。例えば和暦を入力するには Private Sub userform_initialize() With ComboBox(1) .AddItem "昭和" .AddItem "平成" End sub でうまくいくのですが、2個目から5つ目まで同じものを作成する場合、 With ComboBox(2) ・・・ With ComboBox(3) ・・・ と、コードを記述していかないと駄目なのでしょうか? できれば With ComboBox(1: 5) とか、 変数を使って Private Sub userform_initialize() Dim i As Integer For i = 1 To 5 With ComboBox(i) .AddItem "昭和" .AddItem "平成" End With Next End sub といった具合にまとめたいのですが、コンパイルエラーとなってしまいます。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • エクセルVBAのユーザーフォームのコンボボックス

    エクセルVBAのユーザーフォームのコンボボックスの入力と ファイルの保存で質問です。 エクセルVBAで ユーザーフォームのコンボボックスを使用して 1月から12月までを選択してもらい、 選択した月を コマンドボタン押した際に、 セルにその値を入力するような マクロを作成しようとしています。 またコンボボックスは標準で6月が表示されるようにしたいと思います。 ユーザーフォームのコードの一部です。 Private Sub UserForm_Initialize() Dim m As Integer For m = 1 To 12 UserForm1.ComboBox1.AddItem m Next ComboBox1.ListIndex = 6 Private Sub CommandButton1_Click() 'ユーザーフォームを閉じる Unload UserForm1 mold  '↑フォームを閉じた後に実行される標準モジュールのマクロ名です End Sub 標準モジュールのコード 名称 「mold」 Sub mold() ActiveWorkbook.SaveAs _ Filename:="C:\_" & UserForm1.ComboBox1.Text & "月", _ FileFormat:=xlOpenXMLWorkbook ActiveWorkbook.Close ThisWorkbook.Activate ' End Sub の様に作成して実行してみたのですが、 コンボボックスで11月を選択しても 6月のままのファイルになってしまいます。 どのようにしたら、 コンボボックスで選択した値を ファイル名として保存できるでしょうか? 全部のコードを記載しますと 長くなってしまうと思い、 関連するコードを記載して質問しました。 分かりづらい所もあるかと思いますが よろしくお願いします。

  • エクセルVBAコンボボックスについて

    リスト欄のセルA3から下方向に大分類(A16まで14種類)があります。 コンボボックス1に大分類をリスト化して選べるようにしたいと思っています。 しかし、(1)のようにVBAを記入して、マクロを実行すると、コンボボックス1には、 大分類で14個あるリストの4つしか出てきません。 -(1)(抜粋)--------------------------------------------------------- Private Sub UserForm_Initialize() Dim MyVar1 As Variant MyVar1 = Sheets("リスト").Range("A3:A" & Range("A3").End(xlDown).Row) ------------------------------------------------------------------ (2)のように記述してマクロを実行すると、コンボボックス1には、14個全てが表示されます。 -(2)(抜粋)--------------------------------------------------------- Private Sub UserForm_Initialize() Dim MyVar1 As Variant MyVar1 = Sheets("リスト").Range("A3:A16") ------------------------------------------------------------------ 原因がわかる方、いらっしゃいませんか? 出来れば、リスト欄のA列は14個よりも増える可能性があるので、Range("A3:A" & Range("A3") .End(xlDown).Row)のような範囲の指定がしたいです。 なお、リストシートのA3を選択して、「Ctrl+↓」でA16が選択されました。

  • エクセルVBA コンボボックスの値の転記

    エクセルVBAの質問です。 ユーザーフォームを表示し 年を選択するコンボボックス1 月を選択するコンボボックス2 を入力してもらい ユーザーフォームを閉じるときに sheet1のワークシートのC2セルに 「コンボボックス1の値」+「年」+と「コンボボックス2の値」+「月」をつなげて 入力できるというようなマクロを考えています。 下記の様に考えてみたのですが、 うまく入力できませんでした。 Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .AddItem "2021" .AddItem "2022" .AddItem "2023" .AddItem "2024" End With With ComboBox2 .AddItem "1" .AddItem "2" .AddItem "3" .AddItem "4" .AddItem "5" .AddItem "6" .AddItem "7" .AddItem "8" .AddItem "9" .AddItem "10" .AddItem "11" .AddItem "12" End With Private Sub CommandButton1_Click() 'ユーザーフォームを閉じる Unload UserForm1 'ユーザーフォームの値をセルC2に入力 With Worksheets("sheet1") .Cells(2, 3).Value = "ComboBox1.Text" & "月" & "ComboBox2.Text" & "日" End With End Sub どのように修正すればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • VBA コンボボックスのコード記述位置について

    初心者です。初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、コンボボックス用のコードを 記述するには「Private Sub UserForm_Initialize()」の下に記述するしかないのでしょうか。 例えば、縦長のユーザーフォームに上からコンボボックス1、コマンドボタン、コンボボックス2を 配置した場合、コードの記述をコンボボックス1の処理、コマンドボタンの処理、コンボボックス2の処理と、順番通りに記述することは出来るのでしょうか? 現在はこのようにコードを記述しています。 Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .AddItem "赤色" .AddItem "青色" .AddItem "黄色" End With With ComboBox2 .AddItem "緑色" .AddItem "黒色" .AddItem "紫色" End With End Sub Private Sub CommandButton1_Click() MsgBox "テスト" End Sub 本当であれば、下記のように順番通りに記述したいです。 Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .AddItem "赤色" .AddItem "青色" .AddItem "黄色" End With End Sub Private Sub CommandButton1_Click() MsgBox "テスト" End Sub With ComboBox2 .AddItem "緑色" .AddItem "黒色" .AddItem "紫色" End With End Sub With ComboBox2の上に、必要なコードを記述すればできるのでしょうか。 ご教示下さい。

  • コンボボックスにリストが表示されません・・・

    ユーザーフォーム(UserForm)にコンボボックス(ComboBox1)を作ってリストを入れました。 しかしユーザーフォームを実行してもコンボボックスに何もリストが出てきません。 なにが悪いのでしょうか?チュートリアルどおりにやっているのですが・・・(T T) Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .AddItem "東京" .AddItem "名古屋" .AddItem "福岡" End With End Sub Windows2000+Excel2000です。

  • EXCEL VBAのコンボボックスに取り込むリストについて

    すいません、EXCEL VBAのコンボボックスにデータを取り込む方法について教えていただきたいことがあります。 (1)「シート1」のA列にデータが入力されている (2)ユーザーフォームにコンボボックスを設置し、このA列のデータを取り込む。 このときにA列に入っているデータの数だけ取り組むにはどうしたらいいのでしょうか。 シート1    A列 1行 11 2行 21 3行 31  ・   ・  ・   ・ Private Sub UserForm_Initialize() ComboBox1.RowSource = Sheets("シート1").Range("?") End Sub ?の部分がわかりません。End(xlup)のようなものを使ってデータが入っている最後の行を調べるのかと思いましたが、どうもうまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう