ADHDとは?セカンドオピニオンを検討中の方へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 抑うつでクリニックを受診し、ADHDと診断された方へのアドバイスについてまとめました。テンションの波やストレスへの反応、対人恐怖気味など、ADHDの症状について詳しく説明しています。
  • 自己診断に迷っている方へのアドバイスです。ADHDと自覚が一致しない場合は、セカンドオピニオンを検討することをおすすめします。愛着障害に近い症状を感じる方もいるかもしれませんので、専門医に相談することをお勧めします。
  • ADHDの特徴や自己診断の基準について詳しく説明しています。思考の散乱や状況処理の困難さ、人との関係性の特徴など、自分の症状と照らし合わせてみることで、自己診断の参考になるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ADHD?

抑うつでクリニックを受診し、ADHDと診断されました。 ですが周囲の人に違うと言われ、自分でもいまいち自覚できません。 以下のような人間なのですが、詳しい方どう思われますか? ・テンションと気分の波がある ・ストレスがかかりすぎるとうつに陥る(12歳頃から数年に一度くらいの頻度) ・人が苦手で対人恐怖気味、親密になると距離を取るor逃げる ・思考が散乱して頭がゴチャゴチャする時がある ・思い付きの行動はかなり多く、すぐさめる ・交遊関係での約束をあまり守れない(仕事などでの期日や時間は守る) ・状況を処理できなくて頭の中が真っ白になる事がある ・人の顔色や反応にはかなり敏感、自分を出さずに人に合わせる ・じっと大人しくする事はできるが、気持ちはあまり落ち着かない ・片付けは得意で寧ろ潔癖 ・忘れ物、なくしものは滅多にない ・先のばしするよりは丸ごと投げ出す ・子供の頃に発達障害のような問題を指摘されたことはない ・人と違う感じ、生きづらさは物心ついた時からたまに感じた 愛着障害というものがあると知り、そちらの方が自分に近いような気がしています。 セカンドオピニオンも検討していますが、こちらで何かご助言頂けたらと思い、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

noname#197581
noname#197581

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.3

心理士です。 自己分析の記述を拝読しますと、典型的なADHDとは異なるように思います。 診断に関しては、医師が行うことですし、このサイトのルールにも反しますので、ここでは書けませんが、診断については、若干気になる点もあります。 その一つは、「周囲の人に、ADHDとは違うといわれた」という点です。 発達障害の診断は、専門家でも容易ではなく、生育歴なども十分調べた上で、現在の心理、行動の特徴をよく把握し、社会生活にどの程度支障が生じているかも勘案して行います。 多くの場合は、アメリカ精神医学会のDSMなどの診断基準に沿って、診断を下します。 それゆえ、一般の方がもっていらっしゃるADHDのイメージとは異なる面もあります。 「ADHDと違う」とおっしゃった「周囲の方」がどの程度、専門知識をお持ちなのか、不明な点が気になります。 もう一つは、受診されたクリニックの医師の専門が何かという点です。 精神科クリニックで、精神科の専門医に診てもらわれたのであればまだよろしいのですが、心療内科でしたら、発達障害は、本来は、専門外になります。 心療内科は、もともと、その発症や増悪に心理的な要因が深く関わる身体疾患の診療が専門です。 つまり、いわゆる心身症や、せいぜいうつ病くらいを診療の範疇としています。 ただし、精神科の専門医が、心療内科を標榜して、開業していらっしゃる場合もありますので、そのクリニックの先生のご専門を確認してご覧になる必要があるかと思います。 もともと心療内科の先生であれば、発達障害も専門の範疇とされる精神科医に診てもらわれることをお勧めします。 ただし、抑うつが、確かにあるようでしたら、もちろんその治療は必要です。 さらに、ADHDなど発達障害があるとすれば、それに対する対応(治療というのは、難しいので)も、併せて行わなければ、抑うつも治りにくいでしょう。 さて、愛着障害は、発達障害よりも後から指摘されるようになった「障害」です。 発達障害と類似した状態を呈するということが言われていますので、本来、発達障害ではなく、愛着形成に問題がある場合でも、判別が難しいと考えられます。 発達障害は、精神科領域でも、世間的にも認知されていますが、愛着障害については、専門家の間でもまだ十分には認識されていないところがあります。 セカンドオピニオンを求めるということについては、上述のように、現在の主治医の先生のご専門のこともありますから、妥当だとは思いますが、このような状況がありますので、愛着障害という診断がつく可能性は低いかも知れません。 以上、ご参考までに申し上げました。

noname#197581
質問者

お礼

詳しくご丁寧な回答ありがとうございます。 周囲の人とは、家族や古い友人など専門家ではない人達です。 典型的で個性的な発達障害の方とのイメージを私と比較して、「真逆だから違う」と言っているのだと思います。 受診したクリニックには、心療内科、精神科と二つの看板が出ていました。 先生は精神神経科関連での経歴や肩書きが多い方のようです。 もう一度、ちゃんと確認してみます。 愛着障害についても詳しいご説明を頂き、感謝致します。 此方の診断もなかなか難しいのですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

ADHDについて、この病名を発案した精神科医の記事を見つけたので貼っておきます。如何に、精神科医が医者に化けて、人々を病気にさせ、搾取しているかの一端です。 http://s.ameblo.jp/hi-mawaricom/entry-11856010540.html?fb_action_ids=502720759859277&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%255B605714692869627%255D&action_type_map=%255B%2522og.likes%2522%255D&action_ref_map=%255B%255D 精神科医が作り出しす病気で最も多い手口が「うつ病」診断です。 落ち込んだり、抑圧やいじめられたら、人は皆うつ病です。 そうやって、薬を売りまくる訳です。 悩むこと、人生に苦悩することが、いつから病気になったのでしょうか? まちがっても、精神科医、薬を出すカウンセラーとは関わってはアウトです!

noname#197581
質問者

お礼

リンク先、拝見致しました。 子供の薬漬けなんて、可哀想だし恐ろしいですね… 安易な診断、服薬には気を付けたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

自己分析は拝見しましたが セカンドオピニオンをお受けに なられる前に、 発達障害者支援センターで 相談してみませんか。 (周囲の人は、精神科医の資格を 持っている人なのでしょうか……)

noname#197581
質問者

お礼

発達障害者支援センターという存在を初めて知りました。 一度、電話相談をしてみます。 周囲の人とは、家族や友人などで、資格のない一般人の意見です(>_<) 専門家に相談するのが最善ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ADHD ではないと思います。 社交性があまりなくパニックに弱い、という傾向はあっても、障害といえるほどではないと思いますし。 完璧主義者が、エネルギー切れで抑うつ状態になっていて、仕事をするのがやっとでプライベートが楽しめない、という、よくあるうつ病(または波の大きさしだいでは躁うつ病)だけに見えます。 ADHD で治療されるよりは、他の主治医にセカンドオピニオンを求めるのが妥当だと思います。

noname#197581
質問者

お礼

確かに一番困っているのはうつ症状で、完璧主義思考とエネルギー切れの感覚もあります。 セカンドオピニオン、病院をさがしてみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ADHDなのか、違うのか…

    19歳、就職活動中の専門学校生、女です。 今自分はADHDではないか悩んでいます。 ・忘れ物が多い ・今言われたことを忘れる(以前コンビニでバイトしていたのですが、これにかなり悩まされました。) ・とにかく注意力散漫 (上の3つは小学校の時からずっとです。今でもあります。絶対に忘れないようにメモをしても必ず何か忘れてしまいます。) ・小さい時から人間関係を築くのが苦手だった(親密な友達を作ろうと思っても、変な子扱いされてしまう。自分自身はそういうつもりは無いのに) ・興味や関心のあることには異常なほど集中できるが、それ以外のことにはなかなか集中できない(意識して集中しようとすると今度は逆にボケーとしてしまう) ・片付けが苦手(これは小さいころからずっとです。家族からも病気じゃないかといわれるぐらいひどいこともありました。) 今現在思い当たるのはこれぐらいです。今もとても苦しいです。 ・忘れ物が多い ・今言われたことを忘れるに関しては、以前していたコンビニのバイトでかなり悩まされていたように思います。その時は自分の性格のせいだと思い、自分なりにノートを作ってマニュアルを作ったり、先輩に分からないことを聞いたりして、改善しようとしましたが、同じところを何回も失敗したり、やるべき仕事を忘れてしまったりして、色々な人に迷惑をかけてしまっていました。 そして、これらを踏まえて、精神科に診察の予約をしました。来月に診察を受けます。 でも、もしかしたらADHDではないと診断を受けてしまうかもしれないと思うととても怖く不安です。 正直に言うと私はただ怠けているだけではないのか、本当にADHDで苦しんでいる方から見れば、こんなことは普通なのではないか、と思っているのではないかと思っています。

  • ADHDでは?

    こんにちは。 前々から気になっていたのですが、自分は軽いADHDかもしれないなと思います。 今は成人です。未成年の頃は忘れ物、落ち着きのなさで不自由しました。 じぶんでADHDかもしれないと思う理由は、 部屋が片付けられない。 人と話している時でも背後からの音に反応して、気が飛ぶことが良くある。 以前などは 自転車に乗っているとき一瞬気が散って、自転車ごと川に落ちました。 先日は急いで歩いている時に、何かに気をとらわれていて、電柱に激突しました。 忘れ物の頻度は幼い頃から変わらず、、です。 また、ピクノジェノールと言う、サプリをのみつづけると、上の症状が軽くなります。 もともと うつ 診断されていたことがあり(4年半かかって今は一応治療終了)、ピグノを飲むと、うつの状態が良くなるような体感があり、飲んでいました。 ピクノジェノールはアメリカでADHD対策で良く子供に与えるそうです。 リタリンを飲ませるのに抵抗がある親がそうするそうです。 もし、もっと気になってきたら、診断が出来る機関に行ってみようと思います。 ADHDについて何でも良いので知っておられるかた、ADOバイスください。 私のような症状(!?)はADHDの可能性は無きにしも非ず、、、と言えると思いますか?

  • 私はADHDでしょうか。

    小さいころから地道にやること(勉強など)を極端に嫌がり、片付けられない、忘れ物をする、宿題を期限通りに提出できない、集中力がない…など色々な面で抜け落ちていて、自分はなんでこんなにダメなのだろうと親に叱られるたびにそう思っていました。 そして、ADHDのセルフチェックで可能性が高いと出ました。 しかし、学校生活の中で授業中に走り回ったりなどは一度もありませんでした。 私はただ甘えてるだけなのでしょうか、それともADHDでしょうか。

  • ADHD

    27才の主婦です。 セルフチェックやADHDの方の話を読んで自分はADHDではないかと思っています。 セルフチェックに当てはまる他に 頭の中が雑音状態で気が散りやすく、ゲームやマンガ、小説を読み始めると読み終わるまで気が済まず、取りつかれたようになって日常生活に支障が出ます。 普通の人が普通に出来ることができずに、自分の制御に常に4割くらいの力を使っているかんじで、気を抜くと何をしでかすかわかりません。 他人との適度な距離を取るのが苦手で、親密な友達を作れなかったり 学校や職場では必ずと言っていいほど人間関係で悩み、鬱状態になります。 もしADHDなら、小さい頃から変わった子扱いされて、誰もわかってくれないと思ってきた理由に納得がいくのですが、私はADHDなのでしょうか。 大人になってからの診断が難しいとか、専門のお医者さんを探すのが難しいようなので、今のところ診断をするつもりはありません。 ただ、子どもがADHDの恐れが出てくるようなので不安もあります。 気になるので詳しい方教えてください。

  • これってADHD?

    自分が適応障害ではないかと不安になってきました。ご助言ください。 25歳、中途で営業職に転職し、4ヶ月半です。 この時期ですから、まだまだ仕事ができず、お荷物扱いなのは分かるのですが、自分でも驚くくらいケアレスミスが多く、ADHDなどを疑ってきました。 ADHDの特徴のうち、多動と衝動はほとんどないのですが、書類の簡単な記入漏れを毎回見逃す、忘れ物、報連相忘れ、大事なことがスポッと抜けたまま物事を進めてしまうなどの、いわゆる不注意が強いと思います。 頭が固い、視野が狭い、柔軟性、臨機応変さがない、ツメが甘い、真剣にやっていない、不真面目、めんどくさがりなど、上司や周りからさまざま言われてしまいます。 どんなに書類をチェックしても、自分なりにまとめた書き方ガイドなどを確認しても、漏れがあります。それが不真面目という評価に繋がることが辛いです。 また、やり方や流れも一度体験しているはずなのに、記憶ができずに覚えられず、メモを見てやってもミスになり、怒られます。 また、勝手に自分の判断で進めているつもりはないのですが、打ち合わせなどの内容で間違った説明をしたまま、仕事を進めてしまい、それが衝動性にあたるのかな?とも思えています。 この時期、毎日の様にミスをして怒られるのは新人として当たり前でしょうか?それとも何かおかしいですか? 自分では判断がつきません。 怒られて萎縮してしまって、業務上の質問や連絡すらままならず、暴走していると言われています。 過去に抑うつ状態、社会不安障害を患ったことがあります。 改善するいい方法などもご存知でしたら、ご助言ください。よろしくお願いいたします。

  • ADHDのためのコミュニティ

    ADHDの人のためのコミュニティがあるかどうかご存知の方はいらっしゃいますか? 「子供がADHDで…」という親御さんの方々のコミュニティはネット上にあったりしましたが、当人たちで形成されているものは自分では見つけられず探しています。 背景は以下に書きます。 私は今大学生で、最近(といっても1年前くらいに)ADHDと診断されました。悪気は全く無くても突発的な発言が多く、それが原因で彼女と喧嘩することが多々あったり、忘れ物なくしものが多かったりしています。それで色々調べて病院に行って検査や心理テストなどを行った結果、そう診断されました。 彼女にそう伝えると、「障害とか言わないで。それを言い訳にしないで。」と言われ、相当辛かったし、時々それを思い出して今でも辛くなる時があります。 たしかに、何でもかんでも「障害だから仕方ない」で済ますのは良くないかもしれません。ただ、当人にしか分からない大変さも少なからずあると思っています。(ADHDに限らず…) 好きな人にこの態度を取られてしまうのに、他の人に言えるわけないと思ってしまい自分の中に仕舞っていますが、やはりなにか失敗が重なると悲しい気持ちになったりします。 そこで、そういった気持ちを共有しあえる居場所は無いかなと、探しています。 ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです…

  • ADHD

    私は仕事でのケアレスミスが多く、どんなに気をつけようと気合をいれても なかなかなくなりません。 人間関係では信頼がなくなり悪化しています。 仕事も、いつ辞めさせられてもおかしくない状態です。 どうしても、単純作業ができないのです。 確認ができなくて悩んでいます。 小さい頃から、忘れ物が多かったり、何度いわれても出来ない事が多い性格でした。 学力は悪かったのですが、高校まで卒業し、 資格もとることができました。 インターネットでADHDの診断をした結果、ADHDの可能性が高いとでました。 テレビや本でいろいろ読みましたが ADHDの人は、鍋に火をかけていることも忘れるなどあるようですが 一人暮らしをしていますが生活をしていて、 そのような不注意はありません。 一人で旅に出かけたりして、なにかトラブルがあったということはありません。 友達と遊んでいても、ボケッとしていることがありますが、 友達の数は多いほうです。 普通に生活では なくし物、忘れ物は多いほう。 ボケッとしていて気がきかない。 部屋を片付けるのは苦手 ですが、がんばれば綺麗にすることもできます。 人の顔色を異常に気にしてしまう。 何か好ましくない出来事が起こると頭からなかなかはなれない。 などはあります。 仕事は、なぜか一般的なことが出来ないのです。 ここ最近は人の名前を読み間違う。 たった今聞いたばかりのアポイントの時間を間違えて記入している。 書いてある通りのことが出来ない。 ひとつのことに集中できない。 いつもしていることでも、ふと忘れてしまうことがある。 今は失敗の連続で、これ以上の失敗はできないので 指差し確認もしているのですが、それでも間違ったりするのです。 周りのスタッフは優しい人ばかりで辛抱強くフォローして下さっていましたが ついに、厳しい状況です。 普通の生活で事故することなく、一人暮らしができているのであれば、 やはり、ADHDではないのでしょうか? 私と同じようなADHDの方はいるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら 教えてください。

  • 愛知県で発達障害やADHDを診断してくれる病院

    発達障害やADHDの病院について 愛知県(できれば安城市近郊)で信頼できる発達障害やADHDを診断してくれるよい病院を教えてください。自分は他の人の何倍も忘れ物が多かったり人の話を聞けなかったりするので一度障害なのか調べてもらおうと思っています。よろしくお願いします。

  • ADHDの印象について

    自分はADHD持ちなのですが一般的にみてADHDの障がい持ちの人ってどんなイメージを持たれるのでしょうか?

  • 大人のADHD?

    33歳、子どもが2人の母親です。 長女が手の掛かる子で、現在発達支援センターへ通っています。 その事で色々調べた時、ADHDという発達障害に辿りつきました。 最初は、長女の行動に似ているなぁ~と思って見ていましたが、私もADHDでは無いか?と疑いを持ち、ネットで出来る大人のADHD診断をした所、殆ど当てはまりました。 日常生活でも、 ・片付けが苦手。しかし、掃除となると、一旦磨き始めたものはとことん磨いたり、加減を知らない。 ・仕事中も、今していた仕事の他に、ちょっとでも気になることがあると、そっちの仕事に手を付けてしまい、中途半端な仕事の山になる。 ・ちょっとでも気になること(例えば「今日中に○○へ電話を掛けなければならない」と言うことを思い出したり)があると、「今すぐしなければならない」と落ち着かなくなる。 ・とにかく段取りも要領も悪い。忘れ物もしょっちゅうするので、出掛けても自宅に忘れ物を取りに戻る事が多い。 ・人付き合いが苦手。1対1ならまだ大丈夫だが、大人数の中に入ると言葉が発せなくなる。 ・ボーっとする時間が長い。本当に何も考えていない時間がしょちゅうある。 等々・・・ 今まで、自分はただのぐうたら、怠け者で、何で他人が出来ることが出来ないんだろう?と悩み続けていたのですが、この症状はADHDに当てはまりますでしょうか? そして、色々な情報源にADHDは遺伝する、と書いてあったのですが、やはり長女もADHDなのかな・・・と思うと、申し訳なくて泣けてきます。 実際の状況を見ていないので判断は難しいかもしれませんが、客観的に見て私はADHD疑いがありますでしょうか? そしてどうすれば、人並みに生活が出来ますでしょうか?