ホルダーの暗号化の効果について

このQ&Aのポイント
  • ホルダーの暗号化を利用したデータ保護方法について質問です。
  • USBメモリーに格納されたデータをディスクから起動する方法について検討しました。
  • ホルダーの暗号化によって外部攻撃からの防御がどの程度の水準になるか疑問を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホルダーの暗号化の効果

IDとPasswordを記録しデータの入っているフリーソフトをUSBメモリーに格納して使用していましたが、いちいちUSBを装填したり取外したりと面倒なのでUSBに入っている内容を全部ディスクにコピーしディスクから必要時に起動するようにしました。 このままではセキュリティに問題があると考えホルダーを右クリック→プロパティ→詳細設定→内容を暗号化してデータをセキュリティで保護するに(チェックボックス チェック)を入れホルダーの名前が緑色で表示されるようになりました。 そこで質問ですがこの方法で暗号化を図ったホルダーは外部攻撃からの防御はどの程度の防御水準にあると考えるべきでしょうか?勿論中のデータを見るにはPasswordが必要です。 それともフリーソフトや有償のソフトで暗号化すべきでしょうか? どなたかご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

NTFS暗号化(EFS)ですか? それなら、暗号化キーを持っているユーザ以外からは扱えません。 暗号化キーのバックアップをとっていなくて、リカバリしてしまえば、そのファイルを扱えませんよ また、ハッキングで、OS内にアクセスされると、セキュリティが侵害される可能性あり Vista以降に搭載されているBitLockerなら、ドライブ単位とかでの暗号化されます 盗難などを考慮するなら、BitLockerを利用している方がよいかもしれません。 Vista/7では、Ultimate以上のエディション。8以降では、Pro以上のエディションでのみ利用可 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/whats-the-difference-between-bitlocker-drive-encryption-and-encrypting-file-system

meganepan
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 当方Windows7proを使用しておりますのでURLでご指導戴いたものは使用できないのですね? やっぱり手数を惜しまずPasswordを使用するたびにUSBメモリーを差し込んで終了したら取外すしか安全な方法は無いと諦めることにしますが、往生際が悪いと思われるかも知れませんがセキュリティウエアハウスのソフトを検討したいと考えています。

meganepan
質問者

補足

このPCは自分だけの利用でディスクトップ型ですのでディスクの盗難についてはまず心配ないのですがハッキング等の外部からの攻撃ですが現在英数10桁のPasswordで保護していますが金融機関とのインターネットバンキングも相当量利用しています。Passwordを解読されなければ安心と理解して宜しいでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#203795
noname#203795
回答No.3

BitLocker ドライブ暗号化と暗号化ファイル システムの違い http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/whats-the-difference-between-bitlocker-drive-encryption-and-encrypting-file-system http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100222/344919/ 一般常識ではOS内にアクセスされたら、とっくにセキュリティが侵害されてます。

meganepan
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 当方Windows7proを使用しておりますのでURLでご指導戴いたものは使用できないのですね? やっぱり手数を惜しまずPasswordを使用するたびにUSBメモリーを差し込んで終了したら取外すしか安全な方法は無いと諦めることにしますが、往生際が悪いと思われるかも知れませんがセキュリティウエアハウスのソフトを検討したいと考えています。

noname#203795
noname#203795
回答No.1

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/052usngefs/usngefs.html 当該パソコンの当該ユーザーもしくは管理者じゃないと開くことができないわけですから、ハードディスクの盗難などに対してのセキュリティは十分だと思います。 反面、当該パソコンを物理的に操作することができる人物が自分以外にもいる場合、自分以外の人物にはそのユーザーや管理者では絶対ログオンできないようにする工夫が必要になると思います。

meganepan
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 当方Windows7proを使用しておりますのでURLでご指導戴いたものは使用できないのですね? やっぱり手数を惜しまずPasswordを使用するたびにUSBメモリーを差し込んで終了したら取外すしか安全な方法は無いと諦めることにしますが、往生際が悪いと思われるかも知れませんがセキュリティウエアハウスのソフトを検討したいと考えています。

関連するQ&A

  • フォルダ等の暗号化について

    Windows XP Professionalを使っています。 現在はフォルダ等の暗号化はOSの機能である 「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」にチェックを入れています。 これは許可されているアカウントでログインすれば暗号化を意識する事なく操作できるので重宝しています。 質問は二つです。 USB接続の外付けHDDを使っています。この外付けHDD内の一部のフォルダも暗号化していますが仮にこの外付けHDDが盗難にあって別のPCに接続されても許可されているアカウントでアクセスする訳ではないので暗号化は生きているのですよね? OSの機能以外の暗号化ソフト(フリーでも市販でも)で許可されているアカウントでログインするだけで使えるソフトはありますか?

  • ファイルの暗号化ソフト

    ファイルを暗号化できるWindows用ソフトの導入を検討しています。 会社で、CD-Rに焼いたデータをどうしても郵送しなくてはならなくて、紛失に備えて、データを暗号化してからCD-Rに焼きたいのです。 フリーソフトでも、有償のソフト(あまり高額なものだとNGですが)でもいいので、みなさんがお仕事などで使用している暗号化ソフトを教えていただけますでしょうか。 私の方でも、そのようなソフトをリストアップしていたのですが、あまり詳しくないため、他の方がどのようなソフトを使われているのかお伺いしたく思っております。

  • USBメモリーの暗号化

    バッファローのRUF2-HSCシリーズのUSBメモリー(セキュリティが強化されたモデル)と同じような機能をもつフリーの暗号化ソフトがあれば、教えてください。 RUF2-HSCシリーズは、カタログによると、暗号化ソフトを、使用するパソコンごとにインストールする必要がなく、ファイルを書き込み時に自動的に暗号化して保存されるもので、ドラッグアンドドロップなど不要だそうですが、そういった使い方ができる(市販の安価なUSBメモリーでもこの商品と同等のレベルになる)ソフトがあれば、教えてください。それと、この商品は、物理的に分解してチップを取り出しても解読できないようになっているということが売りになっているようですが、逆な言い方をすると、この商品以外のセキュリティソフトが付いているUSBメモリーは、例え暗号化されていても、分解して、技術のある人なら、解読できるということでしょうか? よろしくおねがいします。

  • USBフラッシュメモリの暗号ソフト(フリー)のお勧めは。?

     現在、USBフラッシュメモリ(512MB)を自宅と会社の往復で利用しています。昨今のセキュリティ強化の一環で、万一、同メモリを落としたとき等にデータを守る必要があります。次のような機能のフリーソフトはございませんでしょうか。 「同メモリをUSB端子に指すとパスワードを聞いてきてメモリそのものが使用できるようになる。」  私なりに探すとメモリに暗号化されたフォルダを作る方法やファイルそのものを暗号化するフリーソフトはありますが、抜き差しだけでパスワードを入れるだけ使用可否ができるものは探せませんでした。  何か、使いやすいフリーのソフトをご存知の方は教えて下さい。

  • 暗号化USBの暗号化について

    お世話になります。 このたび会社で暗号化USB(RUF2-HSCLTシリーズ)を購入しました。 このUSBの特徴として、 ・ハードウェア暗号化機能を備えている ・特別な操作をすることなく自動的に暗号化される というように書いていますが、USBにデータをコピーしても何も変化なく、データを開いても もとのデータが表示されるため、実際にデータが暗号化されているのかどうかがわかりません。 個人的な「暗号化」の印象としては、USBにデータを入れるとファイル名が変化したり、内容が変化したりするものではないのか?というものだったもので戸惑っています。 パスワード認証を行っているため、暗号化が解除されており、普段通りにデータが表示されているだけで、実際はパスワード認証していない内部データは暗号化されている、という認識でよろしいでしょうか?

  • WindowsVistaでのフォルダ暗号化

    Vista環境でフォルダーの暗号化設定を行いたいのですが、プロパティーの全般をクリックし、詳細設定をクリックしたのですが、「内容を暗号化してデータをセキュリティーで保護する」のチェックが出来ません(文字が薄くなって チェックがきかない状態)。原因はなんでしょうか?

  • ファイルが勝手に「暗号化」してしまう

    WindowsXP、MediaCenterEdition2005、ServicePack2です。 Myドキュメントの中のフォルダの一つに対して、「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」を選択しました。 ところが、それ以降、その他の別のファイルをデスクトップに移動(コピー)しただけで、ファイル名が緑色に変わってしまいます。プロパティをみると、勝手に「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」にチェックがついています。その都度、チェックをはずしています。 フォルダ間のファイル移動やコピーでは何の変化もおきないのですが、デスクトップに移したときに自動的に「暗号化」されてしまいます。 どうしてなのでしょうか?治す方法を教えてください。

  • ノートPCのHDD暗号化

    個人の情報(口座情報や個人情報など)をある程度ノートPCに入れて持ち歩きたいのですが、紛失時などのセキュリティを考えると何らかの対策をとりたいです。(仕事のメールを転送せざるを得ないすることもあるので) 現状は、 ・PC1台でスタンドアロンとしてインターネット接続して使用 ・IOデータのUSB接続HDDでXPのPCとデータをやり取りするが、添付のソフトで暗号化してロックしている。 pointcast や InfoCage モバイル防御 などは、企業向けのようです。 VistaをUltimateにアップグレードして、BitLockerを使用(PCはOSアップグレードできるスペック) フリーの TrueCryptを使用 などがありそうですが、イマイチ差がわかりません。 モバイル環境なので、HDDを丸ごと暗号化できて、リムーバブルデバイスの暗号化は任意に制御可能でそれぞれのデバイス用のソフトが使えるのが好ましいです。 私には、どんな方法が適当でしょうか。アドバイスください。

  • ファイルの暗号化!?

    新しくファイルを作ると、 自動で、「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」ボタンに チェックが入ってしまいます。 今まではこのようなことはなかったのですが、 数日前に、別のファイルでそのボタンを触った後から、 この症状が発生するようになってしましました。 ファイルを作ったり、ダウンロードするたび、 チェックが入ってしまうのですが、 入らないようにすることはできますでしょうか。 OSはウィンドウズvistaです。 メールで送ったりする際に、暗号化されていると 他の人には見えなくなってしまうのかと思い、悩んでいます。

  • 暗号化ファイルの復元は可能ですか?

    何年か前にかったソニーのUSBメモリ(容量4G)、SDK-USM4GL(B)について、 デジカメで撮った動画を その中に入れていたのですが、誤って全て削除しました。 そのUSBは、ファイルの暗号化が可能だったのですが、 そういったデータも復元ソフトで復元可能でしょうか? 今回、元データも暗号化したデータも削除しました。 暗号化と言っても、 一旦、データをUSBに保存して、 それを元データとしてUSB内にある暗号化プログラムファイルにドラッグすると、 別フォルダに、元データを暗号化した暗号化ファイルが出来る仕組みです。 暗号化したものがソフトで復元出来なくとも、 暗号化する前の元データは復元出来るような気もするのですが、 どうでしょうか?