• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラリネットを買おうと思うのですが・・)

クラリネットを買おうと思うのですが・・

このQ&Aのポイント
  • 少人数のアンサンブルやソロ向けに響きがダークなのがよいと思ってます。
  • 吹奏感や音量よりも中音域がばらつきなく詰らないのがいいので、中クラス以上のがいいかと思い、次のような機種を試奏してみました。
  • そんなイメージでいますが、どう思われますか?もっと何本か吹いたほうがいいですか?なんだか吹くほどに迷いそうですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは >少人数のアンサンブルやソロ向けに響きがダークなのがよいと思ってます。  この要望に「Prestige」、「Ideal G」、「ヨーゼフ」はぴったりですね。  Prestigeを除いた2者はドイツ管的な響きを最初から考えられているのでダークな響きがするでしょう。  問題はPrestigeですかね~  フランス式は、セルマーにしろビュッフェにしろ元々フランス人好みの明るい響きを出す楽器として設計されているのでダークな響きとは場違いな感じがします(もちろんそれなりに国際化していますけれど)。  でも長いことTVやCDから聴こえている音はビュッフェなどのフランス式の音が圧倒的に多いので、その響きをどこかで否定出来ないんだと思います。  またリフォームドベーム式は、苦労されている方をよくお見かけしますので候補に無いので安心しました(^^;  質問者さんは初心者ではないので、よりダークな音色でフランス勢よりもしっかり作られていてメンテナンスの期待出来るヤマハやヨーゼフ(本社は沖縄だけど池袋や大阪に工房がある)がいいかもしれませんね。 出来たらK-10BといわずMK11を狙ったならダークさが最も堪能出来るように思います(^^)v >あんまり高級なのは楽器に申し訳ない気がしますが、モチベーション上がるし上達も早いのではないか、とも思ってます。  確かに…  Wケースから出した楽器がTOSCAのB・A管セットで出てきた音が超初心者だったのには、ひっくり返ったことがあります。  その方はお金持ちだったので購入は何でも無かったそうなんですが、こんな楽器持っててこの音は無いでしょう?とちょっとやっかんでイラッとしました(-。-;  でも質問者さんは十分な経験を持った方なので生涯最後の最後の楽器だと思い込んで、変な遠慮はしない方がいいと思いますm(*^_^*)m

come_va
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりドイツ管までは考えが及んでおりませんでしたが、この路線で突き進んでいくといずれエラー式でリガチャーは紐とかになって行くかもです・・ ヨーゼフMK11もあるんですか。美ら音工房のサイトには載ってませんでしたが、雑誌に価格ありました。K10よりボリュームが出れば即決ですけど・・吹いてみたいですね! ただ、まだ自分の好みが定まってない感じもしてます・・。 ダークな音を求めるのは先生の好みに合わせてるような!? 元々はエスクラ吹きで、澄んだ高音を聴くと鳥肌立てて瞳孔開いちゃうくらい好きなんですが・・ 猫好きな人が子猫に目の色を変えるようなもんです。 だから・・なんだろうな・・きつすぎる表現を抑えるためにダークな音の楽器にしようとしてるのかも知れない。 邪道でしょうけど。 いい響きで表現したいというよりは、いい響きに包まれてたい、というような、つまり自分の音で癒されたいみたいな・・ それでいて時には自分を開放して強烈な表現にも応えてくれる・・そんな楽器がいいけど矛盾してますよねー(>_<;) やっぱり自分にはイデアルかな? そんな気がしてきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう