• 締切済み

オカモトズをダサいと感じるのは、センスがないから?

okamoto'sは演奏が上手く、音楽の知識もすごく豊富で、実力のあるバンドだと思います。 しかし、肝心の曲がダサいと感じるのです。 でもこれは、私が音楽に詳しくなく、知識に乏しいため、彼らのやっている音楽が理解できてないだけなのでは?と思い始めました。 彼らのファッションセンスもよくわかりません。 これって彼らがあまりにも高い素質があるために常人には理解できないという種類のものなのでしょうか?それとも単純に私に高いセンスがないため、彼らの音楽を理解できていないという状態なのでしょうか? ちなみに、レディオヘッドあたりは、難しい音楽だなとは感じたももの、特にダサいとは感じず、スマートなタイプの音楽だなと感じたことはあります。 茶化してるわけではなく、わりと真面目な質問です。 最初に聴いたのがこれでした↓ https://www.youtube.com/watch?v=eICs4VUDi54 OKAMOTO'S - Sing A Song Together こういうのは通からすればカッコいい音楽なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちは!^^ >OKAMOTO'S - Sing A Song Together 初めて聞かせていただきました。サウンド的には、ポップ・パンク(洋楽)に近い音作りですね…。 だとしたら、バンド名やファッションを意図的に外してるのも頷けます! 参考までに、日本でも人気のある米国のポップ・パンク・バンドを貼付しておきます。^^; ◎Green Day(グリーン・デイ):「American Idiot」 http://www.youtube.com/watch?v=Ee_uujKuJMI ◎Blink 182(ブリンク182):「Always」 http://www.youtube.com/watch?v=CvtJVku_mJw 参考になれば、幸いです!^O^V

teijin009
質問者

お礼

グリーンデイもブリンクもなんとなくは知ってますが、彼らは好みではないにせよ、カッコいいと感じるところもあるんです。 だけどオカモトズは、通好みの音を出しているようなんですが、カッコいいと感じないんですよ。 アイルランドのストライプスあたりだと、彼らの音楽的な背景を知らなくてもカッコいい!と思うんですが。

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

>彼らがあまりにも高い素質があるために常人には理解できない というものではないでしょう。 非常にわかりやすいオーソドックスな日本のロックですね。 ギターの音が潔いですね。 泣きが入っていないところと奇をてらっていないのは偉いです。 MTVとか見てると日本のバンドの8割は泣き入っちゃってますから。 >私に高いセンスがないため、彼らの音楽を理解できていない それを赤の他人が判断できるはずもありません。 どんな優れたものにだって好き嫌いはありますしセンスがなくても良い物が好きなことだってあります。 >通からすればカッコいい音楽なのでしょうか? 普通のロック好きからスレば排除する必要のない悪くない音楽だと思いますよ。 ダメな音楽なんて腐るほどありますから、悪くないってだけでも大したもんです。

teijin009
質問者

お礼

>オーソドックスな日本のロック そうなんですか。 海外のバンドを聴いて、音楽の素養はなくともこれはギターがカッコいいだの、音楽的な背景はよくわからないけどカッコいいというのは感じるんですが、オカモトズの場合はそういうものを一切感じないんです。 だけど彼らは音楽に詳しく、演奏技術もある。 それだったら私の聴く感性がないだけかな?と思ったんです。

回答No.1

私も音楽には詳しくはないのですが、 okamoto'sはダサイというより、60~70年代のブリティッシュロックそのもので、新鮮味にはかけますね。 まだ、チープトリックの方がマシです。 だけど、PVはいただけない。 それがダサイと感じたんじゃないの? また、レディオヘッドもポリスみたいで新鮮味はないですね。 最近の洋楽は、つまらない。 未だ、ストーンスやエアロスミス、クラプトンが格好よく見える理由が分る気がします。

teijin009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、PV(というかボーカルの風貌?)が古いロックという感じで受け付けないのはありますね。 PVもそうですが、なによりも音がよくわからなくて。

関連するQ&A

  • ipod に刻印するサービス!どんなメッセージにする?

    迷ってます。クリスマスに彼にプレゼントするipod nanoに刻印するメッセージ。悩んだ結果、4つに絞れました。ipodなので、音とか音楽とかそういう言葉を入れたいのですが・・・。 1 Always together with music. 2 Let's play sound always together. 3 Let's sing a song always together. 4 Let's make sound always together. どれがいいですかね?この4つで悩んでます。 また、英語の使い方など間違ってないですか?英語が苦手なもので・・・。また、他に意見があったら、教えてください。お願いします。

  • SUPER LOVER ~I need you tonight~

    w-inds.のSUPER LOVER ~I need you tonight~の -Hi baby! Don`t you know me? から Let`s get together, Sing da song までがうまく歌えません。どうすればいいですか? それからSing da songってどういう意味ですか?

  • ipod刻印サービス

    迷ってます。クリスマスに彼にプレゼントするipod nanoに刻印するメッセージ。 1 Always together with music. 2 Let's play sound always together. 3 Let's sing a song always together. 4 Let's make sound always together. どれがいいですかね?この4つで悩んでます。 また、英語の使い方など間違ってないですか?英語が苦手なもので・・・。 教えてください。

  • ipod 刻印サービス 英語で書きたいんですが・・・

    迷ってます。クリスマスに彼にプレゼントするipod nanoに刻印するメッセージ。 1 Always together with music. 2 Let's play sound always together. 3 Let's sing a song always together. 4 Let's make sound always together. どれがいいですかね?この4つで悩んでます。 また、英語の使い方など間違ってないですか?英語が苦手なもので・・・。 教えてください。

  • 「グルーヴがなけりゃ意味がない」

    グルーヴを感じる曲を教えてください。 (洋邦問いません) 私はベタなのばかりですが以下が好きです。 Booker T & the M G 's - Green Onions http://www.youtube.com/watch?v=_bpS-cOBK6Q Michael Jackson - Billie Jean http://www.youtube.com/watch?v=Zi_XLOBDo_Y Earth, Wind & Fire - Sing a Song http://www.youtube.com/watch?v=HBpsOu8jyU8

  • 極上のメロディーでセンスが良く上品なベースプレイが聴ける曲。

    曲を構成する中で、一番重要なのがベース。曲を生かすも殺すもその曲でベースを弾いているベースプレーヤーのセンスと思うのであります。で、今回はセンスの良いベースプレイを勉強すると共に、このお題で小生の音楽ライフの充実を図るというのが目的であります。 注意事項) ○パンクやHMのように、コードが変るまで1つの音を弾くコード弾き?ライン弾き?のようなベースプレイの曲は不可。 ○ベースの“音”に個性が有り過ぎてういてる人(例えばイエスのベーシスト)や、だれが聴いても“明らかに”「凄い!」と思うプレイでメロディーよりもあからさまなテクニックを重視する人(例えばビリー・シーン)や、ベース演奏者自身が前に前に行きたがる所謂目立ちたがりのタイプ(例えばメイデンのスティーヴ・ハリス)は、不可。 ○民族、クラシック、プログレの要素が強いものも不可。 ○インストはOK。ヴォーカル入りは声質にあまりクセが無い人でお願いいたします。 ○激しいジャズは不可。しみじみまったりしたジャズはOK。 若い人達が好みそうな元気ハツラツ系の音楽ではなく、ある程度長年音楽を聴いてきた人が好みそうなワンランク上の大人の音楽 といっても諸にムード音楽という訳ではなく、どことなくロックを感じるもの、押す所は押す 退く所は退くといったメリハリがあるプレイで、メロディーとベースのからみが絶妙な曲を御紹介していただきたく思います。 “極上”や“センスの良い”の定義が人それぞれ違ったり、教えていただいたものの中には、絶望的に好きになれないアーティストもいますので、その辺は御理解していただきたく思います。“洋楽限定”のポップ~ロック間でお願いいたします。 注文が多くて大変申し訳ありません(汗)。長年ベースを弾いている方、ベースに関して音楽通な方 お暇でしたら御回答よろしくお願いいたします。失礼いたしました。

  • 曲のジャンルがわかりません…

    JUJUさんの曲でとても耳触りがいい曲を見つけ、それと類似した雰囲気の曲を探そうとしたのですが…音楽の知識は皆無で、何というジャンルなのかわかりません。 こちらの夜の大都会で聴きたいような曲と、 https://recochoku.jp/song/S22355010/ こちらの南国のバカンスが似合いそうな曲です。 https://recochoku.jp/song/S21551736/single?ds=33415901 軽快だけど騒がしくない、むしろどこか寂しいような…。こんな雰囲気は、どういった楽器などを使うと成せるのでしょうか? 無茶苦茶な質問だとは思いますが、お詳しい方、ご教示お願いいたします。

  • 夏の終りを告げる、どんな曲が浮びますか ?

    こういうテーマだと音楽通のみなさんなら沢山浮ぶと思いますが お薦めの曲がありましたら教えて下さい。 勝手言って申し訳ありませんが、出来れば国内限定の曲でお願いします。 キャロル 夏の終わり https://www.youtube.com/watch?v=-p20S3gp4XM 杉山清貴 さよならのオーシャン https://www.youtube.com/watch?v=ADLyF4fQpQA ちなみにこれ・・・私のですが(笑)

  • 中華圏のロック・ポップスでオススメはありますか?

    隣の半島のK-POPはやたらと流行った時期があるのに、 なぜか台湾など中華圏の音楽は日本で流行りません。 しかも、純日本人の私が中華圏の曲を聴いていると、 友達にマニアックな人だと言われます。w 不思議ですね。 あなたがオススメの中華圏のロック・ポップスはありますか? 出来れば動画サイトもリンクしていただけると助かります。 /////////////// 私はFire EX(滅火器樂團)が好きです。 詞もいいですが、作曲のセンスが素晴らしいです。 中国語の曲もありますが、ほとんどの曲は台湾語で歌われています。 Song For You https://m.youtube.com/watch?v=u8Vr1X2eskw 南國的風 Southern Wind https://m.youtube.com/watch?v=TFToozGW8jU 繼續向前行 Keep On Going (日本語字幕付き) https://m.youtube.com/watch?v=QMYN8ch1WGc

  • 作曲の実力の向上についてです。

    私は以下のような、メロディに重きを置いたメタル(メロディックスピードメタルやネオクラシカルメタル、スラッシュメタル)の曲を作れるようになりたいと思っています。中には非常に複雑なメロディもあるので、これらを思いつくには大変高度なセンスや音楽理論の知識、多くの引き出しを要求されるのだと思います。 音楽理論を勉強して、好きな曲をアナライズしてそれを楽器で演奏していれば自然にセンスがつきますか? Sonata Arctica The Cage↓ http://www.youtube.com/watch?v=_nzwF3j4Gg4 Dragonforce E.P.M.↓(特に間奏(4:01~6:40)のキーボードやギター) http://www.youtube.com/watch?v=7f0X6oCvWw8 Galneryus Shriek of The Vengeance (with lyrics) ↓ http://www.youtube.com/watch?v=fQL-O_u-cp4 Point of No Return (with lyrics) ↓ http://www.youtube.com/watch?v=wR8n5jKBB6k&feature=related Slayer Angel of Death(3;36~のギター)↓ http://www.youtube.com/watch?v=XNnaRHqtrDQ tuberomeotapさん(Youtube投稿者) 叙情派メタルを端的に表現した曲 Theme of the Dark Prince ↓ http://www.youtube.com/watch?v=lb10-7n0cqo

専門家に質問してみよう