• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レストランでの食事会)

レストランでの食事会の服装について迷っています

tkloveの回答

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.2

ご結婚おめでとう御座います。 お式までもうすぐですね。 私は約2年前に大人10人・幼児1人の計11人で 挙式&会食をしました。 私の場合は、ホテルに併設してあるチャペルでの挙式後ホテルの少人数用の部屋で会食でしたがドレスのまま食事をしましたよ。 周りの家族も挙式と同じ服装のままですので、違和感などはなかったですよ。 それに、せっかく着たドレスを短時間で脱ぐのはもったいないです。 利点は、長くドレスが着られる事と写真にも残せる事でしょうか。 難点は特に感じなかったですが、汚さないように気をつける事位でしょうか。 お料理も残さずほとんど頂きましたし、苦しいなどの問題もなかったです。 ちなみに私達は、会食だけではなく普通の披露宴っぽくケーキカット・お色直し・記念品贈呈・お互いの紹介などを自分達で司会をしつつやりました。 レストランのテーブルがどの様な感じかわかりませんが、私はトレーンの長いウェディングドレスでしたが 座るには問題なかったです。 少人数で家族だけでしたが、心に残るいい式が出来たと思っています。

jyune
質問者

お礼

tkloveさん、お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 ドレスを少しでも長く着ていたいですよね。 あまり難点もなかったようで、(お料理も残さず 食べられたのですね。これを聞いて安心しました。笑) tkloveさんは、スカートの下にスカートを膨らませる パニエを入れていましたか? 私のドレスは結構膨らませるパニエを入れるので それで座れるのか??すごく不安なんです。 家族だけでも、自分達で披露宴っぽく進行していくの 楽しそうですね。 私達も考えてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親族だけのお食事会

    こんにちは。 結婚が決まり、親族のみで挙式後お食事会をすることになりました。 ただ、挙式後にそのまま同じ会場のレストランで行おうと思っているのですが、 1☆ドレスを着たまま小さな披露宴みたいにするか。 2☆着替えて楽な感じでお食事会をしようか 決まりません。 皆様の色々な良かった点・など聞かせて頂きたいです 宜しくお願いします。

  • ケアンズ挙式後のオススメ・パーティレストラン教えて下さい☆

    2008年5月にケアンズで挙式します。挙式後に参列者の方々(6~9人)と簡単なパーティをしたいのですが、オススメのレストランを教えて下さい☆予算1人5~6000円・洋食・ウエディングドレスのままOK・港が見える明るいレストランが希望です。宿泊ホテルがシャングリラなので、そこからタクシーで10分以内の場所でお願いします♪

  • 食事会でベールをつけるのはおかしい?

    海外挙式を終え、国内で親族向けの食事会をする予定です。 参加者は20名程度のごく簡単な食事会ですが、ウェディングドレスを着たいと思っています。せっかく買ったので、もう一度くらいは着たいのと、挙式に来ていない人たちにもドレス姿を見てもらいたいという理由です。 そのときに、ベールを付けたらおかしいでしょうか?気に入っているベールですし、私としてはつけたいと思っています。また、ベールをつけたら髪型をあまりきちんとセットしなくてもOKかなというのも理由です。 しかし、このような状況でベールを付けるのはおかしいでしょうか? ちなみに、会場はホテルの個室ですが、披露宴会場のように華やかな雰囲気の部屋ではありません。

  • 挙式後の食事会

    2月に入籍済ですが、9月に<衣装+挙式+写真>の格安セットで結婚式をあげることになりました。 参列者は彼の両親と妹さん、私の母と姉夫婦、妹夫婦にその子供たちです。 挙式後に会食はどんな形式で行えば良いのでしょう。個室のあるちゃんとした(格式のある?)お店で1万円程度のコース料理なら大丈夫でしょうか? 結納や顔合わせ用のプランを用意している店ではそれを流用できますか? そして、私たちはいったい何を着れば良いのでしょう。フォーマルを買うと挙式の料金と同程度かかってしまうし、家族が正装しているのにスーツやワンピースでは変だし。やはり着物でしょうか?どんな? ネット通販か貸衣装で動きやすそうなウェディングドレスを調達するというのはどうでしょう? 今になって自分の常識の無さを後悔しています。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 少人数(10人以下)の挙式&食事会の費用

    この度婚約をし、色々と準備中です。 よろしくお願いします。 ハウスウェデングまたはレストランウェディングを考えており、8名ほどしか集まらない予定です。 ウェディングドレスは家族からプレゼントしてもらうことになっており、 ヘアメイクも知り合いに頼むことになっています。 (ヘアメイク代お礼としていくらかお渡しします。) 写真は、ツーショット&家族写真を一枚ずつお願いする予定です。 場所代、食事代、タキシード代、小物代などなどいくらくらいかかるものなのでしょうか? チャペルをするしないで変わってもくると思いますが…。 ざっくりな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • ハワイでの挙式後のお勧めレストラン

    ハワイで挙式します。チャペルはアクアベールでホテルはハイアットです。 挙式後に5名で食事をしたいと思っております。出来たらウェディングドレスを着たまま食事をしたいと思うのですが、どこかお勧めな所はありますか??自分達が招待する予定なので、雰囲気が良く美味しい所がいいなぁと思いますのでドレスが無理な所でも大丈夫です。 ちなみにサンセットクルーズはお勧めと聞いたのですが、行ったことのある方のご意見もお聞きしたいです。お願いします。

  • 大阪でレストランウエディングを

     11月に挙式予定の30歳♂です。 ホテルやゲストハウスでのセレモニーは高額なので、オシャレで料理の美味しいレストランで人前式および披露パーティーを希望しています。  実際レストランで挙式された方、また参列されて記憶に残るようなレストランウエディングを経験された方、「ここはお勧め」という会場をご存知であれば教えていただけないでしょうか。 場所は大阪駅界隈や大阪駅からアクセス便利な場所。 人数は40から50人 予算は150から200万程度    よろしくお願い致します。

  • レストランウエディングで和装??

    来春某ホテルでレストランウエディングを予定しています。 式はチャペルで挙げるため,お色直しではカラードレス一着のみのつもりでいました。 しかし,突然母が「お披露目なんだから,着物も着なさい」と言い出しました。 できることなら,母の希望を叶えてあげたいのですが,挙式はチャペル式なので,披露宴のお色直しで和装に着替えなければいけなくなります。 私自身カラードレスも着たいという希望もありますし,ほかにも, 「会場とちぐはぐになるのでは・・」 「お色直しにもかなり時間がかかってしまうのでは・・・」と様々な不安がよぎっています。 みなさんはレストランウエディングの和装ってどう考えますか?また,洋装→和装→洋装のお色直しってどう思われますか?また,そのほかにもこうすれば丸く収まるんじゃないかっていう案がありましたら,教えてください。非常に困っています・・・

  • 新婦の服装(個室ではないレストランでの会食)

    チャペルでの挙式・家族のみ(10名)でレストランで会食を予定しています。 本当はレストランの個室がよかったのですが、都合により個室が予約できませんでした。 ほかのお客さんと混じっての会食になります。 ケーキカットや演出はなく、普通にフランス料理のコースを食べる&歓談、という会食です。 それなりに格調の高いレストランです(コース料理が2万円くらい)。 そのときの新婦の格好ですが 白のロングワンピース(くるぶしくらいの丈・パニエ入り)では目立ちすぎますか? 引きずるドレスではなく、くるぶし丈ですが、 「丈の短いウエディングドレス」と一目でわかるようなものです。 個室ではないので、あまり目立ちすぎるのは ほかのお客さんも気を遣うと思うので避けたいのですが やはり「花嫁の色=白」が着られるのは その日だけなので、白が着たい・・・という気持ちが強いです。 個室ではないレストランで、白ドレスを着て食事・・・というのは アリでしょうか? よろしくお願いします。

  • 北海道神宮挙式&レストランお食事会

    親族のみ10名くらいで、北海道神宮挙式の後に円山周辺のレストランでのお食事会を予定しています。彼のご実家が北海道なのですが、今は二人とも東京在住なので現地で準備する機会を設けることはなかなか難しいのですが、どういう段取りで準備を進めればよいでしょうか。 不安点:式場予約、レストラン予約、貸衣装、着付け、ビデオ撮影、写真撮影 いま考えている方法は・・・ (1)レストランを決めて、衣装等を手配してもらう (2)北海道Wedding業者に希望を伝えて全て手配してもらう (3)個人的にそれぞれ予約する どうすれば一番コストをおさえつつ安心して当日を迎えることができるでしょうか。 北海道神宮挙式経験者の方、検討したことのある方、 教えてください>< よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう