- ベストアンサー
価格の違いは何ですか?
インターホンを購入しようと、ホームセンターに行くと、 5万ほどで、同じ商品をネットで購入すると、 2万円台からありました。 確かにネットで5万ほどで売っているところもあるようなのですが。。。 この違いは何なんでしょうか? 安い方が良いに決まってますが、 もしかして部品がないとか??? 自分で工事するので怖いのですが。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッタ商品(倒産店舗からの引き上げ商品・在庫過剰品買い取り)の可能性があります。 メーカーと正規取扱が無い店舗だとメーカー保証が付かない場合が有ります。 工事に伴うショートで壊れた場合は当然保証は有りません。
その他の回答 (3)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
原価が6~7割くらいなので、おそらく原価ではないかと。 個人販売の人は、店舗の経費がかからないですから、原価にちょっと上乗せするだけで利益がでますので、ほぼ原価で販売ができます。 あとは在庫を処分したい人(会社)や、倒産した会社から捨て値で買った人が処分価格で販売してるケースもあります。
お礼
そうなんですね。 でも、ネットでの販売でも、3万の差があって、ビックリしました。 不思議ですね。
>もしできなければ、地元の電気屋さんにお願いしようと思います。 これを頼むと分かると思いますよ。 買った所で頼む工事費より、割高になります。 この工事費の割高でどれだけ差が縮まってくるかと言う感じでしょうね。 お店の考え方では、工事も頼まれるから、工事業者へ仲介手数料は取らないで。と言う様になるのですが、 取り付けだけ頼めば、商品の利益が無いですから、しっかり仲介手数料は取ります。 工事屋さんも。通常より割高料金での請負をします。 また、初期不良で動かないときなど、お店で買って工事を依頼すれば、きちんと動くまでの料金となりますが、工事だけ依頼した場合、壊れていたから交換になったら、その取り外す費用、新しい物を取り付ける費用は別途とられる事になります。 (工事業者は作業を依頼されたので、作業が増えればその分請求します。他で買ってきた品物が壊れている時の責任は業者にはありませんからね。また、通販で売った業者も。品物だけですので、交換まではしても、工事費の責任は持ちませんので。) そういう所を考える必要があるんですよ。 特に工事の絡む物の場合には。
お礼
一応お店で確認したら、個人で取り付けるのに全く問題ないと言われた商品なので、信じて頑張ります。 ネットで購入して、ダメだったら、割りきれるので、 どうなるでしょうか?
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
それでも儲かる価格設定ができるところと そうでないと利益が出ないところの差でしょう。 ホームセンターでは工事もアフターメンテもしてくれます。 地元の業者さんで、ひょっとしたら、あらお向かいさん?なんてこともあるかも。 手広くやっておられるところは、下請けも上手に使います。 気分よく最新型の施工が、 気を使いまくってよいしょしての地元業者さんと3倍も差がつけば ネット業者ってのもよいものです。
お礼
確かにホームセンターだと、気持ちが楽ですね。 ただ、あまりにも値段が違うので今回はネットで購入してしまったのです。。。(笑) もしできなければ、地元の電気屋さんにお願いしようと思います。
お礼
ありがとうございます。 そういうこともあるんですね。 口コミも確認したのですが、 評判は悪くないようでした。 なので部品がないとかは無いと願います。。。