• ベストアンサー

もしCubePDFが無くなってしまったら

adw007の回答

  • adw007
  • ベストアンサー率40% (86/214)
回答No.1

CubePDFでネットを印刷=PDFファイルで保存 上記ならば、Adobe Readerで見れますが。(本家本元)

関連するQ&A

  • CubePDFでPDFをJPGに変換するには

    CubePDFで、PDFをJPG変換するには? CubePDFをインストール済で、以前実行したことありますが、今はなぜか上手く行きません。 印刷設定画面で通常の紙の印刷ソフトと並び、バーチャルプリンターやCubePDFが含まれており、 これを印刷ソフトに選ぶと、印刷仕様の設定画面が出てきますが、JPGを選べる画面が出てきません。 なお、OSはVistaです。 ファイルタイプを選べる画面を出す方法を教えてください。

  • CubePDFでpdfファイル以外の印刷ができない

    CubePDF 1.0.0RC7(x86) を Windows 8 の環境で使ったいます。CubePDFの説明ではPDF以外のファイル形式、例えば.jpgや.tiffなどにも対応していると書いてありますが、僕がやった限りでは、.pdfしか印刷できません。pdf以外のものをやるといつまで経っても印刷ができません。この様な問題を解決された方、解決方法をご教示いただきたく。

  • CubePDFは、Win8で使えますか?

    CubePDFは、Win8で使えますか? 今、WinXPでCubePDFを使っています。 大変便利なので、使い続けたいのですが、 開発元のページを見ても、 公式的には対応済みとの記載はありません。 http://www.cube-soft.jp/cubepdf/ 「使っている」や「ダメだった」等の情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • CubePDFについて

    CubePDFを使ってホームページなど、残しておきたいページを保存しておりますが いくつものファイルに分かれるのでなく、PDFの画面上の左側にて目次のような感じで ページを変えれるように保存したいのですが分かる方教えてください。 うまく説明できませんが宜しくお願いします。

  • CubePDF Utility をインストールした

    Windows 7 を使用しています。雑誌を見て使いやすいように思ったのでCubePDF をインストールしたのですが、以前使用した時には、印刷のプリンターの設定でCubePDFも表示され、それをクリックするとPDFの作成画面が表示されたように記憶していますが、今回は印刷のプリンター設定に表示されないのです。バージョンは0.4.1β(X86)です

  • CubePDFで横向を縦向きにしたい

    ACCESSで作成したレポートをCubePDFを使いPDF化すると、90度回転して縦になってし まいます。 印刷時の詳細設定で「ページの自動回転」のチェックをはずしましたが 回転してしまいます。 回避する方法はないのでしょうか? また、PDFをフリーソフトで再度回転する方法でもかまいません。 そのようなソフトがあればお勧めを教えてください。

  • 【CubePDF】PDFバージョンが下がらない

     OS: XP Pro SP3(32bit) ※会社PCですのでシステム管理部にて安全性は確認済 印刷設定時にPDFのバージョンを選択できますが、1.0.0RC7に更新したところPDFバージョンを1.4以下に設定しても1.5になってしまいます。 1.4じゃないと使用できないPDF関連のソフトが多々あるので非常に困っています。 どうしたら1.4以下に設定できるのでしょうか?(CubePDFのバグ?) 一応1.0.0RC6のインストールファイルも残してあるので再インストールし直すことも可能ですが、できるだけ1.0.0RC7のままで対応したいと思います。

  • CubePDFによる印刷の不思議

    CubePDFというアプリケーションソフトを利用させて頂いているんですが、それを使うと、RemovableMediaへの『印刷』という認識が為されるのでしょうか? 別段に使い方の不備を感じた訳ではないのですが、SoftwearRouterやらiSCSIやらの仕組みを学ぶ場合にも、有効なヒントになってくれ得るのではあるまいか、と勝手に考えまして、此の質問を致しました。 何卒御教授を御願い致します。

  • Photoshopからcubpdfが使えない

    Adobe Photoshop Elements 2021からcube pdfでpdf fileを作ろうとすると、デフォルトのプリンターで印刷されてしまいます。プリンターのドライバーをアンインストールして、cubepdfをデフォルトのプリターにしてみると、「デフォルトのプリターは使えない」とのメッセージが出ます。この状態でPhotoshop Elementsを再インストールしても状況は変わらず、その状態でcubepdfをアンインストールし、インストールしなおしてみても駄目でした。次にどうしたら良いのでしょうか?OSはWin10の64bit版で、cubepdfは最新のcubepdf-3.0.1-x64です。

  • PDF制作ソフトでコピー禁止ができるフリーソフト

    今「CubePDF」を使っています 印刷する>CubePDFを選ぶです この方法だと 中の文字がコピーできます 中の文字がコピーできないPDF化ソフトを探しています フリーで日本語で使いやすいPDF化ソフトを教えてください よろしくお願いします