• 締切済み

windows7sp1 をダウンロードしたい

shouchan2013の回答

回答No.4

下記リンクを読むと、事前に KB2534366 と KB2533552 、KB2454826 を入れておく必要があるようですね。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/2512896/ja
ripi12
質問者

補足

返信ありがとうございます。 KB2534366 KB2533552はインストール済でした。 KB2454826は確認できなかったのでインストールしようとwindows updateで更新プログラムの確認をクリックし、確認したところ、重要な更新プログラムはありませんということだったんです。。。

関連するQ&A

  • windows updateで sp3が出ない

    windows updateの 高速(優先度の高い更新プログラムを入手)を クリックしても 「お使いのコンピュータに該当する優先度の高い更新プログラムは存在しません。追加で選択できる更新プログラムの有無を確認するには、ホーム ページに戻って [カスタム] をクリックします。 」と出て。 windows xp service pack 3 の更新リストがでず、 sp3を適用できません。ほかの更新をしてから数日経たないと できないのでしょうか? ちなみに、sp3以外の優先度の高いプログラムの 更新はできました。 windows updateを試みている時点では windows xp professional sp2 です。 ISOをダウンロードみたいなのがあるみたいですが windows updateのサイトでsp3を適用したいです。 sp3がリストに出ないのは、どういうことなのでしょうか? お分かりの方がいましたらよろしくお願いします。

  • SP3パッケージのダウンロード出来ない

    WinXP SP2→SP3についてご教授お願いいたします。 パソコン初心者で苦戦しております。 マイクロソフトダウンロードセンターから、 Windows XP Service Pack 3 ネットワーク インストール パッケージ のダウンロードを試みていますが、何時でも失敗します。 ダウンロードは開始されることはされるのですが、数分後に、 「IEではdownload.microsoft.com-...P-KB936929-SP3-x86-JPN.exeをダウンロードできません。 サーバーとの接続がリセットされました。」とのメッセージで出てしまいます。 web上よりダウンロードをして、上記メッセージが出たのは今回が初めてです。 又、ダウンロードが出来なかったため、Windows Updateからも試みましたが、 、重要な更新、カスタムのどちらにも、SP3をダウンロード出来るページが見当たらないのです。 念のため、PCはシステムのプロパティで、SP2であることも確認しました。 最悪、SP3のCD販売もありますが、上記な状態で、果たしてSP3インストールが出来るもの なのかも不安です。 何が原因で、どうすればよいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • windows7 SP1 と 自動更新

    OS(windows7)をいれかえて、マイクロソフトダウンロードセンターから、SP1をダウンロード、インストールしようと思ったのですが、ダウンロードセンターの下のほうに以下のような 記述があります。 「コンピューターを 1 台だけ更新する場合は、[ダウンロード] をクリックしないでください。より小さなサイズで、より最適化されたダウンロードを Windows Update から利用できます。Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 を最も確実に入手する方法は、自動更新機能を有効にすることです。」 やっぱり地道にアップデートしたほうがよいのでしょうか。SP1を直接入れることで、初期からのアップデートを省略できると思っていたのですが、どうなのでしょう。詳しい方、どちらの方法がいいのか教えてください。私としては、できればSP1を入れてしまいたいのですが。

  • SP2のダウンロードについて

    WindowsのSP2をダウンロードしたいんですが、amd64¥update¥update.exeは有効なWin32アプリケーションではありません。 と表示されます。どうしたらいいですか?

  • windows XP SP2をダウンロードできない

    先日リカバリしたのですが、XP SP2をダウンロードしたく、Microsoft Update更新プログラムの確認とインストールをしても一覧にXP SP2が表示されません。 どうしたらXP SP2をダウンロードできるのでしょうか?

  • Windows UpdateでSP2からSP3へ。

    ウォークマンを購入した所、Windows XP SP3が必要になりました。現在SP2です。こちらで検索しプログラム⇒Windows Update⇒高速・カスタム共に確認しましたが、更新プログラムばかりが表示され、肝心なSP3が出てこないのですが、普通のSP3のダウンロードサイトからダウンロードしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windows XP SP2のインストールについて

    ノートパソコンを人から譲り受けたのですが、そのパソコンのシステムがまだWindows SP1になっています。 私が以前から使用しているパソコンは、Windows Updateの自動更新でSP2をインストールしたのですが、まだネットでSP2をダウンロードできるのでしょうか?マイクロソフトのホームページによると自動更新でSP2をダウンロードできると書いてあるのですが、うまくできません。 教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • SP2がダウンロードできない

    マイクロソフトUPDATEの下記ページから検索はかけてみるものの、SP2が更新の対象として表示されません。 というよりは検索がかからない状況です。 検索をした状態で、結果が表示されず、InternetExplorerのエラーになってしまいます。 システムのプロパティはWindows XP Home Edition Version2002 SP1です。 PCはNEC Lavie7508Dです。 前回行えたUPDATEは問題なく完了できてから上記のような状況が続いています。 CD-ROMが入手できるのもわかりますが、どなたか解決策をご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか。 --------------------------------------------------------------- コンピュータを最新の状態に Windows、プログラム、ハードウェア、またはデバイスに更新プログラムの適用が必要かどうかを確認します。 高速 優先度の高い更新プログラムを入手します (推奨)

  • windows xp sp3 再インストール

    windows xp sp3 の再インストールがうまくいきません。 windows xp sp2 を再インストールし、 sp3 の更新とIE8のインストールは 出来たのですが、windows update で 「ようこそ windows updateへ」 の画面が出て  高速 ボタンを押してもいつまでたってもダウンロードが始まりません。 どうしたらよいでしょうか? どなたかわかる方いましたらお願いします。

  • Windows 自動更新について

    XP使用でNIS2005を入れてます。 (SP2は入れておりません) 画面右下にWindows 自動更新アイコンが現れバルーンで 「更新の準備が出来ましたこれらの更新をインストールするには、ここをクリックしてください。」と出ました。 手動でアップデートしてみました。すると 選択した更新プログラムの合計: 1 項目, 0 KB, 0 分 インストール... 優先度の高い更新プログラム単独インストール: Windows XP Service Pack 2 ダウンロード サイズ: 0 KB, 0 分 合計: 1 項目, 0 KB, 0 分とはどう言う事なのでしょうか? 今もアイコン表示が出たままでどうしていいか解りません。 どなたかご指導お願い致します。