精神科薬の規制についての問題と対処法

このQ&Aのポイント
  • 精神科薬の規制による問題と、それに対する対処法についてまとめました。
  • 精神科クリニック閉鎖の影響で、新しい病院で多量服薬規制が言われました。減薬へのストレスや規制の不明さに悩んでいます。
  • 厚生省の回答も不明瞭で、ネットでは規制の存在を確認しました。入院は経済的に難しく、限界を感じています。解決策はあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

今年10月からの精神科の薬の規定について

今まで通ってたクリニックが先月で閉鎖し、今新しい病院で多量服薬規制について言われました。 眠剤など10種類くらい飲んでたのでとてもじゃないけど10月までに減薬は精神的にも肉体的にもきついです。でも今は眠剤4種、向精神薬2種まで頑張りました。また調節するとゆうことでまた具合を悪くするのがとてもきついです。もうこれっきりにして死んでもいいくらいです。 厚生省にも問い合わせましたがよくわからない返答で、患者によっては必要な場合は出せるなども言ってましたがネットで見てたらやはり規制がかかるとゆうのを多く目にします。 今の主治医は10月までには規制通りにするつもりですが私は今の治療で限界です。 このような場合はどうしたら良いのでしょうか。 入院などはお金がないので出来ません。

noname#203208
noname#203208

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204214
noname#204214
回答No.5

No.4 お礼を賜り恐縮です。 >内科で眠剤を求めたこともありましたが出したくない医者が多いです。 そうですか。残る2剤も強い作用のあるものなんでしょうかね。 何にでも抜け道と申しますか、救済措置はありますので決してあきらめないで下さい。 その精神科では厚生省の指導に従うとしていますし、ご存知の通り赤字になるのは避けたいとするのは病院自体の方針ですからそこに勤める主治医にはどうしようもないんですね。 しかし、厚生省が例外を認めると言っているように、主治医からこの患者(質問者様)には4種の眠剤が不可欠なのだと申請できれば良いのですが、これも無理でしょうか? そのような患者を多く抱えるのは問題ですが、少数であれば認可される可能性もあります。 まずは主治医によくご相談なさって下さい。

noname#203208
質問者

お礼

今日病院へ行ってきますので主治医によく頼んでみます。

noname#203208
質問者

補足

今日病院へ行ってきましたがやはり今の所は方針通り行っているので今の眠剤のまま減らさずいけば10月からはもう診ませんと言われました。

その他の回答 (4)

noname#204214
noname#204214
回答No.4

厚生労働省の決定事項ですから役所に問い合わせてもどうしようもありません。 抗不安薬・眠剤=2種 抗精神病薬など=3種 質問者様で引っ掛かってくるのは眠剤です。 もし、あとの2種を内科で処方してもらえるのであればそちらでお願いするしかないかもしれません。 そうなると無論のこと、今よりも病院代はあがってしまいます。 通院であれば自立支援を利用し、通常3割のところ1割の負担で済みます。しかしこれは2箇所までという規定がありますので1箇所の病院と1箇所の処方箋薬局のみとなります。 内科で処方してもらうなら保険は3割負担です。 何故こうなったかの経緯は大雑把であれば説明できます。しかしそれを知っても無駄でしょう。 ひとつの精神科で厚生省の指示に従う理由だけ述べますと、診療報酬が減算され赤字になるからです。 厚生省のこの判断に憤りを示している医師も多いんですよ。

noname#203208
質問者

お礼

私も良く調べました。病院が赤字になるからですよね。 内科で眠剤を求めたこともありましたが出したくない医者が多いです。仕方のないことですね、回答ありがとうございました。

回答No.3

#1 障害年金2級? それはわからないけど、区役所に行く前には必ず電話して窓口時間と持って行くものを聞いてからにしましょう まず電話で「精神ですか?身体ですか?」って聞かれますので精神障害の説明を聞いてください 役所はそこんとこうるさいし、融通効かんからね お大事になさってください 私からは以上です

noname#203208
質問者

お礼

有り難うございました。

回答No.2

#1 そうですよ 睡眠障害がどれだけかわかりませんが、通院歴は長いんでしょうか? 一度「障害者自立支援制度」を調べてみてください 私は通院歴15年なので普通に申請して許可が下りました

noname#203208
質問者

補足

通院歴は7年で障害年金2級もらってます。 区役所に行けばいいんでしょうか。

回答No.1

今のうちに最大量で処方箋を書いてもらってください 私もそうしています 私はベゲタミンA、ベゲタミンBが引っ掛かります 病院2ヵ所通っています

noname#203208
質問者

補足

処方箋は今通ってる所で書いてもらえるんですか?

関連するQ&A

  • 至急回答お願いします、精神科のお薬についてです。

    7年通ってたメンタルクリニックが今月閉鎖するので病院を変えた所です。 ずっと沢山飲んでた眠剤を土日にかけて新しい病院の薬を試して調子が悪いです。 とても今晩も新しい薬を飲むのはきついです。 今晩だけ以前通ってた眠剤を飲んでも大丈夫でしょうか。 今日は日曜なので病院へ行っても主治医もいないし急患扱いになるので病院へは明日行こうと思ってます。 以前飲んでた薬はあと5日分残ってます。 主治医は明日の午前しかいないので今晩前の薬飲んで寝ても明日の診察には間に合いません。 とりあえず新しい薬がとても今晩も飲めそうにないので以前の薬でしのいで明日いきたいです。 でも午前にしか明日はいないお医者さんなので別のお医者さんにみてもらえるか心配です。 今の状況を言えば診てくれるでしょうか、別の方でも診てくれるでしょうか。 明日のことなので回答お早目に待ってます。

  • 薬のやめ方

    5年ほど前、大量服薬や自傷行為などを繰り返し、3週間ほど精神科に入院しました。その後しばらく通院し、多少の波はあったものの、昨年の7月、主治医から紹介された、内科の先生のところで、引き続き抗鬱剤と眠剤の投薬を受けています。治療を終えるという前提のもと、まず精神療法を終え、しばらく薬だけ内科の先生から処方してもらう形をとっています。精神科の主治医から、どのようなタイムスケジュールで薬をやめれば良いか、一応の目途を聞いてきたのですが(9月まではそれまで通り服用し、その後半分に減らし、その状態を1月くらいまで続ける)、2月に入った今でも、前と同じく服用しています。調子はいいのですが、その調子の良さ故に、減らしたり、やめたりするのが怖いのです。もちろん精神科の主治医が示したタイムスケジュールはあくまで、おおよその物であって、それに固執する必要がないのはわかります。現在お世話になっている内科医と、精神科の主治医は、患者のやりとりがわりとあるらしく、「薬の処方だけして、私の精神面にはいっさいたちいらない」ということで、私を紹介したのです。精神的なことで問題があったら、精神科に戻ってくるようにということで。 先にも書いたように、調子がいいので、精神科に相談に行く必要もないと思うけど、薬もやめられません。 飲んでいる薬は、デプロメール、アモバンです。 当分飲んでいてもかまわないでしょうか? それとも早めにやめた方が良いでしょうか?

  • 精神病と薬

    娘が精神科に通っています。ウツですが、うつ病ではありません。 もっとタチが悪いといわれている「人格障害」の疑いが濃いといわれています。もうかれこれ5年間薬を飲んでいます。 親として、なかなか治らないのも心配ですが、薬害を非常に心配しています。彼女の歯は白い歯ではありません。子ども時に風邪で飲んだ抗生物質の薬害です。今の病状の原因は、歯が黒いということも精神的な負担になっているはずです。 1年ほど前から早朝散歩をさせていて、肉体的精神的に効果はあります。主治医に薬害の心配を聞いても愚問になってしましました。治療方針に異を唱えるのに近い「薬害」の質問などしてしまったのですから、薬害などありえない、というのは当たり前ですよね。薬に頼らず、カウンセラーの力や肉体的な方法を考える治療というのはないのでしょうか。精神病の薬を(そうでなくても)飲み続けていいはずはないと思うのですが。心配です。でも、今の主治医と患者は仲良くて、違う医者に行こうとはしません。でも薬に頼らない、いい医者はいませんか?

  • どこの精神科が良いでしょうか

    17歳の娘ですが、リストカットや多量服薬、などで精神科入院を希望しています。閉鎖病棟ではないと入院は無理と言われました。国立肥前療養所の外来予約をしていますが2~3ヶ月は予約待ちの状況です。それまで自宅でみるのは困難のため、病院を探しています。 福岡県、佐賀県で思春期のこどもの入院を受け入れている良い病院はないでしょうか? 閉鎖病棟は1度入院しましたが、若い方が全くいなくて会話ができる患者さんがいませんでした。

  • 薬が足りない

    相談にのって頂ければ助かります。 精神科に月1で通院していまして久しぶりに、一昨日、薬物多量服薬をしてしました。 一ヶ月ぶんの薬をほぼ飲んでしまって、次の通院日まで薬がありません。 皆さんはこんな時どうしますか?

  • 精神科薬と爪水虫の薬の飲み合わせ危険だって

    精神疾患有ります、服薬もしています。その薬を飲んでいて、右足の水虫の件で、皮膚科にかかると、爪水虫を服薬で治したいのですが、「飲み合わせが最悪で命にかかわるので、不可能だ」と、いわれ、絶望状態です。リスパダールとアキネトンを飲んでいた頃、言われました。今は、減薬が進み、リスパダールのみですが、どちらの飲み合わせが悪いか、わかる方、いらっしゃいますか?また、何か知っていれば、教えて下さい。どうしても、前向きになれません。治したい思いはいっぱいあるのですが、何の成分が問題なんでしょう?

  • 病院精神科の受診について

    今、総合病院のメンタルクリニックに通院してます。主治医、看護師さんと患者の人間関係で 診察が滞る事ってありますか? 主治医から、私を見て、断薬を判断され 薬を処方されない方針でやってきました。 主治医からは精神疾患ではないから薬は必要ないと。ただ、私は結婚前からメンタルクリニックに通院しており、主治医から精神病ではないけど、性格から薬と通院が必要だと言われ、服用してました。それを今の主治医に話したほうがいいですよね?主治医の男性医師には断薬を 決めた事ありがたくおもってますが、 薬を飲まなきゃ、辛いですね。 看護師さん達はよくしてくれますが なんとなく、良い顔してません。 どうしたらいいのでしょうか 考えすぎとクヨクヨと眠れなく 少し辛いです

  • 精神薬を絶ちたい

    8年前にうつ病になりました。 会社は1ヶ月ほど休みましたが、パキシルという抗うつ薬とべゲタミンBという眠剤を処方され、仕事には復帰できました。 しかし、それから少しずつ減薬しましたが、冬場になると1週間ほど調子が悪い時期があるので、その時に薬を元に戻すよう主治医に指示され、戻すと体調は1週間ほどで回復します。 この繰り返しがもう7年も続いています。 最近は戻りがいまいち悪いのでメイラックスという薬が追加されました。 それ以降は、パキシル20ミリ2錠、べゲタミンB1錠、メイラックス2錠が続いています。 体調は回復し、仕事などは普通にこなせています。 ただ、この状態がいつまで続くのかわからず、全く先が見えません。 薬の処方も1ヶ月処方なので病院に1ヶ月ごとに行く必要があり、負担です。 自分としては減薬していき、最終的には薬を絶ちたいです。 ただ、症状が出るのが怖く、主治医も二の足を踏んでいます。 こういった場合、どのようにしていけばいいのでしょうか?

  • 眠剤に関して至急お願い致します。

    批判等の回答はいりません。 私もダメとわかってしています。 クリニック、総合病院の精神科をハシゴして眠剤を処方して貰ってます。 クリニックは5件、総合精神科のある病院は4件、クリニック以外は眠剤の処方のみ、 今まではマイスリー、ハルシオン、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ビビッドエース、ルネスタ等様々な薬を試してきました。 今回飲んだのは、ブロチゾラム、フルニトラセパム、ルネスタを合計10錠は飲みましたが、眠気が2時間経過してもきません。 鬱治療薬や安定剤も処方通りに飲まず、多めに飲んでます。 なんでなんでしょうか? ブロチゾラムとビビッドエースは3錠ずつ飲めば効きます。 1錠ずつじゃあ当然寝れません。 鬱治療薬にコントミンを服用してますが、主治医に心臓止まるからと言われ厳しく一気飲みを制限されてましたが、コントミンも既に4錠飲みました。 視界が霞んできたので、寝れるかも?と思いますが元々目が悪いのでわかりません。 クリニックはしごは自分とフィーリングの合う主治医を見つけたいからというのが理由で、後は、過剰に飲まなければ効かない眠剤を補充する為に精神科に通院してます。 莫大な金額が病院だけでかかりますが、究極の不眠体質で眠剤なしでは寝ることが厳しく、仕事に支障をきたしてしまいます。 なにが原因でしょうか? いつもならすんなり4~6錠飲めば寝れるのですが・・

  • (2月15日まで)精神科閉鎖病棟

    2011年から、「解離性障害」等で通院しています。20歳女です。事務をしています。 自殺未遂のことで、危険度があるとの事で、閉鎖病棟への入院を主治医に云われまして。未遂で左手が弱ってしまい(小指/薬指) 又、解離で言語認知障害気味と診断されていて。仕事も少し辛いです; 2/15(土曜)に外来で詳しく説明を聴く予定です。 ●精神科閉鎖病棟の簡単な仕組み、様子 ●保護室またはPICUの様子 を聞かせてくださいm(..)m (2月15日までご回答をお待ちしています)(ここの期限は二週間ですが) よろしくお願いします。