• ベストアンサー

WordのMSゴシックとMS明朝が判別できない

Word2013をつかてています。 MS明朝とMSゴシックを11ポイント程度で使うことが多いのですが、特に漢字が、画面で見ても見分けがつきません。 印刷したり拡大するとわかるのですが、大変不便です。 MacTypeで見分けが付くようになるというような情報もあったのですが、改善しませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら解消方法を教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6641/9409)
回答No.3

「MS ゴシック」および、「MS 明朝」には、文字が小さい時向けのビットマップフォントが含まれています。 文字の輪郭線を記録してあるTrueTypeフォントを、小さい大きさに展開すると、文字がつぶれて汚くなるため、16.5ポイント以下の文字では、専用に設計したビットマップフォントで表示することにより、文字が読みにくくなくなることを避けています。 http://www.ricoh.co.jp/font/related_info/mail/20040906.html ですがこのビットマップフォントが、明朝とゴシックで非常に似ているため、フォントの違いを判別するのは難しくなります。 (構成ドットが少ないので、漢字が読めるように書くのが精一杯で、字体まで表現している余裕がないのです) ---- 対策としては、Officeがインストールしてあるなら「HG明朝E」「HGゴシックE」フォント等も一緒にインストールされていることかと思います。 こちらのフォントを使うようにすれば、ビットマップが含まれないため、小さくなっても明朝体・ゴシック体、それぞれの形が見て取れます。 こちらで編集して文章を完成させ、最後に「フォントの置換」を行うと、一括して「HG明朝E」→「MS 明朝」、「HGゴシックE」→「MS ゴシック」と置き換えることができます。 (ただし、改行位置などが微妙に変わる場合があります) ---- もう一つの手としては、「MS 明朝」「MS ゴシック」フォントより、ビットマップを削除してしまうことです。 >MSゴシックとMS明朝で、ClearTypeを有効にする >http://tomtia.plala.jp/PC/ttfont/ 上記ページに記載のある手順で、ビットマップの含まれない「MS 明朝 NB」「MS ゴシック NB」フォントを作ると、小さいフォントでもTrueTypeレンダリングが行われ、見分けがつくようになると思います。

その他の回答 (3)

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.5

大型の高性能モニターでも使えば判別可能だと思いますがね。15インチ程度の安物モニターでは無理でしょう。「うましか」返答は不要でございますのであしからず。

guess_manager
質問者

お礼

15.6インチですが40万円以上の高価格ノートを使っております。イラレでは7ポイントくらいまで判別できるのでモニタのせいではないですよねw

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

1ポイント=1/72インチ。 平均的なWindowsPCの画面表示は96dpiつまり1インチを96ピクセルで表している訳で、11ポイントと言う事は96/72×11=7.5ピクセルとなるわけで、物理的に「見分けが付く」ような大きさではないのです。 なので(印刷したり拡大したりしない)解消方法はありません。

guess_manager
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

印刷モード表示で倍率100%ですと「目で見て判別」は困難は当然。 >印刷したり拡大するとわかるのですが・・・ 編集時の表示倍率を適当に大きくするしかないと思いますよ。

guess_manager
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この書体(ゴシック、明朝)を教えてください。

    画像のゴシック体と明朝体はおそらくMSゴシック、MS明朝の「MS」のように セットになっているんではないかと思います。 またこの2つの書体において 横に拡大するとそれぞれ「MS明朝」「MSゴシック」っぽくなります。 また明朝体については平成明朝にすこし似てます またヒラギノゴシック・明朝ではないそうです。 あとプリンター独自のフォントとかどうかは分かりません。 この書体についてネットで見本がないかと探してもなかなか見つからず困っています。 画像は横でわかりづらいかもしれませんが、 ぜひ知ってたら教えてください。 ↓ゴシック体 http://a19.chip.jp/eepopo22/album/c_index.php?_cus=kjnrg5&tnum=2 ↓明朝体 http://a19.chip.jp/eepopo22/album/c_index.php?_cus=kjnrg5&tnum=1 ↓明朝体拡大 http://a19.chip.jp/eepopo22/album/c_index.php?_cus=kjnrg5&tnum=3

  • この書体(ゴシック、明朝)を教えてください。

    画像のゴシック体と明朝体はおそらくMSゴシック、MS明朝の「MS」のように セットになっているんではないかと思います。 またこの2つの書体において 横に拡大するとそれぞれ「MS明朝」「MSゴシック」っぽくなります。 また明朝体については平成明朝にすこし似てます またヒラギノゴシック・明朝ではないそうです。 あとプリンター独自のフォントとかどうかは分かりません。 ゴシック体についてはタイムバンクゴシックや、IPAゴシック、HGゴシックに似ています。 (あくまでもすべて自分の独断です) 私はかなり書体に関しては詳しいほうなのですが、 この書体についてはネットで見本がないかと探してもなかなか見つからず困っています。 ぜひ知ってたら教えてください。 ↓明朝体 http://blog-imgs-29.fc2.com/r/i/p/ripandusukima/img048_convert_20090515201059_convert_20090515201352.jpg ↓ゴシック体 http://blog-imgs-29.fc2.com/r/i/p/ripandusukima/img049.jpg

  • MS明朝のMSって?

    WORD2000を使っています。 ふと気になったのですが、MS明朝や、MSゴシック HGPゴシックとかって色々、フォントがありますが、 あのMSやHGPというのは、いったい何の略なんでhそうか? まさか、MicroSoftの略でもないだろう。

  • ワードでゴシックの文字を太く表示できないものでしょうか

    MSワードで11ポイントで文を作成しているとき、文字をゴシックにしても太く表示できず、明朝体と区別しにくく困っています。明朝でボールドにすると太く表示されるのですが、印刷するとあまり太くならず困ります。 ゴシックでボールドにすると太く表示されるのですが、印刷すると太くなりすぎて困ります。 また、表示を200%にするとゴシックが太字になりますが、これでは文書作成がやりにくくて困ります。 みなさん、どうしているのでしょうか? 何か良い方法はないものでしょうか?

  • ディスプレイ上で、MSゴシックを太く表示したい

    ワードを使っていると、画面上でMSゴシックとMS明朝の区別がつかなくて困っています。今は、いちいち印刷して確認していますが、手間と費用が係るので他の方法を探しています。 普段はwindows2000を使っています。設定や作業に少々の手間がかかるのは厭いません。よろしくお願いします。

  • "MS明朝"と"MS 明朝"

    PDFフォーマットのある仕様書からテキストコピーしてPowerPointにペーストした所、画面上は一見正しく見えるのですが、印刷するとボールドフォントになってしまいました。 そこでよく確認した所通常入力部分のフォントは「MS 明朝」であるのに対してペーストした部分は「MS明朝」になっているのです。 そう、フォント名の「MS」と「明朝」の間にスペースが入っていないのです。 私の環境は、現在 WindowsNT 4.0 でして、PowerPointは 2000 です。 Windows98上でも確か「MS 明朝」だと思ったのですが、「MS 明朝」とは別に「MS明朝」というフォントもどこかで使われているのでしょうか?

  • Wordを新規文書で開いた時のフォントをMS明朝に

    Office2019を使っています。Wordを新規文書で開いたときのフォントが游明朝となっています。これをMS明朝にしたい。またExcelでは游ゴシックになっており、同じくMS明朝にしたい。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • WordのMS明朝のフォントが表示できない。

    最近、筆まめVer15を再インストールしたが、その影響か?MS明朝で書いたWordデータを立ち上げると、文字化けしたようなデータが出ます。 そこで、すべてを選択し、MSゴシックにすると、MSゴシック体でデータが表記されます。データは壊れていないようですが、MS明朝が認識でない様です。コントロールパネルのフォントフォルダーの中には『MS明朝』は入っています。 筆まめ15の操作ガイドP189のフォントについての注意点を確認したところ、筆まめ専用TrueTypeの4書体が搭載され、それが影響する等とかかれていますが、その4書体のタイプが明記されていません。 どのように対応すれば、MS明朝も認識するのですか?

  • この書体について教えてください(明朝・ゴシック)

    以前も似たような質問をしました。また同じような質問をして申し訳ございません。 このゴシック体、明朝体の特徴はプリンターのデバイスフォント(内臓フォント)「EPSON 太角ゴシック体B」「EPSON 太明朝体B」にそれぞれ似ているのですが、 EPSONのサイトよりダウンロードできるページがあったのでダウンロードしてみたのですが、 フォントのウェイト(字の太さ細さ)が探しているフォントよりけっこう太いので これらの文字の形はほとんど同じで、だけど文字の太さが違うフォントだと思います。 あと横に拡大するとそれぞれ「MS明朝」「MSゴシック」っぽくなります。 また明朝体については平成明朝にすこし似てます 質問がとてもマニアックすぎて申し訳ございません。 EPSON 太角ゴシック体B」「EPSON 太明朝体B」にそれぞれ似てるが、 ウェイトがもう少し細いこのゴシック、明朝についてどなたか知っている方 もしよかったら回答お願いします。 参考までに探している書体、EPSON太角ゴシック・明朝体Bのサンプルを 載せましたのでぜひご存知の方、回答お願いします。 EPSON太角ゴシック・太明朝体Bのサンプル ゴシック http://www.wazu.jp/gallery/views/View_epkgobld.html 明朝 http://www.wazu.jp/gallery/views/View_epminbld.html 探しているゴシック、明朝のサンプル ↓このサイトの図1~図9、表12に共通してあるゴシック、明朝 http://www.shosha.kokugo.juen.ac.jp/oshiki/ronbun/kyokashotai99/kyotai99.html ↓明朝体を詳しくしたもの http://blog-imgs-29.fc2.com/r/i/p/ripandusukima/img048_convert_20090515201059_convert_20090515201352.jpg ↓ゴシック体を詳しくしたもの http://blog-imgs-29.fc2.com/r/i/p/ripandusukima/img049.jpg

  • MSゴシックが消えました

    同じフォントファイルにあるMSPゴシックは使えるのですが、MSゴシックが使えなくなってしまいました。 FONTフォルダーには入っているのですが、アプリ等でのフォント一覧には表示されず、フォントファイルを開くと日本語がなく、英語も途中でおかしくなっているようです。 他のwin95からパラレル接続で上書きを試みましたが、受け付けられませんでした。おそらくシステムに使っているため上書き等ができないのだと思われます。 最初はMS明朝も消えていましたが、こちらは上書きで修復できました。(ただし、漢字の一部が崩れています。) どなたか、修復方法をご存知ありませんか?

専門家に質問してみよう