• ベストアンサー

改行しないようにするには?

roid_moonの回答

  • roid_moon
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.1

パソコンまたはスマホ用サイトならcss、ガラケー用ならtableにしましょう。 cssなら <div class="clearfix"> <div style="float:left;">左</div> <div style="float:right;">右</div> </div> floatを使う場合は必ず上記のようにclearfixでくくってください。 でないとこのあとのレイアウトが崩れてしまいます。 そしてこのclearfixにもcssが必要なのですが、今私が携帯からなので長いコードを書くのが難しいです。 clearfixとtableのコードは明日にでもPCから書きますね。

XUVJORSLPDTZX
質問者

お礼

パソコンまたはスマホ用サイトなのでcssで書いてみます。 再度ご回答お待ちしております!

関連するQ&A

  • 改行したくないのに改行されてしまう

    http://www.serpress.co.jp/hp/no004.html を参考に、 <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <title>タイトルを記述します。</title> </head> <body> <a name="1段落目"> ●1段落目 </a> <Div Align="right"> <A href="#1段落目"> ▲ </a> </Div> <Div Align="right"> <A href="#2段落目"> ▼ </a> </Div> <a name="2段落目"> ●2段落目 </a> </body> </html> ------------------------------- と言うソースを書くと、 --------- ●1段落目      ▲      ▼ ●2段落目 --------- となってしまいます。 私としては、 --------- ●1段落目    ▲ ▼ ●2段落目 --------- としたいのですが、 どうすればいいでしょう? <A href="#1段落目"> ▲ </a> </Div> <Div Align="right"> <A href="#2段落目"> の間に、<Br>ははいってないのに なぜ勝手に改行されてしまうのでしょうか? 添付画像は現状です。ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 《初心者です》HTMLの改行無効化について教えてください。

    現在HPを作成中なのですが初心者的質問で 申し訳ないです。お暇な方いらっしゃいましたら 教えてください。 同じ行の中に『右詰め』と『左詰め』を同居(?) させたいのですが、『<DIV ALIGN="LEFT">文字列</DIV> <DIV ALIGN="RIGHT">文字列</DIV>』 このような記述にすると改行されてしまいます。 何か良い手法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • リンクを横に並べるには、どうすればいいですか?

    リンクを下記のように並べたいのですが、CSSにはなんと記述すればいいでしょうか?    リンク1(中央揃え)   リンク2(右揃え) なぜか、下記のようになってしまいます。 リンク1(中央揃えにしたいのに、左揃え状態)                                リンク2(右揃えになっているけど、改行されてしまう) margineかpaddingで設定するしかないでしょうか? 文章が見づらくて、すいません。私が記述したHTML・CSSのソースを下記に載せます。 よろしくお願いします。 /*---------- CSS部分(外部スタイルシートに記述) ----------*/ div#inline { display: inline; } div#center { text-align: center; } div#right { text-align: right: } /*---------- HTML部分 ----------*/ <div id="inline"> <div id="center"><a href="~○○">リンク1</a></div> <div id="right"><a href="~○○">リンク2</a></div> </div>

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 表示のしかたがわかりません

    おはようございます。 HTMLで1行表示したいんですが、表示のしかたがわかりません。 たとえば、画面左側に『こんにちは』、画面右側に 『こんばんは』と表示したいと考えています。 こんにちは<DIV ALIGN="RIGHT">こんばんは</DIV> とすると、改行されて表示されてしまいます。 これを1行(同じ行)で左と右に表示したいのですが、 どのようにすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DIV 右寄りにしたい

    <!DOCTYPE html "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja" dir="ltr"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <title>test</title> <style type="text/css"> <!-- div.右, div.左{ background-color: #ffff00; display:inline; border: 1px #BDBDBD solid; padding: 10px 6px; } div.右{ text-align:right; } --> </style> </head> <body> <div class="左"> 左 </div> <div class="右"> 右 </div> </body> </html> 上記のコードで、 一つのDIVは右寄り、もう一つは左寄りにしたいのですが 右寄りの仕方がわかりません。 どうやらdivはtext-align:right;では右に寄らないのですが どうすれば右に寄せられますか? 右divも左divも同じ位置に左右に表示させたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 欄の両端に文字をおきたい

    よろしくおねがいします。 ブログ歴2ヶ月です。 スタイルシートを自分なりにいじっているのですが、毎日更新するブログの 「タイトル」のところについての質問です。 欄の左はじに今日のタイトル、右はじに今日の日付、としたいのですが、 うまくできません。 そこのところのHTMLはこうなっています。 <h2><a id="<%topentry_no>" name="<%topentry_no>"></a><a href="<%topentry_link>"><%topentry_title></a><a href="<%topentry_link>"><%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>(<%topentry_wayoubi>)</a></h2> そこで、<div align="right"> </div>を、後半に入れてみたところ(↓のように)、 <h2><a id="<%topentry_no>" name="<%topentry_no>"></a><a href="<%topentry_link>"><%topentry_title></a><div align="right"><a href="<%topentry_link>"><%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>(<%topentry_wayoubi>)</a></div></h2> 日付部分は確かに左はしによったのですが、一段(一行)下がってしまいました。 なぜなのでしょう? 同じ行に入れたいのですが……。原因がわかりません。 どなたか、わかる方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スクロールバーが勝手に表示される

    htmlでサイトを作ったとき、スクロールが表示されなくてもいいページなのになぜか下の方に20行ほどの空白が出来てしまい、スクロールが表示されてしまいます(更新ボタンを押すと正常に戻ります) ページは下記のような記述です。(cssは外部指定です) <html> <head> <title>タイトル</title> <link rel="STYLESHEET" href="style.css" type="text/css"> </head> <body><div align="center"> 画像<br> <br> <p> 文章 </p> <br> <span class="p3"> 文章</span> </div> </body> </html> 原因のわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 別フレーム内の特定箇所へリンクを挿入する方法を教えてください。

    ページをフレームで左右に分割し、「左ページから、右ページの特定箇所へリンクさせる」方法を教えてください。 (以下のとおり試してみましたが、できませんでした。) =========================== 【フレームのページ(http://~top.html】 <html> <head><title>フレームのページ</title></head> <frameset cols="35%,65%"> <frame src="http://~leftpage.html" name="left"> <frame src="http://~rightpage.html" name="right"> </frameset> </head> </html> 【左ページ(http://~leftpage.html)】 <html> <head><title>左ページ</title></head> <body> <a href="http://~recipi.html#recipi1" target="right">プリンの作り方</a><br> <a href="http://~recipi.html#recipi2" target="right">ショートケーキの作り方</a><br> <a href="http://~recipi.html#recipi3" target="right">タルトの作り方</a> </body> </html> 【右ページに挿入させたいページ(http://~recipi.html)】 <html> <head><title>レシピのページ</title></head> <body> <a name="recipi1">プリンの作り方</a> 1.卵をボウルに入れ、かきまぜる<br> 2.砂糖、牛乳を・・・<br> <br> <a name="recipi2">ショートケーキの作り方</a> 1.卵をボウルに入れ、かきまぜる<br> 2.砂糖、牛乳を・・・<br> <br> <a name="recipi3">タルトの作り方</a> 1.卵をボウルに入れ、かきまぜる<br> 2.砂糖、牛乳を・・・<br> </body> </html> ============================ よろしくお願いいたします。

  • cssで文字を右寄せにしたいのですが

    <html> <head> <style type="text/css"> <!-- div#right { text-align: right; } --> </style> </head> <body> <DIV style="font-size:80%;" id="right;"> test </DIV> </body> </html> なぜか右寄せになりません。左に寄ってしまいます。 <DIV style="font-size:80%;" id="right;"> の部分がおかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • divやp要素の前後は改行されるとありますがどこから改行されるのでしょうか

    <body> <div align="center"> <br> あいうえお<br> <img src="../xxx/1.jpg" width="640" height="400" border="0"> <br> <p class="text_min"> あいうえお<br> </p> あいうえお<br> <br> </div> </body> 上記の場合、改行位置はこうでしょうか?↓ *改行* <div align="center"> </div> *改行* *改行* <p class="text_min"> </p> *改行* という事でしょうか? 当たり前のような質問ですいません!